また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4837743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤久縄山 滝と紅葉の雑木林と荒れた沢筋の道

2022年10月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
10.9km
登り
1,102m
下り
1,097m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:20
合計
5:21
8:05
8:11
171
11:02
11:13
71
12:24
12:27
30
12:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栗木平登山口 Map 247-164-698  約10台 トイレなし
●白寿の湯 0274-52-3771  780円
10/26 日の出6:00 日没16:55
コース状況/
危険箇所等
危険個所は、格別ありません。登山者が少ないのか、フミ跡が薄かったように思います。
●安取峠〜栗木平・赤久縄山登山口(「山と高原地図」には、記載されていません。破線ル−トに準ずるコ−スのように思います。)
沢沿いの道のためか、登山者が少ないせいか、登山道が荒れていた。登山道を見失うことが、たびたびあった。基本的には、沢に沿って下ってゆく登山道のようです。
早滝
結構落差がありました。
1
早滝
結構落差がありました。
最初の渡渉
沢を5つ渡ってゆきました。写真は、最初の渡渉。これが一番大きかったです。対岸に赤テ−プがあるので、見落とさなければ進行方向が分かります。
最初の渡渉
沢を5つ渡ってゆきました。写真は、最初の渡渉。これが一番大きかったです。対岸に赤テ−プがあるので、見落とさなければ進行方向が分かります。
紅葉の大合唱という感じか!
紅葉の大合唱という感じか!
陽だまりが、気持ち良い。尾根に出るまでは、日陰で寒いくらいだった。
陽だまりが、気持ち良い。尾根に出るまでは、日陰で寒いくらいだった。
赤久縄山
紅葉した森の中を歩いてゆきます。
1
紅葉した森の中を歩いてゆきます。
青空に。白い木。そして紅葉している雑木林。
青空に。白い木。そして紅葉している雑木林。
この木は、紅葉まっさかりでした。
この木は、紅葉まっさかりでした。
赤久縄山山頂
山頂で、地元の登山者にお会いしました。色々教えていただきました。
1
赤久縄山山頂
山頂で、地元の登山者にお会いしました。色々教えていただきました。
甲武信岳、奥仙丈岳
甲武信岳、奥仙丈岳

装備

個人装備
長袖シャツ 着替えシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レスキューシート 地図 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 熊スズ

感想

関東100山の43座目は、赤久縄(あかぐな)山です。御荷鉾山系の最高峰(1,523m)で、山頂に一等三角点があります。関東100名山のひとつでもあるようです。
 駐車場は、早滝入口で左側の林道に下ってゆき、登山口の前を通り過ぎて橋をわたるとすぐにありました。約5台程度とめられそうです。🚗

 栗木平駐車場から作業道をゆき、作業道と分かれ登山道に入ってゆきます。木の橋を渡ると早滝分岐。早滝に寄ってゆきました。左にそれて鎖のある岩の道を進んでゆき、谷底におりると、早滝があらわれました。冬には氷結するようですが、この時期はまだ流れ落ちています。高さ15メ−トルほど
 ここからは、また早滝分岐まで戻ります。早滝分岐で左折するのを見落として、登山口近くまで戻ってしまいました。気を取直して、リスタ−トです。早滝分岐から沢を5本ほど渡り、段々傾斜が増してきます。途中、鉄塔が見えてきた分岐があったので、鉄塔の方に左に曲がると鉄塔に到着。本来の登山道でないことに気づき、鉄塔分岐まで戻りました。さらに登ってゆき尾根に出ると、カラマツ林から雑木林にかわりT字路の分岐に到着。このあたりから、よく紅葉していました。
 分岐を左にゆき、鉄塔のところから、右側にあるス−パ−林道におりました。少し、林道を歩くと東登山口に到着しました。
 ここから登山道の尾根道へ。紅葉をめでながら、写真を撮りながら、登ってゆきました。🍁🍁北登山口からのコ−スと合流し、赤久縄(あかぐな)山山頂には、まもなく到着しました。山頂からは、甲武信岳、奥仙丈岳、御荷鉾山などの展望が開けていました。🗻

 山頂からは西に下り、西登山口へ。西登山口から広い作業道をゆき、作業道が狭くなってきたところで、持倉分岐に到着。
 分岐を左に山腹の登山道を行くとやがて作業道に合流し、安取峠に着きました。
 安取峠からは、左側の古い峠道を下ってゆきました。沢沿いの道で少し荒れています。あまり人が歩いてないようで、ときどきフミ跡を見失いました。何度か間違えながら、😅沢に沿って下ってゆくと、やがて左岸の作業道にでました。作業道を少し行くと駐車場に戻りました。

 ス−パ−林道を利用して、東登山口や西登山口などからゆけば、あっというまに登れる山のようですが、時期によってはス−パ−林道が倒木などで通行止めであったり、荒れていることがあるようなので、今回はゆっくりと麓の早滝入口から周回ル−トで登ることとしました。途中、早滝の滝見見学をしてから、緩やかな登山道を登り紅葉の景色を楽しみながら、山頂からの大展望を楽しんできました。😀
晴れた天気のもとで、紅葉した雑木林歩きを楽しんできました。
 
 登山後、日帰り温泉 白寿の湯で温泉入浴。地下750mの古世層から湧出した湯。鉄分豊富で湯は薄赤褐色。溶存物質計35.70g/kgで日本屈指。ナトリウム、、塩化物強塩泉で関東有数の名湯と言われているそうです。筋肉痛・関節痛・関節のこわばり・うちみ・くじきなどに効能があるようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら