ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4958049
全員に公開
ハイキング
東北

明神山

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
12.7km
登り
612m
下り
601m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:04
合計
4:19
距離 12.7km 登り 612m 下り 612m
8:45
40
スタート地点
9:25
25
459m三角点
9:50
20
間明沢登山口
10:10
35
間明沢展望台
10:45
37
606m三角点
11:22
11:26
7
11:33
43
林道入口
12:16
48
564m三角点
13:04
ゴール地点
間明沢登山口から明神山迄の登山道は、地図にも掲載されていなくて、少し不安でしたが、良く整備されています。
道は迷うような場所も無く、紅葉も盛りで楽しく歩けました。駐車場が無いのが難点ですが、間明沢の集会場付近に駐めれそうです。
山頂からは、根室からの林道の方に下山しました。
こちらも良く整備されていて安心です。
ただ、凄く急なので足元に気を付ける必要あります。
ずっと杉林の中を歩いた記憶がありましたが、今は南側の斜面が伐採されていて、展望が良くて楽しい登山が出来ました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
多祁神社入口に駐車場ありますが、他はありませんので 道路脇に駐めるようになります。
根室からの林道途中にも駐められます。
今回は、おふくろの宿脇に駐めました。
コース状況/
危険箇所等
危険な場所はありませんが、道が急な所があります。
山頂からの下りもかなり急でした。
その他周辺情報 おふくろの宿は、現在日帰り入浴可能です。
荷路夫方面のふるさと林道に入ります。
2022年11月27日 09:01撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 9:01
荷路夫方面のふるさと林道に入ります。
途中の民家。4軒ありました。
道路脇で草刈りしているおばあさんがいました。
2022年11月27日 09:12撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 9:12
途中の民家。4軒ありました。
道路脇で草刈りしているおばあさんがいました。
道路脇の山の上にある三角点を見にいきました。
ここも、コンクリート製の三角点でした。
2022年11月27日 09:25撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 9:25
道路脇の山の上にある三角点を見にいきました。
ここも、コンクリート製の三角点でした。
間明沢の集落に着きました。
落ち着いた町です。
2022年11月27日 09:39撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 9:39
間明沢の集落に着きました。
落ち着いた町です。
間明沢の登山口脇のモミジ、とても素敵でした。
2022年11月27日 09:48撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 9:48
間明沢の登山口脇のモミジ、とても素敵でした。
下から見上げています。
2022年11月27日 09:50撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 9:50
下から見上げています。
登山口の看板あります。
ここから林道に入ります。橋を渡るとすぐ鎖で閉じられています。入口脇の川沿いに車駐めれそうです。
2022年11月27日 09:51撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 9:51
登山口の看板あります。
ここから林道に入ります。橋を渡るとすぐ鎖で閉じられています。入口脇の川沿いに車駐めれそうです。
登山道入口です。しっかりした踏み跡が続いています。
2022年11月27日 09:57撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 9:57
登山道入口です。しっかりした踏み跡が続いています。
とても歩きやすい道です。
2022年11月27日 10:01撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 10:01
とても歩きやすい道です。
登山道脇のモミジは今が見頃。
ここは、公園のようになっていて、気持が良いです。
2022年11月27日 10:02撮影 by  Pixel 3a, Google
2
11/27 10:02
登山道脇のモミジは今が見頃。
ここは、公園のようになっていて、気持が良いです。
間明沢展望台にはあずまやがあります。
ここからは、海が見えてます。
2022年11月27日 10:14撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 10:14
間明沢展望台にはあずまやがあります。
ここからは、海が見えてます。
紅葉、今が見頃です。
カラマツも紅葉しています。
2022年11月27日 10:17撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 10:17
紅葉、今が見頃です。
カラマツも紅葉しています。
道がしっかりしているので、まわりの紅葉をゆっくり見学できます。
2022年11月27日 10:17撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 10:17
道がしっかりしているので、まわりの紅葉をゆっくり見学できます。
手作りの階段。素敵ですね。
2022年11月27日 10:19撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 10:19
手作りの階段。素敵ですね。
黄色いモミジも日があたり綺麗です。
2022年11月27日 10:22撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 10:22
黄色いモミジも日があたり綺麗です。
モミジの谷のようになっている。
2022年11月27日 10:27撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 10:27
モミジの谷のようになっている。
606mの三角点の登りが近づくと冬枯れの林に入ります。
杉林も増えてきました。
2022年11月27日 10:44撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 10:44
606mの三角点の登りが近づくと冬枯れの林に入ります。
杉林も増えてきました。
三角点は登山道のすぐ脇にありました。
杉林の中になってきますので、展望も余り得られなくなります。
2022年11月27日 10:47撮影 by  Pixel 3a, Google
2
11/27 10:47
三角点は登山道のすぐ脇にありました。
杉林の中になってきますので、展望も余り得られなくなります。
多祁神社の里宮からの登山道が右から合流します。この後は登山道が格段に良くなります。
2022年11月27日 10:51撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 10:51
多祁神社の里宮からの登山道が右から合流します。この後は登山道が格段に良くなります。
杉林の中ですが、木漏れ日がモミジに当たって綺麗になっています。
2022年11月27日 10:52撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 10:52
杉林の中ですが、木漏れ日がモミジに当たって綺麗になっています。
杉林の中をずっと登ってゆく記憶がありましたが、南側の斜面が伐採されて展望が開けてきます。
2022年11月27日 10:56撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 10:56
杉林の中をずっと登ってゆく記憶がありましたが、南側の斜面が伐採されて展望が開けてきます。
気持の良い雑木林になります。
2022年11月27日 10:57撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 10:57
気持の良い雑木林になります。
すすきが綺麗です。
2022年11月27日 11:01撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 11:01
すすきが綺麗です。
中央の高い二本の木が夫婦杉です。
この杉林を抜けると山頂です。
2022年11月27日 11:04撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 11:04
中央の高い二本の木が夫婦杉です。
この杉林を抜けると山頂です。
奥宮に着きます。右下が崩れています。トラロープ張られてますし、崩落を防ぐビニールシートが張られています。
2022年11月27日 11:14撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 11:14
奥宮に着きます。右下が崩れています。トラロープ張られてますし、崩落を防ぐビニールシートが張られています。
山頂の近くにきました。笹が光を浴びて光っています。
山頂に多くの人が来ているようで、声が聞こえてきます。
2022年11月27日 11:18撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 11:18
山頂の近くにきました。笹が光を浴びて光っています。
山頂に多くの人が来ているようで、声が聞こえてきます。
山頂に着きました。海が見えてます。
今日の山頂は多くの人であふれかえっています。
2022年11月27日 11:20撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 11:20
山頂に着きました。海が見えてます。
今日の山頂は多くの人であふれかえっています。
三角点に着きました。
人が多くて、写真も撮れません。
30人位居るでしょうか。昔の子供会の集まりだそうです。子供会の人達が親になって、その子供を連れて来たようです。
2022年11月27日 11:21撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 11:21
三角点に着きました。
人が多くて、写真も撮れません。
30人位居るでしょうか。昔の子供会の集まりだそうです。子供会の人達が親になって、その子供を連れて来たようです。
山頂のすぐ先に林道に降りる道が分岐します。凄く急なつづら折りの道です。
2022年11月27日 11:23撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 11:23
山頂のすぐ先に林道に降りる道が分岐します。凄く急なつづら折りの道です。
林道に出ました。ここまでは車で来れますので、山頂への最短ルートかと思います。
2022年11月27日 11:33撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 11:33
林道に出ました。ここまでは車で来れますので、山頂への最短ルートかと思います。
民家を過ぎると、道が分岐します。
松木平方面の林道に入ります。
2022年11月27日 11:50撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 11:50
民家を過ぎると、道が分岐します。
松木平方面の林道に入ります。
杉が伐採されていて、明るい林道です。
2022年11月27日 11:52撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 11:52
杉が伐採されていて、明るい林道です。
小さな峠を越えます。
大声でヤッホーと言っているのが聞こえます。
2022年11月27日 11:55撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 11:55
小さな峠を越えます。
大声でヤッホーと言っているのが聞こえます。
山頂のアップです。人が見えるでしょうか。
2022年11月27日 11:55撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 11:55
山頂のアップです。人が見えるでしょうか。
ススキがとても素敵です。
2022年11月27日 11:58撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 11:58
ススキがとても素敵です。
天気が良くて、最高です。
2022年11月27日 12:04撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 12:04
天気が良くて、最高です。
まさに山粧う季節です。
2022年11月27日 12:04撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 12:04
まさに山粧う季節です。
林道脇に三角点があったので、行ってみました。花崗岩が土に覆われていてすぐにはわかりませんでしたが 四等の文字が見えます。
2022年11月27日 12:16撮影 by  Pixel 3a, Google
1
11/27 12:16
林道脇に三角点があったので、行ってみました。花崗岩が土に覆われていてすぐにはわかりませんでしたが 四等の文字が見えます。
落葉の林道。
2022年11月27日 12:35撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 12:35
落葉の林道。
やっぱりモミジは綺麗ですね。
2022年11月27日 12:38撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 12:38
やっぱりモミジは綺麗ですね。
国土289号線に戻ってきました。
2022年11月27日 12:49撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 12:49
国土289号線に戻ってきました。
銀杏の畑です。
落葉の絨毯。
2022年11月27日 12:56撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 12:56
銀杏の畑です。
落葉の絨毯。
おふくろの宿迄戻ってきました。
今日も、無事かえってこれました。
2022年11月27日 13:01撮影 by  Pixel 3a, Google
11/27 13:01
おふくろの宿迄戻ってきました。
今日も、無事かえってこれました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具

感想

登山している時間よりも、林道歩いている時間の方が長くて、でもこの時期は紅葉がきれいなので楽しい登山ができます。
こんな山登りばかりしてるので、面倒な奴だと思われてしまうだろうと思います。
登山口迄 車で来てさっさと登って山頂でゆっくり時間を取るのも好きですが、こんなふうにずっと山里を歩くのも好きなので苦にはなりません。それだけ長く山に居られますんで。
春先は、山頂付近でカタクリの花が見れますので、その時期に来てみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら