ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4977857
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

【竜馬ヶ岳】竜馬ヶ岳東尾根〜なめくじ小屋〜杉川林道

2022年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
15.1km
登り
1,348m
下り
1,345m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:01
合計
6:31
距離 15.1km 登り 1,348m 下り 1,349m
6:10
161
スタート地点
8:51
8:52
229
12:41
ゴール地点
天候 ◎快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
杉川林道ゲート前の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
◎竜馬ヶ岳東尾根
杉川林道ゲートから玄馬沢に沿って伸びる支線に入り、飯場跡の辺りから玄馬沢を渡渉します。(数年前の記録には橋があったようですが現在はありません)
渡渉して少し登ると明瞭な踏み跡があります。踏み跡は現役で使われているかのような快適な道で追っていけは藪なしで竜馬ヶ岳へ。

◎稜線〜なめくじ小屋〜杉川林道
竜馬ヶ岳〜高塚山稜線の最低鞍部より少し高塚山側を東に下るとマーキングがあります。
途中、なめくじ小屋を管理されているJR浜松山岳会の方々とお会いしたので小屋について色々教えていただきました。
小屋脇の沢を200m強下ると杉川林道になりますが、等高線が1番詰まっている場所は30mの滝となっているので高巻きしました。
トラバース箇所が少し悪く、足を滑らすと崖下に落ちるので安全には十分配慮してください。※林道に降りるにはもっと良いルートがあると思います。

◎杉川林道
崩壊著しいと評判の林道で少しワクワクして歩きました。
廃林道の割には落石が少なく快適に走れます。(下りの場合)
結果的に悪いのは前回通過した大崩壊地のみで、なめくじ小屋からの下降点より上部の方が崩壊著しいようです。
また時間があったら偵察してみようかと思います。
半年ぶりの杉川林道ゲート。
2022年12月04日 06:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/4 6:12
半年ぶりの杉川林道ゲート。
この山域のゲートは四つん這い縛り。
2022年12月04日 06:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/4 6:12
この山域のゲートは四つん這い縛り。
杉川ゲートから直ぐ支線を登っていきます。
2022年12月04日 06:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 6:37
杉川ゲートから直ぐ支線を登っていきます。
車道終点で小休止。くだらない事しか言ってないw
2022年12月04日 06:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/4 6:37
車道終点で小休止。くだらない事しか言ってないw
林道から作業道を進むと下部にワイヤーが見えます。
2022年12月04日 06:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 6:43
林道から作業道を進むと下部にワイヤーが見えます。
渡渉点。
以前は橋があったようですが現在はないので飛び石で渡ります。
2022年12月04日 06:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/4 6:45
渡渉点。
以前は橋があったようですが現在はないので飛び石で渡ります。
渡った場所も植林帯で少し登ると明瞭な道がありました。
2022年12月04日 06:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 6:49
渡った場所も植林帯で少し登ると明瞭な道がありました。
快適ハイクのデート尾根。
2022年12月04日 07:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 7:08
快適ハイクのデート尾根。
数日前の予報が悪く少し心配でしたが快晴となりました。
一旦林道を横切ります。
2022年12月04日 07:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 7:18
数日前の予報が悪く少し心配でしたが快晴となりました。
一旦林道を横切ります。
見事に手入れされた植林帯。
2022年12月04日 07:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 7:38
見事に手入れされた植林帯。
1334標高点には山頂標がありました。
2022年12月04日 08:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/4 8:19
1334標高点には山頂標がありました。
この辺りも林業が盛んだったみたいですね。
2022年12月04日 08:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 8:39
この辺りも林業が盛んだったみたいですね。
竜馬ヶ岳は双耳峰。
この辺りは風が強く会話が聞こえなかった。
2022年12月04日 08:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/4 8:47
竜馬ヶ岳は双耳峰。
この辺りは風が強く会話が聞こえなかった。
こちらが本峰。
2022年12月04日 08:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/4 8:51
こちらが本峰。
竜馬ヶ岳に到着です。
風が強いので早々に立ち去ります。
2022年12月04日 08:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/4 8:52
竜馬ヶ岳に到着です。
風が強いので早々に立ち去ります。
この辺り稜線は気持ちいい。
2022年12月04日 08:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/4 8:54
この辺り稜線は気持ちいい。
下に小屋が見えてきました。
2022年12月04日 09:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 9:37
下に小屋が見えてきました。
味がありますね。
2022年12月04日 09:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/4 9:38
味がありますね。
国鉄浜松工場山岳部。
現在の新幹線工場の事ですね。
4
国鉄浜松工場山岳部。
現在の新幹線工場の事ですね。
内部は小さいけど温もりを感じます。
2022年12月04日 09:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/4 9:43
内部は小さいけど温もりを感じます。
私は井川めんぱにご飯を詰めてきたので少し早い昼食をいただきました。
2022年12月04日 09:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
12/4 9:45
私は井川めんぱにご飯を詰めてきたので少し早い昼食をいただきました。
今日は必要無いけど常に持参している。
2022年12月04日 09:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
12/4 9:58
今日は必要無いけど常に持参している。
わさび田。
冬でも水は枯れないでしょう。
2022年12月04日 10:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/4 10:14
わさび田。
冬でも水は枯れないでしょう。
沢を下ります。
途中で滝に出てしまったのでトラバース。
2022年12月04日 10:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/4 10:24
沢を下ります。
途中で滝に出てしまったのでトラバース。
トラバースして急斜面を下ります。
2022年12月04日 10:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/4 10:37
トラバースして急斜面を下ります。
滝を下から撮影。
見事な滝でした。
2022年12月04日 10:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/4 10:42
滝を下から撮影。
見事な滝でした。
無事に杉川林道に降りてきました。
2022年12月04日 10:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 10:52
無事に杉川林道に降りてきました。
林道の状態は良好!
2022年12月04日 10:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 10:56
林道の状態は良好!
真ん中に見えるのが蕎麦粒山。
2022年12月04日 11:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/4 11:01
真ん中に見えるのが蕎麦粒山。
林道途中に岩清水発見!
かなり勢い良く出ていたので飲んでみると美味しかった。
2022年12月04日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/4 11:11
林道途中に岩清水発見!
かなり勢い良く出ていたので飲んでみると美味しかった。
大した崩壊地も無く平和な小屋。
2022年12月04日 11:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 11:42
大した崩壊地も無く平和な小屋。
結局、春に偵察した崩壊地が核心でした。ここは偵察時に通過済みなので安心。
2022年12月04日 11:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/4 11:45
結局、春に偵察した崩壊地が核心でした。ここは偵察時に通過済みなので安心。
上部を巻くと鹿避けネットがあります。
2022年12月04日 11:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 11:50
上部を巻くと鹿避けネットがあります。
反対側の下降点。
途中にベルトスリングやトラロープのfixがあります。
これが劣化して使えなくなると降りられない感じなのでロープは持参した方が良いでしょう。
2022年12月04日 12:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 12:01
反対側の下降点。
途中にベルトスリングやトラロープのfixがあります。
これが劣化して使えなくなると降りられない感じなのでロープは持参した方が良いでしょう。
法面工事の崩壊地。
2022年12月04日 12:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/4 12:07
法面工事の崩壊地。
さらに下部では工事が始まっていました。
2022年12月04日 12:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/4 12:12
さらに下部では工事が始まっていました。
堰堤で魚を探します。
2022年12月04日 12:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/4 12:39
堰堤で魚を探します。
yamayoさんのリンボーに歓声を上げ撮影するオッサン達。
2022年12月04日 12:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
12/4 12:40
yamayoさんのリンボーに歓声を上げ撮影するオッサン達。
帰りは四季の里の2Fにあるパンセレブへ。
2022年12月04日 13:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/4 13:49
帰りは四季の里の2Fにあるパンセレブへ。
ケーキセットをいただきました。レアチーズケーキはマジで美味かった!
コーヒーとケーキで随分と長居させてもらいありがとうございました。
2022年12月04日 14:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/4 14:05
ケーキセットをいただきました。レアチーズケーキはマジで美味かった!
コーヒーとケーキで随分と長居させてもらいありがとうございました。
撮影機器:

感想

kaikaireiさんから『このくらいの時期に、この標高のら大丈夫でしょう??』ってな判断が下されたのか
山遊びに誘って頂きました。
何回も一緒に遊んでもらっているので、私が耐えられそうな寒さ&キツさのジャッジは正確ですw

よく知る皆さんと楽しく山を満喫し、締めには久々に
【山のちいさな喫茶店】で、美味しいコーヒーとケーキまで楽しめました。とっても満足な休日になりました。

ご一緒してくださった皆さま、ありがとうございます。

マスター、奥さま、ご馳走さまでした😁

前日は静岡県市町対抗駅伝が静岡市で行われ、出走した長男の応援に行ってきました。
たくさんの友人が息子の応援に来てくれ感謝いっぱいです!
応援にご一緒した友人で明日の予定が空いてる方がいたので、予定していた「なめくじ小屋」の偵察にご一緒してもらう事になりました。

明るくなった頃、杉川林道ゲートをスタート。
まずは春に敗退した竜馬ヶ岳東尾根で稜線に向かいます。
ヤマレコの記録を参考に渡渉点に行ってみると過去にあったはずの橋が落ち、下流側に橋と思われる物が流されていました。
渡渉した尾根に取り付くと、マイナー尾根とは思えない立派な道が付いていて藪無しの快適ハイクで竜馬ヶ岳へ登れました。(尾根上部は強風で寒かったけど、、、)

竜馬ヶ岳は風が強いので早々に高塚山方向へ下ります。
西から吹き付ける風は冬を感じさせてくれました。
最低鞍部を過ぎ少し登った辺りを東側へ下るとマーキングが付いているので、それを追って下っていくと下から4人組の方が登ってきました。
こんな所で?とお互い思ったでしょうが、ここを登ってくるという事は「なめくじ小屋」を絡めての計画なので、恐らく管理されているJR関係者の方だと思い話しかけてみると正解でした。
小屋に関しての事、使うにあたっての注意など丁寧に教えてくださいました。ありがとうございました。

噂には聞いていたなめくじ小屋。
実際に見てみると小さな小屋で、脇に流れる小沢がわさび田だった頃の管理小屋だったそうです。
古く小さな小屋ながらも綺麗に管理され、管理者さまが大切に維持されている事がよく分かりました。

小屋から杉川林道へ向かいます。
ルートは高塚山から伸びる尾根の予定でしたが、沢沿いを下れそうだったので下降。
最初はそれなりに下れましたが等高線が詰まった所は滝になっていて下降不可。
少しスリリングな右岸を高巻きして滝下へ行くと見事な滝でした。
ここからは傾斜が緩み杉川林道へ。

当初の予定では悪名高い杉川林道でゲートまで行くのは無理だと思っていたので、林道を4kmほど下り「杉ノ沢」から伸びている尾根を登り返す計画でしたが、林道の状態が思いの外良好なので「このまま行っちゃう?」という事になり、私が春に偵察に行った時の崩壊地まで何事も無く到達しました。
この崩壊地はトラバース不可なので(私の技術では)上の木が生えてる場所まで高巻いて通過。
その後は台風15号でダメージを受けたと思われる法面工事されたコンクリート剥離地点があったくらいでほぼ走れる状態で無事に杉川林道ゲートに到着して今回の山行は終了。

予定より随分と早い昼過ぎ下山となったので、山の先輩がやっている喫茶店『パンセレブ』に寄って楽しい時間を過ごさせていただきました。
このお店はマニアックな(色んな意味で)店主と山の話しが出来るので本当に大好きな場所。
深南部・南アルプスのマイナールートが好きな方は是非とも寄ってもらいたいです。

今回はオッサン5人での山行となりましたが、もう10年位のお付き合いとなる家族ぐるみの山友達。
ひさしぶりに一緒に山に行きましたが、やっぱ気心知れてる友達はいいですね。何年経ってもあの頃のまま。パンセレブを含めホントくだらない話ししかしない。笑笑
こういう付き合いを含めて登山をやっていて良かったと思えた1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1047人

コメント

なめくじ小屋の確認、お疲れさまでした☆管理者の方々に会えたのもラッキーでしたね♪林道がそんなに悪くないってことも意外でした!
行くのが楽しみになりました。
ありがとうございました☆
2022/12/5 18:55
areaさん、ご一緒出来ず残念でした。
小屋を管理されている会の方達はとても物腰柔らかで小屋の現在までの経緯など丁寧に教えてくださいました。
杉川林道は悪いと聞いていたので拍子抜けでした。恐らく自分達が歩き始めた地点より上部の源頭方向の方が悪いんでしょうね。
コースは概ね決まったのでまた相談させてください。
2022/12/5 21:00
こん〇〇わ、sm-vasと申します。 2020年6月7日のkaiさんの山行(母熊が突進してきた‼)にコメ申し上げた、”南ア”オッカケ63歳のガキオヤジです。 勿論ズッ〜〜ト、オッカケ回しています。いつも楽しませて頂き、ありがとうございます。

今回、久しぶりの「SHC三役揃い踏み」inaminさん、yamayoさん、kaiさんにワクワクしました。(SBMXさん、yatugazakiさん、ごめんなさい)
「ああ、ココにqwgさんも居たら…」と、思ってしまいました。復活を切に願う一人です。

”自己満足の思い”だけのクダラン、ツマラン、コメで申し訳ございません。
車の運転もお気を付けください。     かしこ
2022/12/6 9:09
sm-vasさん、こんばんは! 
熊がダッシュしてきた時の記録にコメント頂いた事覚えてましたよ。私のような地味〜な山行ばかりで、つまらない野郎の記録を毎回見て頂きありがとうございます。
どちらかと言うと若いおねーちゃんからの追っ掛けの希望ですが、キラキラ要素が微塵も無いので常連さんは玄人さんばかりですね。笑笑

今回はひさしぶりにSHCの仲良しさんもご一緒させてもらいました。他のお二人も含め私にとって心許せる身内のような関係で一緒に行く山行は本当に楽しいです!
qwgさんはモチベーションの低下で休養中ですが、私にとって今でも最高のパートナーでqwgさんほどオールラウンダーで信頼出来る方はいませんし、今の私があるのはqwgさんと一緒に歩いて色んな事を学ばせてもらったからです。またご一緒出来る日を楽しみに待っているんですよ。

コメントありがとうございました!
2022/12/6 20:50
kaikaireiさん、  早々にご返信頂きありがとうございます、恐縮です。
qwgさんの復帰の可能性が有る事を聞けて嬉しいです、お待ちしております。

kaiさん、若くて美しいおねーちゃんのオッカケ、イッパイお持ちじゃないですか!(テッぺンはもちろん奥様です、裏山〜〜)
ご存知の事とは思いますが、ヤマップにkaiさんの足跡をヒタヒタと追いかけ始めた、若くて美しいおねーちゃん(やまあすさん)が居ます。
エバグリさんをはじめ、名だたる藪のBigNameの助けを受けてメキメキ腕(脚?)を上げているようです。 もちろん、彼女はkaiさんにも注目してます。
「kaiさんも彼女と歩く日が来ないかナ〜〜」と、思うこの頃です。

またも”自己満足の思い”だけの失礼なコメ、お許しください。 かしこ
2022/12/7 8:47
sm-vasさん、私もqwgさんの復帰を心待ちににしています!

やまあすちゃんですか? 若くて可愛い子ですよね〜。
それにしてもエバグリくんもスナさんも若い女の子にデレデレして情けない。そんな記録を見るこっちが恥ずかしくなりますよ←お前が言うな!

私は硬派なアンダーグラウンド路線を貫いておりますので、YAMAPの人気ユーザーさんとのコラボなんて畏れ多いです(汗)
今後も静岡アスリート女子にシバかれ山行を楽しませてもらいます!
2022/12/7 11:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら