ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4914114
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ウノタワと大持山〜初ウノタワは紅葉終盤でした

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
13.9km
登り
1,337m
下り
1,335m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:01
合計
6:15
距離 13.9km 登り 1,337m 下り 1,336m
8:56
35
9:31
9:36
57
10:33
10:34
32
11:06
12
11:18
11:24
21
11:45
12
11:57
11:58
5
12:03
12:21
0
12:21
12:22
6
12:28
12:29
10
12:39
19
12:58
13:22
12
13:34
24
13:58
13:59
38
14:37
14:40
31
15:11
天候 雲多め
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
飯能駅から国際興業バスで名郷へ。8時前のバスは15分前に並んでギリギリ座れました。池袋6:50発の特急に乗って正解でした。
帰り15時20分ごろの名郷発はなぜかガラガラ。途中さわらびの湯で満員になりました。
コース状況/
危険箇所等
ウノタワ周辺は急坂が多くって、落ち葉の季節ということもあって、特に下りは滑りやすかったです。
名郷でバスを降りて山へ向かいます。この時は青空だったのにな!
2022年11月12日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
11/12 9:04
名郷でバスを降りて山へ向かいます。この時は青空だったのにな!
このあたりで紅葉が盛りということは、山の上はもう終わってる?
2022年11月12日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
21
11/12 9:11
このあたりで紅葉が盛りということは、山の上はもう終わってる?
林道の終点です。このあたり以前は砕石工場があったと思ったんですが、今回来てみると、そのザンガイだけが…。
2022年11月12日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
11/12 9:38
林道の終点です。このあたり以前は砕石工場があったと思ったんですが、今回来てみると、そのザンガイだけが…。
林道をそのまま行ったら「立ち入り禁止」の張り紙。「あれ、おかしいな?」ちょっともどるとコレがありました。「ナルホドここを入るのね。」もっとも、「立ち入り禁止」を無視してもこの上で合流します。
2022年11月12日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
11/12 9:43
林道をそのまま行ったら「立ち入り禁止」の張り紙。「あれ、おかしいな?」ちょっともどるとコレがありました。「ナルホドここを入るのね。」もっとも、「立ち入り禁止」を無視してもこの上で合流します。
稜線が見えてきました。紅葉してますね。
2022年11月12日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
11/12 9:49
稜線が見えてきました。紅葉してますね。
このあたりかつては数軒の民家があって、この開けたところは畑だったみたいです。残った廃屋、そうとう朽ちてきています。
2022年11月12日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
11/12 10:03
このあたりかつては数軒の民家があって、この開けたところは畑だったみたいです。残った廃屋、そうとう朽ちてきています。
その先は杉林のツマラない道。でも、かつての峠道(今でも?)ということなのか、歩きやすい道です。
2022年11月12日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
11/12 10:20
その先は杉林のツマラない道。でも、かつての峠道(今でも?)ということなのか、歩きやすい道です。
最後はひたすらスイッチバックを繰り返して…、
2022年11月12日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
11/12 10:30
最後はひたすらスイッチバックを繰り返して…、
…紅葉盛りの鳥首峠。ここからの稜線、いきなりの急坂になります。急坂その1です。
2022年11月12日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
20
11/12 10:37
…紅葉盛りの鳥首峠。ここからの稜線、いきなりの急坂になります。急坂その1です。
たくさん落ちていたのはホソエカエデ?の葉。
2022年11月12日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
11/12 10:42
たくさん落ちていたのはホソエカエデ?の葉。
こちらはコハウチワカエデ?
2022年11月12日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
11/12 10:52
こちらはコハウチワカエデ?
コハウチワカエデ?
2022年11月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
40
11/12 10:53
コハウチワカエデ?
紅葉も終盤ですね。
2022年11月12日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
11/12 10:54
紅葉も終盤ですね。
並べてみました。ハウチワカエデ(右)とイタヤカエデ(左上)、それとオオモミジ(左下)。
2022年11月12日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
32
11/12 10:55
並べてみました。ハウチワカエデ(右)とイタヤカエデ(左上)、それとオオモミジ(左下)。
そんな葉が敷き詰められた稜線です。
2022年11月12日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
11/12 10:57
そんな葉が敷き詰められた稜線です。
突然開けたところに出ました。かつて送電線の鉄塔があったところらしいです。この時点で、まだまだ青空だったのに…。(未練がましいです。)
2022年11月12日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
18
11/12 11:02
突然開けたところに出ました。かつて送電線の鉄塔があったところらしいです。この時点で、まだまだ青空だったのに…。(未練がましいです。)
ウノタワへはあのピークを越えていきます。ここからの登り、急坂その2です。
2022年11月12日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
11/12 11:02
ウノタワへはあのピークを越えていきます。ここからの登り、急坂その2です。
見えているのは奥多摩の三ツドッケとか酉谷山、蕎麦粒山のあたり?
2022年11月12日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
11/12 11:04
見えているのは奥多摩の三ツドッケとか酉谷山、蕎麦粒山のあたり?
急坂を登り、ピークを越えて下っていくと、なんだか見えてきましたよ。あれがウノタワ。
