ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 503986
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

初夏の巻機山

2010年07月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
s-mochi その他1人
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
1,314m
下り
1,307m

コースタイム

日帰り
山行
14:00
休憩
0:01
合計
14:01
5:00
0
5:00
5:01
89
6:30
13
6:43
6:30
44
布干岩
7:14
126
吹上の滝
9:20
7:14
148
稜線への登り口
9:42
7:14
172
稜線
10:06
57
11:03
39
11:42
11:03
152
7合目
天候 2010/7/10 雨
2010/7/11 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2010/7/10 夕刻 圏央道から関越道に乗り、十日町ICで降り、途中のコンビニでFさんと待ち合わせ、雨模様の中、巻機山登山口の桜坂駐車場に向かう。Fさんは岡谷からの参戦です。
2010/7/11 帰りは、同じ道を相模原に向かう。
コース状況/
危険箇所等
2010/7/11 コースは割引沢からヌクビ沢に入り頂上へ向かい、井戸尾根を下るコース。
雨上がりの早朝 5:00 桜坂駐車場には車が5台停まっており、既に10名程の方々が出発の準備をされている。私とFさんは、天候を見ながら、ヌクビ沢を行くか、尾根を登るか思案しながらの出発だった。分岐まで来たところで今日はヌクビ沢と決め、沢に下る道を行くことにした。 延々とトラバース道を行くが、眼下の割引沢は末端の雪渓が切れ切れになっているが、雪の多さが目に留まった。現在の天気は曇り。
6:30に雪渓の無い割引沢に降り立つ。程なく広い岩(布干岩)の斜面のなめ滝横を登ると、後続パーティ2名が近づいてきた。 7:14には吹上の滝横を登るが、此処までは右岸のトラバース、高巻と可なりのアルバイトを強いられた。吹上の滝 上は再び雪渓が切れ、右岸を進む。 再び雪渓を進むと9:00頃になり、ガスが急に上昇したと思ったら晴れ間が見え、あっという間に上空に晴れ間が現れた。可なり登ってきたが、ヌクビ沢の源頭が近づくと、雪面には多くの岩が現れ、左岸に付けられた道を促すペンキの指示が現れた。可なり急だが安全な道を進み、9:42に再びガスに覆われた稜線が到着した。程なくして後続の2名の方も到着した。稜線に上がった頃には。10:06 多くの人で賑わう巻機山頂上 1,967mに到着した。
昼食を摂り、写真を撮ったりと一時間程休憩し、11時近くに下山を始める。所々見えるお花畑、池塘の脇の木道を下ると11:03 多くの登山者が休む避難小屋に到着した。7合目の標識には11:42、ヌクビ沢/井戸尾根の分岐には13:32に到着した。

その他周辺情報 割引沢は雪渓が崩壊しており、ブロックが多く散乱している。
ヌクビ沢は豊富な雪渓で滝は雪渓の下、巻機山周辺は迷うこともなく問題ないが、木道は濡れると滑りや易く、今回も避難小屋付近で転び腕を痛めた方が居ました。
2010/07/10 04:57 桜坂駐車場にある、スーパーハウス?
2010年07月10日 04:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 4:57
2010/07/10 04:57 桜坂駐車場にある、スーパーハウス?
2010/07/10 05:01 桜坂駐車場には車が5台停まっており、既に10名程の方々が出発の準備をされている。
2010年07月10日 05:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 5:01
2010/07/10 05:01 桜坂駐車場には車が5台停まっており、既に10名程の方々が出発の準備をされている。
2010/07/10 05:01 天候を見ながら、ヌクビ沢を行くか、尾根を登るか思案しながらの出発した。
2010年07月10日 05:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 5:01
2010/07/10 05:01 天候を見ながら、ヌクビ沢を行くか、尾根を登るか思案しながらの出発した。
2010/07/10 05:36 分岐まで来たところで今日はヌクビ沢と決め、沢に下る道を行くことにした。 延々とトラバース道を行く。
2010年07月10日 05:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 5:36
2010/07/10 05:36 分岐まで来たところで今日はヌクビ沢と決め、沢に下る道を行くことにした。 延々とトラバース道を行く。
2010/07/10 06:24 眼下の割引沢は末端の雪渓が切れ切れになっているが、雪の多さが目に留まった。現在の天気は曇り。
2010年07月10日 06:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 6:24
2010/07/10 06:24 眼下の割引沢は末端の雪渓が切れ切れになっているが、雪の多さが目に留まった。現在の天気は曇り。
2010/07/10 06:24 トラバース道を急ぐFさん。
2010年07月10日 06:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 6:24
2010/07/10 06:24 トラバース道を急ぐFさん。
2010/07/10 06:35 雪渓の無い割引沢に降り立つ。
2010年07月10日 06:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 6:35
2010/07/10 06:35 雪渓の無い割引沢に降り立つ。
2010/07/10 06:36 出発から1時間半 最初の休憩は割引沢の中。
2010年07月10日 06:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 6:36
2010/07/10 06:36 出発から1時間半 最初の休憩は割引沢の中。
2010/07/10 06:43 広い岩(布干岩)の斜面のなめ滝横を登るFさん。
2010年07月10日 06:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 6:43
2010/07/10 06:43 広い岩(布干岩)の斜面のなめ滝横を登るFさん。
2010/07/10 06:43 広い岩(布干岩)の斜面に後続パーティ2名が近づいてきた。
2010年07月10日 06:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 6:43
2010/07/10 06:43 広い岩(布干岩)の斜面に後続パーティ2名が近づいてきた。
2010/07/10 07:07 広い岩(布干岩)の上は暫し雪渓となる。
2010年07月10日 07:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 7:07
2010/07/10 07:07 広い岩(布干岩)の上は暫し雪渓となる。
2010/07/10 07:10 広めの雪渓を登る。
2010年07月10日 07:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 7:10
2010/07/10 07:10 広めの雪渓を登る。
2010/07/10 07:14 吹上の滝横を登るが、此処までは右岸のトラバース、高巻と可なりのアルバイトを強いられた
2010年07月10日 07:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 7:14
2010/07/10 07:14 吹上の滝横を登るが、此処までは右岸のトラバース、高巻と可なりのアルバイトを強いられた
2010/07/10 07:14 此処でも後のパーティが続く。
2010年07月10日 07:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 7:14
2010/07/10 07:14 此処でも後のパーティが続く。
2010/07/10 07:14 吹上の滝横を登ると再び雪渓だが、何処から上がるか?
2010年07月10日 07:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 7:14
2010/07/10 07:14 吹上の滝横を登ると再び雪渓だが、何処から上がるか?
2010/07/10 07:28 この辺りは雪渓と沢が断続的に現れる。ブロック崩壊に要注意。
2010年07月10日 07:28撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 7:28
2010/07/10 07:28 この辺りは雪渓と沢が断続的に現れる。ブロック崩壊に要注意。
2010/07/10 07:49 ??
2010年07月10日 07:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 7:49
2010/07/10 07:49 ??
2010/07/10 08:38 一瞬ガスに包まれるが、ガスは登っているため晴れの兆し。
2010年07月10日 08:38撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 8:38
2010/07/10 08:38 一瞬ガスに包まれるが、ガスは登っているため晴れの兆し。
2010/07/10 09:01 この時間になり、ガスが急に上昇したと思ったら晴れ間が見え、あっという間に上空に晴れ間が現れた。
2010年07月10日 09:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:01
2010/07/10 09:01 この時間になり、ガスが急に上昇したと思ったら晴れ間が見え、あっという間に上空に晴れ間が現れた。
2010/07/10 09:01 晴れ間の見えた雪渓を行くFさん。
2010年07月10日 09:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:01
2010/07/10 09:01 晴れ間の見えた雪渓を行くFさん。
2010/07/10 09:02 ヌクビ沢の源頭が近づくと、雪面には多くの岩が現れる。
2010年07月10日 09:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:02
2010/07/10 09:02 ヌクビ沢の源頭が近づくと、雪面には多くの岩が現れる。
2010/07/10 09:07 登ってきた雪渓を振り返る。後続の二人が見えます。
2010年07月10日 09:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:07
2010/07/10 09:07 登ってきた雪渓を振り返る。後続の二人が見えます。
2010/07/10 09:07 雪渓には多くのゴミが散乱している。
2010年07月10日 09:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:07
2010/07/10 09:07 雪渓には多くのゴミが散乱している。
2010/07/10 09:17 そろそろ稜線への登り口です。
2010年07月10日 09:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:17
2010/07/10 09:17 そろそろ稜線への登り口です。
2010/07/10 09:17 未だですね。
2010年07月10日 09:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:17
2010/07/10 09:17 未だですね。
2010/07/10 09:17 雪渓から左岸を登ります。
2010年07月10日 09:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:24
2010/07/10 09:17 雪渓から左岸を登ります。
2010/07/10 09:27 可なり急です。
2010年07月10日 09:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:24
2010/07/10 09:27 可なり急です。
2010/07/10 09:31 ??
2010年07月10日 09:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:31
2010/07/10 09:31 ??
2010/07/10 09:31 ??
2010年07月10日 09:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:31
2010/07/10 09:31 ??
2010/07/10 09:42 稜線に到着です。駐車場から4時間半掛かりました。
2010年07月10日 09:42撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:42
2010/07/10 09:42 稜線に到着です。駐車場から4時間半掛かりました。
2010/07/10 09:43 沢に入り、ずっと後続を来たお二人です。
2010年07月10日 09:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:43
2010/07/10 09:43 沢に入り、ずっと後続を来たお二人です。
2010/07/10 09:43 沢に入り、ずっと後続を来たお二人です。 此処で 初めてご挨拶??
2010年07月10日 09:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:43
2010/07/10 09:43 沢に入り、ずっと後続を来たお二人です。 此処で 初めてご挨拶??
2010/07/10 09:51 ??
2010年07月10日 09:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:51
2010/07/10 09:51 ??
2010/07/10 09:52 ??
2010年07月10日 09:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:52
2010/07/10 09:52 ??
2010/07/10 09:56 ??
2010年07月10日 09:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:56
2010/07/10 09:56 ??
2010/07/10 09:59 小休止の後、一面ガスの中、巻機山に向かいます。
2010年07月10日 09:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 9:59
2010/07/10 09:59 小休止の後、一面ガスの中、巻機山に向かいます。
2010/07/10 10:06 巻機山 1,967m頂上です。
2010年07月10日 10:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:06
2010/07/10 10:06 巻機山 1,967m頂上です。
2010/07/10 10:11 頂上付近は平で池塘が多く見られます。
2010年07月10日 10:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:11
2010/07/10 10:11 頂上付近は平で池塘が多く見られます。
2010/07/10 10:17 石楠花ですか?
2010年07月10日 10:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:17
2010/07/10 10:17 石楠花ですか?
2010/07/10 10:19 ハイマツですか?
2010年07月10日 10:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:19
2010/07/10 10:19 ハイマツですか?
2010/07/10 10:24 ??
2010年07月10日 10:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:24
2010/07/10 10:24 ??
2010/07/10 10:53 之から下ります。未だガスですね。
2010年07月10日 10:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:53
2010/07/10 10:53 之から下ります。未だガスですね。
2010/07/10 10:56 この時間、尾根コースを登って来られる方がちらほら。
2010年07月10日 10:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:56
2010/07/10 10:56 この時間、尾根コースを登って来られる方がちらほら。
2010/07/10 10:56 この時間、尾根コースを登って来られる方がちらほら。
2010年07月10日 10:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:56
2010/07/10 10:56 この時間、尾根コースを登って来られる方がちらほら。
2010/07/10 10:56 遠目のFさんです。
2010年07月10日 10:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:56
2010/07/10 10:56 遠目のFさんです。
2010/07/10 10:57 続々と来られます。 流石 百名山です。
2010年07月10日 10:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:57
2010/07/10 10:57 続々と来られます。 流石 百名山です。
2010/07/10 10:57 暫くは木道歩きです。
2010年07月10日 10:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 10:57
2010/07/10 10:57 暫くは木道歩きです。
2010/07/10 11:03 薄日が出て来た頃には避難小屋です。多くの人が休んでいます。
2010年07月10日 11:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 11:03
2010/07/10 11:03 薄日が出て来た頃には避難小屋です。多くの人が休んでいます。
2010/07/10 11:03 避難小屋からは少し登りがあります。
2010年07月10日 11:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 11:03
2010/07/10 11:03 避難小屋からは少し登りがあります。
2010/07/10 11:05 団体さんでしょうか。
2010年07月10日 11:05撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 11:05
2010/07/10 11:05 団体さんでしょうか。
2010/07/10 11:05 避難小屋を出発します。
2010年07月10日 11:05撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 11:05
2010/07/10 11:05 避難小屋を出発します。
2010/07/10 11:13 ガスの中の割引山でしょうか?
2010年07月10日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 11:13
2010/07/10 11:13 ガスの中の割引山でしょうか?
2010/07/10 11:16 ??
2010年07月10日 11:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 11:16
2010/07/10 11:16 ??
2010/07/10 11:18 ??
2010年07月10日 11:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 11:18
2010/07/10 11:18 ??
2010/07/10 11:29 眼下には登山道が見えます。 登って来る人は一段落の様です。
2010年07月10日 11:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 11:29
2010/07/10 11:29 眼下には登山道が見えます。 登って来る人は一段落の様です。
2010/07/10 11:42 尾根コース 7合目です。
2010年07月10日 11:42撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 11:42
2010/07/10 11:42 尾根コース 7合目です。
2010/07/10 13:32 ヌクビ沢/井戸尾根の分岐に到着です。
2010年07月10日 13:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 13:32
2010/07/10 13:32 ヌクビ沢/井戸尾根の分岐に到着です。
2010/07/10 13:33 標識が2つありました。
2010年07月10日 13:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/10 13:33
2010/07/10 13:33 標識が2つありました。
撮影機器:

感想

巻機山は之で二回目となる。最初は、学生の時の5月で土樽から清水峠に上がり、稜線伝いに巻機山まで来てヌクビ沢を下った。殆どが雪道であり、ヌクビ沢も大きめのブロックが散乱していたが何とか無事に帰ることが出来た。
今回は初夏の7月、当日の天候を見ながらヌクビ沢と決めた。
案の定、その殆どが雪の下、と言うことで滝は吹上くらいで、雪渓の切れている個所は、高巻、その後のトラバースが多く、特に雪渓の切れた個所から雪渓に上がる所では緊張した。 稜線はお花畑、池塘が多く見られ、またそこそこ人も多く、良い山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 甲信越 [日帰り]
割引沢 ヌクビ沢 三沢
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら