また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4859387
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山 瑞牆山荘からピストン

2022年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
11.3km
登り
1,182m
下り
1,171m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
1:28
合計
6:45
7:43
7:47
11
7:58
7:58
4
8:02
8:04
5
8:09
8:09
31
8:40
8:41
6
8:47
8:53
24
9:17
9:18
6
9:24
9:24
20
9:44
9:44
22
10:06
10:18
6
10:24
10:24
7
10:31
10:37
16
10:53
10:54
5
10:59
10:59
5
11:04
11:55
18
12:13
12:14
5
12:19
12:19
10
12:29
12:30
12
12:42
12:42
14
12:56
12:56
8
13:04
13:04
15
13:19
13:19
7
13:26
13:27
20
13:47
13:47
4
13:51
13:51
12
14:03
14:04
10
14:14
14:14
0
14:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県営駐車場
朝7時前到着でほぼ満車で路駐が始まってました
私は運よく4隅の1つが空いていたのでそこへ停めました
駐車場は枠線が判りづらいのか、かなりもったいない停め方の車が多いです
コース状況/
危険箇所等
危険はありません
今日は先日の雪の名残が上部にあり、チェーンスパイクを付ける人が多かったです
私も持っていましたが、登り・下りとも使用しませんでした
乾いた岩の上を飛び渡るようにすれば大丈夫でした
雪の上に足を置くしかない状況の時には、そばの岩や木の枝をしっかり掴んで対応しました
その他周辺情報 「増冨の湯」と道の駅に「ゆーぷる韮崎」があります
今日はクリスタルラインと瑞牆湖の紅葉が素晴らしかったです
県営駐車場
満車です、隅が空いてたので停めることが出来ました
2022年10月30日 07:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 7:29
県営駐車場
満車です、隅が空いてたので停めることが出来ました
紅葉の中を登って行きます
今日の登山道は乾いてました
2022年10月30日 07:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 7:36
紅葉の中を登って行きます
今日の登山道は乾いてました
瑞牆山ビューポイントから朝の瑞牆山
多くの方がそちらへ向かわれました
2022年10月30日 07:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 7:54
瑞牆山ビューポイントから朝の瑞牆山
多くの方がそちらへ向かわれました
こんないい道です
2022年10月30日 07:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 7:56
こんないい道です
富士見平湧水でランチ・コーヒーの水を汲んでいきます
この水はいつもあてにしています
2022年10月30日 08:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 8:07
富士見平湧水でランチ・コーヒーの水を汲んでいきます
この水はいつもあてにしています
富士見平小屋から見える富士
2022年10月30日 08:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 8:11
富士見平小屋から見える富士
大日小屋にきました
気温が低く手袋でも冷たい
2022年10月30日 08:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 8:50
大日小屋にきました
気温が低く手袋でも冷たい
青空に葉を落とした白樺
今日の天気は期待できそうです
2022年10月30日 08:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 8:55
青空に葉を落とした白樺
今日の天気は期待できそうです
下部から大日岩
大きい
2022年10月30日 09:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 9:13
下部から大日岩
大きい
南アルプスが見えてます
2022年10月30日 09:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 9:14
南アルプスが見えてます
ほぼ同じ高さの鷹見岩
誰か登っていて「ヤッホー」と叫んでいました
シャクナゲの季節がお奨めです
山頂は団体さんでも対応できる岩のデッキです
2022年10月30日 09:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 9:14
ほぼ同じ高さの鷹見岩
誰か登っていて「ヤッホー」と叫んでいました
シャクナゲの季節がお奨めです
山頂は団体さんでも対応できる岩のデッキです
樹林帯を登り切って砂払いノ頭到着
ここから気持ちの良い尾根歩き
2022年10月30日 10:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 10:06
樹林帯を登り切って砂払いノ頭到着
ここから気持ちの良い尾根歩き
金峰山頂まで続く尾根コース
2022年10月30日 10:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 10:11
金峰山頂まで続く尾根コース
八ヶ岳が良く見えてます
2022年10月30日 10:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 10:12
八ヶ岳が良く見えてます
瑞牆山を見下ろします
2022年10月30日 10:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 10:12
瑞牆山を見下ろします
鳳凰三山?
静岡県の南アルプス 赤石岳方面
2022年10月30日 10:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 10:14
鳳凰三山?
静岡県の南アルプス 赤石岳方面
白根三山
2022年10月30日 10:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 10:14
白根三山
仙丈と甲斐駒
