また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4871735
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

最終運航日のバスで行くどピーカンの北岳&小太郎山【百高山・山梨百名山】

2022年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
15.2km
登り
2,081m
下り
2,086m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
0:38
合計
9:05
6:20
6:20
13
6:33
6:33
19
6:52
6:53
17
7:10
7:10
30
7:40
7:40
55
8:35
8:45
5
8:50
8:51
95
10:26
10:30
72
11:42
11:43
29
12:12
12:13
14
12:27
12:27
17
12:44
12:49
16
13:05
13:05
7
13:12
13:20
12
13:32
13:39
4
13:43
13:43
32
14:15
14:15
27
14:42
14:42
10
14:52
14:52
13
15:05
15:05
10
15:15
15:15
5
15:20
広河原インフォメーションセンター
天候
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安第二駐車場(無料、水洗トイレ有)に駐車
5:15発のバスで広河原へ
16:40発のバスで広河原から戻り
コース状況/
危険箇所等
草すべりから雪が出るが、一旦途切れる
小太郎山分岐手前から再び雪が出てくるがチェーンスパイクは必要ない
小太郎山往復はハイマツに隠されてルートが判りにくい個所があるが、尾根通しなので迷うことはない
肩の小屋でチェーンスパイク装着
その他周辺情報 ★温泉★
韮崎旭の湯(入浴料金600円)
4:30起床〜タクシーは満車でバスに乗車、バスは3名、途中の夜叉神峠で1名乗車
2022年11月03日 05:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/3 5:11
4:30起床〜タクシーは満車でバスに乗車、バスは3名、途中の夜叉神峠で1名乗車
行きは現金で切符買ったが、スイカも使えるらしい
2022年11月03日 05:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 5:11
行きは現金で切符買ったが、スイカも使えるらしい
広河原6:15発
途中でバスを止めて風景を説明してくれました
写真ないけどモーゲンロートに輝く北岳と間ノ岳素晴らしかったです
2022年11月03日 06:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 6:14
広河原6:15発
途中でバスを止めて風景を説明してくれました
写真ないけどモーゲンロートに輝く北岳と間ノ岳素晴らしかったです
最初から急な登りをガンガン高度を稼ぐ
2022年11月03日 07:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:24
最初から急な登りをガンガン高度を稼ぐ
青空が眩しい
2022年11月03日 07:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:24
青空が眩しい
御池小屋着、数名休憩していました
私も甘いものを口に入れてサクッと休憩
2022年11月03日 07:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:38
御池小屋着、数名休憩していました
私も甘いものを口に入れてサクッと休憩
本日の目標ロップオン
2022年11月03日 07:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/3 7:39
本日の目標ロップオン
近くに見えるけと甘かった
2022年11月03日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:40
近くに見えるけと甘かった
これが御池なのかな?
2022年11月03日 07:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 7:41
これが御池なのかな?
富士山くっきり、テンションアップ
2022年11月03日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 8:54
富士山くっきり、テンションアップ
第一目標の小太郎山もロックオン
大分下ってから登り返し
2022年11月03日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:18
第一目標の小太郎山もロックオン
大分下ってから登り返し
せっかく登ってきたのに、こんなに下ってしまう
ということは戻りが辛いということか
2022年11月03日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:19
せっかく登ってきたのに、こんなに下ってしまう
ということは戻りが辛いということか
女王様はいつ見ても美しい
2022年11月03日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 9:19
女王様はいつ見ても美しい
前小太郎山までよっとこさ辿りついた
2022年11月03日 10:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 10:06
前小太郎山までよっとこさ辿りついた
だいぶスローダウンしたけど漸く辿りついた
山梨百名山ゲット〜
2022年11月03日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 10:27
だいぶスローダウンしたけど漸く辿りついた
山梨百名山ゲット〜
北岳と富士山、標高1位と2位の眺め最高〜
2022年11月03日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 10:27
北岳と富士山、標高1位と2位の眺め最高〜
富士山少しアップ〜
2022年11月03日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 10:28
富士山少しアップ〜
北岳ドーン
2022年11月03日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/3 10:28
北岳ドーン
小太郎山の標識と仙丈ヶ岳
2022年11月03日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 10:28
小太郎山の標識と仙丈ヶ岳
北岳にワープ(笑)
2022年11月03日 12:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:44
北岳にワープ(笑)
標高2位から1位をパチリ
2022年11月03日 12:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:44
標高2位から1位をパチリ
富士山からグルっと時計回りに撮ってみる
南ア南部かな
2022年11月03日 12:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:44
富士山からグルっと時計回りに撮ってみる
南ア南部かな
奥の方が南ア深南部?
2022年11月03日 12:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:44
奥の方が南ア深南部?
中央アルプスの左が恵那山とか南木曽岳かな〜
2022年11月03日 12:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:44
中央アルプスの左が恵那山とか南木曽岳かな〜
仙丈ヶ岳の奥に中央アルプスと北アルプス
2022年11月03日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:45
仙丈ヶ岳の奥に中央アルプスと北アルプス
甲斐駒の奥に八ヶ岳
2022年11月03日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:45
甲斐駒の奥に八ヶ岳
仙丈ヶ岳の奥が北アかな
2022年11月03日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:45
仙丈ヶ岳の奥が北アかな
富士山の左が奥秩父
2022年11月03日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:45
富士山の左が奥秩父
三角点の奥のが八ヶ岳かな
2022年11月03日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:45
三角点の奥のが八ヶ岳かな
2022年11月03日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:45
2022年11月03日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:45
富士山の奥は丹沢?
2022年11月03日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:45
富士山の奥は丹沢?
山頂標識のとなりが悪沢?その奥が赤石?
2022年11月03日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:46
山頂標識のとなりが悪沢?その奥が赤石?
すこしアップにしたけどよく判らない
地図拡げて同定すればよかった
2022年11月03日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:46
すこしアップにしたけどよく判らない
地図拡げて同定すればよかった
風は微風、日差しも暖かく贅沢な北岳山頂独り占め
2022年11月03日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:46
風は微風、日差しも暖かく贅沢な北岳山頂独り占め
富士山を引きで〜
2022年11月03日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:46
富士山を引きで〜
富士山ドーン
奥は毛無山とか雨ヶ岳かな
2022年11月03日 12:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:47
富士山ドーン
奥は毛無山とか雨ヶ岳かな
トレイルランナーに撮って頂きました
山頂には二人だけ
2022年11月03日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:49
トレイルランナーに撮って頂きました
山頂には二人だけ
三角点
2022年11月03日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:51
三角点
甲斐駒と仙丈ケ岳
2022年11月03日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 12:51
甲斐駒と仙丈ケ岳
肩の小屋
私が最終下山者なので、シーンとしてます
2022年11月03日 13:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 13:14
肩の小屋
私が最終下山者なので、シーンとしてます
御池小屋で数名追い越しました
2022年11月03日 14:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 14:16
御池小屋で数名追い越しました
紅葉は登山口から下が見ごろ
2022年11月03日 15:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 15:03
紅葉は登山口から下が見ごろ
ラストの吊り橋はやけに長く感じる
2022年11月03日 15:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 15:16
ラストの吊り橋はやけに長く感じる
2022年11月03日 15:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 15:16
2022年11月03日 15:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 15:18
無事帰還を乾杯
2022年11月03日 19:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 19:32
無事帰還を乾杯
夕食はガッツリ焼肉
2022年11月03日 19:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/3 19:44
夕食はガッツリ焼肉

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

★本日のルート★
北岳ピストンに小太郎山ピストンを付け加え

★感想と行動の記録★
広河原へのバスの最終運航日の11/3
天気も良さそうだし、まだ未踏の山梨百名山の小太郎山もついでにという欲張った計画
雪があるのは記録やSNSで判っていたが、それほど深くなさそうなので、
軽装でチャレンジしました

バス組の一番後ろからスタート
徐々にペースを上げて、御池小屋で一番前に出ました

小太郎山分岐で大休止
小太郎山へ向かう下りの途中で足底筋膜炎の症状が出て歩けなくなりました
ジタバタしてもしょうがないので、スローダウンしながらも
痛い部分を接地せずに歩きを継続
なんとか小太郎山にたどり着きました

どピーカンで、小太郎山から望む、標高ツートップの富士山と北岳
素晴らしい眺望です
分岐までの登り返しがしんどい
計画比15分遅れなら北岳に向かわず撤退の予定でしたが、
幸いにも少し余裕あり
痛みも引いてきたので、北岳に向かうことにしました

上からはどんどん下山してきます
肩の小屋では休憩方々チェーンスパイクを装着
山頂は独り占めでした
そこへ後からトレイルランナーが登ってきました
2人で暫く会話を楽しみ
彼が先に下山
私は少し余韻に浸って360度の展望を楽しんでから下山しました

だんとつ最終下山者になってしまいました
肩の小屋で昼食
と言ってもサーモスの白湯を飲んで、パンかじるだけです

下りはチェーンスパイクのおかげでサクサク
先に降りたトレイルランナーを見下ろしながら追っていきます

御池小屋で休憩している彼に追いつき、そこから私が先行しました
バスがないので、もう登る人もいないだろうと思っていましたが

山頂手前で1組、御池小屋からの下りで1組デカいザックを担いだ方とスライドしました
奈良田方面に縦走するのだろうな〜
すごいガッツです

最後の下りで数名抜いて、計画より少し早く広河原着
山荘でバスまでゆっくりとコーヒー飲んでリラックスできました
バス最終日になんとも贅沢な北岳堪能しました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら