記録ID: 5034080
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山(掃部ヶ岳、烏帽子ヶ岳)、伊香保温泉
2022年12月29日(木) [日帰り]
- GPS
- 03:55
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 702m
- 下り
- 709m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:59
11:08
11:20
3分
硯岩
11:23
8分
硯岩分岐
13:54
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
沼の原→伊香保案内所(群馬バス) \631 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・トイレ 他にもあるかもしれないが、榛名富士ロープウェイ下の所くらいしか見当たらなかった。 ・道路状況 榛名湖までは除雪されていたが榛名湖周遊道路は凍結箇所や積雪もあり、ノーマルタイヤは無理だと思った。 ・登山道積雪状況 全編雪があり、チェーンスパイクが必要。 トレースはあり踏み固められている。 ・榛名湖〜掃部ヶ岳 車道を数分、公園の上の方に掃部ヶ岳の小さな標識があるのでそこを上がっていく。 急登と平坦を繰り返す。 一箇所岩場あり 頂上は榛名湖や外輪山、浅間山などが見える ・掃部ヶ岳〜硯岩 緩い樹林帯の下りで最後に数十m登り返す。 硯岩の展望は良いが足場は崖のような所なので注意。 ・烏帽子ヶ岳 登りの踏み跡は少なかったがうっすらある車輪の跡などを頼りに進んだ。 稜線まで傾斜は緩め。 鳥居から急登。 山頂の眺望はないが、奥に進むと開けて、榛名富士や榛名湖、浅間山や尾瀬、高崎市街などの景色が良い。 |
その他周辺情報 | バスで20分ほどで伊香保温泉 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
|
感想
チェーンスパイクで行ける簡単な雪山に行きたいと思い、ちょうど良さそうな榛名山に登りました。
本当は積雪直後くらいに行きたかったのですが、ここ数日は天気のいい日が多くだいぶ固まっていて凍結しているところもあるほどでした。
それにしてもシーズンがずれているのか、元々かわかりませんが人が少なかったです。
10人くらいしか会わなかったです。
静かな登山は好きなので穴場な感じもして良いですね。
湖を取り囲む外輪山は赤城山と似たところがありました。
実際こちらの方は赤城より若干こじんまりとした印象があります。
榛名富士も男体山をコンパクトにしたような感じでした。
なので気軽に行けて景色も楽しめるという点で初心者向けという感じですね。
しかし掃部ヶ岳、硯岩、烏帽子ヶ岳共に眺望が良くて、この季節、晴天の澄んだ空気と雪化粧した山々は格別です。
午後から伊香保温泉に行きたかったので榛名富士はパスしました。
バスに揺られ20分。
さっきまでの人の少なさが嘘のように伊香保では人がごった返していました。
湯の花饅頭は売り切れるし、足湯は空かないしなので
ここは午前中の方が良かったかもしれません。
伊香保は有名な石段もさることながら見晴展望台があるので、
こちらでもまさかのチェーンスパイクありのプチ登山をすることとなり、
石段下から標高差約300mの見晴展望台(ときめきデッキ)まで息を切らしながら登りきったあとのご褒美の赤城山や子持山、二ツ岳、水沢山、高崎や渋川の町並みは目を見張るものがありました。
景色良し、食べ物良し、温泉良しなので、榛名山→伊香保のコースはかなりお勧めです。
良い一年の締めくくりになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する