ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4974110
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

関東ふれあいの道 神奈川#14+東京#1 南高尾山稜変形セブンサミッツ〜北高尾山稜八王子城跡

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:50
距離
24.4km
登り
1,533m
下り
1,485m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:19
休憩
1:25
合計
10:44
距離 24.4km 登り 1,533m 下り 1,499m
6:04
22
6:26
6:34
14
6:48
6:49
13
7:02
14
7:16
6
7:22
6
7:28
7:29
4
7:33
10
7:43
7:46
10
7:56
8:01
3
8:04
8:05
13
8:18
10
8:28
8:39
2
8:41
12
8:53
7
9:00
9:01
3
9:04
17
9:21
9:22
6
9:28
15
9:43
15
9:58
10:00
5
10:05
10
10:15
10:16
3
10:19
7
10:36
10
10:46
10:48
37
11:43
5
12:01
12:02
63
13:05
13:08
16
13:24
13:25
7
13:32
13:36
16
14:06
35
14:49
14:51
26
15:17
15:43
2
16:07
23
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
神奈川県相模原市緑区城山2丁目9の駐車場に駐車。
google mapだと「しょうわ軒駐車場」となっており、併設するラーメン屋さんの
専用駐車場のような表記になっていますが、神奈川県の管理するドライブイン的な
駐車場です。自販機等あり、ただしトイレ等はありません。
無料。24時間駐車可能です。
今回利用した駐車場、城山ダムのすぐ脇です。
トイレ等はありません。
今日はここからスタートです。
2022年12月03日 05:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/3 5:39
今回利用した駐車場、城山ダムのすぐ脇です。
トイレ等はありません。
今日はここからスタートです。
関東ふれあいの道 神奈川#14(峰の薬師へのみち)の起点「城山高校前バス停」
2022年12月03日 05:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 5:45
関東ふれあいの道 神奈川#14(峰の薬師へのみち)の起点「城山高校前バス停」
早くも1つ目の里程標発見
2022年12月03日 05:56撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 5:56
早くも1つ目の里程標発見
0.8km地点です
2022年12月03日 05:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/3 5:56
0.8km地点です
ここを右手に入ります。
2022年12月03日 06:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 6:04
ここを右手に入ります。
#14 峰の薬師へのみち 解説版
2022年12月03日 06:05撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 6:05
#14 峰の薬師へのみち 解説版
峰の薬師解説版
2022年12月03日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 6:27
峰の薬師解説版
峰の薬師に到着。
この鐘撞堂が#14の写真撮影ポイントになっています。
もう少し早ければ、紅葉とのコントラストが良かったかな。
2022年12月03日 06:28撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/3 6:28
峰の薬師に到着。
この鐘撞堂が#14の写真撮影ポイントになっています。
もう少し早ければ、紅葉とのコントラストが良かったかな。
峰の薬師本堂脇の見晴台からの撮影
撮影方角は南西、津久井湖、相模原市、横浜方面が一望できました。
2022年12月03日 06:33撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/3 6:33
峰の薬師本堂脇の見晴台からの撮影
撮影方角は南西、津久井湖、相模原市、横浜方面が一望できました。
峰の薬師本堂
正直、あまり趣なし
2022年12月03日 06:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 6:34
峰の薬師本堂
正直、あまり趣なし
こんな奥の院はイヤだ…
2022年12月03日 06:40撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/3 6:40
こんな奥の院はイヤだ…
三沢峠に到着
ここには前回のレコ、https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4906334.html の時に来たので、これで神奈川#14コースは
終了です。
ここから東京#1のコースになります
2022年12月03日 06:50撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 6:50
三沢峠に到着
ここには前回のレコ、https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4906334.html の時に来たので、これで神奈川#14コースは
終了です。
ここから東京#1のコースになります
右手に行くと神奈川#14コース、左手に行くと東京#1コース。
里程標は東京#1のものです。
三沢峠は東京#1の第1撮影ポイントにもなっています。
2022年12月03日 07:01撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 7:01
右手に行くと神奈川#14コース、左手に行くと東京#1コース。
里程標は東京#1のものです。
三沢峠は東京#1の第1撮影ポイントにもなっています。
梅の木平から3.0km
2022年12月03日 07:02撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 7:02
梅の木平から3.0km
南高尾セブンサミッツの3番目、泰光寺山
2番目の榎窪山は撮り忘れ
2022年12月03日 07:16撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 7:16
南高尾セブンサミッツの3番目、泰光寺山
2番目の榎窪山は撮り忘れ
里程標4.0km
2022年12月03日 07:19撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 7:19
里程標4.0km
里程標4.0km
2022年12月03日 07:19撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 7:19
里程標4.0km
龍の広場、スマホ台もあり
2022年12月03日 07:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 7:24
龍の広場、スマホ台もあり
立派な龍です
2022年12月03日 07:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/3 7:24
立派な龍です
今回の中で一番の眺望
見晴台から南西方面を望む
奥が丹沢山系、右手前の山々が寝姿観音と言うそうです。
2022年12月03日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
6
12/3 7:42
今回の中で一番の眺望
見晴台から南西方面を望む
奥が丹沢山系、右手前の山々が寝姿観音と言うそうです。
南高尾セブンサミッツの5番目、中沢山
2022年12月03日 07:57撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 7:57
南高尾セブンサミッツの5番目、中沢山
里程標6.0km
2022年12月03日 08:04撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 8:04
里程標6.0km
南高尾セブンサミッツの6番目、金比羅山
2022年12月03日 08:20撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 8:20
南高尾セブンサミッツの6番目、金比羅山
南高尾セブンサミッツの6番目、大洞山
大洞山は東京#1の第2撮影ポイントにもなっています。
2022年12月03日 08:33撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 8:33
南高尾セブンサミッツの6番目、大洞山
大洞山は東京#1の第2撮影ポイントにもなっています。
ベンチ等もあり、ゆっくりくつろげます。
2022年12月03日 08:38撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 8:38
ベンチ等もあり、ゆっくりくつろげます。
最後の里程標8.2km
2022年12月03日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 8:57
最後の里程標8.2km
最後の里程標8.2km
2022年12月03日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 8:57
最後の里程標8.2km
大垂水峠と交差
2022年12月03日 08:59撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 8:59
大垂水峠と交差
大垂水峠。自分たちの時代は走り屋(死語?)で賑わってましたね。あれから20年、歩きで来るとは思いませんでした。
2022年12月03日 09:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 9:02
大垂水峠。自分たちの時代は走り屋(死語?)で賑わってましたね。あれから20年、歩きで来るとは思いませんでした。
小仏城山に到着
大変にぎわってました。
2022年12月03日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 9:46
小仏城山に到着
大変にぎわってました。
城山から東側を望む
右手は高尾山、左手は城山の一部です。
2022年12月03日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 9:45
城山から東側を望む
右手は高尾山、左手は城山の一部です。
城山の四等三角点「小仏城」
標高:670.41m
2022年12月03日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/3 9:58
城山の四等三角点「小仏城」
標高:670.41m
城山の四等三角点「小仏城」
標高:670.41m
2022年12月03日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 9:58
城山の四等三角点「小仏城」
標高:670.41m
高尾山山頂に移動
人の花が咲いてます
2022年12月03日 10:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/3 10:42
高尾山山頂に移動
人の花が咲いてます
今回も富士山は残念
2022年12月03日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/3 10:43
今回も富士山は残念
高尾山頂、二等三角点「高尾山」
標高:599.30m
2022年12月03日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 10:46
高尾山頂、二等三角点「高尾山」
標高:599.30m
高尾山頂、二等三角点「高尾山」
標高:599.30m
2022年12月03日 10:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 10:47
高尾山頂、二等三角点「高尾山」
標高:599.30m
気温は10℃
ここまでで本日の関東ふれあいの道は終了
ここから北高尾山稜に移動して、分県ガイド東京の八王子城跡に向かいます
2022年12月03日 10:48撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 10:48
気温は10℃
ここまでで本日の関東ふれあいの道は終了
ここから北高尾山稜に移動して、分県ガイド東京の八王子城跡に向かいます
人混みを避けて、VRの北尾根を下る
踏み跡はしっかりしており、迷う要素なし
一人とすれ違う。
2022年12月03日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 10:58
人混みを避けて、VRの北尾根を下る
踏み跡はしっかりしており、迷う要素なし
一人とすれ違う。
中央本線の下をくぐり、北高尾山稜へ
2022年12月03日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 11:35
中央本線の下をくぐり、北高尾山稜へ
中央高速の下をくぐった先の北高尾山稜の山々
恐らく、熊笹山(https://goo.gl/maps/HTM8v64kjbdXxdew9)
だと思われます。
2022年12月03日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
12/3 11:42
中央高速の下をくぐった先の北高尾山稜の山々
恐らく、熊笹山(https://goo.gl/maps/HTM8v64kjbdXxdew9)
だと思われます。
お猿さんがわんさかと
2022年12月03日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 11:45
お猿さんがわんさかと
木下沢線に入る
2022年12月03日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 11:47
木下沢線に入る
500mほど入り、ここを右手に入る
以降、完全なVRで高ドッケ手前まで進みます。
ピンクリボンは所々にあるものの、道は非常に不明瞭
なので、通行はおすすめしません。
2022年12月03日 11:52撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 11:52
500mほど入り、ここを右手に入る
以降、完全なVRで高ドッケ手前まで進みます。
ピンクリボンは所々にあるものの、道は非常に不明瞭
なので、通行はおすすめしません。
高ドッケの高い所にある山頂標識
2022年12月03日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 13:07
高ドッケの高い所にある山頂標識
杉沢ノ頭にある三等三角点「材木沢」
標高:547.55m
2022年12月03日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 13:24
杉沢ノ頭にある三等三角点「材木沢」
標高:547.55m
杉沢ノ頭にある三等三角点「材木沢」
標高:547.55m
2022年12月03日 13:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 13:25
杉沢ノ頭にある三等三角点「材木沢」
標高:547.55m
富士見台に到着
2022年12月03日 13:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 13:34
富士見台に到着
写真ではうっすらですが、肉眼ではもう少しくっきり見えました。
2022年12月03日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
5
12/3 13:33
写真ではうっすらですが、肉眼ではもう少しくっきり見えました。
右手に進み、八王子城跡へ向かう
2022年12月03日 13:36撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 13:36
右手に進み、八王子城跡へ向かう
八王子城跡に到着
石碑は風化により読めない
2022年12月03日 14:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 14:29
八王子城跡に到着
石碑は風化により読めない
城跡から南東方面を望む
右手に今日のゴール地点である高尾駅近傍のみころも公園の特徴のある建物が見えます。
2022年12月03日 14:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/3 14:28
城跡から南東方面を望む
右手に今日のゴール地点である高尾駅近傍のみころも公園の特徴のある建物が見えます。
八王子城本丸跡
2022年12月03日 14:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 14:41
八王子城本丸跡
八王子神社
2022年12月03日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 14:45
八王子神社
八王子神社左手に目ヂカラのある天狗像
2022年12月03日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 14:46
八王子神社左手に目ヂカラのある天狗像
八王子城跡入口
2022年12月03日 15:19撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 15:19
八王子城跡入口
駐車場・資料館等も整備されています
2022年12月03日 15:44撮影 by  iPhone 8, Apple
12/3 15:44
駐車場・資料館等も整備されています
高尾駅まであと少し!
2022年12月03日 16:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
12/3 16:23
高尾駅まであと少し!
高尾駅に到着、ゴール!
2022年12月03日 16:30撮影 by  iPhone 8, Apple
4
12/3 16:30
高尾駅に到着、ゴール!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) 保険証

感想

前回の関東ふれあいの道 #1(準備編)を完結させるべく、神奈川#14(峰の薬師へのみち)と東京#1(湖のみち)を組み合わせて回ってきました。
例によって、それだけじゃ面白くないので分県ガイド東京にある北高尾山稜の八王子城跡にも脚を伸ばして高尾山を中心にグルっと時計回りのコースです。

前半の南高尾山稜はそれほど混んでなく、静かな山行をすることができましたが、小仏城山〜高尾山はさすがに人気の山のメインルートの一つだけに多くの人で賑わってました。

そんな中、あえて人の少ないであろう北尾根から日影沢キャンプ場に下りました。
踏み跡はしっかりしており、迷う要素は少ないと思いますが、VR扱いになっているようなので注意は必要です。

北高尾山稜へは高ドッケ南尾根ルートで登りましたが、ピンクリボンは所々にありますが、道が非常に不明瞭なので正直オススメしません。
ヤマレコのコースにもなっている、矢倉沢ルートをおすすめします。

高ドッケから八王子城跡までは道も明瞭ですし、人もそれほどいないので静かな山行を希望する方には良いと思います。

天気にも恵まれ高尾山周辺を満喫でき楽しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら