ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4931121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

金剛山〜大和葛城山 紅葉めぐり

2022年11月19日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
19.5km
登り
1,593m
下り
885m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
1:02
合計
7:41
距離 19.5km 登り 1,596m 下り 887m
7:13
7:14
32
7:46
7:53
18
8:11
5
8:16
8:17
3
8:20
27
8:47
8:58
31
9:29
6
9:40
9:43
10
9:53
9:54
4
9:58
7
10:05
10:08
5
10:13
10:16
3
10:19
10:23
4
10:27
16
10:43
10:44
10
10:54
13
11:07
11:22
28
11:50
11:52
5
11:57
24
12:21
12:24
63
13:43
13:44
3
13:47
13:52
25
14:31
14:32
9
 昨年12月、大仏殿から大和平野(奈良盆地)一周をはじめする。る。今年4月までに、国見山、龍王山、三輪山、音羽三山、龍門岳、高取山、巨勢山を経由してJR北宇智駅まで歩いた。その後、大峯奧駈道や県外の山を歩きで中断し、今月から再開する。今回は、JR北宇智駅金剛山を経て水越峠まで行く予定であったが、紅葉見たさに大和葛城山まで足を伸ばした。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場 JR御所駅 コインパーキング(1日300円) 10台駐車可
    天ヶ滝道登山口 数台駐車可
バス  水越峠〜富田林駅 土日のみ 4本/日
コース状況/
危険箇所等
金剛山山頂〜水越峠 脇道が多く迷いやすい
水越峠〜葛城山山頂 階段の上りが長い
その他周辺情報 日帰り入浴 葛城高原ロッジ 大人500円
JR北宇智駅
朝7時にスタート
JR北宇智駅
朝7時にスタート
金剛山を眺めながら天ヶ滝道登山口へ
金剛山を眺めながら天ヶ滝道登山口へ
八幡神社
ここを右に進む
八幡神社
ここを右に進む
御霊(ごりょう)神社
無事の山行を祈願🙏
御霊(ごりょう)神社
無事の山行を祈願🙏
天ヶ滝道登山口
左手に駐車場あり、数台駐車可
2022年11月19日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/19 7:46
天ヶ滝道登山口
左手に駐車場あり、数台駐車可
天ヶ滝分岐
右の道を下り天ヶ滝に寄る
そばに休憩用のベンチあり
天ヶ滝分岐
右の道を下り天ヶ滝に寄る
そばに休憩用のベンチあり
天ヶ滝
分岐から5分程度
小さく見えるものの、落差が20mある
天ヶ滝
分岐から5分程度
小さく見えるものの、落差が20mある
中の平
標高752m ベンチで小休憩後出発
2022年11月19日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/19 8:46
中の平
標高752m ベンチで小休憩後出発
伏見峠へ
植林の中を進む
伏見峠へ
植林の中を進む
ダイアモンドトレイル(ダイトレ)出合
植林の道が終わるとここに出る
ダイアモンドトレイル(ダイトレ)出合
植林の道が終わるとここに出る
伏見峠
近くに千早園地の事務所とトイレがある
伏見峠
近くに千早園地の事務所とトイレがある
千早園地の紅葉
周囲の木々は葉を落す中で、数本の木が赤い葉を着けている
3
千早園地の紅葉
周囲の木々は葉を落す中で、数本の木が赤い葉を着けている
音羽三山と龍門岳
東に開けた場所から撮影👀
1
音羽三山と龍門岳
東に開けた場所から撮影👀
湧出岳山頂
電波塔のそばに山頂があり、一等三角点がある
湧出岳山頂
電波塔のそばに山頂があり、一等三角点がある
一等三角点
とりあえず恒例のタッチ
一等三角点
とりあえず恒例のタッチ
一の鳥居
ここで、ダイトレを離れ葛木神社と金剛山頂へ
一の鳥居
ここで、ダイトレを離れ葛木神社と金剛山頂へ
仁王杉
立て札いわく樹齢500年だそうだ😲
仁王杉
立て札いわく樹齢500年だそうだ😲
葛木神社
本殿に参拝し、山行の無事を祈願🙏
1
葛木神社
本殿に参拝し、山行の無事を祈願🙏
福石
福徳将来の守り神だそうだ
福石
福徳将来の守り神だそうだ
転法輪寺
ここでも山行の無事を祈願🙏
転法輪寺
ここでも山行の無事を祈願🙏
山頂気温計
本日の気温は6℃
山頂気温計
本日の気温は6℃
山頂気温計のそばのカラマツが紅葉している
2022年11月19日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/19 10:15
山頂気温計のそばのカラマツが紅葉している
山頂広場
大阪平野、大阪湾、六甲山が望めるそうだ
1
山頂広場
大阪平野、大阪湾、六甲山が望めるそうだ
山頂広場からの眺め
あべのハルカスまで分かるものの、六甲山は霞んで見えない😔
山頂広場からの眺め
あべのハルカスまで分かるものの、六甲山は霞んで見えない😔
大日岳へ
この標識と山頂の売店の間の小道を見つける
大日岳へ
この標識と山頂の売店の間の小道を見つける
大日岳へ
赤坂町石道の方へ下る
2022年11月19日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/19 10:36
大日岳へ
赤坂町石道の方へ下る
大日岳へ
標識に従い、右の道を進む
2022年11月19日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/19 10:39
大日岳へ
標識に従い、右の道を進む
大日岳
標高1094m 周囲は木とササに覆われ展望なし
大日岳
標高1094m 周囲は木とササに覆われ展望なし
六道の辻
ヤマレコの地図を頼りに先に向かう
六道の辻
ヤマレコの地図を頼りに先に向かう
太尾塞跡
標識に従い、ガンドガコバルートを下り水越峠に向かう
太尾塞跡
標識に従い、ガンドガコバルートを下り水越峠に向かう
ガンドガコバルートの紅葉
標高が下がるにつれて、紅葉が鮮やかになる
ガンドガコバルートの紅葉
標高が下がるにつれて、紅葉が鮮やかになる
紅葉の絨毯
歩くとふわふわで、サクサクという音が心地よい
紅葉の絨毯
歩くとふわふわで、サクサクという音が心地よい
紅葉いろいろ
黄色から赤に紅葉するウリハダカエデ
紅葉いろいろ
黄色から赤に紅葉するウリハダカエデ
大和葛城山の紅葉
いま紅葉真っ盛りといった感じだ
大和葛城山の紅葉
いま紅葉真っ盛りといった感じだ
カヤンボ
ここからダイトレを通り、大和葛城山頂に向かう
カヤンボ
ここからダイトレを通り、大和葛城山頂に向かう
ダイトレの黄葉
コナラ?の黄葉も進んでいるようだ
2022年11月19日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/19 11:50
ダイトレの黄葉
コナラ?の黄葉も進んでいるようだ
ダイトレの紅葉
道沿いの紅葉が鮮やかだ
1
ダイトレの紅葉
道沿いの紅葉が鮮やかだ
紅葉のトンネル
紅葉は林道のゲートまで楽しめる
2022年11月19日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/19 12:10
紅葉のトンネル
紅葉は林道のゲートまで楽しめる
大和葛城山の紅葉
山が近づくにつれて色が鮮やかになる
1
大和葛城山の紅葉
山が近づくにつれて色が鮮やかになる
水越峠
ガンドガコバ林道ゲートを通り大和葛城山へ
2022年11月19日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/19 12:20
水越峠
ガンドガコバ林道ゲートを通り大和葛城山へ
マムシグサの赤い実
登りはじめに出迎えてくれる
マムシグサの赤い実
登りはじめに出迎えてくれる
石畳階段
いよいよ名物の階段がパラグライダー広場まで続く
石畳階段
いよいよ名物の階段がパラグライダー広場まで続く
シマカンギク
黄色い花が目を癒やしてくれる
シマカンギク
黄色い花が目を癒やしてくれる
丸太階段
階段は、石畳から丸太に替わる
丸太階段
階段は、石畳から丸太に替わる
モチツツジ?
季節を間違えたようだ
モチツツジ?
季節を間違えたようだ
くじらの滝コースからパラグライダー広間場での紅葉が鮮やかだ👀
1
くじらの滝コースからパラグライダー広間場での紅葉が鮮やかだ👀
パラグライダー広場
大和平野をバックに紅葉が浮かぶ
パラグライダー広場
大和平野をバックに紅葉が浮かぶ
ツツジ観賞路
観賞路の上下でツツジが紅葉している
手前はススキの領域のようだ
ツツジ観賞路
観賞路の上下でツツジが紅葉している
手前はススキの領域のようだ
大和葛城山山頂
曽爾高原のように全面ススキとはいえないが、山頂部はススキが占めている
大和葛城山山頂
曽爾高原のように全面ススキとはいえないが、山頂部はススキが占めている
ハッピーベル付近
本数は少ないが、カラマツの紅葉を楽しめる
1
ハッピーベル付近
本数は少ないが、カラマツの紅葉を楽しめる
山頂への遊歩道
両側がススキで覆われる
山頂への遊歩道
両側がススキで覆われる
金剛山がススキの海に浮かぶ
金剛山がススキの海に浮かぶ
大和葛城山山頂
ここから360度の展望を楽しめる
霞が掛かり動画でしか撮影できず
1
大和葛城山山頂
ここから360度の展望を楽しめる
霞が掛かり動画でしか撮影できず
山頂周囲
ススキに覆われる
1
山頂周囲
ススキに覆われる
金剛山全貌
湧出岳、金剛山、大日岳が望める
金剛山全貌
湧出岳、金剛山、大日岳が望める
シロヨメナ?
ロープウェイ葛城山上駅への道沿いに咲く
シロヨメナ?
ロープウェイ葛城山上駅への道沿いに咲く
くじらの滝コース沿いの紅葉
このコースの紅葉は、ロープウェイから望めそうだ
2022年11月19日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/19 14:38
くじらの滝コース沿いの紅葉
このコースの紅葉は、ロープウェイから望めそうだ
葛城山上駅への道沿いの紅葉
2022年11月19日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/19 14:35
葛城山上駅への道沿いの紅葉
葛城山上駅
ここからロープウェイで下山
葛城山上駅
ここからロープウェイで下山

装備

個人装備
特になし
共同装備
特になし

感想

 JR北宇智駅を朝7時に出発。天ヶ滝道登山道は、ダイトレ出合まで下山者と会うことなく静かな山行きを楽しめた。残念ながら、植林の中を歩くため、紅葉は拝めなかった。
 ダイトレ出合から山頂広場まで出会う人が多い。紅葉は、千早園地付近の赤く紅葉した木と山頂気温計のカラマツ程度だった。
 山頂から水越峠へのルートをヤマレコのログで探しあてた。こんなところに道があったのかと驚きつつ下る。途中、脇道が多く、行きつ戻りつしながら、ガンドガコバルートから下る。このルートの植林を抜けた付近からガンドガコバ林道の車止めまで見応えの紅葉だった。
 予定より1時間以上早く水越峠に来られたので、大和葛城山を登ることにして、石畳階段を登る。途中、花の少ない時期にシマカンギクやモチツツジを見られたのはラッキーだった。一面に広がる紅葉は、パラグライダー広場までなかったものの、この広場からは紅葉を楽しめた。
 つつじ観賞路から山頂経由し、ロープウェイ葛城山上駅まで下る。つつじ観賞路では、ヤマツツジの紅葉を、山頂ではススキ、葛城山上駅まで沿道の紅葉を楽しむことができた。ロープウェイ車内からの紅葉が最も鮮やかだった。やはり、山の紅葉は離れて眺める方がいいのかもしれないと感じた。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

紅葉ギリ間に合った様でなによりです!
金剛山山頂コンロ場の紅葉はもう終わってたのかな?
そろそろ山の紅葉も終わりですね
北宇智駅からのコースは高校登山部時代の練習コースでよく登りました
あと郵便道でしたかそんな名前の道もよく登った気がします
水越峠ガンドガコバルートって初めて知りました、変わった名前ですよね(笑
このコース、ダイトレ縦走した時も気づきもしませんでした
金剛山は何度も登ってますがいつも奈良側からしか登ってなかったので今度行く機会あれば大阪側から登ってガンドガコバルートで下山もありですね
お疲れ様でした!
2022/11/21 8:49
なんとか、最後の紅葉にすべりこみました。
金剛山山頂付近は、カラマツの紅葉を残すのみとなっていました。
五條から金剛山へは、郵便道と久留野道の2ルートがあるようです。
ガンドガコバルートって、舌をかみそうな面白い名前ですよね。下った先がガンドガコバ林道なので、ルート名が付けられたようです。
雪が降る前に、屯鶴峯経由で生駒山まで抜けたいなと思います。では。
2022/11/21 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら