記録ID: 4962508
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2022年11月28日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 全体において危険箇所なし。気温が上がると霜が溶けてドロドロになるため滑りやすい。 篭山から鳥居峠はなんとなくこっちかな?って感じで進みました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by tamagn
温泉とセットで赤城山にいきました。
山頂から少し進むと展望台があり、そこからの景色は谷川岳から浅間山みで見渡せ、開放感がありました。
歩くと汗がでましたが、動かないと寒くなりました。そういえば息が白かった…
紅葉は終わったので、人は少ないです
篭山のから鳥居峠は大きな岩の隙間を歩く感じで、アスレチックみたいで楽しいけど、最後どっから降りるんだろうと少しウロウロ
お地蔵様の隣からおりたけど…罰当たりな気がして申し訳ない気持ちに、しっかりお礼をしたけど。
ゆっくりスタートにしたが、思いの外早く降りてきてしまい、早めに温泉に温泉に着いてしまった。
思う存分温泉堪能できたから結果良かった
山頂から少し進むと展望台があり、そこからの景色は谷川岳から浅間山みで見渡せ、開放感がありました。
歩くと汗がでましたが、動かないと寒くなりました。そういえば息が白かった…
紅葉は終わったので、人は少ないです
篭山のから鳥居峠は大きな岩の隙間を歩く感じで、アスレチックみたいで楽しいけど、最後どっから降りるんだろうと少しウロウロ
お地蔵様の隣からおりたけど…罰当たりな気がして申し訳ない気持ちに、しっかりお礼をしたけど。
ゆっくりスタートにしたが、思いの外早く降りてきてしまい、早めに温泉に温泉に着いてしまった。
思う存分温泉堪能できたから結果良かった
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する