2022年11月12日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
11/12 11:23
急坂を登り、ピークを越えて下っていくと、なんだか見えてきましたよ。あれがウノタワ。
なるほど、これがウノタワ。紅葉、ほぼ終わりなのね。
2022年11月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
45
11/12 11:25
なるほど、これがウノタワ。紅葉、ほぼ終わりなのね。
落ち葉が敷き詰められた大きな窪地がありました。
2022年11月12日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
11/12 11:26
落ち葉が敷き詰められた大きな窪地がありました。
その向こうの斜面の紅葉。
2022年11月12日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
11/12 11:27
その向こうの斜面の紅葉。
このあたりが一番きれいでした。
2022年11月12日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
32
11/12 11:32
このあたりが一番きれいでした。
空が青くないのが残念。このあたりからだんだん雲が多くなってきました。
2022年11月12日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
11/12 11:33
空が青くないのが残念。このあたりからだんだん雲が多くなってきました。
ウノタワからの登りも急です。急坂その3、ここが一番キツかったかな?。登り着いたところから眺めが広がります。右が伊豆ヶ岳、左が武川岳かな。
2022年11月12日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
11/12 11:40
ウノタワからの登りも急です。急坂その3、ここが一番キツかったかな?。登り着いたところから眺めが広がります。右が伊豆ヶ岳、左が武川岳かな。
天気のせいもあるけど…、なんとなく冴えない?。
2022年11月12日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
11/12 11:47
天気のせいもあるけど…、なんとなく冴えない?。
最後の急坂(急坂その4)で、妻坂峠への分岐。ここも眺めイイはずだったのに…。雲の中に入っちゃった?
2022年11月12日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
11/12 12:05
最後の急坂(急坂その4)で、妻坂峠への分岐。ここも眺めイイはずだったのに…。雲の中に入っちゃった?
大持山の山頂って、こんなところだっけ。地味です。
2022年11月12日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
20
11/12 12:12
大持山の山頂って、こんなところだっけ。地味です。
紅葉を眺めながら同じ道を戻ります。もっと天気良いはずだったのに…。日が差さないと、こんなもん…。
2022年11月12日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
11/12 12:38
紅葉を眺めながら同じ道を戻ります。もっと天気良いはずだったのに…。日が差さないと、こんなもん…。
それでもこの稜線気持ちいいです。
2022年11月12日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
21
11/12 12:55
それでもこの稜線気持ちいいです。
山麓が見えますがボヤけてますね。
2022年11月12日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
11/12 12:59
山麓が見えますがボヤけてますね。
ここを急降下するとウノタワ。
2022年11月12日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
11/12 13:00
ここを急降下するとウノタワ。
やっぱりこのあたりの紅葉が一番だったかな。
2022年11月12日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
11/12 13:03
やっぱりこのあたりの紅葉が一番だったかな。
でも、やっぱり日差しが欲しいです。さっきは青空だったのに…。…って、未練がましいです。
2022年11月12日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
22
11/12 13:05
でも、やっぱり日差しが欲しいです。さっきは青空だったのに…。…って、未練がましいです。
再びウノタワ。ここでちょっと遅い昼食。
2022年11月12日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
11/12 13:15
再びウノタワ。ここでちょっと遅い昼食。
妻坂峠から武川岳を周回してくるのはキツそうだし、妻坂峠から名郷に直接下る道は通れるのかアヤしかったので、同じ道を下って、再びウノタワ。
2022年11月12日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
11/12 13:28
妻坂峠から武川岳を周回してくるのはキツそうだし、妻坂峠から名郷に直接下る道は通れるのかアヤしかったので、同じ道を下って、再びウノタワ。
ここがいちばん鮮やかだったところかな?。
2022年11月12日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
29
11/12 13:29
ここがいちばん鮮やかだったところかな?。
少し戻ったところのオオモミジ。
2022年11月12日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
11/12 13:31
少し戻ったところのオオモミジ。
そのオオモミジ。
2022年11月12日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
34
11/12 13:32
そのオオモミジ。
カラマツの黄葉。
2022年11月12日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
11/12 13:34
カラマツの黄葉。
少し戻ったところの鉄塔跡。さっきはもっと見えたのに…。
2022年11月12日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/12 13:51
少し戻ったところの鉄塔跡。さっきはもっと見えたのに…。
鳥首峠の紅葉。あとはまっすぐ下るだけ。
2022年11月12日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
11/12 14:06
鳥首峠の紅葉。あとはまっすぐ下るだけ。
朝のうちは光線の関係であんまり目立たなかった林道からの紅葉…、
2022年11月12日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
11/12 14:49
朝のうちは光線の関係であんまり目立たなかった林道からの紅葉…、
…なかなかよかったんですが…、曇り空じゃ〜ね〜。
2022年11月12日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
11/12 14:58
…なかなかよかったんですが…、曇り空じゃ〜ね〜。

感想

 恥ずかしながら、あの!ウノタワに行ったことなかったんです。ウノタワって意識してからは…。
 つまり、ジジイが若かりし頃、名郷から大持山を周回した時、通ったハズなんですけど、全く記憶にないし、そのころはウノタワなんて話題にもならなかったと…。山の情報なんてガイドブックと地図くらいだった頃のことです。
 それで、こんなに話題になると、なんだか行ってみたくなる…。でも、「聖地」とかなんとか…、そうなるとちょっと引いてしまいます。
「キタナいジジイなんかオヨビでないところなのかな?」
とか、
「ドレスコードとかってあったりするのかな(あるわきゃない!でも最近、高尾山あたり行くとブランドもののウェアばっかりで、精神的にドレスコード感じてしまったり…)?。」
 なんて、クダラないこと考えて…。
 さらに、地図を見ると、なかなかキビシそうなところ、標高差も大きくって急坂もありそうで…。こんな足弱なジジイでも行けるのかな…、…って、少々弱気です。

 それで、そのウノタワ。「しまった、紅葉の盛りを逃してしまったのか?」って…。あと1週間前の紅葉の盛りだったら、「聖地」感いっぱいだったのだろうか?。ホントならもっとカンドーしなけりゃならないのだろうけど…。なんて、ウノタワファンの皆様、ゴメンナサイ。ジジイにとってはその良さがイマイチわからなかったということが正直な感想です。スミマセン。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

初めてコメントします。
いつもレコを拝見させていただいていますがロングハイカーさんに憧れる私ですが、山経験の浅い貧脚なので何時も感心しています。
この日は直前までお気に入りの空間「ウノタワ」へ行くつもりでいましたが急遽「武尊山」へ行ってしまい、この投稿を拝見して予定変更を後悔しました。
ウノタワ最高の空間ですね🍁
お疲れさまでした。
2022/11/13 22:43
ShimizuBantoさん、こんにちは!
武尊山のレコ拝見しました。
素晴らしい天気、でもコンディションが悪くってだいぶ苦労されたみたいですね。
こちらは紅葉、まだ見られたんですけれど、
やっぱり一週間ほど遅かったかな、というところです。
ワタシも、先週こちらへ行く予定だったんですが、
急遽別の山(鈴鹿へ遠征)へ行ってしまいました。
まあ、そちらは最高だったので、それでよかったかと思います。
ほんと、秋は一瞬で過ぎていってしまう…(春もそうですけど…)、
これからやってくる長い冬をどう過ごそうか…なんて思っています。
コメントありがとうございました。
2022/11/14 8:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら