ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 499926
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳

2014年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:53
距離
16.4km
登り
1,377m
下り
1,374m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
1:44
合計
6:52
距離 9.5km 登り 1,358m 下り 481m
8:35
48
9:23
9:24
3
9:27
9:28
128
11:36
12:41
34
13:22
13:24
17
13:41
13:42
21
14:03
14:23
21
14:44
14:48
8
14:56
15:01
2
15:27
日帰り
山行
2:23
休憩
0:09
合計
2:32
距離 6.9km 登り 28m 下り 874m
8:45
95
10:20
5
10:25
10:27
39
11:06
11:13
4
11:17
ゴール地点
天候 【8/24(日)】
 曇り
【8/25(月)】
 雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口に駐車
その他周辺情報 【日帰り入浴】
 スパティオ小淵沢
 < http://www.spatio.jp/ >
美濃戸口
本日の出発点
2014年08月24日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/24 8:34
美濃戸口
本日の出発点
川沿いの林道を歩く
2014年08月24日 08:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/24 8:44
川沿いの林道を歩く
なだらかな林道をのんびりと
2014年08月24日 09:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/24 9:00
なだらかな林道をのんびりと
赤岳山荘到着
2014年08月24日 09:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/24 9:24
赤岳山荘到着
おいしそうなフルーツトマトが冷えています。
しかも詰め放題!
2014年08月24日 09:25撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/24 9:25
おいしそうなフルーツトマトが冷えています。
しかも詰め放題!
ほどなく美濃戸山荘到着
2014年08月24日 09:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/24 9:32
ほどなく美濃戸山荘到着
ここから登山道
2014年08月24日 09:33撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/24 9:33
ここから登山道
南沢沿いを登る
2014年08月24日 09:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/24 9:39
南沢沿いを登る
ダケカンバの樹林帯を縫うように進む
2014年08月24日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/24 11:09
ダケカンバの樹林帯を縫うように進む
登山道は雨水の通り道
2014年08月24日 11:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/24 11:12
登山道は雨水の通り道
横岳と主稜線が姿を現す。
時折、青空も。
2014年08月24日 11:28撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/24 11:28
横岳と主稜線が姿を現す。
時折、青空も。
行者小屋下の小さなヘリポート
2014年08月24日 11:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/24 11:30
行者小屋下の小さなヘリポート
行者小屋到着
2014年08月24日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/24 11:36
行者小屋到着
テント場は閑散
2014年08月24日 12:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/24 12:53
テント場は閑散
文三郎尾根との分岐
2014年08月24日 15:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/24 15:14
文三郎尾根との分岐
中岳のコルから阿弥陀岳を目指す
2014年08月24日 13:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/24 13:38
中岳のコルから阿弥陀岳を目指す
登山道を彩る花々
2014年08月24日 13:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/24 13:30
登山道を彩る花々
2014年08月24日 13:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/24 13:32
2014年08月24日 13:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/24 13:40
2014年08月24日 13:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/24 13:44
2014年08月24日 13:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/24 13:45
2014年08月24日 13:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/24 13:45
ガレ場をよじ登る
2014年08月24日 13:46撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/24 13:46
ガレ場をよじ登る
山頂はガスの中
2014年08月24日 13:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/24 13:50
山頂はガスの中
阿弥陀岳(2805m)
2014年08月24日 14:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
8/24 14:25
阿弥陀岳(2805m)
心頭を滅却しても赤岳は見えず…
2014年08月24日 14:25撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/24 14:25
心頭を滅却しても赤岳は見えず…
中岳のコルの先は森林限界
2014年08月24日 14:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
8/24 14:31
中岳のコルの先は森林限界
可愛らしいピンクのマーキング。
よく見ると、ハートに混ざってドクロが…
2014年08月24日 14:33撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/24 14:33
可愛らしいピンクのマーキング。
よく見ると、ハートに混ざってドクロが…
行者小屋に戻ってからの赤岳。
2014年08月24日 15:34撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/24 15:34
行者小屋に戻ってからの赤岳。
同じく阿弥陀岳。
先ほどはあんなにガスってたのに…
2014年08月24日 15:35撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/24 15:35
同じく阿弥陀岳。
先ほどはあんなにガスってたのに…
本日のおやつ
くるみゆべし&フルーツケーキ
2014年08月24日 15:45撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/24 15:45
本日のおやつ
くるみゆべし&フルーツケーキ
本日のおつまみ
そうめんチャンプルー&ハム入りじゃがりこサラダ
2014年08月24日 17:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
8/24 17:17
本日のおつまみ
そうめんチャンプルー&ハム入りじゃがりこサラダ
メインは大盛り中華丼
2014年08月24日 17:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
8/24 17:34
メインは大盛り中華丼
翌朝・・・
行者小屋を出発
2014年08月25日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/25 8:58
翌朝・・・
行者小屋を出発

装備

個人装備
標準的なテント装備

感想

 
 八ヶ岳は昨年10月以来の二度目の訪問です。
 核心部、とりわけ硫黄岳から赤岳の稜線は荒々しくも美しく、この稜線を歩くために計画しました。
 前回、ゆっくり歩けなかったので行程は余裕を持った計画にしました。

 ところが、美濃戸口を出発した時からどんよりと厚い雲が垂れ込め、行者小屋に到着すると稜線にはガスが流れ込んでいます。
 今回はガツガツせず阿弥陀岳にだけ登り、テントサイトに戻ります。
 行者小屋の庭先のテーブルでお茶をしながら、また、小雨が降り出すと軒下を借りて夕食を摂りながら次の山行計画を話し合います。
 とにかくのんびり過ごしました。

 夜も雨は降ったりやんだりを繰り返し、朝を迎えました。
 5時半に起床したものの、早々に登頂を断念します。
 一人だと突入していたかもしれませんが、気が合う話し相手がいると焦る必要もありません。
 雨は時折強く降るので、小雨になるのを待ってテントを撤収します。
 天気がいい時にリベンジを誓い上下レインウェアを着込んで下山を開始しました。
 登山口に向かうまでに何人かすれ違いましたが、下り坂の空を恨めしそうに見上げている方もいました。

【暦】
 甲府(山梨県)
 2014年8月24日(日)
 日の出 5:11
 日南中時 11:48
 日の入り 18:25
 月の出 3:50
 月南中時 10:38
 月の入り 17:21
 正午月齢 28.2



今回も思い出に残る山歩きを楽しむことができました。
 

【諦めきれず…】
 当初は、有休取得した月曜とあわせた3日間で北アルプス方面へ遠征予定だったところ、天気予報は傘マーク。
 次点候補の八ヶ岳もイマイチ。
 ゆえに、一度は延期となったところ、有休取得の月曜が勿体ない…
 諦めきれず、
 「雨が降らなければいいのでは?」
というノリで、八ヶ岳行きを決行することと相成りました。
 何だか、山行きのハードルがどんどん下がっているようです。

 ルートは、美濃戸口から登り、行者小屋をベースとし、赤岳、阿弥陀岳、横岳、硫黄岳の名だたる山々を選取り見取りというのんびり贅沢プランです。

【行者小屋〜阿弥陀岳】
 美濃戸口に車を停め、南沢ルートでのんびりと行者小屋を目指します。
 3時間ほど歩いて行者小屋に到達すれば、テントやシュラフ等の重荷を下ろして身軽に周辺の山を周遊することができます。
 幸い、それほど急な傾斜もなく、順調に行者小屋に到着することができました。

 設営後、昼食をとり、軽装で阿弥陀岳を目指します。
 道中、見回すと、雲間から時折、赤岳や横岳が顔を見せます。
 中岳のコルからは、ハシゴを登り、急な岩場を登っていきます。
 山頂に到達したときには、残念ながら真っ白で、アルプスはおろか、近くに見えるはずの赤岳や横岳すらも見ることは叶いませんでした。
 昨年の秋とは大違いで、自分のガス体質に磨きがかかったような心持ちです。
 待っていても晴れる気配がないので、早々に行者小屋へ戻ることとしました。

 行者小屋は、赤岳、阿弥陀岳、横岳の懐に抱かれた、素晴らしいロケーションにある小屋で、水場の水量も豊富です。
 LArcさんが淹れてくれるおいしいコーヒーを飲みながら、別な山行計画の話をします。
 何とも贅沢なミーティングです。

【山メシ研究会】
 暗くなる前からのんびりと夕食の支度を始めます。
 申し訳ないことに、多くの場合、LArcさんがメインを用意してくださいます。
 この日は、中華丼にポテトサラダ。
 じゃがりこから作ったポテトサラダにはハムが入り、一段グレードが上がります。
 私も、少ないレパートリーからひねり出して一品こしらえたところ、思いの外喜んでもらえました。
 作る身としては、こんなに嬉しいことはありません。
 その後も、お酒を飲みながら、ああでもないこうでもないと山メシについて研鑽を深め、夜が深まっていきました。

【雨中撤収訓練】
 夜の間、雨が降り続け、起床した5時半時点でも雨は止まず…
 とりあえず朝食を摂りながら天気の様子を窺うも、雨は一向に止む気配はなく…
 泣く泣く、諦めて美濃戸へ引き上げることとします。
 問題は、設営したままのテントを雨の中で撤収しなければならないということ…
 できるだけ濡らさないようにと、他の人の動きをこっそりチラ見しながらバラしていき、何とか撤収完了。
 初めての雨の中での撤収作業が単独行だったら心が折れていただろうなぁ、と、貴重な経験をすることができました。

【番外編 八ヶ岳リゾートアウトレット】
 小淵沢ICから車で数分、八ヶ岳リゾートアウトレットがあります。
 ここでは、食事や買い物(アウトドアブランド数店あり)を楽しむことができます。
 行者小屋での朝食以外何も食べていなかったので、牛乳ラーメンなるものを食しました。
 牛乳の臭みはなく、クラムチャウダーに近い味です。
 また、敷地の中でもやや高い場所にバーベキュー店があり、(晴天時には)デッキからは甲斐駒ヶ岳が見えます(たぶん)。
 甲斐駒ヶ岳を眺めながらのバーベキューとはさぞかし贅沢だろうなぁと妄想に耽りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:971人

コメント

いいですね〜
おはようございます

のんびりとゆったりした時間の中で山を満喫する・・

いいですね・・本来の山遊びかもしれないですね

雨の幕営なんかでテントの中でお昼寝してると山の匂いに癒されたりします

いろいろな楽しみがあって・・山っていいですね

       でわでわ
2014/8/28 7:17
ウエダさんへ
いつもコメントありがとうございます。

今回はの〜んびりしました。

でもちょっと登り足りなかった気がします。

ワタシも雨のテン場でヤマの匂いは大好きです。
2014/8/28 23:04
uedayasujiさんへ
コメントありがとうございます。

今回の山行は、本当にのんびりできました。
今まではいい景色を見るために晴れの日に頂上を目指すことがほとんどでしたが、こんな楽しみ方もありかなぁ、と思いました。

もっといろいろな楽しみ方をしてみたいです。
2014/8/30 11:03
阿弥陀岳…*\(^o^)/**/
LArc さんっ、rgz91さんっ、おっはよぅございまっすぅ〜っ(≧∇≦)
rgz91 さん(o^^o) 初めましてっ primavera と申しますっ

わたくしは昨年の9月に、赤岳に登りましたっ\(//∇//)\
行者小屋まで、お2人と同じルートを歩きましたーっ
行者小屋で、1番に目に飛び込んできたのは…阿弥陀岳の雄姿っ‼︎
そりゃそりゃ、大感動でございました… (その時は、阿弥陀岳には行きませんでしたが… )

お天気がイマイチで、残念でしたね…
でも、すっごくキラキラ ですっ(((o(*゚▽゚*)o)))
優雅な雰囲気?ってカンジがいたしまするんっ
お山を楽しんでる〜っ*\(^o^)/* なんか、わたくしも楽しいっ*\(^o^)/*

ジャガリコサラダ すっごーく、興味あるですっ
ハムを入れるなんてっ‼︎ すっ、素晴らしいっV(^_^)V ぜひ、まねっこさせてくださいっ\(//∇//)\
*/
2014/8/28 7:32
プリマさんへ
行者小屋から見上げると地蔵から赤岳に横たわる稜線が見えました。

阿弥陀岳も時折 ガスが晴れ、山頂部が見えていたのですが、登頂した時にはガスガスでした。

優雅というには程遠いのですが、山に囲まれてゆっくりと時間が流れていきました。

頂に立つだけが山歩きではないんですね。

じゃがりこサラダはコメントを寄せていただいたジョーさんが作っていたのでマネしたものです。

おいしかったですよぉ〜

コメントありがとうございました!
2014/8/28 23:04
primaveraさんへ
primaveraさん、初めまして。
コメントありがとうございます。

僕も昨年の秋に赤岳&阿弥陀岳を登り、荒々しい姿と360度の大眺望に心を奪われました
今回は、あまり天気が良くないのを覚悟で行ったのですが、たまに姿を見せる雄大な姿は変わりませんでした。
好きなお山に囲まれながらゆっくり時間を過ごすというのも悪くないなぁと思いました

じゃがりこサラダ、おいしかったですよ。
ハムが入ると、よりサラダ感が増して、お酒も進みます(笑)
2014/8/30 11:11
あっ、じゃがりこ!
LArcさん、rgz91さん、こんにちは。

今年の8月は見事に天気に祟られてしまう展開ですね…。
雨の日は仲間とこんな感じののんびりハイクがいいかも、と同じく先日の南アで思いました。

そして、じゃがりこサラダ…きましたねー。
ハムを加えるとよりサラダ寄りになりますね
自分はマッシュポテト寄りに仕上げてしまうことが多いのですが、あっさり系でいただく場合はサラダ仕立てがよさげです♪
そうめんは茹でた後の水をどうしようかと思ってしまい、なかなかチャンプルーに手を出せないのですが、こうやって拝見するとやはり山でチャンプルーは平地より美味しそうに見えます

今回も美食レコ、どうもでしたー
2014/8/28 10:36
ジョーさんへ
じゃがりこサラダ!苗場山でジョーさんが作っていたのをパクらせていただきました。

そうめんチャンプルーはrgzさん作で、茹で汁にわかめスープの素を入れて1品作っていました。

rgzさん、なかなかのアイディアマンですよね。

時間に余裕があると楽しみ方が増えますね。

コメントありがとうございました。
2014/8/28 23:04
joe0119さんへ
コメントありがとうございます。

今月は、いくつか山行計画を立てていたものの、決行できないことが多く、恨めしい夏休みでした。
今回の山行で、雨の日を自宅でダラダラ過ごすよりも、山を身近に感じながらのんびりと過ごすのもいいなぁ、と思えました。

じゃがりこサラダ、joe0119さんが以前作られていたとお聞きしました。
LArcさんが水加減を気に掛けながら作ってくれました。
お山でこの一品はありがたいですね

麺類やパスタは、ゆで汁の処理が悩ましいところですよね。
僕はスープにするくらいしか知恵がないところですが…今回はゆでるときに塩を入れたので、ちょっとしょっぱくなってしまいました
鶏がら等のダシだけを加えればよかったです…
2014/8/30 11:24
のんびりゆっくり
おふたりさま、こんにちは。
悪天候のおかげ(?)でののんびりゆっくり旅行記、楽しませていただきました。
私も去年赤岳に行っているのですが、お天気が良かったせいもあり日帰りで超特急だったんですよね。
だからか、なんとなくところどころの記憶が抜け落ちていて(笑)
通ったことのあるはずの道
眺めたことのある山容
こちらのレコで拝見してもなんだか思い出せず。
もったいないことをしたなぁと思ってしまいました。

それにしても、rgzさん。
山登りの経験にプラスして山メシのスキルもどんどん上がってきているではありませんか!
らるさん!
ちょっとここのなんちゃって主婦にもぜひご伝授を(笑)
あ、でも、やっぱり作ってもらうのが好きなんだよなぁ〜
なんちゃって〜〜
2014/8/28 12:35
muniさんへ
ゆっくりできたのは「悪天候のおかげ」だったんですね。

あぁ〜ガスガスでよかったぁ♪

って、ちがいます!ちがいます!!

やっぱり稜線を歩きたかったのです(>_<)

さて、rgzさんは普段もお料理をするだけあって素晴らしい腕前なのです。

ワタシから伝授と言っても(*´ω`*)

rgz料理教室山行を企画しましょう!
2014/8/28 23:04
muniさんへ
コメントありがとうございます。

僕も昨年訪れた際は日帰りだったので、今回はのんびりしてきました。
行者小屋から周囲のお山をのんびり周遊したかったのですが、素敵なお山の懐でのんびりまったり過ごすのもいいものだとしみじみ感じました。

LArcさんから、「泊付き山行の成否は山メシで決まる」との教えを受けましたので、山メシスキルをもっともっと磨きたいと思い、試行錯誤の日々です(笑)
食べて喜んでもらえると、また創作意欲が湧いてくるのです
ご披露できるレパートリーが尽きてきたので、いろいろ研究します
2014/8/30 11:35
のんびり山行♪
LArcさん、rgz91さん、こんばんは

今年の夏はなかなか天候に恵まれませんね
恨めしそうに空を見上げながら歩く・・・まさに私そのものです(笑)

今回は阿弥陀のみの登頂でしたが、その分お花やゆっくりと食事を楽しまれたのですね
山で料理を(殆ど)しない私にとってはいつも凄いなぁと思わされるばかりです。

ビールネタで恐縮ですが、こういう日のエビスは良いですね。
山で快晴のカラっとした日はスッキリとドライ!どんより雨や曇り空の時はコクのあるエビスに限ります!
あぁ・・夕飯前のワタクシには大変目の毒でございます
2014/8/29 22:11
kiyoponさんへ
土日の旅に 雲に 雨・・・

梅雨が明けていないんじゃないかと思わせますね。

赤岳直下にいながら、あえて登らないという暴挙に出ました。

一人だったら時間を持て余すのでアタックしたかもしれません。

ビールを天候によって決めているんですか

ワタシはなんとな〜くです。

ヱビスのときは優越感に浸って呑んでます

だれも気にしてないと思いますが・・・
2014/8/29 23:21
kiyoponさんへ
コメントありがとうございます。

今年の夏は本当に安定しない天気の週末ばかりで、天気予報とにらめっこばかりでした。
晴れない日でも山を楽しめるようになれればなぁ、と思います

山で飲むビールはおいしいですよね。
天候でビールの種類を変えられるとは…
僕はワインを持参することが多いのですが、冷やすことができる環境かどうかによって赤白ロゼを決めているくらいです
本当は食事のメニューに合わせられればよいのですが。
2014/8/31 18:13
グルメグルメ
LArcさん、rgzさん、こんばんは。

山グルメのレパートリーがどんどん広がっていますね。
rgzさんは日頃から料理家なんですか!? 
これはますます楽しくなっていきますね、山料理。
のんびり山行もバンザイ☆

ちなみに、フルーツトマト(しかも詰め放題)だなんて…。
これだから、八ヶ岳の充実度はおそろしい!?(笑)。でも絶対買う!!
2014/9/5 1:28
wwさんへ
rgzさんの料理のレパートリーは豊富です。

運転してもらったお礼にと、ワタシが食事を用意することがあったのですが、
比べ物になりません。

ご想像通り普段もお料理をする方なのでかなうはずありません。

ホント、バンザイ☆な山行でした。
2014/9/5 22:43
wildwindさんへ
コメントありがとうございます。

一応、普段はおつまみを中心に料理をしています(笑)
その中で、山で作れそうな物を少しずつ試しているような状況です。
これから涼しくなってくれば、持参できる食材の種類も増えますので、もっといろいろ試してみたいと思います。

フルーツトマトは、湧き出る水に冷やされ、とてもおいしそうでした。
山で新鮮な野菜や果物が食べられるというのは幸せですよね☆
2014/9/6 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら