記録ID: 4906406
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
有珠山
2022年11月12日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 702m
- 下り
- 697m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
火山回廊の大きな玉石の敷石に歩き易さと、途方もないご苦労を感じた 道は不明瞭な所も少々あるが問題なし 登山届は無し |
写真
感想
基本的に未踏のお山を目指してる自分の今回の選択。
本日は天候、雲、風の少ないエリアってことで選んだ
長万部岳、カニカン岳に登山口に着く事無く敗退してしまって
サッポロ方向に戻る方面のお山で未踏の有珠山に挑む格好となりました。
ここ最近の長万部岳とカニカン岳のレコは非常に少ないと感じたのは実はこういう事だったのかぁ。
下調べ不足で( ^ω^)・・・
黒松内道の駅で前泊。何かあっても良いようにと2座の準備してたのに・・・。
二股ラジウム温泉の手前4.5卉賄世覇始陥没の為で駄目との事。
片や、ピリカダムの奥、登山口3.5匱蠢阿涼賄世覇始工事のため?か車両の乗り入れ不可という状態。冬季閉鎖でもないのだが往復で9辧7劼竜離の追加を踏破は厳しいと判断して
1分程悩み・・・登山を始めた9年前に行こうと思ってたが行けてない有珠山へ。
ここなら太平洋側で雲も風も悪くない予報。
昨夜の移動距離と同じくらいの距離を今朝も移動して洞爺湖畔へ。
ヤマレコの皆さんのレコやGPSのお陰でMAPなしだけど快適登山となりました。
登山道は森の古さがないからか趣がある感じではないけれど秋も終わりかけで見通しが良くて道迷いの危険はあまりないかと思います。
落ち葉のせいもあり中盤のなかなかな急登は転倒注意。488mピークを越えた先は広大な火山エリアで一気に景色も変貌して楽しい山歩きとなった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する