記録ID: 479108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 硫黄〜赤岳縦走
2014年07月15日(火) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,449m
- 下り
- 1,446m
コースタイム
5:50美濃戸6:10---7:45赤岳鉱泉7:55---赤岩の頭9:10---9:30硫黄岳9:40---10:00硫黄岳山荘10:10---横岳11:00---三叉峰11:15---地蔵の頭12:00---12:10赤岳展望荘(休憩)13:00---13:30赤岳13:50---14:50行者小屋15:15---16:45美濃戸
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
連日天候優れず久しぶりの晴れ間とのことでしたが沢の増水もなく登山道も特に危険箇所ありませんでした。 日差しが強くとても暑い一日。稜線では場所によって風あり。 東側からは熱風が吹き上げ、西側からはひんやりとした風が吹いていて稜線ではその両方を同時に感じられました。 硫黄岳山荘周辺からお花がたくさん見れた。 コマクサもたくさん群生していたけど、まだ小さく今年は少し遅めとのこと。 白いコマクサの咲くエリアを聞いて一生懸命探したけど今回は会えませんでした・・・残念 横岳周辺ではすれ違いも少なく余裕を持って通過できた。 通過後は赤岳にかけて賑やかに。 下山は文三郎尾根から。分岐が多いのととにかく長い階段に驚きました。 よく晴れ北アルプスの眺望もぼんやりだけど望むことができました! |
写真
感想
登山前夜は美濃戸で車中泊かと思いきや我が家泊。ラインでの意思疎通がうまくいきませんでしたww
想定外の事態にちょっとだけソワソワしてしまいましたが、こんなところにもヒヤリハットが潜んでいるのかもしれません。
今日は終始天候に恵まれ楽しい山行が出来ましたが、気を引き締め事故など起こさないよう一歩一歩慎重に歩きました。
約3週間前に捻挫した足首がまだ完治しないことや、今年新調した40肇競奪が肩に食い込んで痛い等細かいこと言えばヒヤリハットは色々ありましたが徐々に危険要素を減らして安全登山を心掛けたいです!
天気が好転して気持ちいい稜線歩きができて本当によかったです。
縦走経験を積みたくて今年絶対に行こうと決めていた縦走路でした。
去年は硫黄から横岳まで行ってこれ以上はやめようと引き返した所。
大丈夫かなと不安もあったけど思った以上に余裕を持って登れました!
先月の物見岩での3点支持を思い出しながら。
あの練習があったから足場の確保もスムーズに出来ました。
実践できて本当によかった。
これからもこうやって段階を踏んでステップアップしていきたいです。
それからメンバーのみんな今回も楽しい山行をありがとうでした☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する