2022年10月30日 10:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 10:14
仙丈と甲斐駒
中央アルプス
2022年10月30日 10:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 10:15
中央アルプス
編笠山・三ツ頭・権現岳
2022年10月30日 10:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 10:15
編笠山・三ツ頭・権現岳
赤岳
あちらもいい天気ですね
2022年10月30日 10:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 10:15
赤岳
あちらもいい天気ですね
横岳
2022年10月30日 10:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/30 10:15
横岳
硫黄岳
2022年10月30日 10:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 10:16
硫黄岳
瑞牆山山頂に人
2022年10月30日 10:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 10:16
瑞牆山山頂に人
小川山
2022年10月30日 10:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 10:16
小川山
この隙間を岩を掴みながら登りました
2022年10月30日 10:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 10:35
この隙間を岩を掴みながら登りました
五丈岩到着
2022年10月30日 10:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 10:52
五丈岩到着
山頂には沢山の人
大弛峠から来た人が多い
2022年10月30日 10:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 10:56
山頂には沢山の人
大弛峠から来た人が多い
雲海から頭を出している富士山
2022年10月30日 10:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 10:57
雲海から頭を出している富士山
新しいほうの山頂標柱
2022年10月30日 11:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 11:00
新しいほうの山頂標柱
五丈岩の正面
風を避けてランチにします
2022年10月30日 11:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 11:02
五丈岩の正面
風を避けてランチにします
目の前には奥秩父最高峰
北奥千丈岳
2022年10月30日 11:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 11:14
目の前には奥秩父最高峰
北奥千丈岳
甲武信ヶ岳も覗いてます
2022年10月30日 11:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 11:14
甲武信ヶ岳も覗いてます
下山します
景色のいい稜線を下ります
2022年10月30日 11:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 11:58
下山します
景色のいい稜線を下ります
尾根と瑞牆山
2022年10月30日 11:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 11:59
尾根と瑞牆山
振り返って金峰山
今日は好天をありがとう
2022年10月30日 12:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 12:26
振り返って金峰山
今日は好天をありがとう
八ヶ岳も見納め
2022年10月30日 12:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 12:30
八ヶ岳も見納め
大日岩まで下りてきました
2022年10月30日 13:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 13:01
大日岩まで下りてきました
岩が乾いていればこの鎖は使用しなくても大丈夫
2022年10月30日 13:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 13:08
岩が乾いていればこの鎖は使用しなくても大丈夫
上からの光で紅葉が眩しいくらい
2022年10月30日 13:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 13:57
上からの光で紅葉が眩しいくらい
赤い色も
2022年10月30日 13:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 13:58
赤い色も
カンマンボロンの天蓋見えてます
2022年10月30日 13:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 13:59
カンマンボロンの天蓋見えてます
黄金に輝くカラマツと瑞牆山
2022年10月30日 14:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 14:00
黄金に輝くカラマツと瑞牆山
駐車場に帰還
かなり空いてました、コースタイムの短い瑞牆山へ登られた方が多かったかな
2022年10月30日 14:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 14:15
駐車場に帰還
かなり空いてました、コースタイムの短い瑞牆山へ登られた方が多かったかな

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

夏山のシーズンが過ぎて雪便りが聞こえるころ
ホーム山域(奥秩父・奥多摩)へ戻ってきました
紅葉・遠景も楽しめてリフレッシュ出来ました
まだ大弛峠へ車が入れますので山頂は人が多かったです
これから雪に閉ざされて、3月の残雪時期に又行こうかと思います
金峰・瑞牆は年2回くらい登ってましたが、最近遠くへ遠征することが多く久しぶりの感じです
春夏秋(冬)行っていてマンネリでした
たまには初心に帰って夏山にビールを担いで行こうかな
これからの季節は奥秩父・奥多摩に行くことが多くなりそうです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら