ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4793161
全員に公開
ハイキング
中国

ちょっぴり紅葉の猿政山、稜線上のブナ林が見事(内尾谷コース)

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
10.8km
登り
857m
下り
852m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:33
合計
4:51
8:31
11
スタート地点
10:01
10:02
51
10:53
11:24
56
12:20
12:20
53
13:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
可部屋集成館の先を右折して橋を割ったところが林道の始点。ここにも駐車場スペースはありますが、さらに未舗装の林道を1.3kmほど進むと、通行止めの看板があったので、ここに車を置きました。
コース状況/
危険箇所等
 登山口までは長い林道歩きとなります。林道は工事中で、内尾谷の集落跡の手前までは整地がしてあり、ここまでは何とか車で行けそうな感じでした。ヤマレコの地図で「猿政山内尾谷登山口駐車場」とある地点には、林道脇に車が2台ほど置けるスペースがあります。スタート地点から約4.5kmで林道終点となり、ここが登山口。
 登山口から頂上までは、一部を覗き急騰が続きます。頂上手前1100m付近から広島側の登山道の分岐まで140mほどは特に急で、ロープは張ってありますが、慎重に登り下りする必要があります。また、林道は1カ所崩れたとこりがあるので注意が必要です。
 標識はほとんどありませんが、ピンクテープが随所にあるので、道に迷うことはありません。林道は後半からススキや背の高い草が多く、朝露でズボンがびしょ濡れとなりました。登山道のササは刈られており、一部にササや草がせり出したところはりますが、ヤブ漕ぎと言えるほどではありません。
その他周辺情報 下山後、奥出雲町にある佐白温泉に立ち寄りました(入浴料500円)。
http://www.chojyanoyu.jp/
林道を進むと通行止めの看板があったので、林道脇の空きスペースに車を置く。
2022年10月15日 08:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 8:32
林道を進むと通行止めの看板があったので、林道脇の空きスペースに車を置く。
林道から猿政山が見えた。林道工事で整地されている。
2022年10月15日 08:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 8:36
林道から猿政山が見えた。林道工事で整地されている。
ナギナタコウジュ
2022年10月15日 08:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 8:53
ナギナタコウジュ
開けたところにススキの原があって、ここからは鯛ノ巣山が見えた。
2022年10月15日 08:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 8:54
開けたところにススキの原があって、ここからは鯛ノ巣山が見えた。
雫がついた花も終わりかけのツリフネソウ
2022年10月15日 08:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 8:55
雫がついた花も終わりかけのツリフネソウ
キノコ
2022年10月15日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:00
キノコ
林道途中にある鎖が張られたゲート
2022年10月15日 09:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:02
林道途中にある鎖が張られたゲート
シシウドの花
2022年10月15日 09:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:07
シシウドの花
林道沿いの谷川にある滝
2022年10月15日 09:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:09
林道沿いの谷川にある滝
木の間から大万木山が見えた
2022年10月15日 09:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:16
木の間から大万木山が見えた
林道の周りは植林地から自然林に変わる
2022年10月15日 09:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:19
林道の周りは植林地から自然林に変わる
シロヨメナ
2022年10月15日 09:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:22
シロヨメナ
アキチョウジ
2022年10月15日 09:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:22
アキチョウジ
ここの分岐点で林道を右折
2022年10月15日 09:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:25
ここの分岐点で林道を右折
木の間から猿政山の頂上が見えた
2022年10月15日 09:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:28
木の間から猿政山の頂上が見えた
サラシナショウマ
2022年10月15日 09:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:38
サラシナショウマ
少し黄色くなり始めたブナの葉
2022年10月15日 09:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:39
少し黄色くなり始めたブナの葉
がけ崩れしているので注意して進む。ここは右側に展望が開けている。
2022年10月15日 09:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:45
がけ崩れしているので注意して進む。ここは右側に展望が開けている。
鯛ノ巣山(右)、その左には鉄屋山と毛無山
2022年10月15日 09:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:46
鯛ノ巣山(右)、その左には鉄屋山と毛無山
少し進むと猿政山の山頂部が再び見える。実際の頂上はこのピークの奥。
2022年10月15日 09:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:49
少し進むと猿政山の山頂部が再び見える。実際の頂上はこのピークの奥。
「みとの恵水」、きれいな湧き水だった。
2022年10月15日 09:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:52
「みとの恵水」、きれいな湧き水だった。
色づき始めたトチノキの葉
2022年10月15日 09:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 9:58
色づき始めたトチノキの葉
やっと林道終点にある登山口に着いた
2022年10月15日 10:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 10:01
やっと林道終点にある登山口に着いた
稜線まで急登が続く
2022年10月15日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 10:05
稜線まで急登が続く
稜線に出た。
2022年10月15日 10:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 10:07
稜線に出た。
稜線上は美しいブナ林で、気持ちがいい
2022年10月15日 10:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 10:10
稜線上は美しいブナ林で、気持ちがいい
ブナの木が林立し、ブナの回廊と言えそうな風景
2022年10月15日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/15 10:20
ブナの木が林立し、ブナの回廊と言えそうな風景
紅葉の気配
2022年10月15日 10:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 10:26
紅葉の気配
青空に映える
2022年10月15日 10:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:27
青空に映える
ササの間の急坂を登る。上を見れば少し色づいた木々。
2022年10月15日 10:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 10:31
ササの間の急坂を登る。上を見れば少し色づいた木々。
稜線上にある広島県側の登山道との分岐点
2022年10月15日 10:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 10:47
稜線上にある広島県側の登山道との分岐点
分岐にある小さな案内板
2022年10月15日 10:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 10:47
分岐にある小さな案内板
山頂直前、緩やかな稜線を登る。山頂部は秋fだ。
2022年10月15日 10:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 10:50
山頂直前、緩やかな稜線を登る。山頂部は秋fだ。
南側に展望が開けて広島県側の山並み
2022年10月15日 10:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:50
南側に展望が開けて広島県側の山並み
猿政山の頂上、展望があるのは北東方面だけ。
2022年10月15日 10:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/15 10:55
猿政山の頂上、展望があるのは北東方面だけ。
小学校の校歌が書かれているようだが、よく読めなくなったプレート。
2022年10月15日 10:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 10:54
小学校の校歌が書かれているようだが、よく読めなくなったプレート。
頂上からの眺め。雲がなかれば正面には大山が見えるはず。右奥にはうっすらと船通山。
2022年10月15日 10:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:58
頂上からの眺め。雲がなかれば正面には大山が見えるはず。右奥にはうっすらと船通山。
頂上にあったマユミの実
2022年10月15日 11:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 11:20
頂上にあったマユミの実
頂上からほんの少し下ったところから尖った山容の立烏帽子山が見えた。その右側には平らな山容の池の段。左端には木の葉に隠れた吾妻山。
2022年10月15日 11:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 11:24
頂上からほんの少し下ったところから尖った山容の立烏帽子山が見えた。その右側には平らな山容の池の段。左端には木の葉に隠れた吾妻山。
ブナ
2022年10月15日 11:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 11:30
ブナ
陽に照らされて黄色がきれいだ
2022年10月15日 11:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 11:33
陽に照らされて黄色がきれいだ
写真ではよく分からないが、かなり急な下り坂。慎重に下る。
2022年10月15日 11:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 11:37
写真ではよく分からないが、かなり急な下り坂。慎重に下る。
すっかり葉が落ちた木の枝
2022年10月15日 11:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 11:43
すっかり葉が落ちた木の枝
急坂の途中で少し展望が開けて吾妻山(左)と立烏帽子山
2022年10月15日 11:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 11:46
急坂の途中で少し展望が開けて吾妻山(左)と立烏帽子山
吾妻山アップ(手前)、吾妻山の後ろには比婆山とへ烏帽子山(左)
2022年10月15日 11:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 11:46
吾妻山アップ(手前)、吾妻山の後ろには比婆山とへ烏帽子山(左)
ブナ林まで下ってきた
2022年10月15日 12:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 12:10
ブナ林まで下ってきた
林道に戻ってきて、アキノキリンソウ
2022年10月15日 12:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 12:23
林道に戻ってきて、アキノキリンソウ
新緑のような緑の中にポツンと赤くなった木の葉
2022年10月15日 12:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 12:34
新緑のような緑の中にポツンと赤くなった木の葉
2022年10月15日 12:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 12:34
陽f側にさきほど通ってきたブナの稜線
2022年10月15日 12:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 12:39
陽f側にさきほど通ってきたブナの稜線
秋を感じる木の葉
2022年10月15日 12:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 12:41
秋を感じる木の葉
キバナアキギリ
2022年10月15日 12:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/15 12:57
キバナアキギリ
車を置いた地点まで戻ってきた
2022年10月15日 13:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 13:22
車を置いた地点まで戻ってきた
林道入り口にあった猿政山の説明板。県内2番目に高い山とあるが、国土地理院のサイトを見ると、1番目が恐羅漢山で1346m、2番目が寂地山で1337m、猿政山は1268mで3番目。
2022年10月15日 13:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/15 13:32
林道入り口にあった猿政山の説明板。県内2番目に高い山とあるが、国土地理院のサイトを見ると、1番目が恐羅漢山で1346m、2番目が寂地山で1337m、猿政山は1268mで3番目。

感想

 猿政山は、島根県東部の山、吾妻山や船通山などに登った際に、大きな山容で山頂部が尖ってカッコよく見えるので、以前から登ってみたいと思っていました。10月に入ってだいぶ涼しくなったので、秋晴れの中、島根県側の内尾谷コースから登ってきました。
 この山に登るためには長い林道歩きがありますが、秋の花も咲いており思ったほど長くは感じませんでした。登山口からは急登の連続でしたが、途中の稜線上には、ブナの回廊と言えるぐらいにブナの木々が林立しており、とても気持ちがよくて、なんとも言えないいい気分になりました。
 頂上は北東方面が開けており、本来なら大山も見えるはずですが、残念ながら雲に隠れて見えませんでした。
 紅葉の季節にはまだ早かったですが、色付いている木々もあり、秋をを感じることができ、天気もよかったので、快適な山行きとなりました。
 長い林道歩きもあって、普段から登山者は少ないようですが、紅葉前でもあり、この日は誰にも会いませんでした。稜線上のブナ林をはじめとして、広葉樹も多いので紅葉の季節には楽しめるのではないかと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
猿政山 内尾谷ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら