ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 502891
全員に公開
ハイキング
四国

【トワイライト讃岐富士】飯野山

2014年08月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
tomoya_ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:57
距離
4.1km
登り
484m
下り
474m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

16:44 丸亀市野外活動センター
17:05 五合目
17:48 飯野山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
【往復】
丸亀駅前でレンタル自転車
1日200円 (返却は19時だが2日料金で連続レンタル可能)
45分ほどで登山口
コース状況/
危険箇所等
自転車は野外活動センターに駐輪。
登山口に善意の杖あり。
危険箇所なし。
登山ポストは活動センターで見かけた。
登る前に水面に映る鏡富士を撮ろうとしたのですが、蓮などの水草が多くキレイに映えない。
2014年08月30日 16:07撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
3
8/30 16:07
登る前に水面に映る鏡富士を撮ろうとしたのですが、蓮などの水草が多くキレイに映えない。
自転車で二合目付近まで
2014年08月30日 16:46撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 16:46
自転車で二合目付近まで
道は思ったよりかなり緩やか
2014年08月30日 16:51撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/30 16:51
道は思ったよりかなり緩やか
あっという間に三合目。
コースが分岐しています。
2014年08月30日 16:52撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 16:52
あっという間に三合目。
コースが分岐しています。
三合目から西方面。
讃岐平野一望。海まで見える。
2014年08月30日 16:58撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 16:58
三合目から西方面。
讃岐平野一望。海まで見える。
ツリガネニンジン。
この手の花は相変わらずピント合わないなぁ。
2014年08月30日 17:02撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 17:02
ツリガネニンジン。
この手の花は相変わらずピント合わないなぁ。
ヘクソカズラ
2014年08月30日 17:02撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 17:02
ヘクソカズラ
ワレモコウ。
相変わらずだ。。
2014年08月30日 17:03撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/30 17:03
ワレモコウ。
相変わらずだ。。
ツルボかなぁ。めちゃ生えてる。
2014年08月30日 17:04撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 17:04
ツルボかなぁ。めちゃ生えてる。
五合目から南側眺望。
2014年08月30日 17:05撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 17:05
五合目から南側眺望。
私「ききょう!」
嫁「りんどう!」
さて、真相は。。
2014年08月30日 17:11撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/30 17:11
私「ききょう!」
嫁「りんどう!」
さて、真相は。。
2014年08月30日 17:11撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 17:11
ミヤマウズラ?
2014年08月30日 17:25撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/30 17:25
ミヤマウズラ?
センニンソウ。
2014年08月30日 17:34撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 17:34
センニンソウ。
頂上到着。
新日本百名山だそうです。
2014年08月30日 17:34撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
8/30 17:34
頂上到着。
新日本百名山だそうです。
ヤブラン。
2014年08月30日 17:36撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 17:36
ヤブラン。
この山を作った男の足あとだそうです。
詳細は次の写真
2014年08月30日 17:39撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/30 17:39
この山を作った男の足あとだそうです。
詳細は次の写真
2014年08月30日 17:39撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 17:39
頂上付近の展望台から。
木が邪魔して、おひさんよく見えない。
2014年08月30日 17:40撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
8/30 17:40
頂上付近の展望台から。
木が邪魔して、おひさんよく見えない。
花?
近づいてみてみたらキノコ。
2014年08月30日 17:55撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/30 17:55
花?
近づいてみてみたらキノコ。
三合目目指して、ゲザン。
まだヘッデンはいらんけど薄暗い。
2014年08月30日 18:08撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/30 18:08
三合目目指して、ゲザン。
まだヘッデンはいらんけど薄暗い。
なんとかまにあいそう
2014年08月30日 18:12撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/30 18:12
なんとかまにあいそう
間に合った。
海に落ちる夕陽。
2014年08月30日 18:13撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
3
8/30 18:13
間に合った。
海に落ちる夕陽。
いやー、キレイ。
2014年08月30日 18:13撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
8/30 18:13
いやー、キレイ。
急遽、登った値打ちあったわ。
2014年08月30日 18:14撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5
8/30 18:14
急遽、登った値打ちあったわ。
翌日。
この時期、おひさんが山の上に
登ってダイアモンド富士になると聞いたので
早起きして、チャリをこぐ。
残念ながら雲が厚く見れず。
2014年08月31日 05:40撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5
8/31 5:40
翌日。
この時期、おひさんが山の上に
登ってダイアモンド富士になると聞いたので
早起きして、チャリをこぐ。
残念ながら雲が厚く見れず。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 ヘッドランプ 日焼け止め 携帯 時計 カメラ

感想

【トワイライト讃岐富士】飯野山

家内と四国の丸亀に行ってきました。
丸亀といえば、お城とボート場くらいしか
正直思い浮かばなかったので、家内が事前に
役所の人に問い合わせたところ、飯野山を
勧めていただき、親切にハイキングマップや
バスの時刻表も送っていただいた。

協議の結果、向こうで天気が良くて時間があれば、
登ってみようということになり、靴だけハイキングシューズで
家を出ました。

午すぎに丸亀について、うどん食べたり登城したりして
15時30分過ぎ。
ボートレースも開催されていないし、天候面、体調面も
問題なしということでトワイライトハイク決定。
駅でレンタサイクルを借りて自転車で向うことにした。
#自転車は19時返却ですが、2日料金で日を跨いで
借ることができました。

登山口には16時40分ごろに到着。往復2時間として、
なんとかヘッデンなしで行けそうです。
#自転車は野外活動センターに駐めました。
登ってみた感想として率直に思ったのは、地元の人に
とても愛されているなぁてこと。
日没前にもかかわらず10名前後の方とすれ違う。
道も歩きやすく整備されていて薄暮でも問題なく歩けました。

所々、木々の間から見える讃岐平野を堪能しながら、予定通り一時間ほどで頂上のに到着。頂上には昭和天皇の歌碑が立っていました。昭和天皇も訪れたことがあるのかと思うと感慨深い。
隣には『日本新百名山』の碑。というか日本新百名山というのがあるのですね。。

頂上は広かったのですが、眺望なかったため、3合目まで降りて、そこから夕日を眺めることに。

下りは北側の踏み跡から
降りたのですが、これが失敗。
木々に囲まれ薄暗いうえ、斜面が滑りやすい。
家内は二度ほど尻餅をつき、服を黒くしてしまいました。
上りと下りのコースを逆にすればよかったなあ。
見込んだ通り三合目からの夕日はきれいやったので、今日の失敗はコース選びだけ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人

コメント

登ってみたい讃岐富士
tomoya zさん 
讃岐富士の山レコをありがとうございます。以前、丸亀城から見た讃岐富士がきれいだなと思っていました。関東からは遠いのですが、機会があったら登りたいと思います。   chii
2014/9/1 20:52
Re: 登ってみたい讃岐富士
たしかに丸亀城の月見櫓跡から讃岐富士綺麗でした。
是非、機会があれば登ってみてください。
ちなみにダイアモンド富士は4月中旬と8月下旬のみ見れるそうです。
2014/9/1 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら