ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4791587
全員に公開
ハイキング
近畿

若草山 古代ロマンを感じて〜🎵

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
akinom その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
20.0km
登り
321m
下り
304m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:10
合計
5:23
距離 20.0km 登り 321m 下り 314m
8:01
30
近鉄大和西大寺駅スタート
8:31
8:33
187
11:40
11:43
2
11:45
11:50
94
13:24
近鉄奈良駅ゴール
ちょこちょこと休憩してます。
天候 快晴❗
ちと暑い☀️😵💦 日陰は涼しいです。
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄の大和西大寺駅をスタート。
近鉄の奈良駅がゴールです。
コース状況/
危険箇所等
特に問題無し。
歴史の道は、車も少なくのんびり歩けます。

若草山:春日山遊歩道は、勾配の緩い歩道(林道)です。頂上(三重目)は無料ですけど、その下の二重目(尾根ポコの展望場所)から一重目は入山料150円です。
ゲートで支払いです。当日は、何度でも通過可能とのこと。
その他周辺情報 ◆平城京とは?|国営飛鳥歴史公園事務所|
https://www.kkr.mlit.go.jp/asuka/heijo/histry/what.html
◆多聞城
https://www.pref.nara.jp/miryoku/ikasu-nara/naranoshiro/tamonjo/
◆東大寺
https://www.todaiji.or.jp/
◆若草山 | 奈良市観光協会サイト
https://narashikanko.or.jp/spot/nature/wakakusayama/
本日の朝〜、快晴予報です。
本日も、頑張って出掛けますかね。
8
本日の朝〜、快晴予報です。
本日も、頑張って出掛けますかね。
ちょい寄り道で、琵琶湖真野浜で日の出にご挨拶です。
はい、おはようございます❗
11
ちょい寄り道で、琵琶湖真野浜で日の出にご挨拶です。
はい、おはようございます❗
近鉄の大和西大寺駅からスタートです。またまた奈良です。

すでに、ちょい暑いかな💦
6
近鉄の大和西大寺駅からスタートです。またまた奈良です。

すでに、ちょい暑いかな💦
先ずは、平城宮跡を楽しみます。

第一次大極殿院の正門となる南門の復原工事です。ほぼ出来てます。
6
先ずは、平城宮跡を楽しみます。

第一次大極殿院の正門となる南門の復原工事です。ほぼ出来てます。
平城宮跡の象徴、壮大な復元建築の「第一次大極殿」です。

立派に復元されて感謝です❗
8
平城宮跡の象徴、壮大な復元建築の「第一次大極殿」です。

立派に復元されて感謝です❗
「第一次大極殿」の東側に位置するもうひとつの「第二次大極殿」跡です。

広大な敷地で、大規模な遺跡です。

◆あおによし ならのみやこは さくはなの におうがごとく いまさかりなり
6
「第一次大極殿」の東側に位置するもうひとつの「第二次大極殿」跡です。

広大な敷地で、大規模な遺跡です。

◆あおによし ならのみやこは さくはなの におうがごとく いまさかりなり
ちびっと紅葉モードです。
青空💙に感謝です🎵

7
ちびっと紅葉モードです。
青空💙に感謝です🎵

奈良時代のお役所を復原した檜皮葺の建物が並ぶ空間、「推定宮内省」です。
5
奈良時代のお役所を復原した檜皮葺の建物が並ぶ空間、「推定宮内省」です。
コナベ(小奈辺)古墳です。

前方後円墳、築造時期は5世紀前半と推定。被葬者は明らかになってません。
11
コナベ(小奈辺)古墳です。

前方後円墳、築造時期は5世紀前半と推定。被葬者は明らかになってません。
遅めのホトトギス(杜鵑草)さん❗
7
遅めのホトトギス(杜鵑草)さん❗
松永久秀が築上した多聞城跡に来ましたが、中学校が建っていて、よくわかりません💦

◆眉間寺山(標高115m)に築城。京都と奈良を結ぶ京街道(奈良坂)を抑え、東大寺、興福寺を眼下に見る要地に位置し、大和支配の拠点であった。
4
松永久秀が築上した多聞城跡に来ましたが、中学校が建っていて、よくわかりません💦

◆眉間寺山(標高115m)に築城。京都と奈良を結ぶ京街道(奈良坂)を抑え、東大寺、興福寺を眼下に見る要地に位置し、大和支配の拠点であった。
織田信長が徹底的に攻めたお城です。堀切の跡とのこと。

上部の左側は校舎、右側はグランドになってます。
6
織田信長が徹底的に攻めたお城です。堀切の跡とのこと。

上部の左側は校舎、右側はグランドになってます。
国宝の東大寺転害門です。

奇跡的に火災から焼け残った、「天平の生き証人」です。
7
国宝の東大寺転害門です。

奇跡的に火災から焼け残った、「天平の生き証人」です。
あちこちに鹿さん、奈良だね〜🎵

9
あちこちに鹿さん、奈良だね〜🎵

重文の東大寺中門です。

東大寺大仏殿の正面に設けられた江戸時代の立派な楼門。
7
重文の東大寺中門です。

東大寺大仏殿の正面に設けられた江戸時代の立派な楼門。
国宝の東大寺大仏殿です。
ご挨拶は、中門から覗かせて頂きました。

とにかくデカイね〜、さすが世界最大級の木造建築です。
7
国宝の東大寺大仏殿です。
ご挨拶は、中門から覗かせて頂きました。

とにかくデカイね〜、さすが世界最大級の木造建築です。
これも国宝の東大寺南大門です。

これもデカイ❗、国内最大の山門です。
7
これも国宝の東大寺南大門です。

これもデカイ❗、国内最大の山門です。
観光気分から山歩きにモードチェンジです。

春日山遊歩道から若草山へ。
4
観光気分から山歩きにモードチェンジです。

春日山遊歩道から若草山へ。
木陰が涼しくて助かります。
6
木陰が涼しくて助かります。
そこそこ歩いて、若草山(三重目)にとうちゃこです❗

◆若草山は別名三笠山とも呼ばれ、三つの笠を重ねたような山容で、下から一重目、二重目、三重目と呼ばれる3つの頂がある。
8
そこそこ歩いて、若草山(三重目)にとうちゃこです❗

◆若草山は別名三笠山とも呼ばれ、三つの笠を重ねたような山容で、下から一重目、二重目、三重目と呼ばれる3つの頂がある。
生駒山、奈良市内の展望です。
奈良盆地は一望できます。
8
生駒山、奈良市内の展望です。
奈良盆地は一望できます。
Googleパノラマです。
6
Googleパノラマです。
南側は、春日山原始林の花山ですかね。

◆あまのはら ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に 出でし月かも
5
南側は、春日山原始林の花山ですかね。

◆あまのはら ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に 出でし月かも
鶯塚古墳のある山頂にて、若草山に感謝です❗
9
鶯塚古墳のある山頂にて、若草山に感謝です❗
京都方面の展望です。
愛宕山がよく見えてます。

京都も近いですやん❗
9
京都方面の展望です。
愛宕山がよく見えてます。

京都も近いですやん❗
下ります。
ゲートと二重目が見えてます。
5
下ります。
ゲートと二重目が見えてます。
入山料のゲートです。
4
入山料のゲートです。
振り返って、先ほどの三重目です。
6
振り返って、先ほどの三重目です。
二重目からの展望です。
ここで眼下に東大寺が見えました。
6
二重目からの展望です。
ここで眼下に東大寺が見えました。
このような尾根線を下ります。
9
このような尾根線を下ります。
一重目です。
下山しました❗
若草山の山容が、よくわかりました。

下部は、芝斜面です。
芝は日本芝の一種、ノシバです。

◆近畿では若草山付近が唯一の自生地。ノシバの種は堅い殻に覆われ、鹿に食べられても発芽するそうです。
8
下山しました❗
若草山の山容が、よくわかりました。

下部は、芝斜面です。
芝は日本芝の一種、ノシバです。

◆近畿では若草山付近が唯一の自生地。ノシバの種は堅い殻に覆われ、鹿に食べられても発芽するそうです。
再び、観光モードでぶらぶらと。
6
再び、観光モードでぶらぶらと。
東向商店街で昼食(昼飲み)反省会です。

先ずは、生ビールに冷奴、塩焼鳥、ちくわ磯辺揚げで。
追加は、ハムカツ、焼きそばで・・、ハイボール2杯も追加ね。
10
東向商店街で昼食(昼飲み)反省会です。

先ずは、生ビールに冷奴、塩焼鳥、ちくわ磯辺揚げで。
追加は、ハムカツ、焼きそばで・・、ハイボール2杯も追加ね。
近鉄奈良駅で、ちょいほろ酔い気分で終了です。

楽しめましたね🎵
お疲れさんでした❗
8
近鉄奈良駅で、ちょいほろ酔い気分で終了です。

楽しめましたね🎵
お疲れさんでした❗

感想

昨日の太子道歩きに続いて、本日も奈良攻め(赤線で攻略)でした。
飽きませんね〜🎵

奈良の有名観光スポットは、小学校の修学旅行以来で、ほとんど記憶にありません。

平城京、東大寺界隈の「歴史の道」の一部を散策して、古代ロマンを感じた後、初めての若草山(三笠山)を訪れてみました。

奈良の建造物(古墳も)は、やはりデカくて立派ですね。改めて感じました。

若草山は、山焼き行事がある、草斜面のポコ山のイメージでしたが違いました。
一重目、二重目、三重目(頂上)と段々の尾根形状で、展望バッチリなハイキングルートのお山でしたね。
春日山遊歩道もそれなりに距離がありました。
失礼しました。

夜景も楽しめそうですが・・、鹿さんがあちこちに居ますけどね。

天気が良すぎて、ちょい暑い歩きでしたが、観光気分になって楽しめました。

奈良の古代ロマン、歴史スポット、若草山に感謝です❗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら