ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 491477
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

白馬・立山/山の温泉巡り

2014年08月02日(土) ~ 2014年08月08日(金)
 - 拍手
GPS
152:00
距離
73.1km
登り
8,276m
下り
8,081m

コースタイム

8/2
猿倉〜白馬岳〜白馬鑓温泉(昼食白馬頂上宿舎で自炊1時間30分)
(6:20〜12:30〜17:45)

8/3
鑓温泉〜唐松岳〜唐松山荘(3分×2回休憩、10分昼寝)
(5:40〜13:05〜13:25)

8/4
唐松岳〜避難小屋〜祖母谷(水場で顔洗って足洗って乾かす30分×2)
(5:45〜11:05〜15:35)

8/5
祖母谷〜欅平〜阿曽原(欅平で売店に寄ってTVを眺めて30分休憩、沢で顔と手足を洗う20分)
(8:10〜9:00,9:35〜14:45)

8/6
阿曽原〜仙人温泉〜真砂沢(仙人温泉で温泉1h、仙人池で薦められて20分休憩、川原でのんびり)
(5:20〜9:00,10:00〜15:20)

8/7
真砂沢〜剣山荘〜剱岳〜剣山荘〜雷鳥沢(剣山荘で牛すじを食べる20分、剣山荘で牛丼を食べる30分、剣岳登りで道迷い)
(5:00〜7:00,7:20〜10:45〜13:10,13:40〜15:30)

8/8
雷鳥沢〜雄山社務所〜一ノ越〜黒部平手前分岐〜黒部ダム(雄山おはらいとおしるこ20分と登り)
(5:50〜8:25,9:05〜9:30〜12:30〜13:50)


前半はのんびりペース、剣山荘〜雷鳥沢以降は行程が残り少ないので気分で飛ばしたりもしている。
自分のペースもバラバラだが、地図の時間も適当すぎてひどい。
天候 8/2夕方雨、8/8雨
その他は晴れorガス
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ムーンライトで信濃大町、バスで猿倉
黒部ダムよりトロリーバス、扇沢よりバスで大町温泉郷、信濃大町
コース状況/
危険箇所等
・猿倉〜白馬岳 
 デコボコ大雪渓。大雪渓の後の道が思いのほか長くて暑い。
 朝に駆け下りたいならアイゼンを着けよう。
 
・白馬〜鑓温泉 
 杓子岳と白馬鑓周辺がガレガレで気力が…。鑓温泉手前に少し鎖場。

・鑓温泉〜唐松岳 
 ちょっと岩場と鎖場。人がそこそこ通るので安定してルートがつくられている。

・唐松岳〜祖母谷 
 唐松テン場先がガレ。暑い。人が少なくやや危ない。
 鉱山の水場は少しだけ歩くので、南越沢まで水が持つようにしたほうが楽。
 池の先に水場があるがチョロチョロ混じり物アリ。
 ルート整備を翌日に行うそうでした。

・祖母谷〜阿曽原 
 急登後、1000mくらいで水平歩道が続く。トンネルにて要ライト。足は濡れる。

・阿曽原〜真砂沢 仙人温泉から仙人池の間に雪渓登りあり。

・真砂沢ロッジ〜剣岳〜雷鳥沢 
 真砂沢ロッジから剣沢雪渓の登り。一番緩いところから続く印を選んで、
 左手のガレを登って剣沢ヒュッテに出た。
 剣に行くなら、雪渓をそのまま登り、右手の剣山荘に向かうほうがいい。
 鎖場岩場はやはり人が多い分安定している。
 剣山荘から雷鳥沢までは、剣御前を巻く道が一番近いとのことで使った。
 一部残雪。午後なので踵から駆け下りると楽ちん。

・雷鳥沢〜立山(富士の折立〜大汝〜雄山)〜黒部ダム 
 場にある案内図や目印がこちら側ルートは不親切なので、
 コンパスと地図で真砂岳 分岐側を目指す。
 ガレ場が続くので最初は好みで雪渓を選んだ。その後、難所はない岩場。
 下って一の越から人が居なくなる。東一の越までは快調な道。
 雪渓が一瞬だけあるので慎重にトラバース。
 やがて笹薮気味の道になる。黒部平から下はすこし良くなる。
 林道歩きでダムに到着。


全体的にガレ場がきつく、足のひらの負担から祖母谷より靴下を履いた。
全てでアイゼン使用はなし。
草木があればどのルートも虫の来る季節。
ガスの日も多く、日焼けはそこまでしなかった。
虫と暑さと足への負担を考えると、雪渓は積極利用したほうが楽。

アルプス総図を使用したが、不思議コメントが書いてあったり、
ところどころ時間が書いてなかったりする。
予約できる山小屋
食料計画。これ+パスタがもう一種類。
アイロンと冬の250ガスは持っていかない。
3
食料計画。これ+パスタがもう一種類。
アイロンと冬の250ガスは持っていかない。
猿倉出発
すごい人だ。雪渓前がクランポンポイントみたいで面白い
2
すごい人だ。雪渓前がクランポンポイントみたいで面白い
かなり長い!
植物が綺麗だった
植物が綺麗だった
観光地〜
今回も雷鳥にこんにちは
5
今回も雷鳥にこんにちは
ガレガレできつい白馬鑓ヶ岳

杓子岳?三山?今回は温泉に来たので…
1
ガレガレできつい白馬鑓ヶ岳

杓子岳?三山?今回は温泉に来たので…
温泉近し!
えらく元気な人がいるなぁと思ったら遭対協の人だった。
曰く足元の最低限はトレランシューズであると言う。
僕のペースを見て、小屋までの時間、注意も的確ですごい。
えらく元気な人がいるなぁと思ったら遭対協の人だった。
曰く足元の最低限はトレランシューズであると言う。
僕のペースを見て、小屋までの時間、注意も的確ですごい。
鑓温泉〜
ふくらはぎの日焼けにやたらとしみた…。
3
鑓温泉〜
ふくらはぎの日焼けにやたらとしみた…。
テン場はいっぱいだ。はれる場所が残ってなくて、山岳部の近くにはらせてもらう。
テン場はいっぱいだ。はれる場所が残ってなくて、山岳部の近くにはらせてもらう。
向きが良い。
テントから。反対側は温泉から裸で立ち上がる人達だ。
1
テントから。反対側は温泉から裸で立ち上がる人達だ。
町が見える
日本海が見えるとテンションがあがる
2
日本海が見えるとテンションがあがる
雷鳥おはよう
ここらでちょっと休憩
ここらでちょっと休憩
この高さが一番雲がおもしろい
1
この高さが一番雲がおもしろい
ちゃんと整備してある。
2
ちゃんと整備してある。
何峰あるんだ…
3峰目かと思ったら唐松岳だった。
1
3峰目かと思ったら唐松岳だった。
唐松岳頂上山荘
右側を行きます。
2
右側を行きます。
水場でのんびり。道から7分くらい下ります。
1
水場でのんびり。道から7分くらい下ります。
餓鬼山三角点
暑い
餓鬼山三角点
暑い
避難小屋の中は綺麗
避難小屋の中は綺麗
ここでも休憩
下ってようやく到着
2
下ってようやく到着
祖母谷温泉
朝の祖母谷地獄
でかい!宇奈月温泉に行きたい…
でかい!宇奈月温泉に行きたい…
人心地が…缶ジュースも140円で安い
人心地が…缶ジュースも140円で安い
水平歩道が続きます
1
水平歩道が続きます
鳥が飛び出して来て驚いた。巣があった。
本当にピンポン玉みたいだ
3
鳥が飛び出して来て驚いた。巣があった。
本当にピンポン玉みたいだ
トンネルひんやり楽しい
トンネルひんやり楽しい
欅平で買ったラスクがおいしかった
欅平で買ったラスクがおいしかった
阿曽原温泉小屋が見える。
阿曽原温泉小屋が見える。
阿曽原温泉〜
トンネルから湯気が
3
阿曽原温泉〜
トンネルから湯気が
朝の森の道
仙人ダム
ダム好きの気持ちがわかる…
ダム好きの気持ちがわかる…
熱で暖かい。阿曽原のトンネルにつながってるみたい
2
熱で暖かい。阿曽原のトンネルにつながってるみたい
仙人温泉の湯煙が
仙人温泉の湯煙が
仙人温泉〜
今日2度目の朝湯じゃ
4
仙人温泉〜
今日2度目の朝湯じゃ
唐松と白馬が見える。晴れてたら。
唐松と白馬が見える。晴れてたら。
雪渓登り。涼しくていい
雪渓登り。涼しくていい
お猿さん。
夏だから?結構標高高いところにいますね
1
お猿さん。
夏だから?結構標高高いところにいますね
仙人池。本峰は曇っている。
小屋の人がすごく感じの良い人だった
1
仙人池。本峰は曇っている。
小屋の人がすごく感じの良い人だった
ちょっと川原で遊んでたので予想より遅く真砂沢到着。
小屋の人がすごい寝てた。気持ちよさそう。
ダンベルが置いてあって怖いんだけど…
1
ちょっと川原で遊んでたので予想より遅く真砂沢到着。
小屋の人がすごい寝てた。気持ちよさそう。
ダンベルが置いてあって怖いんだけど…
山岳部が2つ居たのか、デポなのか、ひとつは4時30分より前に出発。硬派だ…。
1
山岳部が2つ居たのか、デポなのか、ひとつは4時30分より前に出発。硬派だ…。
岩に碑がある分岐。写っている方に登っている人がいるが、バリエーションに見える。
先がどうなっているのか知らず、バリエーションのガレ場だときついので左手の緩い方へ。
1
岩に碑がある分岐。写っている方に登っている人がいるが、バリエーションに見える。
先がどうなっているのか知らず、バリエーションのガレ場だときついので左手の緩い方へ。
ここも意外に長く雪渓登りが楽しめた
1
ここも意外に長く雪渓登りが楽しめた
劔岳に到着。ガスガスだった。
2
劔岳に到着。ガスガスだった。
カニのよこばい2回目だ…。
1
カニのよこばい2回目だ…。
雷鳥沢温泉〜
みくりが池が綺麗だ。室堂側には行かない。
1
みくりが池が綺麗だ。室堂側には行かない。
富士の折立は絵面が癒される。

ガスガスというか雨。
富士の折立は絵面が癒される。

ガスガスというか雨。
大汝。
なんかパーティが素通りしていく。訓練かな?
こんな所に休憩小屋があってびびった。リッツを買った
1
大汝。
なんかパーティが素通りしていく。訓練かな?
こんな所に休憩小屋があってびびった。リッツを買った
御祓いをしてもらって雄山にお参り
御祓いをしてもらって雄山にお参り
天気が…
人はいっぱいでした
天気が…
人はいっぱいでした
黒部平のロープウェイ駅が見える
あまり人が歩いていないのか道が笹に覆われていたりする
一の越から黒部ダムまでの間は1パーティとすれ違うのみ
1
黒部平のロープウェイ駅が見える
あまり人が歩いていないのか道が笹に覆われていたりする
一の越から黒部ダムまでの間は1パーティとすれ違うのみ
黒部湖、雨でずぶ濡れだった
黒部湖、雨でずぶ濡れだった
黒部第四ダム。城みたいですごいかっこいい…
黒部第四ダム。城みたいですごいかっこいい…
定番のお湯。
ずぶ濡れだったのですごく助かった
2
定番のお湯。
ずぶ濡れだったのですごく助かった

装備

個人装備
手ぶらでぶらぶら行きたかったのでピッケルやストック類なし。

感想

予定の合間が10日ほどあったので、一週間自炊テン泊と温泉の旅をした。
登山靴とアイゼンを省いて食料とテント内で読む本に割いた。

この地方は小学生の時の室堂観光以来だが、雪渓が思っていたよりあるのに驚いた。トンネルやダムが楽しい。

夏山は、整備された道や小屋の外の休憩所などお世話になることが多かった。
人のおかげだなぁと思う。

***
剣にて道迷い。

カニのたてばいよこばいカニ食べたい、トイレもいい位置にあってすごい。
と思っていたら知らない間に剣に登らずに平蔵のコルの8まで下山していた。
カニの往復をしてかなり萎えた。
ガスガスでかなり巻くんだなぁと思ったが何も考えてなかった。
カニのたてばいの次は剣でその次がよこばいだ…気をつけましょう。
***
欅平駅でコロッケ200y大きい。星みつけたラスク150yこれが美味しい。もっと買えばよかった。
剣山荘の牛すじ600yこれも美味しかった。
小屋の方が朝から?と笑っていたけどあって良かった。
ので下りでも牛丼1000yを食べてしまった。
雷鳥沢のおでん500yで安いんだけどぬるかった…。

***
夏なので半袖ハーフジーンズサンダルだったが、
思ったより人が多かったりして結構浮いてしまった。
濡れたり水場で涼むので2足持ちのがよかった。

***
黒くなりはじめたキャベツか、とろけたチーズか、そこら中の沢の水か、
腹痛になった。
キャベツ半玉は保存に悪いのでタマネギのがよかった。夏の食料計画は難しい。
行動食はもっと多めに持っていく必要がある。
ガスは前回の残りだが、雪を溶かしたりしないので余裕だった。
帰りのトロリーバスの手荷物計測で10kg切ると思っていたが13kgだった。
軽量化すれば観光のついででも雪山でもなんとかなりそうだ。
カメラの電池は後半擦りながらになったので
一週間以上なら予備を持っていくこと。

●●●

白馬鑓温泉 24h
露天混浴(ほぼ男湯)硫黄、かなり熱い。
女湯は内?風呂があり、20時〜21時は露天が女湯となる。テン場と水場も近い。雨に降られて温泉はいい。
朝も入った。景色と向きが良く、明け方は人気だ。

祖母谷温泉 24h
熱いのを水で調整している。ぬる(古)湯側もあり。男女別。硫黄。
せっけんシャンプーあり。ハンドタオルもあり。
景色は空と雲とヘリを見ていた。温泉がいいので景色はなんでもいい。テン場と水場と温泉が近いのも嬉しい。
早めに着いて1回、寝る前に1回、朝に1回と入った。テントでのんびりするならここは良い。

阿曽原温泉 24h
熱いのを水で調整している。男女1時間交代制。
何かよくわからないけど味がする。せっけんあり。
歩いて6分下るのがややネック。ここも一泊で3回入って36分歩いたからだ。

仙人温泉 24h?
立ち寄った。熱目の水調整。おそらく混浴?(→別にあるらしい)
唐松や不帰キレットが見える。が雲に隠れてしまった。
せっけんシャンプー、横に望遠鏡あり。一瞬唐松小屋が見えた。
カップラーメンを食べて休ませてもらった。赤まむしの刺身(時価)が気になった。
雰囲気がとても良く泊まりたい山小屋。この谷を…

雷鳥沢ヒュッテ温泉 10〜18時
内湯は無味無臭に近い。雰囲気が街中の銭湯のようである。乳白色の源泉露天あり。
内湯→外湯をタオル片手に行ったが、服を着ていくらしい。
従業員の方の感じも源泉の泉質もいいが、
休憩所に酔っ払った観光客団体が居たりして全体的に落ち着かなかった。

薬師の湯 
信濃大町に降りる登山者の定番かな?
いかにも温泉地の公衆浴場らしい、塩素の匂いが漂う、
これはこれで好きなタイプの温泉。
新館、旧館とあり、湯の趣向があったりする。
休憩所の食事が時間が遅くて残っていたのがレトルトのものだった。
(食事営業16:30終了)
1時間程入って風邪になりそうだった疲れた体にはよく効いた。


どこも数百円。
テント泊でも一回払えば、何回でも入り放題で嬉しい。
(立山はテントと温泉がくっついていないので不可、
仙人小屋はテン場なし、薬師は街)
泉質もきつすぎず弱すぎずで入りやすい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら