記録ID: 5038654
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2022年12月29日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
秦野駅
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所なし ヤマビルなし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年12月の天気図 |
写真
感想/記録
by hshiba
山納は、サクッと駅チカ、バードウォッチング、弘法の里湯
の弘法山にしました。
沢山の親子連れや仲間連れで権現山は賑わっていました。
親子でお弁当を食べているところを見るとほっこりします。
うちは、誰も付き合ってくれないので。
今回は先日購入したペンタックスの双眼鏡を持参し、景色とバードウォッチングを楽しみました。
9倍なので小鳥の顔がくっきり見えました。
望遠カメラを持参の方が激写を楽しんでいました。
富士山の景色もよく見えました。
ラストは弘法の里湯の寄りたかったのですが激混みとの張り紙があり断念。
いつも混んでて入れませんね。
今年も、無事に山行ができました。
ありがとうございました。
の弘法山にしました。
沢山の親子連れや仲間連れで権現山は賑わっていました。
親子でお弁当を食べているところを見るとほっこりします。
うちは、誰も付き合ってくれないので。
今回は先日購入したペンタックスの双眼鏡を持参し、景色とバードウォッチングを楽しみました。
9倍なので小鳥の顔がくっきり見えました。
望遠カメラを持参の方が激写を楽しんでいました。
富士山の景色もよく見えました。
ラストは弘法の里湯の寄りたかったのですが激混みとの張り紙があり断念。
いつも混んでて入れませんね。
今年も、無事に山行ができました。
ありがとうございました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 弘法山 (235m)
- 善波峠 (160m)
- 吾妻山
- 権現山 (243.5m)
- 秦野駅
- 鶴巻温泉駅 (20m)
- 浅間山 (196m)
- 浅間峠
- 弘法の清水 (150m)
- はだの・湯河原温泉万葉の湯
- めん羊の里 (183m)
- 矢倉沢道方面分岐 (155m)
- 弘法山公園第一駐車場
- 弘法山公園第二駐車場
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する