中三依温泉駅ー田代山ー上三依塩原温泉口駅
- GPS
- 08:28
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 718m
- 下り
- 670m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
3週続けて達成リストコンプリート出来、今週妙義山に行けば4週連続になるとヤマレコユーザのko_yoshiさんに教えてもらったが、足首に不安があるので妙義山は遠慮して、紅葉が綺麗そうな三依近辺の田代山に行くことにする。
計画にあたり、kinoeさんの記録ID: 4736854を参考にさせて頂きました、有難うございました。
新栃木駅で寝過ごしてしまい、今市方面でなく東武宇都宮方面に行ってしまい、戻って乗りなおして今市からリバティに乗り換えたので、中三依温泉に着くのが少し遅れてしまったが、今日は距離が短いので大丈夫だろうとこの時点では思っていた。
尾根の取りつきは、参照記録通り藪となっていたが多少踏み後もあり何とかなった。藪を抜け右手に進み尾根に乗るが急登で足首に堪えた。尾根が落ち着いてきた後は普通の登りとなり一安心し、真っ盛りの紅葉を満喫しながら先に進む。左手には春に登った芝草山とナイトハイクになってしまった下山尾根を確認する事が出来た。
鉄塔のある箇所ですでにお昼をだいぶ回ってしまい、明るいうちに降りれるか心配になる。1068mのピークで大きい猪がいたが、こちらに気が付き逃げて行ってくれたので助かった。この後小ピークがいくつかありさらに時間を食ってしまう。
田代山への最後の登りに入ったところですぐに大岩が出てくる、左右はいずれも急斜面で回り込めそうにない、参照記録では中央から突破したとあったので、まっすぐ大岩に進むと道が付いていたので確かに中央部分から登れるようだ、岩の取りつき確認すると左手に足のおけそうなステップが有り、手で上部の岩を掴みながらステップに足を置き体を上にあげて這い上がり何とか岩の上に出る事が出来たが、この後の急登の方が大変だった。途中で物音がして熊かた思ったが、子連れの猪が下の方を横切っていった。
急登を終えて右手に進むと田代山の山頂に到着する事が出来た。この時点で15:30を回っていたのでギリギリ暗くなる前に降りれる微妙なところだった。山頂から少し引き返してから右手の急斜面を慎重に降りていく。急斜面を終えた後は普通の下りとなるが、小ピーク毎に先が見えずまた激下りがあるのでは?と心配したがすべて普通の下りで安心する。
最後の方で降りる尾根を2度ばかり少しだけ間違えてしまい時間をロスして、最後の林道に降りる手前で暗くなってしまい、ライトを使用して降りたが、すぐに小屋が見えたので一安心した。小屋に降り立ち林道を進むと直ぐに舗装路となり野岩鉄道の上にかかる橋を渡り進むと直ぐに駅に到着する事が出来た。終電1本前のリバティに乗れたので、湯西川温泉駅で下車して今年何回目かの道の駅の温泉であったまってから帰宅した。
小さな登り下りが多く、足首に響き想定外に時間がかかってしまったが、藪はほとんどなく距離も短かったので、春の芝草山に行った時のように遅い時間にはならずに済んだが。。。足首をどうにかしないと、、、
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
田代山、お疲れ様でした。
私の駄レコを参考にされたとのこと、多少なりともお役に立てたのだとしたら嬉しいです。
小ピーク、いっぱいあったでしょ。体力はもちろんメンタルやられますよね。でも、無事に下山されて良かったです。
私は数年前までさいたま市在住でしたので、奥武蔵など南関東の山域によく行ってましたが、kumahikoさんの記録を拝見すると、最近はもっぱら日光・那須・筑波ですね。お住まいは埼玉でも県北の地域なのでしょうか。もっとも奥武蔵は埼玉県だと言ってもそれなりに遠いので、日光・那須・筑波と時間的にはそれほど変わらないのかもしれませんが。
これからもお互い安全に山を楽しみましょう。
kinoeさんのレコのおかげでなんとか無事に下山できました、特に山頂手前の大岩は事前にレコを読んでいなければ途方に暮れていたかもしれません、有難うございました。
私は群玉地区に住んでいますので、奥武蔵や秩父よりは栃木や群馬の山の方が近くに感じています。野岩鉄道沿いの山は低山ながらなかなか厳しいコースが有りますね、今後も気を付けて行きたいと思っています。
また、kinoeさんのレコを参考にさせてもらうこともあると思いますのでよろしくお願いします。
ここらの山域は調べれば調べるほど、奥深い山々がたくさんあって気になってきます😊
今回、話に出てた芝草山周回はkumahikoさんしか歩いておらず、とても気になってますが、夜の藪ルート下山は怖すぎるので、軽めの周回はするとおもいますがあきらめました😅
私も高瀬山、横瀬山辺りが気になっていますが、私の足では日帰り出来るか微妙だし、テント泊するには熊密度が高いような気がしていて躊躇してしまいます。(今回のコース上にも大型動物の糞が多数ありました。)
芝草山のコースは私のペースは遅すぎるので遅くなってしまいましたが、ko_yoshiさんの足ならば日の長い日に早立ちすれば明るいうちに周回出来ると思いますが、何かあった時にはリスクが有りますね。もしいかれるならば、イワウチワの群生があちらこちらにあったので、やはりGW辺りがお勧めですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する