ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 48597
全員に公開
ハイキング
甲信越

小金沢山ついでに大菩薩

2009年10月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
893m
下り
847m

コースタイム

上日川峠6:35--6:55小屋平7:00--8:02石丸峠8:10--9:10小金沢山9:25--10:15石丸峠10:20--10:45大菩薩峠--11:28大菩薩嶺11:30--11:35雷岩11:55--12:27福ちゃん荘12:30--12:40上日川峠
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
上日川峠ーー石丸峠ーー大菩薩ーー上日川峠は問題ない。
石丸峠から狼平までは笹が道を覆っている部分もあるが躓いたり、ルートが判らなくなる事はない。
狼平から小金沢山は道は少し不鮮明であるがテープが多く導いてくれるのでテープを捜しながら行けば大丈夫。
上日川峠のロッジ長兵衛
2009年10月12日 06:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 6:33
上日川峠のロッジ長兵衛
マムシグサの実
2009年10月12日 06:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 6:34
マムシグサの実
2度目の車道に出たところで石丸峠へのルート変更案内
2009年10月12日 07:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 7:23
2度目の車道に出たところで石丸峠へのルート変更案内
石丸峠
2009年10月12日 08:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 8:00
石丸峠
紅葉は少し早かったが色付いている木もある
2009年10月12日 08:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 8:06
紅葉は少し早かったが色付いている木もある
リンドウの蕾
2009年10月12日 08:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 8:18
リンドウの蕾
狼平手前から大菩薩湖
2009年10月12日 08:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 8:21
狼平手前から大菩薩湖
小金沢山頂。山梨百名山の標柱
2009年10月12日 09:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 9:07
小金沢山頂。山梨百名山の標柱
山頂の紅葉
2009年10月12日 09:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 9:07
山頂の紅葉
熊沢山と大菩薩嶺(奥)
2009年10月12日 10:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 10:06
熊沢山と大菩薩嶺(奥)
大菩薩峠
2009年10月12日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 10:41
大菩薩峠
大菩薩峠の介山荘
2009年10月12日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 10:43
大菩薩峠の介山荘
2009年10月12日 10:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 10:45
上日川ダムと大菩薩湖
2009年10月12日 10:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 10:53
上日川ダムと大菩薩湖
さいの河原(旧大菩薩峠)から大菩薩嶺
2009年10月12日 10:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 10:56
さいの河原(旧大菩薩峠)から大菩薩嶺
大菩薩嶺山頂
2009年10月12日 11:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 11:26
大菩薩嶺山頂
福ちゃん荘
2009年10月12日 12:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 12:25
福ちゃん荘
大菩薩の湯
2009年10月12日 13:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 13:09
大菩薩の湯
帰りの朝霧高原からの富士山。山梨県側はかなり下まで雪があるが静岡県側はほとんど雪が消えている
2009年10月12日 14:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
10/12 14:50
帰りの朝霧高原からの富士山。山梨県側はかなり下まで雪があるが静岡県側はほとんど雪が消えている
撮影機器:

感想

 去年11月に大峠から雁ケ腹摺山をピストンした後、黒岳、牛奥ノ雁ケ腹摺山、小金沢山を往復する計画をした。しかし牛奥ノ雁ケ腹摺山まで来たときに気が変わり、山梨県に3ツある雁ケ腹摺山を1日で登ってしまおうと考え、小金沢山を中止して残りの笹子雁ケ腹摺山に向かった。しかし途中で雨となり笹子雁ケ腹摺山は後日に登りなおした。
 それ以来、小金沢山が気にかかっていた。大菩薩嶺から南に滝子山まで伸びる山系を小金沢山系と呼ぶらしい。その盟主である小金沢山にやはり登る必要性を私の中に持ち続けていた。
 そこで今日、上日川峠から石丸峠に登り、峠から小金沢山をピストンした。ついでに隣の大菩薩峠・嶺を久しぶりに歩いてきた。上日川峠までの道は以前は車の腹底を何回も擦りながら上がったものだが綺麗に舗装された道が続いていた。
 ロッジ長兵衛から石丸峠へはしばらく下りで、いざ登ろうと張り切っていたので拍子抜けしてしまった。小屋平からは急登となる。石丸峠は笹原の明るい気持の良い所であるが今日はあいにくと少しガスがかかっている。狼平の先まで笹原が続き、足元を見えなくしているが躓くこともない。
 笹原は天気が良ければ明るくて気持ちが良いが、逆を言えば笹に全部、占領されてしまうために花などの他の植物を見ることができないのが寂しい。今日もリンドウの蕾が数箇所に見られただけであった。
狼平を過ぎると道は心もとなくなるがテープが導いてくれてルートを外れることはない。
 小金沢山は大月市の富嶽12景に挙げられているが残念ながら富士山方面は厚い雲で見えない。小金沢山系と呼ばれるほどのピークとは思えないが私はこのような誰も居ない静かなピークが好きだ。何時まで待っても富士山は見えそうも無いので仕方なく石丸峠に戻る。石丸峠から大菩薩峠までは熊沢山を越えて30分。今まで静かな山旅だったのが介山荘からは急に銀座の賑わいとなる。大菩薩も富士山が見えないとつまらない。さっさと歩いて嶺まで行き、上日川峠に下る。
 下山後、昔は無かった大菩薩の湯で汗を流して帰る。PH10.5のアルカリ性でヌルヌルとしていて汗が取れたかどうか判らないような湯であったが気持ちよかった。
 勝沼付近まで戻って来ると富士山の頭が見える。この調子ならば大菩薩からも富士山が見えているかもしれない。残念だが下りてしまった後の祭りである。何回も大菩薩から富士山を見ているので今日は諦めておとなしく家に戻った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1663人

コメント

小金沢山
fujinohideさん
この山や中止された大峠から登りました。
それ以来登っていません。
本当は一度、大菩薩嶺からずーと滝小山まで歩いて、
笹子駅などに下ってみたいのですが、、、。
なかなか、できません。

いずれ歩きたいですが、、。
Y-chan
2009/10/12 22:12
出来ますよ、Y-chanならば
Y-chan、こんにちは。
健脚なY-chanならば1日で大菩薩から滝子山まで簡単に歩けると思いますよ。
ただマイカー登山が出来ないので如何に足を確保するかでしょうネ。
私には出来ませんので数回に分けて小金沢山系を歩くつもりです。
2009/10/13 10:30
こんにちは
ワタシも9月に大菩薩嶺行ってきました!

初めての遠征〜

夜行バスで・・・

富士山を見ながらの歩きは感動でした

富士山はやっぱり冠雪ある方が富士らしいですね。
2009/11/5 10:24
大菩薩からの富士山
to-mocoさん、こんばんは
いつも日記、楽しく拝見しています。
今回の大菩薩は富士山は残念ながら雲の中でしたが昔登ったときはいつも富士山が見えていました。
小学生の二人の娘を連れて登った事もありますがいつも目の前に何も遮られることの無い大きな富士山を見慣れていた娘達も遠く離れて山の上から見える富士山に感動していました。
2009/11/5 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら