また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4926475
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

周回☆三国山・稲包山〜赤沢スキー場起点

2022年11月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
23.0km
登り
1,866m
下り
1,861m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
1:05
合計
8:07
7:36
7:40
40
8:20
8:24
35
8:59
9:00
18
9:18
9:18
4
9:22
9:25
35
10:00
10:24
29
10:53
10:53
20
11:13
11:15
20
11:35
11:35
23
11:58
11:59
18
12:17
12:17
4
12:21
12:21
40
13:01
13:17
46
14:03
14:13
74
15:27
ゴール地点
天候 曇晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼町営赤沢スキー場駐車場
 無料。出入り自由。枠なし。草地。トイレなし。
 最寄りトイレは、国道17号沿いにある、除雪ステーション。
コース状況/
危険箇所等
周辺はヤマビル注意地域です。この時期にはもういませんが。
落ち葉堆積で登山道は、フカフカですが、分かりづらくなってる箇所もあります。
三国峠より上は雪が出てきます。
三国山は、木製階段が設置されていて、濡れていると滑りまくりで要注意箇所。
長倉山から稲包山の区間は、おおむね明瞭ですが、笹がうるさい区間あり。
雪と笹薮のミックスで厄介。
赤沢山は、藪山。登山道なし。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○湯宿温泉 湯本館
  11.00-18.00 ¥600 駐車場は、少し離れたトコロにあり。15台分
  群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉2381 0278-64-0011
  http://www.yujuku-yumotokan.com/

▼食事
 ○やまいち屋 そば、うどん
  11.00-19.00 木休
  群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉596 0278-64-1321
  https://www.nobotokesoba-yamaichiya-01.com/

▼バッジ
 三国山、稲包山、共になし。
赤沢スキー場駐車場です。無料です。ここが駐車場でいいのかという疑問はあるけども。たぶん、いいのでしょう
2022年11月18日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/18 7:14
赤沢スキー場駐車場です。無料です。ここが駐車場でいいのかという疑問はあるけども。たぶん、いいのでしょう
オーロラの詩。奥に見えるゲージュツなんて、やったもん勝ちだね。なんて、軽い気持ちで説明文を読んでみたら
2022年11月18日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/18 7:29
オーロラの詩。奥に見えるゲージュツなんて、やったもん勝ちだね。なんて、軽い気持ちで説明文を読んでみたら
重たい話だった。その狙ったかのような氏名は知っていたけども、沼田高校出身だったとは、世の中知らないことばかりだ
2022年11月18日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 7:30
重たい話だった。その狙ったかのような氏名は知っていたけども、沼田高校出身だったとは、世の中知らないことばかりだ
秘湯法師温泉の広大な駐車場は、ほぼ満車。プレミアムセダンやらハイブリッド車が、ズラリと並んでます。さすが秘湯だ。脇を通ります
2022年11月18日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/18 7:41
秘湯法師温泉の広大な駐車場は、ほぼ満車。プレミアムセダンやらハイブリッド車が、ズラリと並んでます。さすが秘湯だ。脇を通ります
法師温泉は車の電気がカラになっても充電設備がありますので、安心安全な秘湯です
2022年11月18日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/18 7:41
法師温泉は車の電気がカラになっても充電設備がありますので、安心安全な秘湯です
法師温泉はオートバイで走ってるだけで満足できていた頃に訪れたことあり。その頃から有名すぎる秘湯で、湯が生臭かった。
2022年11月18日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 7:43
法師温泉はオートバイで走ってるだけで満足できていた頃に訪れたことあり。その頃から有名すぎる秘湯で、湯が生臭かった。
2度目は無いかな。見た目は良いんだけどねえ。日帰り入浴もできますけど、13時30分までですので、登山者が下山後に立ち寄るのは、至難
2022年11月18日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 7:44
2度目は無いかな。見た目は良いんだけどねえ。日帰り入浴もできますけど、13時30分までですので、登山者が下山後に立ち寄るのは、至難
ここから、旧三国街道へ入ります。法師温泉の建物を過ぎてすぐ
2022年11月18日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/18 7:45
ここから、旧三国街道へ入ります。法師温泉の建物を過ぎてすぐ
遊歩道に   が
生息しています
ご  ください。
2022年11月18日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 7:46
遊歩道に   が
生息しています
ご  ください。
この辺りは、吸血魔獣ヒルルが出ますが、この時期にはもう出ません
2022年11月18日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/18 7:49
この辺りは、吸血魔獣ヒルルが出ますが、この時期にはもう出ません
そんなに急いでどこへ行く
昔はこの道、歩いたもんだ
国道17号を突っ切ります
2022年11月18日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/18 8:01
そんなに急いでどこへ行く
昔はこの道、歩いたもんだ
国道17号を突っ切ります
吉田善吉墓所。ここは戊辰戦争の舞台だったらしい
2022年11月18日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 8:24
吉田善吉墓所。ここは戊辰戦争の舞台だったらしい
大盤若塚は、怖いじゃん
2022年11月18日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 8:26
大盤若塚は、怖いじゃん
ほら
2022年11月18日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 8:26
ほら
三坂の茶屋跡
2022年11月18日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/18 9:00
三坂の茶屋跡
トイレがありました。もちろん、非水洗。風通しは抜群なので、臭気は気になら無さそうだ
2022年11月18日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 9:05
トイレがありました。もちろん、非水洗。風通しは抜群なので、臭気は気になら無さそうだ
長岡藩士なだれ遭難の墓。墓に入るのは、カゴに入ってるヤツだろう
2022年11月18日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/18 9:07
長岡藩士なだれ遭難の墓。墓に入るのは、カゴに入ってるヤツだろう
いったい、何万、何十万、何百万人がここを歩いたのだろう。今は、ハイカーしか訪れない。今日は、他に誰もいないけど
2022年11月18日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 9:09
いったい、何万、何十万、何百万人がここを歩いたのだろう。今は、ハイカーしか訪れない。今日は、他に誰もいないけど
派手な土砂崩落個所。上方から迂回できます
2022年11月18日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/18 9:13
派手な土砂崩落個所。上方から迂回できます
三国峠に着いた。三国権現があります。ここまで他の登山者を見かけなかった。ここから、急に人が多くなる。といっても、数名だったけど
2022年11月18日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 9:28
三国峠に着いた。三国権現があります。ここまで他の登山者を見かけなかった。ここから、急に人が多くなる。といっても、数名だったけど
三国権現への様々な供物。どんぐりは、ちょっとなあ
2022年11月18日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 9:29
三国権現への様々な供物。どんぐりは、ちょっとなあ
南の方。つまり、群馬県のほう
2022年11月18日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 9:45
南の方。つまり、群馬県のほう
雪が出てきた。足元が木の階段なんで、くだりで3回滑った。あぶねっす
2022年11月18日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/18 9:49
雪が出てきた。足元が木の階段なんで、くだりで3回滑った。あぶねっす
三国山
2022年11月18日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/18 9:50
三国山
湯沢のほう
2022年11月18日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/18 9:58
湯沢のほう
苗場山。もう積雪期ですね。なんと、安直な感想だろうか
2022年11月18日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/18 9:58
苗場山。もう積雪期ですね。なんと、安直な感想だろうか
湯沢の温泉街
2022年11月18日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 9:58
湯沢の温泉街
これから、歩くほう。稲包山のほう
2022年11月18日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/18 10:00
これから、歩くほう。稲包山のほう
三国山山頂。三角点がありますが、削れてて何等か分かりませんが、二等みたいです
2022年11月18日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/18 10:06
三国山山頂。三角点がありますが、削れてて何等か分かりませんが、二等みたいです
平標山の方へ少し進んでみる。仙ノ倉山の眺めが良いかなと思って。しかし、目の前の小高い丘が邪魔で、特段、眺めが良いわけでもなかった。ここから、新雪。たいして、積もっていないけど
2022年11月18日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 10:32
平標山の方へ少し進んでみる。仙ノ倉山の眺めが良いかなと思って。しかし、目の前の小高い丘が邪魔で、特段、眺めが良いわけでもなかった。ここから、新雪。たいして、積もっていないけど
三国峠まで戻って、稲包山へ向かいます。見えているのは、長倉山。楽しみにしていた気持ちの良い展望稜線は、曇ってきてしまった
2022年11月18日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 11:13
三国峠まで戻って、稲包山へ向かいます。見えているのは、長倉山。楽しみにしていた気持ちの良い展望稜線は、曇ってきてしまった
国道17号が見えた
2022年11月18日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 11:13
国道17号が見えた
平標山と仙ノ倉山
2022年11月18日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/18 11:19
平標山と仙ノ倉山
長倉山
2022年11月18日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 11:20
長倉山
左に見えているのが、稲包山かと思ったら、違った。もっと先
2022年11月18日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 11:26
左に見えているのが、稲包山かと思ったら、違った。もっと先
ぷおお
なんじゃあ、こりゃあ
そんなに濃くないけど
2022年11月18日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 11:33
ぷおお
なんじゃあ、こりゃあ
そんなに濃くないけど
えー秋山郷のほうにある山
2022年11月18日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 11:41
えー秋山郷のほうにある山
雪と笹薮ミックス
2022年11月18日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/18 11:42
雪と笹薮ミックス
左端に見えているのが、稲包山だった。げーーーかなりあるじゃん。晴れていれば、最高のトレイル
2022年11月18日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/18 11:45
左端に見えているのが、稲包山だった。げーーーかなりあるじゃん。晴れていれば、最高のトレイル
キワノ平ノ頭
2022年11月18日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 12:01
キワノ平ノ頭
歩きてきたほう。三国山があんなに遠くなった
2022年11月18日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 12:08
歩きてきたほう。三国山があんなに遠くなった
左端が稲包山。なんか、送電鉄塔が目障り。電線から、ジーーーなんて音がしていたけど、大丈夫だろうか。そのうち、火花でも飛ぶんじゃないか。怖い怖い
2022年11月18日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 12:18
左端が稲包山。なんか、送電鉄塔が目障り。電線から、ジーーーなんて音がしていたけど、大丈夫だろうか。そのうち、火花でも飛ぶんじゃないか。怖い怖い
コベックラ沢分岐
2022年11月18日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/18 12:22
コベックラ沢分岐
稲包山山頂。三等三角点設置。考え方が360度変わってしまいそうな大展望
2022年11月18日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/18 13:07
稲包山山頂。三等三角点設置。考え方が360度変わってしまいそうな大展望
新潟県側
2022年11月18日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 13:07
新潟県側
群馬県側
2022年11月18日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/18 13:07
群馬県側
3日前に登った三峰山が見えた。ほんと、真っ平だね
2022年11月18日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/18 13:20
3日前に登った三峰山が見えた。ほんと、真っ平だね
谷川岳とかかな
2022年11月18日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 13:20
谷川岳とかかな
仙ノ倉と平標
2022年11月18日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/18 13:20
仙ノ倉と平標
さて。下山します
2022年11月18日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 13:23
さて。下山します
ムタコ?
気になる
2022年11月18日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/18 13:33
ムタコ?
気になる
山林愛護?
はぢめて聞く言葉だ
2022年11月18日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/18 13:38
山林愛護?
はぢめて聞く言葉だ
稲包山から先は、抜群に整備されてましたが、特段、面白みがあるような感じでもなかったかな
2022年11月18日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/18 13:40
稲包山から先は、抜群に整備されてましたが、特段、面白みがあるような感じでもなかったかな
特に見るモノもなく、いつの間にか赤沢峠
2022年11月18日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/18 14:08
特に見るモノもなく、いつの間にか赤沢峠
赤沢山を往復しようとしたら、道が無い。つまり、藪山。面倒なので、やめた
2022年11月18日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/18 14:13
赤沢山を往復しようとしたら、道が無い。つまり、藪山。面倒なので、やめた
ここを降りてきましたが、全体的には、おおむねよく整備されてます。落ち葉で不明瞭になってる箇所もありましたが
2022年11月18日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/18 14:27
ここを降りてきましたが、全体的には、おおむねよく整備されてます。落ち葉で不明瞭になってる箇所もありましたが
地図上で水場表記のトコロ。もろ沢水
2022年11月18日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/18 14:36
地図上で水場表記のトコロ。もろ沢水
かろうじて残っていた紅葉
2022年11月18日 15:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/18 15:12
かろうじて残っていた紅葉
赤沢スキー場のゲレンデに出てきた。端を通って駐車場へ戻ります
2022年11月18日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/18 15:29
赤沢スキー場のゲレンデに出てきた。端を通って駐車場へ戻ります
下山後。湯宿温泉 湯本館へ。詳細は、後日、日記で書く予定
2022年11月18日 16:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/18 16:13
下山後。湯宿温泉 湯本館へ。詳細は、後日、日記で書く予定
またあった。群馬時計。これ、欲しいぞ
2022年11月18日 16:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 16:48
またあった。群馬時計。これ、欲しいぞ
食事は。湯本館のすぐ近くにあった、やまいち屋。いい感じの店構えね。別の店でラーメンを食べる予定だったけど、急遽、ここにする
2022年11月18日 17:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/18 17:06
食事は。湯本館のすぐ近くにあった、やまいち屋。いい感じの店構えね。別の店でラーメンを食べる予定だったけど、急遽、ここにする
名代野ぼとけそば大盛り¥1650。並¥1500。出雲の割子そばみたいな感じ。こういうの好きです。出雲、行きたいなあ。あの辺りは、あまり行ったことが無いし
2022年11月18日 17:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/18 17:28
名代野ぼとけそば大盛り¥1650。並¥1500。出雲の割子そばみたいな感じ。こういうの好きです。出雲、行きたいなあ。あの辺りは、あまり行ったことが無いし

感想

三国山と稲包山の周回は、かなり以前に計画だけを立てておいたのですが、実行が滞っていました。理由は、特にないのですが。まあ、強いて言えば、ヒルが出るからというのが理由かもしれません。そして、気温低下により吸血凶獣ヒルルが活動を停止するこの時期を狙って、登ってきました。笹原区間が多く眺めが良かったのですけど、刈り払いされてない区間もあり、雪と笹薮のミックス区間は面倒でした。明瞭ではありましたけど。私みたいに、防水性の無いトレランシューズで行くと肌寒い思いをすることになります。いい加減、ちゃんとしたハイキングシューズを買おうかな。わけのわからん防水透湿素材でなくて、ちゃんとしたゴアテックスのを。

ところで。いつの間にか、温泉100名山てのが、新しく選定されていたんですね。以前あった、いで湯100名山とどう違うのだろうかと思ったけども、気になったので、見てみたら。選定されているうちの89座をすでに登ってしまっていた。残りの11座も、その半数が、今後、登る予定の山。選者が数年の登山経験から選定した山だから、仕方ないと言えば仕方ない。私にとっては、目新しさに欠ける100名山ではあったものの、まあ、89座まで登ってるなら、ついでに登っちゃおっかな。と軽く考えました。残りはいくつかだし。優先度は低いけど。

で。三国山と稲包山は、その温泉100名山に選定されてました。なるほど。温泉100名山の本を読まずとも、どの温泉が原因で稲包山を選定したのか、分かってしまう。三国山も。というわけで。この2座で、温泉百名山の登頂数が、91座となってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

moglessさん こんばんは

法師温泉のイメージが…
いつかは入浴したいと考えていましたけれど一度、リセットします🤔

撮影されていたのはケルン、慰霊碑だったのですね

看板の文字まで全て読みました
知らない地域の偉業に出来事、歴史の足跡に思いを馳せつつ拝見させてたいただきました
2022/11/20 22:20
mermaidさん、コメントありがとうございます。

法師温泉は大繁盛ですよ。平日なのに。掲載の写真の他、駐車場は3か所くらいに分かれていて、見た感じ、100台くらいは車が止まってました。どれも高そうな車が。宿までの道はキレイに舗装されていて凹凸ないので、どのような車でも訪れることができます。充電設備ができていたのには、閉口しましたけど。

有名すぎることで有名な秘湯で、今はどうか分かりませんが、当時は、よく観光案内の写真にも使われる有名な内湯が混浴でした。源泉かけ流しだったと思うのですが、客が多すぎて湯に新鮮さが無く、生臭いという。有名であるがために、年頃のお姉さんも入浴されてて、目のやり場に困り、ゆっくり入っていられず、逃げるようにして湯から出た記憶があります。

秘湯ってなんだろうと考えさせられます。宿の佇まいは好みですがね。ただ、それをウリにし過ぎているところが、私の求めるモノとは、何かが違います。

現地に設置の看板は、観光案内にも書いていないようなことが、さらっと書いてあったりするので、必ず目を通すようにしています。ケルンも、最初、妙なオブジェがあるなくらいにしか思ってませんでした。思いのほか、重たい話でしたけど。
2022/11/21 0:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら