ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5001476
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

十勝岳(D尾根)

2022年12月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:24
距離
14.7km
登り
1,215m
下り
1,216m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:55
合計
8:19
7:15
51
8:06
8:08
12
9:14
28
9:42
9:44
16
10:00
12
上富良野岳
10:12
10:15
10
10:25
14
10:39
10:52
45
11:37
12:01
20
12:21
12:30
11
12:41
12:42
23
13:19
12
13:31
16
13:47
33
14:20
16
14:36
17
14:53
14:54
13
15:07
十勝岳温泉
十勝岳温泉(0.5)Z下(1-)Z上(1)旧D(1)H(+)上ホロ(1.5)十勝(1)上ホロ(+)H(1+)Z上(0.5)十勝岳温泉
天候 H圏内。朝薄曇り。徐々に雲飛び,日がでている間は快晴。視界∞無風。最高。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
その他周辺情報 下山後は吹上温泉へ。-15度の露天風呂は最高。
十勝岳温泉からまっすぐ下ったところにある増屋さんへ。
定食やラーメン,丼,カレーなど何でもある。そこそこボリュームがあるので,るーるるるーに飽きた現役はぜひ。
出発
2022年12月12日 06:50撮影 by  iPhone 12, Apple
12/12 6:50
出発
2週間前は青々していたが、やっと冬山っぽくなった。
2022年12月12日 06:51撮影 by  iPhone 12, Apple
12/12 6:51
2週間前は青々していたが、やっと冬山っぽくなった。
2022年12月12日 06:51撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12/12 6:51
つい写真撮影
2022年12月12日 06:53撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12/12 6:53
つい写真撮影
Z上から富良野岳。少しずつ雲が飛び始める。
2022年12月12日 08:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/12 8:06
Z上から富良野岳。少しずつ雲が飛び始める。
2022年12月12日 08:12撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12/12 8:12
沢中を進んできたがこのあたりで右手の尾根に乗る
2022年12月12日 08:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12/12 8:29
沢中を進んできたがこのあたりで右手の尾根に乗る
先行者が見える。
2022年12月12日 08:29撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12/12 8:29
先行者が見える。
旧Dまではスキーで登る。
2022年12月12日 08:41撮影 by  iPhone 12, Apple
12/12 8:41
旧Dまではスキーで登る。
旧Dにて。
2022年12月12日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
12/12 9:09
旧Dにて。
十勝岳は噴煙で見えず。
2022年12月12日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
12/12 9:09
十勝岳は噴煙で見えず。
三峰山
2022年12月12日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
3
12/12 9:09
三峰山
富良野岳。かっこいい
2022年12月12日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/12 9:09
富良野岳。かっこいい
2022年12月12日 09:11撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
12/12 9:11
H
2022年12月12日 09:13撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
12/12 9:13
H
H直下の急斜面。行ってみればなんでもない斜面。
2022年12月12日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/12 9:36
H直下の急斜面。行ってみればなんでもない斜面。
急斜下の沢型は真っ白
2022年12月12日 09:44撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 9:44
急斜下の沢型は真っ白
彩雲が見られた
2022年12月12日 09:47撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 9:47
彩雲が見られた
H着。眩し過ぎて目が開けられない。
2022年12月12日 09:59撮影 by  iPhone 12, Apple
4
12/12 9:59
H着。眩し過ぎて目が開けられない。
かっこよ
2022年12月12日 10:14撮影 by  ASUS_X00TDB, asus
1
12/12 10:14
かっこよ
富良野岳をバックに。プロフィール写真に良さそう。
2022年12月12日 10:14撮影 by  iPhone 12, Apple
7
12/12 10:14
富良野岳をバックに。プロフィール写真に良さそう。
上ホロから。十勝岳は未だ噴煙で見えない。
2022年12月12日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
2
12/12 10:18
上ホロから。十勝岳は未だ噴煙で見えない。
2022年12月12日 10:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/12 10:23
1921ポコから。十勝が見え始める
2022年12月12日 11:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
12/12 11:09
1921ポコから。十勝が見え始める
ついに見えた!
2022年12月12日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
3
12/12 11:11
ついに見えた!
美瑛岳やトムラウシ岳、大雪の山々。
2022年12月12日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
2
12/12 11:45
美瑛岳やトムラウシ岳、大雪の山々。
美瑛,美瑛富士,トムラウシ,表が少々
2022年12月12日 11:52撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
12/12 11:52
美瑛,美瑛富士,トムラウシ,表が少々
P写
2022年12月12日 11:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
12/12 11:58
P写
えび
2022年12月12日 11:59撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 11:59
えび
引き返すと富良野側もしっかり見える
2022年12月12日 12:03撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
12/12 12:03
引き返すと富良野側もしっかり見える
左手には改築された上ホロ小屋
2022年12月12日 12:39撮影 by  iPhone 12, Apple
4
12/12 12:39
左手には改築された上ホロ小屋
そびえ立つ上ホロ。
登り返しがしんどい。
2022年12月12日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/12 12:46
そびえ立つ上ホロ。
登り返しがしんどい。
噴煙の向きが変わり全容があらわに。
2022年12月12日 12:59撮影 by  iPhone 12, Apple
3
12/12 12:59
噴煙の向きが変わり全容があらわに。
旧Dを下す
2022年12月12日 13:54撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
12/12 13:54
旧Dを下す
旧Dから滑走。快適。
2022年12月12日 14:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/12 14:10
旧Dから滑走。快適。
よく見ると埋もれている人(Hiro-Mckee)がいる。
2022年12月12日 14:11撮影 by  iPhone 12, Apple
3
12/12 14:11
よく見ると埋もれている人(Hiro-Mckee)がいる。
下山。充実感溢れる。
2022年12月12日 15:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/12 15:25
下山。充実感溢れる。

感想

十勝が晴れないなら晴れる時に行けばいいじゃないってことでD尾根へ。札幌で結構積もっていたのでラッセル面倒だなーとか考えていたが富良野では殆ど降らなかった模様。
Z下までは先行者のトレースもあり夏道上をサクサク。
Zは遠目に見るとなんとなく夏道がわかる程度。特に前半は白くなってきており完全に夏道は埋まっていた。来週以降はそろそろ雪崩怖そう。夏道っぽいところあたりつけてコンパス見ながら既視感で登る。いつもの段差は少し手前から巻き気味に登っていく。雪が着いてると楽だね。
新Dからは臑〜膝上のラッセルがしばらく続くがそれほど雪は重たくない。
沢中Bush生えてるしどこでも行けそうだったが,SSじゃないし斜度の緩い微尾根あげた方が楽そうってことで適当なところから微尾根乗ってSEに換える。ザクザク快適に旧Dに乗せる。
スキーでいけなくなるまでスキーで進み,EPシーデポ。尾根上は地面出てる所や膝上までズボズボ埋まるような所も。
急斜下の沢型はボッコ埋まるくらい雪ついているが,視界あるしなんも。
急斜下急斜は程よくアイゼン利く硬さの斜面。時々ズボズボ。ザクザク登る。
雪稜は南側を進む。アイゼン利くしなんも。
H急斜はtrvるように登っていたらP着いてしまった。
Hからは十勝は火山ガスの中で全く見えないが,三峰や富良野,芦別夕張の辺りと非常に景色がよい。写真撮って進む。
上ホロまでは一瞬。特になんも。上ホロからの下りの段差は適当に雪ついてるところ選んでアイゼン利かせて降りる。
尾根上は全体的に西側硬めで東側ズボズボ。できるだけ固いところ選んで進む。上ホロ小屋すぎた頃から火山ガスの中へ。
1921先の尾根はまだそれほど細くなく,ズボズボ進められる。このあたりで火山ガスから抜けて十勝岳が見える。白い斜面に夏道のボッコが並んでいるので辿る。P着。残念ながら表の方は所々雲がかかっていたが,360度晴れた十勝連峰には大満足。思う存分景色楽しんで引き返し。
大砲岩で追悼して更に進む。上ホロ登り返しはしんどい。
H急斜も急斜下急斜もtrv.たり前降りしたり。スキー回収してシートラES。
旧D雪稜の終わり辺りからBush生えてる沢中スキーで下す。視界あるっていいね。
あとは来た道辿って十勝岳温泉下山。
冬の日帰りでこんなにも満足感を得られるんだなあ。

リハビリ第三弾
こんな十勝が見たかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら