また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4960639
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

ハセツネコースを大ダワ目指して…初50km計画は失敗、ハチザス沢ノ頭でエスケープ(武蔵五日市駅→数馬)

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
11:40
距離
38.6km
登り
2,720m
下り
2,196m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:56
休憩
0:44
合計
11:40
6:46
31
7:29
7:30
29
7:59
7:59
13
8:12
8:12
6
8:18
8:18
7
8:25
8:27
11
8:38
8:38
11
8:49
8:49
5
8:54
8:54
24
9:18
9:18
56
10:14
10:14
7
10:21
10:22
38
11:00
11:01
8
11:09
11:10
6
11:16
11:16
5
11:21
11:21
30
11:51
11:52
8
12:00
12:00
5
12:05
12:06
1
12:07
12:07
6
12:13
12:13
8
12:21
12:22
5
12:27
12:27
6
12:33
12:34
8
12:42
12:42
18
13:00
13:00
5
13:05
13:13
35
13:48
13:48
15
14:03
14:04
25
14:29
14:29
4
14:33
14:33
12
14:45
14:46
7
14:53
14:53
22
15:15
15:16
8
15:24
15:24
17
15:41
15:51
12
16:03
16:04
5
16:09
16:09
15
16:24
16:24
32
16:56
16:56
27
17:23
17:29
11
17:40
17:41
5
17:46
17:47
22
18:09
18:09
6
18:15
18:18
8
18:26
18:26
0
18:26
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)JR五日市線・武蔵五日市駅

(復路)数馬→武蔵五日市駅(西東京バス)
https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/20220912_itsukaichi.pdf
今日も始発電車で五日市にやってきて、秋川を渡ります。日の出が遅い時期になってきましたね。
2022年11月27日 06:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 6:57
今日も始発電車で五日市にやってきて、秋川を渡ります。日の出が遅い時期になってきましたね。
五日市の街。
2022年11月27日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 7:07
五日市の街。
7:27、今熊神社。ここまで、ロードを含めかなり走ってきました。
2022年11月27日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/27 7:27
7:27、今熊神社。ここまで、ロードを含めかなり走ってきました。
神社の石段を登りながら。天気がいいけど、気温が高くなりそうだな。今日は前々回の教訓から水を500ml増やしましたが、それでも足りないかな。
2022年11月27日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 7:35
神社の石段を登りながら。天気がいいけど、気温が高くなりそうだな。今日は前々回の教訓から水を500ml増やしましたが、それでも足りないかな。
7:42、第一ベンチ
2022年11月27日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 7:42
7:42、第一ベンチ
7:49、トイレ前。
2022年11月27日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 7:49
7:49、トイレ前。
すぐ分岐を越えて、ここからまた走れるところは走っていきます。
2022年11月27日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 7:50
すぐ分岐を越えて、ここからまた走れるところは走っていきます。
8:24(計画8:37)、入山峠。かなり速い。ちょっと走りすぎかな。今日は、平坦、下りをしっかり走り、登りは少し緩めに行こうと思います。
2022年11月27日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 8:24
8:24(計画8:37)、入山峠。かなり速い。ちょっと走りすぎかな。今日は、平坦、下りをしっかり走り、登りは少し緩めに行こうと思います。
ここで1個目。今日は鶏ごぼうおこわのおにぎりにしました。1個80g程度の小粒にして12個持参。90分程度で1個食べる計画。
2022年11月27日 08:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/27 8:26
ここで1個目。今日は鶏ごぼうおこわのおにぎりにしました。1個80g程度の小粒にして12個持参。90分程度で1個食べる計画。
これでも4分くらいかかっちゃうな。
2022年11月27日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 8:29
これでも4分くらいかかっちゃうな。
次はトッキリに向かいますが、
2022年11月27日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 8:43
次はトッキリに向かいますが、
あ、ここを登っていくのか。いつも鳥切場の道標へ直進してしまっていました。
2022年11月27日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 8:47
あ、ここを登っていくのか。いつも鳥切場の道標へ直進してしまっていました。
市道山へ方向を変えていきます。
2022年11月27日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 8:51
市道山へ方向を変えていきます。
このあたりは紅葉がまだきれい。
2022年11月27日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/27 9:20
このあたりは紅葉がまだきれい。
2022年11月27日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/27 9:20
2022年11月27日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 9:21
2022年11月27日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 9:51
9:59、市道山分岐。この直前はかなり急登。今日は長く走ったせいか、登りで内ももがピクピクしてきました。
2022年11月27日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 9:59
9:59、市道山分岐。この直前はかなり急登。今日は長く走ったせいか、登りで内ももがピクピクしてきました。
醍醐丸へ向け、落ち葉の道を行きます。
2022年11月27日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 10:13
醍醐丸へ向け、落ち葉の道を行きます。
10:51、おにぎり2個目。醍醐丸のベンチは確か、日影で寒かったので、日当たりのいいここで小休止。
2022年11月27日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 10:51
10:51、おにぎり2個目。醍醐丸のベンチは確か、日影で寒かったので、日当たりのいいここで小休止。
11:00(計画10:56)、醍醐丸
2022年11月27日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 11:00
11:00(計画10:56)、醍醐丸
こちらの稜線は暖かい。水の残量が気になります。
2022年11月27日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 11:10
こちらの稜線は暖かい。水の残量が気になります。
有名なコスプレイヤー、ノンダックレイさんにお会いしました。YouTubeもたくさんあります。気さくなおじさんです。
2022年11月27日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/27 11:14
有名なコスプレイヤー、ノンダックレイさんにお会いしました。YouTubeもたくさんあります。気さくなおじさんです。
この時間は富士山もばっちり
2022年11月27日 11:36撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/27 11:36
この時間は富士山もばっちり
南アルプスも白くなってます。
2022年11月27日 11:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/27 11:36
南アルプスも白くなってます。
きつい登りを経て
2022年11月27日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 11:45
きつい登りを経て
11:50(計画11:44)、連行峰。少し計画から遅れ始めちゃったな。
2022年11月27日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 11:50
11:50(計画11:44)、連行峰。少し計画から遅れ始めちゃったな。
12:09(計画12:05)、三国山。ここでおにぎり3個目。
2022年11月27日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 12:09
12:09(計画12:05)、三国山。ここでおにぎり3個目。
12:21、軍刀利神社
2022年11月27日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 12:21
12:21、軍刀利神社
12:27、続いて軍茶利山
2022年11月27日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 12:27
12:27、続いて軍茶利山
12:33(計画12:27)、ここで道標の右側、宴会を開いているグループあり、楽しそう。たくさんあるから食べていきなよと誘われました。笑
が、先を急ぐ旅なので。
2022年11月27日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/27 12:33
12:33(計画12:27)、ここで道標の右側、宴会を開いているグループあり、楽しそう。たくさんあるから食べていきなよと誘われました。笑
が、先を急ぐ旅なので。
こういう道は頑張って走ります。
2022年11月27日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 12:43
こういう道は頑張って走ります。
13:04(計画13:02)、紅葉の浅間峠に到着。おにぎり4個目。
2022年11月27日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/27 13:04
13:04(計画13:02)、紅葉の浅間峠に到着。おにぎり4個目。
2022年11月27日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/27 13:19
2022年11月27日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 13:21
13:48(計画13:34)、日原峠。ここまでの地味なアップダウンは体が重かった感じ。ちょっとこの遅れは取り戻せそうもないな。前回より、荷物が1kg以上多いのが表れてきてしまってるかな。
2022年11月27日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 13:48
13:48(計画13:34)、日原峠。ここまでの地味なアップダウンは体が重かった感じ。ちょっとこの遅れは取り戻せそうもないな。前回より、荷物が1kg以上多いのが表れてきてしまってるかな。
14:03(計画13:48)、土俵岳。このあたりはずっと登り基調で走れませんが、食い下がってます。
2022年11月27日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 14:03
14:03(計画13:48)、土俵岳。このあたりはずっと登り基調で走れませんが、食い下がってます。
14:25(計画14:08)、小棡峠。ここでおにぎり5個目
2022年11月27日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 14:25
14:25(計画14:08)、小棡峠。ここでおにぎり5個目
ワンちゃんがいました。
2022年11月27日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 14:26
ワンちゃんがいました。
ずっと吠えています。
2022年11月27日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 14:26
ずっと吠えています。
ここもまき道側に赤と黄色の杭。どんな道だろう。
2022年11月27日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 14:42
ここもまき道側に赤と黄色の杭。どんな道だろう。
暗い。足元も悪い。
2022年11月27日 14:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 14:46
暗い。足元も悪い。
14:54(計画14:32)、笛吹峠。やっと前回のスタート地点です。この後で、あれをやるのか…頭の中で疲労度を足し算してみて、一瞬、絶望感が漂います。
2022年11月27日 14:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 14:54
14:54(計画14:32)、笛吹峠。やっと前回のスタート地点です。この後で、あれをやるのか…頭の中で疲労度を足し算してみて、一瞬、絶望感が漂います。
とにかく、今日は行けるところまで。
2022年11月27日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 15:15
とにかく、今日は行けるところまで。
三頭山は遠い
2022年11月27日 15:21撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 15:21
三頭山は遠い
15:28(計画14:58)、数馬峠
2022年11月27日 15:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 15:28
15:28(計画14:58)、数馬峠
富士山は雲の向こう
2022年11月27日 15:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/27 15:28
富士山は雲の向こう
こんなところ、走れやしません。もう普通のハイキングより遅いペースになっています。
2022年11月27日 15:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 15:35
こんなところ、走れやしません。もう普通のハイキングより遅いペースになっています。
2022年11月27日 15:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 15:42
15:42、田和峠
2022年11月27日 15:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 15:42
15:42、田和峠
すっかり冬ですね。
2022年11月27日 15:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 15:54
すっかり冬ですね。
16:03(計画15:20)、西原峠。ここでエスケープかな。しかしここから数馬へはどんな道か知らない。途中で暗くなるのは間違いないし、17:30のバスは微妙かも。どうせ知らない夜道で19:12のバスなら、都民の森からの帰り道を見てみよう。と、狂った判断をしました。笑
2022年11月27日 16:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 16:03
16:03(計画15:20)、西原峠。ここでエスケープかな。しかしここから数馬へはどんな道か知らない。途中で暗くなるのは間違いないし、17:30のバスは微妙かも。どうせ知らない夜道で19:12のバスなら、都民の森からの帰り道を見てみよう。と、狂った判断をしました。笑
もう、日が沈みます。
2022年11月27日 16:09撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/27 16:09
もう、日が沈みます。
16:09(計画15:23)、槇寄山。ここから駆け下り、
2022年11月27日 16:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 16:09
16:09(計画15:23)、槇寄山。ここから駆け下り、
16:24、クメケタワ。ハチザス沢の頭(都民の森分岐)までは230mほどの登り。この荷物であれば、25分くらいか。
2022年11月27日 16:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 16:24
16:24、クメケタワ。ハチザス沢の頭(都民の森分岐)までは230mほどの登り。この荷物であれば、25分くらいか。
急登にかかります。
2022年11月27日 16:25撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 16:25
急登にかかります。
16:53、ハチザス沢の頭。ここでヘッドライトを準備し、6個目のおにぎりを食べてから下ります。もっと整備された道を期待していましたが、三頭の滝までは普通の登山道。時折、足元よくないところもあります。
2022年11月27日 16:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 16:53
16:53、ハチザス沢の頭。ここでヘッドライトを準備し、6個目のおにぎりを食べてから下ります。もっと整備された道を期待していましたが、三頭の滝までは普通の登山道。時折、足元よくないところもあります。
17:41、ぶれちゃいましたが、森林館の横の階段。
2022年11月27日 17:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 17:41
17:41、ぶれちゃいましたが、森林館の横の階段。
駐車場から道路に出ます。車は時折くる程度。数馬まで4km、まだ余力あり、緩い下りを快調に走ります。
2022年11月27日 17:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/27 17:52
駐車場から道路に出ます。車は時折くる程度。数馬まで4km、まだ余力あり、緩い下りを快調に走ります。
18:25、数馬に到着。
2022年11月27日 18:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 18:25
18:25、数馬に到着。
待合室があります。誰もいないので着替えを済ませ、暖かくして待機。
2022年11月27日 18:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 18:25
待合室があります。誰もいないので着替えを済ませ、暖かくして待機。
終バス逃しても何とかなるかな。

12/25追記
京王タクシーは現在、配車されません。オペレーターのお姉さんに「かずまってどこですかあ?」と聞かれちゃいました。笑
檜原村ですよと教えてあげたら、昔は来ていたとのこと。
2022年11月27日 18:52撮影 by  iPhone 7, Apple
11/27 18:52
終バス逃しても何とかなるかな。

12/25追記
京王タクシーは現在、配車されません。オペレーターのお姉さんに「かずまってどこですかあ?」と聞かれちゃいました。笑
檜原村ですよと教えてあげたら、昔は来ていたとのこと。
折り返しのバスは19:05に到着。
2022年11月27日 19:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/27 19:06
折り返しのバスは19:05に到着。
路線バスにこれは珍しいですね。1時間の乗車になるので助かります。西東京バスのサービス、ハッとさせられることがあります。
2022年11月27日 19:06撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/27 19:06
路線バスにこれは珍しいですね。1時間の乗車になるので助かります。西東京バスのサービス、ハッとさせられることがあります。
撮影機器:

感想

今回の目的は、一日40kmを超えたところで自分の体がどうなるかを確かめることだったのですが、朝出発だと大ダワ経由奥多摩駅まで16時間で行かないと、終電で帰れません。
でもいつか一周チャレンジをするとして、24時間でよしとするなら、50kmをそんなペースで頑張る必要はないんですよね。
今日は計画が失敗。一周やるまでの作戦を練り直します。


■関連レコ

2022年11月19日(土) [日帰り]
三頭山から日の出山へ!ハセツネコース後半トライは補給に課題(笛吹入口→武蔵五日市駅)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4934801.html

2022年11月12日(土) [日帰り]
笹尾根を笛吹峠まで、ハセツネコース前半トライは水不足でエスケープ(武蔵五日市駅→藤尾)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4909919.html

2022年07月24日(日) [日帰り]
大岳山、真夏のトレーニングは終着駅をつなぐ道(奥多摩駅→武蔵五日市駅)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4518099.html

2022年07月08日(金) 〜 2022年07月09日(土)
三頭山、普通のハイカーはこうなるハセツネCUPコース前半・地べた仮眠編(武蔵五日市駅→都民の森)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4471602.html

2022年06月11日(土) [日帰り]
醍醐丸をハセツネコースから〜地味なアップダウンに耐えて30km(武蔵五日市駅→高尾山口駅)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4385312.html

2022年05月03日(火) 〜 2022年05月04日(水)
笹尾根一気通貫はならず、西原峠で時間切れエスケープ(高尾山口駅→郷原、びりゅう館)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4246051.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [2日]
ハセツネ
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら