ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4953263
全員に公開
ハイキング
甲信越

ほったらかし温泉から棚山(山梨県の山)、太良峠

2022年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
13.3km
登り
987m
下り
973m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:10
合計
3:48
距離 13.3km 登り 987m 下り 991m
11:55
53
スタート地点
12:48
12:51
12
13:03
11
13:14
13:15
16
13:31
13:33
10
13:43
11
13:54
11
14:13
14:14
4
14:18
5
14:23
6
14:29
15
14:44
14:46
57
15:43
ゴール地点
天候 曇り時々晴、夕方は富士山が見えた
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ほったらかし温泉駐車場 広大な駐車場
温泉もキャンプ場も人気施設で大賑わい
コース状況/
危険箇所等
危険なところはない
標識、ピンテ多数あり
落ち葉に埋まってどこが道かわかりにくい
その他周辺情報 ほったらかし温泉800円+ロッカー100円 今日は初めて「こっちの湯」に入った。あっちもこっちも同じように最高!囲いもなく開けた露天風呂は肩まで浸かっても大パノラマが妨げられない。富士山がド〜ンと正面に。市街地にはうっすら雲海がかぶっていた。
温泉の前に一汗、ということで長時間駐車させてもらっちゃおう
2022年11月26日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 11:57
温泉の前に一汗、ということで長時間駐車させてもらっちゃおう
キャンプ場入口
売店やキッチンカーなどで大賑わい
2022年11月26日 11:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 11:58
キャンプ場入口
売店やキッチンカーなどで大賑わい
右に標識があるけど帰りにそっちの道。往路は左へ
2022年11月26日 12:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:00
右に標識があるけど帰りにそっちの道。往路は左へ
ってか、もっと手前で斜め左に分岐する道があった。それが正解で、下に見えている。
2022年11月26日 12:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:03
ってか、もっと手前で斜め左に分岐する道があった。それが正解で、下に見えている。
しばらくキャンプ場下の林道を進む
2022年11月26日 12:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:06
しばらくキャンプ場下の林道を進む
落ち葉に埋まる道
2022年11月26日 12:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:11
落ち葉に埋まる道
尾根を回って
落ち葉が厚くても林道区間は道がはっきりしているけど
2022年11月26日 12:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:24
尾根を回って
落ち葉が厚くても林道区間は道がはっきりしているけど
山道に入るとわかりにくい
落ち葉の下に岩、木の根、泥濘などトラップがいろいろ
2022年11月26日 12:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:27
山道に入るとわかりにくい
落ち葉の下に岩、木の根、泥濘などトラップがいろいろ
往路は重ね石コース、復路は山の神コースにしよう
2022年11月26日 12:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:30
往路は重ね石コース、復路は山の神コースにしよう
ピンテもあるし、何となく道はわかる
2022年11月26日 12:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:39
ピンテもあるし、何となく道はわかる
このへん急登
2022年11月26日 12:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:50
このへん急登
重ね石
誰がどうやって重ねたんだろうね。伝説がありそうだけど。
2022年11月26日 12:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/26 12:52
重ね石
誰がどうやって重ねたんだろうね。伝説がありそうだけど。
重ね石から右に尾根を登る
2022年11月26日 12:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:53
重ね石から右に尾根を登る
急な所にはロープ
2022年11月26日 12:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 12:56
急な所にはロープ
棚山前こぶ
山名版に付けたテルテル坊主がここのウリ
2022年11月26日 13:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/26 13:04
棚山前こぶ
山名版に付けたテルテル坊主がここのウリ
樹の間から棚山が見えた
ここから少し下って登り返す。標高差がありそうに見えたけどそうでもない
2022年11月26日 13:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:04
樹の間から棚山が見えた
ここから少し下って登り返す。標高差がありそうに見えたけどそうでもない
一気に山頂へ
ロープは結び目を付けてないので持ちにくい
登りでは持つ必要ないけど
2022年11月26日 13:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:08
一気に山頂へ
ロープは結び目を付けてないので持ちにくい
登りでは持つ必要ないけど
山頂
テルテル坊主付き。晴れて富士山が見えるといいな。
2022年11月26日 13:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:15
山頂
テルテル坊主付き。晴れて富士山が見えるといいな。
どっちに見えるのか方角がわからず、往路では見つからなかった
2022年11月26日 13:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:15
どっちに見えるのか方角がわからず、往路では見つからなかった
棚山から急降下し神峰へ登り返しが始まる
2022年11月26日 13:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:28
棚山から急降下し神峰へ登り返しが始まる
神峰
スタートが予定より遅れたのでここまでと思っていたが
案外簡単に着いたのでもう少し先へ
2022年11月26日 13:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/26 13:32
神峰
スタートが予定より遅れたのでここまでと思っていたが
案外簡単に着いたのでもう少し先へ
神峰の山頂からは兜山へのコースもある
2022年11月26日 13:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:32
神峰の山頂からは兜山へのコースもある
尾根の左を巻く道にピンテが。でもそっちは兜山へのコース
2022年11月26日 13:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:39
尾根の左を巻く道にピンテが。でもそっちは兜山へのコース
壊れた標識でどこの何をさしているかわからない
尾根にふみ跡があるので登った
このあと、ヤマレコアプリからコースを外れた警告が。予定と違う1205ピーク経由だけど合流するからまあいいか
2022年11月26日 13:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:39
壊れた標識でどこの何をさしているかわからない
尾根にふみ跡があるので登った
このあと、ヤマレコアプリからコースを外れた警告が。予定と違う1205ピーク経由だけど合流するからまあいいか
1205ピークからそのまま尾根を下る
ずいぶん荒れているなあ
バリバリだって思ったら、そりゃそうだ、間違ってた
2022年11月26日 13:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:47
1205ピークからそのまま尾根を下る
ずいぶん荒れているなあ
バリバリだって思ったら、そりゃそうだ、間違ってた
このピンテを見て合ってると思って直進してしまった
が、ここで正規コースと交わっていた
落葉に埋まった道なので交差したことに気づかなかった
2022年11月26日 13:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:52
このピンテを見て合ってると思って直進してしまった
が、ここで正規コースと交わっていた
落葉に埋まった道なので交差したことに気づかなかった
正規コースはまともな道
2022年11月26日 13:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:52
正規コースはまともな道
ピークを踏まず、巻ながら
2022年11月26日 13:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:54
ピークを踏まず、巻ながら
ドコモふれあいの森の林道に到着
ここまでで引き返そうと思ってたけど
日暮れに余裕ありそうだから太良峠まで行こう
2022年11月26日 13:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:57
ドコモふれあいの森の林道に到着
ここまでで引き返そうと思ってたけど
日暮れに余裕ありそうだから太良峠まで行こう
幅広い林道(落葉に埋まっているけど舗装されている)
2022年11月26日 13:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 13:57
幅広い林道(落葉に埋まっているけど舗装されている)
車の通れる太良峠に到着
ゲートをすり抜けて車道に出てみた
2022年11月26日 14:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:06
車の通れる太良峠に到着
ゲートをすり抜けて車道に出てみた
ここは2回来ている(ヤマレコでは1回)
2022年11月26日 14:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:06
ここは2回来ている(ヤマレコでは1回)
帯那山直下を通り乙女高原まで?もっと先でぐるっと回り延々続く林道だ
2022年11月26日 14:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:07
帯那山直下を通り乙女高原まで?もっと先でぐるっと回り延々続く林道だ
メタボチェックゲートを無事通過
2022年11月26日 14:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:07
メタボチェックゲートを無事通過
1205ピークへの尾根と、正規コースの巻道分岐
帰路は正規コースで
2022年11月26日 14:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:23
1205ピークへの尾根と、正規コースの巻道分岐
帰路は正規コースで
ぶっ壊れた標識まで巻道経由ならあっという間
2022年11月26日 14:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:26
ぶっ壊れた標識まで巻道経由ならあっという間
この区間は歩きやすい
2022年11月26日 14:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:29
この区間は歩きやすい
神峰に戻った
2022年11月26日 14:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:30
神峰に戻った
登り返しの棚山がラスボス
と言っても50mくらいの標高差
2022年11月26日 14:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/26 14:45
登り返しの棚山がラスボス
と言っても50mくらいの標高差
ずっと樹林帯で展望のないコースだったけど
雲海がカッコイイじゃない
2022年11月26日 14:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:45
ずっと樹林帯で展望のないコースだったけど
雲海がカッコイイじゃない
富士山はここからだとどっちにあるんだろう
ぐるっと探したらあった!ちらっと見えたのでコースから右へ出て。スマホの方がくっきり写る
2022年11月26日 14:46撮影 by  SH-M15, SHARP
11/26 14:46
富士山はここからだとどっちにあるんだろう
ぐるっと探したらあった!ちらっと見えたのでコースから右へ出て。スマホの方がくっきり写る
コンデジで拡大
2022年11月26日 14:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/26 14:46
コンデジで拡大
帰路は山の神コース
2022年11月26日 14:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:49
帰路は山の神コース
一部、急降下+倒木で歩きにくいところも
2022年11月26日 14:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:53
一部、急降下+倒木で歩きにくいところも
滑りそうだからお助けロープを頼った
2022年11月26日 14:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 14:54
滑りそうだからお助けロープを頼った
標識、ピンテ多数あり
道は落ち葉に完全に埋まっているけど、何となく目で追える
2022年11月26日 15:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 15:04
標識、ピンテ多数あり
道は落ち葉に完全に埋まっているけど、何となく目で追える
往路の重ね石コースとの分岐に戻った
2022年11月26日 15:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 15:14
往路の重ね石コースとの分岐に戻った
林道から雲海と富士山
2022年11月26日 15:21撮影 by  SH-M15, SHARP
1
11/26 15:21
林道から雲海と富士山
標識の右後方にうっすら富士山が写っている
2022年11月26日 15:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 15:21
標識の右後方にうっすら富士山が写っている
富士山を真ん中にして
2022年11月26日 15:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 15:21
富士山を真ん中にして
拡大して
2022年11月26日 15:22撮影 by  SH-M15, SHARP
2
11/26 15:22
拡大して
復路はキャンプ場の上方を通る道に入る
市街地の上に薄く雲海
2022年11月26日 15:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 15:24
復路はキャンプ場の上方を通る道に入る
市街地の上に薄く雲海
キャンプ場への林道から雲海と富士山
2022年11月26日 15:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/26 15:24
キャンプ場への林道から雲海と富士山
BBQの匂いが漂ってくる
温泉からもこの角度で富士山とその手前の山並みと市街地と雲海が見えた
2022年11月26日 15:39撮影 by  SH-M15, SHARP
1
11/26 15:39
BBQの匂いが漂ってくる
温泉からもこの角度で富士山とその手前の山並みと市街地と雲海が見えた

感想

*本格的な寒さになる前の11月中にロングと張り切っていたけど、あれこれドタバタ忙しくて泊りがけの旅もできず前乗りも早朝発もその元気がなく、日暮れは早いし、とうとう不発になってしまった。今日も出遅れ決定だったので温泉メインにここ。分県ガイドの棚山を獲るだけでもいいかな、くらいのつもり。でも、雁坂トンネルが高くてもったいないので太良峠まで行ってきた。
*たまに富士山の見える場所があるけど、この山域は地味だ。大人気のほったらかし温泉からピストンできる、キャンプのアクティビティーにも、という位置にしては歩かれていない感じ。藪や倒木と言うほどではないけど荒れた雰囲気がする。落ち葉に埋まり切ってるからかな?
*今日のメインはやはりほったらかし温泉。露天のぬる湯に丸1時間浸かっていた。夕日が市街地の上の雲海に、向かいの山に、空の雲に当たって色が変わっていくのをず〜っと見てのんびり癒された。富士山にはお手本のような傘雲がかかっていた。明日の天気予報は晴れなのに。
*この日、11月26日は「いいふろ」の日だって。ピッタリな過ごし方だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら