ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 483656
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾山稜ハーフで熱中症にリベンジッ!!

2014年07月26日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
535m
下り
530m

コースタイム

※ 熱中症対策として小休止を15〜20分おきに、またお嬢連れなので参考になるかどうか…

08:10 城山湖コミュニティ広場駐車場
08:35 ふれあい休憩所
09:00 草戸山(松見平休憩所)(09:05)
09:15 草戸峠(09:25)
09:30 梅ノ木平分岐
09:55 国道20号線
10:05 新中沢橋(西山峠分岐)
10:35 中沢林道始点
10:55 中沢林道終点・中沢峠登り口〜中沢峠
11:10 中沢山(11:25)
11:35 見晴台
11:50 西山峠手前休憩所(12:15)
12:25 西山峠
12:30 泰光寺山
12:55 三沢峠(13:05)
13:30 城山湖コミュニティ広場駐車場
天候 快晴
歩き始めは無風状態 後半になって少し風がそよそよと…でも暑かった(^^;
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山湖コミュニティ広場駐車場(無料)
09:00〜17:00となっているが、08:00に開け始めました。
コース状況/
危険箇所等
【登山道概況】
◆城山湖コミュニティ広場駐車場〜ふれあい休憩所〜草戸山
散策路となっているので問題なく歩ける。城山湖沿いにあるのだが、眺望は望めない。
東高尾山稜に出てからは多少のアップダウンはあるが、道幅も広く歩きやすい。

◆草戸山〜草戸峠〜梅ノ木平分岐
草戸峠への上り下りと梅ノ木平分岐からの下りは以外に急。特に梅ノ木平分岐からは道も細い箇所もあり、下る際は注意した方がいいと思います。

◆中沢林道〜中沢峠
国道20号線からうかい鳥山を通り過ぎ、民家が途切れるまでは川沿いの舗装道路。中沢林道始点からは簡易舗装道路となる。小川沿いに進んでいく道は木々の間を通るので気持ちがいい。
林道終点から中沢峠への登り口は、沢を渡る手前の木に張り紙があるので見落とさないように。
10分足らずで中沢峠だが、ここが今回のルート中、一番急な登りだった。

◆南高尾山稜
アップダウンも少なく、歩きやすい。登山道というよりは散策路といった感じ。
なお、トレランの方が非常に多く、すれ違いが頻繁にあった。
城山発電所横のコミュニティ広場からスタートッ!!
2014年07月26日 08:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/26 8:10
城山発電所横のコミュニティ広場からスタートッ!!
城山発電所脇を通り抜け
2014年07月26日 08:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 8:13
城山発電所脇を通り抜け
ここから東高尾山稜へ登っていきます。
2014年07月26日 08:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/26 8:15
ここから東高尾山稜へ登っていきます。
野鳥観察休憩所を通り過ぎ
2014年07月26日 08:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 8:19
野鳥観察休憩所を通り過ぎ
散策路からの城山湖
近いのに霞んでます。
2014年07月26日 08:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/26 8:29
散策路からの城山湖
近いのに霞んでます。
散策路脇にはヤマユリが結構咲いてました。
2014年07月26日 08:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 8:30
散策路脇にはヤマユリが結構咲いてました。
東高尾山稜に出会います。
右は三沢峠や榎窪山、左が今来た道です。
2014年07月26日 08:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 8:32
東高尾山稜に出会います。
右は三沢峠や榎窪山、左が今来た道です。
ふれあい休憩所ではビーグル2頭と一緒にトレランの方が休憩中。
2014年07月26日 08:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 8:35
ふれあい休憩所ではビーグル2頭と一緒にトレランの方が休憩中。
草戸山への途中にある2等基準点。
2014年07月26日 08:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 8:46
草戸山への途中にある2等基準点。
草戸山・松見平休憩所で小休止。既に汗ダクダク(^^;
1
草戸山・松見平休憩所で小休止。既に汗ダクダク(^^;
休憩中の方が教えてくださったタマゴダケ
いろいろキノコについて語ってくれたが、素人は見るだけにします(^^ゞ
2014年07月26日 08:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
7/26 8:58
休憩中の方が教えてくださったタマゴダケ
いろいろキノコについて語ってくれたが、素人は見るだけにします(^^ゞ
今回は左に進んで四辻方面へ。
2014年07月26日 09:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 9:05
今回は左に進んで四辻方面へ。
すぐに右側に鉄条網が。
拓殖大学の敷地のようです。
2014年07月26日 09:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 9:11
すぐに右側に鉄条網が。
拓殖大学の敷地のようです。
草戸峠への登り。
上が開けると…
2014年07月26日 09:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/26 9:14
草戸峠への登り。
上が開けると…
草戸峠到着ッ!!
ここでも水分補給の小休止
草戸峠到着ッ!!
ここでも水分補給の小休止
高尾山も、少し霞んでます。
開けた場所なのにほぼ無風…
2014年07月26日 09:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/26 9:16
高尾山も、少し霞んでます。
開けた場所なのにほぼ無風…
四辻から高尾山へと考えていましたが、今日は無理せず南高尾山稜へショートカット。
ここから梅ノ木平へ降りていきます。
2014年07月26日 09:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 9:30
四辻から高尾山へと考えていましたが、今日は無理せず南高尾山稜へショートカット。
ここから梅ノ木平へ降りていきます。
枯れ沢もある植林帯を抜けていきます。
2014年07月26日 09:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/26 9:35
枯れ沢もある植林帯を抜けていきます。
後半は急な下り坂。
ジグザグに降りますが少し滑りやすいです。
2014年07月26日 09:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 9:37
後半は急な下り坂。
ジグザグに降りますが少し滑りやすいです。
老人ホームのそばに降りてきました。
2014年07月26日 09:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 9:41
老人ホームのそばに降りてきました。
道路脇には綺麗な小川が
2014年07月26日 09:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 9:41
道路脇には綺麗な小川が
老人ホームを過ぎ、
老人ホームを過ぎ、
うかい竹亭をうらやましく思いながら国道20号線へ進みます。
2014年07月26日 09:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 9:50
うかい竹亭をうらやましく思いながら国道20号線へ進みます。
畑にあったフクロウのかかし(・・?
2014年07月26日 09:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/26 9:50
畑にあったフクロウのかかし(・・?
ここから国道20号線を左へ
2014年07月26日 09:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 9:54
ここから国道20号線を左へ
蛇塚を通り過ぎ
2014年07月26日 10:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:02
蛇塚を通り過ぎ
西山林道への分岐をスルーし
2014年07月26日 10:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:06
西山林道への分岐をスルーし
橋桁がレトロな新中沢橋を渡り
2014年07月26日 10:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:06
橋桁がレトロな新中沢橋を渡り
うかい鳥山をスルー
2014年07月26日 10:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:08
うかい鳥山をスルー
一度でいいからここで食べてみたいなぁ(^Q^)
2014年07月26日 10:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/26 10:11
一度でいいからここで食べてみたいなぁ(^Q^)
調理場では火をガンガンに焚いてました(^^;
2014年07月26日 10:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:13
調理場では火をガンガンに焚いてました(^^;
お地蔵さんに道中の安全をお祈りして進んでいくと
2014年07月26日 10:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/26 10:17
お地蔵さんに道中の安全をお祈りして進んでいくと
Alpen Gartenと書かれた怪しげな場所(^^;
2014年07月26日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:27
Alpen Gartenと書かれた怪しげな場所(^^;
民家が途切れたところから中沢林道に
2014年07月26日 10:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:33
民家が途切れたところから中沢林道に
植林帯を緩やかに登ります。
2014年07月26日 10:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:46
植林帯を緩やかに登ります。
簡易舗装なので歩きやすい。
秋などは結構いい雰囲気かも
2014年07月26日 10:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:54
簡易舗装なので歩きやすい。
秋などは結構いい雰囲気かも
林道終点手前にある中沢峠への登り口。
目印は消火用水のタンク
2014年07月26日 10:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:55
林道終点手前にある中沢峠への登り口。
目印は消火用水のタンク
登り口の木に張り紙があるので、見落とさないように
2014年07月26日 10:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:56
登り口の木に張り紙があるので、見落とさないように
短いながらも急な山道
2014年07月26日 10:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 10:59
短いながらも急な山道
虎ロープもありますが、使わずに登れます。
2014年07月26日 11:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 11:03
虎ロープもありますが、使わずに登れます。
上が明るくなったら、南高尾山稜に中沢峠で出会います。
上が明るくなったら、南高尾山稜に中沢峠で出会います。
やっと歩きやすい道を中沢山へ
2014年07月26日 11:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 11:07
やっと歩きやすい道を中沢山へ
中沢山下のベンチに到着
相方とお嬢を残して、山頂へ
中沢山下のベンチに到着
相方とお嬢を残して、山頂へ
中沢山山頂の聖観世音菩薩象
2014年07月26日 11:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 11:15
中沢山山頂の聖観世音菩薩象
ベンチからお嬢が監視中
「早く戻ってきなさいよッ!!」
ベンチからお嬢が監視中
「早く戻ってきなさいよッ!!」
恒例ののお友達チェ〜ックッ!!
今日は誰ともお近づきにならなかった
3
恒例ののお友達チェ〜ックッ!!
今日は誰ともお近づきにならなかった
中沢山下を西山方面へ
ベンチ脇からまっすぐ進める尾根もあけど、作業用の道のようでした。
2014年07月26日 11:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 11:23
中沢山下を西山方面へ
ベンチ脇からまっすぐ進める尾根もあけど、作業用の道のようでした。
津久井湖方面への分岐
下草が落ち着く秋などに行ってみたいです。
2014年07月26日 11:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 11:32
津久井湖方面への分岐
下草が落ち着く秋などに行ってみたいです。
見晴台では地元の方々が談笑中
見晴台では地元の方々が談笑中
観音様寝そべっている姿といわれる景色ですが、霞んでます。
2014年07月26日 11:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/26 11:36
観音様寝そべっている姿といわれる景色ですが、霞んでます。
見晴台から10分ほど進んだ場所にある展望地にて昼食タイム。まわりは木々が茂っていて展望はなし。
ここから先の尾根沿いに、多数ベンチがあることを知っていたらここでは食べなかったのに…
見晴台から10分ほど進んだ場所にある展望地にて昼食タイム。まわりは木々が茂っていて展望はなし。
ここから先の尾根沿いに、多数ベンチがあることを知っていたらここでは食べなかったのに…
西山の道標 鞍部になっているからかベンチなどがあり、休憩にはもってこいの場所
西山の道標 鞍部になっているからかベンチなどがあり、休憩にはもってこいの場所
西山峠 ここを山下方面へ降りれば新中沢橋へ
2014年07月26日 12:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 12:24
西山峠 ここを山下方面へ降りれば新中沢橋へ
泰光山下の巻き道分岐
2014年07月26日 12:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/26 12:30
泰光山下の巻き道分岐
うっすらとマジックで泰光山の表記が
2014年07月26日 12:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/26 12:31
うっすらとマジックで泰光山の表記が
泰光山山頂 ベンチがあるが展望はなかったです。
2014年07月26日 12:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 12:32
泰光山山頂 ベンチがあるが展望はなかったです。
巻き道への合流前は急な横木の階段
2014年07月26日 12:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 12:35
巻き道への合流前は急な横木の階段
展望地でハーモニカを奏でている方がいて、心地よい響きに癒やされました。
暑い中ご苦労様です。
1
展望地でハーモニカを奏でている方がいて、心地よい響きに癒やされました。
暑い中ご苦労様です。
巻き道分岐をほとんど右へ進んでいくと…
2014年07月26日 12:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 12:45
巻き道分岐をほとんど右へ進んでいくと…
三沢峠に到着ッ!!
2014年07月26日 12:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/26 12:55
三沢峠に到着ッ!!
道標がいっぱい(^^;
2014年07月26日 12:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 12:56
道標がいっぱい(^^;
榎窪山へ向かいます。
2014年07月26日 13:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 13:08
榎窪山へ向かいます。
山頂と行っても通過点ですね。
2014年07月26日 13:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 13:11
山頂と行っても通過点ですね。
東高尾山稜へ降りたちます。
東高尾山稜へ降りたちます。
手製の道標に細かな時間目安が
2014年07月26日 13:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/26 13:13
手製の道標に細かな時間目安が
ガサゴソした音をたどると…
おさぁ〜るさぁ〜んだよぉ〜♪
2014年07月26日 13:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/26 13:21
ガサゴソした音をたどると…
おさぁ〜るさぁ〜んだよぉ〜♪
「しろやまこ」
2014年07月26日 13:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
7/26 13:27
「しろやまこ」
暑い中、コミュニティ広場に戻ってきました。
2014年07月26日 13:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/26 13:37
暑い中、コミュニティ広場に戻ってきました。
これまた恒例のクールダウン
「今日は疲れてないわッ、暑かっただけよッ!!」
2014年07月26日 13:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
7/26 13:46
これまた恒例のクールダウン
「今日は疲れてないわッ、暑かっただけよッ!!」
撮影機器:

感想

前回、金時山下山時に熱中症(だと思う)気味になったこともあり、ゆるめの山行と考えて、初の高尾山を考えました。
ただ、高尾山付近まで車で行くとなると渋滞が考えられるので、城山湖から東稜経由でと考えました。

草戸峠まではいつものペースで歩けたのでしたが、暑い上に無風状態だったこともあり、高尾山まで行くだけでなく帰ってくる事を考えるとさすがに厳しそうなので、早めの決断だったけど、無理せず南稜へ回ることにしました。

草戸峠から四辻方面へ下ってすぐの所にある梅ノ木平への分岐を降り、老人ホームの近くに降り立つのですが、この間が細かい九十九折りで歩きづらかったです。

林道を歩いていると後方(三沢峠方面)から何台もタクシーが… 奥にある高尾グリーンセンターで催し物でもあるのでしょうか? 脇によけるのですが、ギリギリの幅なのでちょっと怖かったです。

老人ホームを過ぎると、なにやら雅な音が… うかい竹亭から流れていました。中はあまり覗けませんでしたが、ゆったりとした時間が流れているようでした。

右に曲がれば梅ノ木平バス停のT字路を左へ進み国道20号線へ出て、うかい鳥山へ向かいます。交通量の多い国道沿いはせいぜい200mなのでよかったです。国道から左折してラ○ホテル脇を通過するとレトロな橋桁の新中沢橋で、西山峠方面との分岐。これを直進してうかい鳥山の敷地へ。道路の左右に趣のある建物を通り過ぎると簡易舗装に変わり、まわりもうっそうとしてきます。民家が途切れたところから中沢林道となり、植林帯を進みます。

この林道は800m足らずで終わり、中沢峠への登り口があるのですが、道標はなく、登り口の木に張り紙がしてあるだけでした。ほぼ直線的に登っていくと10分足らずで中沢峠で南稜に出会います。ここからはアップダウンの少ない稜線歩き。津久井湖側から少し風が吹いているようですが、木々の間からはあまり感じられず、相変わらずの暑さ(^^; 日差しを少し遮ってくれるだけマシでしょうか。

草戸山までの区間ですれ違った人が数組、草戸峠〜中沢峠までは全くすれ違いがなかったのに対し、南稜では数分おきにトレランの方やハイカーとすれ違いました。さすが人気のコースですね。トレランの方が8割くらいでしょうか。これまで歩いた山行で一番の比率です。ただ、そんなに広くない箇所ですれ違いや追い抜きの際も、スピードを緩めない人が多かったのには驚きました。

南稜から三井水源の森(津久井湖側)へのルートが何カ所かありましたが、夏草が茂っているこの時期は遠慮します。草が枯れた頃に訪れてみたいですね。

南稜は散策路といった感じで、暑ささえなければとてもいい道だと思います。ここを歩きながら自分たちは山へ登ることよりも、このように山の中や尾根を歩く方が好きなんだと実感しました。体力や経験もレベルが低いので、そうなのかもしれませんが、これからも自分たちのレベルにあったハイキングを楽しもうと思います。

城山湖へ東稜から降りていく時に、なにやら走り去る姿を見たのでタヌキかと思ってその姿を追うと…なんとサルでした\(;^◇^;)/ お嬢と目を合わさせないようにしながらそろ〜りと通り過ぎたのですが、サルはこちらをガン見(^^; ちょっと怖かったです。

今回は15〜20分おきに水分と塩分タブレットを補給し、熱中症対策をしながら歩きました。その甲斐あってか症状は出ませんでしたが、汗が滝のように流れました。またお嬢も息をいつも以上にハァハァさせていました。
これから真夏に歩く時は短時間で、さっくり帰るように心掛けようと思います。

                    分県登山ガイド13 神奈川県の山 19/67山座

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら