ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5041535
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

醍醐丸-市道山-臼杵山

2022年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,045m
下り
1,171m

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:47
合計
6:35
8:25
10
9:34
7
9:41
27
10:08
10:18
74
11:32
11:43
42
12:25
32
12:57
13:01
3
13:04
5
13:09
13:31
44
14:15
19
14:34
13
14:47
13
となりの陣馬山が数百人のハイカーでごった返しているというのに、このコースはすれ違う人10人あまりという静かな静かな山域でした
天候 晴れだけど雲多し
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
藤野駅から和田までバス
秋川渓谷瀬音の湯から武蔵五日市駅までバス
コース状況/
危険箇所等
道標完備で地図見なくても大丈夫なレベル
一部ワイルドな箇所ありました。
その他周辺情報 秋川渓谷瀬音の湯で湯治w
レストランが開いてなかったのは残念でした。昼の部は15:00終了、夜の部は17:00開始
和田バス停から登山開始
超満員だった乗客の8割は途中の陣馬山登山口で下車
終点まで乗った数人も私を除いて陣馬山へ向かいました。
2022年12月30日 08:25撮影
12/30 8:25
和田バス停から登山開始
超満員だった乗客の8割は途中の陣馬山登山口で下車
終点まで乗った数人も私を除いて陣馬山へ向かいました。
和田峠方面に10分ほどで醍醐丸への分岐
2022年12月30日 08:35撮影
12/30 8:35
和田峠方面に10分ほどで醍醐丸への分岐
神社の横を通り
2022年12月30日 08:43撮影 by  ,
12/30 8:43
神社の横を通り
ここが地図上の大草里山登山口かと
2022年12月30日 08:49撮影 by  ,
12/30 8:49
ここが地図上の大草里山登山口かと
四駆の軽じゃないと登れないような林道が続きます
2022年12月30日 09:00撮影 by  ,
12/30 9:00
四駆の軽じゃないと登れないような林道が続きます
林道の終点にポツンと一軒家
ここからようやく登山道になりました。
2022年12月30日 09:03撮影 by  ,
12/30 9:03
林道の終点にポツンと一軒家
ここからようやく登山道になりました。
急登が続く中、ポカリと展望が開けました
丹沢大山と丹沢山の間から相模湾
2022年12月30日 09:14撮影 by  ,
12/30 9:14
急登が続く中、ポカリと展望が開けました
丹沢大山と丹沢山の間から相模湾
蛭ケ岳や檜洞丸は積雪があるようです
2022年12月30日 09:14撮影 by  ,
12/30 9:14
蛭ケ岳や檜洞丸は積雪があるようです
あとちょっとで相武国境です
2022年12月30日 09:28撮影 by  ,
12/30 9:28
あとちょっとで相武国境です
稜線に到着
地名は「山ノ神」
2022年12月30日 09:34撮影 by  ,
12/30 9:34
稜線に到着
地名は「山ノ神」
ひと登りで大蔵里山
地図では大草里山との表記もあり
2022年12月30日 09:41撮影 by  ,
12/30 9:41
ひと登りで大蔵里山
地図では大草里山との表記もあり
南面樹間より横浜ランドマークタワー
2022年12月30日 09:43撮影 by  ,
12/30 9:43
南面樹間より横浜ランドマークタワー
醍醐丸への登りと巻き道の分岐
地図を確かめずに登りへ
2022年12月30日 09:48撮影 by  ,
12/30 9:48
醍醐丸への登りと巻き道の分岐
地図を確かめずに登りへ
醍醐丸かと思って登ったピークは稜線上のコブに過ぎなかった
再び巻き道と合流
2022年12月30日 09:58撮影 by  ,
12/30 9:58
醍醐丸かと思って登ったピークは稜線上のコブに過ぎなかった
再び巻き道と合流
野生動物調査の定点カメラがありました
2022年12月30日 10:07撮影 by  ,
12/30 10:07
野生動物調査の定点カメラがありました
醍醐丸は展望なしの静かなピーク
隣の陣馬山は数百人の登山者であふれているだろうに
2022年12月30日 10:08撮影 by  ,
12/30 10:08
醍醐丸は展望なしの静かなピーク
隣の陣馬山は数百人の登山者であふれているだろうに
頂上直下で視界が効きました
江ノ島、三浦半島、房総半島のミルフィーユや〜!(彦摩呂風)
2022年12月30日 10:23撮影 by  ,
12/30 10:23
頂上直下で視界が効きました
江ノ島、三浦半島、房総半島のミルフィーユや〜!(彦摩呂風)
醍醐丸北面の雑木林は気持ちが良い
2022年12月30日 10:29撮影 by  ,
12/30 10:29
醍醐丸北面の雑木林は気持ちが良い
xジャンプをする木w
2022年12月30日 10:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12/30 10:42
xジャンプをする木w
2足歩行をする木w
2022年12月30日 10:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12/30 10:46
2足歩行をする木w
醍醐丸-市道山間は杉の植林帯と雑木林が入り乱れる
2022年12月30日 10:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12/30 10:52
醍醐丸-市道山間は杉の植林帯と雑木林が入り乱れる
雑木林は本当に気分が和む
2022年12月30日 10:58撮影 by  ,
12/30 10:58
雑木林は本当に気分が和む
尾根のすぐ下に林道
この辺りの雑木林を伐採して杉の植林帯にするつもりか?
2022年12月30日 11:01撮影 by  ,
12/30 11:01
尾根のすぐ下に林道
この辺りの雑木林を伐採して杉の植林帯にするつもりか?
遠景は御前山かなぁ?
2022年12月30日 11:02撮影 by  ,
12/30 11:02
遠景は御前山かなぁ?
ふむふむ
2022年12月30日 11:12撮影 by  ,
12/30 11:12
ふむふむ
じわじわと標高をあげて戸倉三山コースへ合流
2022年12月30日 11:28撮影 by  ,
12/30 11:28
じわじわと標高をあげて戸倉三山コースへ合流
市道山(いちみちやま)に到着
今までずっと「いちどうさん」と読んでいたことはトップシークレットです(笑)
2022年12月30日 11:32撮影 by  ,
12/30 11:32
市道山(いちみちやま)に到着
今までずっと「いちどうさん」と読んでいたことはトップシークレットです(笑)
関東平野の展望が開けています
2022年12月30日 11:33撮影 by  ,
12/30 11:33
関東平野の展望が開けています
都心の摩天楼群と東京スカイツリー
2022年12月30日 11:33撮影 by  ,
12/30 11:33
都心の摩天楼群と東京スカイツリー
あの高層ビル群は横浜? いやもしかして武蔵小杉?
2022年12月30日 11:33撮影 by  ,
12/30 11:33
あの高層ビル群は横浜? いやもしかして武蔵小杉?
臼杵山を目指します
エスケープルートの笹平へは通行止め
橋が流出している写真付きで説得力抜群でした
2022年12月30日 11:45撮影 by  ,
12/30 11:45
臼杵山を目指します
エスケープルートの笹平へは通行止め
橋が流出している写真付きで説得力抜群でした
150mほど激下りしたあと
2022年12月30日 11:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12/30 11:53
150mほど激下りしたあと
250m弱をじわじわ登り返す
何気に体力を奪う本日の勝負所ですw
2022年12月30日 12:16撮影 by  ,
12/30 12:16
250m弱をじわじわ登り返す
何気に体力を奪う本日の勝負所ですw
ピークと思いきや、先にまだ高みがあるという精神衛生上よくないコースですw
2022年12月30日 12:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12/30 12:25
ピークと思いきや、先にまだ高みがあるという精神衛生上よくないコースですw
篤志家が細かい地名を書き足しています
2022年12月30日 12:26撮影 by  ,
12/30 12:26
篤志家が細かい地名を書き足しています
ちょっとコースが荒れてきたが
過剰整備よりはまし
今度こそと登りついた先に
2022年12月30日 12:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12/30 12:36
ちょっとコースが荒れてきたが
過剰整備よりはまし
今度こそと登りついた先に
下りと登りが待っている
2022年12月30日 12:39撮影 by  ,
12/30 12:39
下りと登りが待っている
で、3回くらい騙されて本当の臼杵山到着です。
別名「鹿丸(しかんまる)」
2022年12月30日 12:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12/30 12:57
で、3回くらい騙されて本当の臼杵山到着です。
別名「鹿丸(しかんまる)」
三等三角点を確認w
2022年12月30日 12:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12/30 12:58
三等三角点を確認w
北東方面の展望があり、筑波山が見えました
2022年12月30日 12:58撮影 by  ,
12/30 12:58
北東方面の展望があり、筑波山が見えました
さぁ、下りましょう
秋川の谷底が見えます。ちょっとうんざりする高度感です
2022年12月30日 13:02撮影 by  ,
12/30 13:02
さぁ、下りましょう
秋川の谷底が見えます。ちょっとうんざりする高度感です
荷田子峠への分岐です。
このまま進むと臼杵神社をスルーしてしまいますので
登り返しました。
2022年12月30日 13:04撮影 by  ,
12/30 13:04
荷田子峠への分岐です。
このまま進むと臼杵神社をスルーしてしまいますので
登り返しました。
これまでの無事に感謝し、これからの無事を祈願する
狛犬ではなく狛狐なんですね。
2022年12月30日 13:09撮影 by  ,
12/30 13:09
これまでの無事に感謝し、これからの無事を祈願する
狛犬ではなく狛狐なんですね。
と、その奥には狛狼
「お稲荷さん、実は三峰様」とは、まるで歌舞伎の登場人物のようだ(笑)
さて、瀬音の湯目指して下山しましょう
2022年12月30日 13:10撮影 by  ,
12/30 13:10
と、その奥には狛狼
「お稲荷さん、実は三峰様」とは、まるで歌舞伎の登場人物のようだ(笑)
さて、瀬音の湯目指して下山しましょう
独標737mを通過した先
2022年12月30日 13:48撮影 by  ,
12/30 13:48
独標737mを通過した先
東面の展望が開けていました
2022年12月30日 13:49撮影 by  ,
12/30 13:49
東面の展望が開けていました
東京都心方面
高層ビルが乱立してしまって、新宿、渋谷、六本木の区別がつかない
2022年12月30日 13:49撮影 by  ,
12/30 13:49
東京都心方面
高層ビルが乱立してしまって、新宿、渋谷、六本木の区別がつかない
北の方角の雪の嶺は日光連山
2022年12月30日 13:51撮影 by  ,
12/30 13:51
北の方角の雪の嶺は日光連山
尾根道は殆どの小ピークを巻いているので大変ありがたい
2022年12月30日 14:00撮影 by  ,
12/30 14:00
尾根道は殆どの小ピークを巻いているので大変ありがたい
まだまだ、この高度感
2022年12月30日 14:11撮影 by  ,
12/30 14:11
まだまだ、この高度感
伐採地から展望が開けました
2022年12月30日 14:12撮影 by  ,
12/30 14:12
伐採地から展望が開けました
大岳山
2022年12月30日 14:12撮影 by  ,
12/30 14:12
大岳山
御前山
2022年12月30日 14:12撮影 by  ,
12/30 14:12
御前山
三頭山の一角でしょうか。。
2022年12月30日 14:13撮影 by  ,
12/30 14:13
三頭山の一角でしょうか。。
茱萸御前
2022年12月30日 14:15撮影 by  ,
12/30 14:15
茱萸御前
小さな祠
2022年12月30日 14:15撮影 by  ,
12/30 14:15
小さな祠
今回の山行でよく見かけたゴミ
消毒シート? 行動食を包んでいたビニール袋?
同一人物の仕業と思われるが、平気でゴミを置き去りにする神経が理解できない。山に来る資格ないと思う
2022年12月30日 14:15撮影 by  ,
1
12/30 14:15
今回の山行でよく見かけたゴミ
消毒シート? 行動食を包んでいたビニール袋?
同一人物の仕業と思われるが、平気でゴミを置き去りにする神経が理解できない。山に来る資格ないと思う
荷田子峠を経て人里へ
2022年12月30日 14:45撮影 by  ,
12/30 14:45
荷田子峠を経て人里へ
草地にうっすらと雪が積もっていた
いつ降ったのだろう?
2022年12月30日 14:47撮影 by  ,
12/30 14:47
草地にうっすらと雪が積もっていた
いつ降ったのだろう?
瀬音の湯めざして最後の登りw
2022年12月30日 14:57撮影 by  ,
12/30 14:57
瀬音の湯めざして最後の登りw
はい本年度の山行はこれにて終了
2022年12月30日 16:37撮影 by  F-02L, FUJITSU
12/30 16:37
はい本年度の山行はこれにて終了
おんせん、おんせーん!
入浴料1000円 若干硫黄分が混ざるアルカリ泉で
お肌つるっつる! 保温効果抜群でした。
2022年12月30日 16:36撮影
12/30 16:36
おんせん、おんせーん!
入浴料1000円 若干硫黄分が混ざるアルカリ泉で
お肌つるっつる! 保温効果抜群でした。
レストランが閉まっていたのでとなりのcafeスペースで反省会
私がビール頼んだ直後に売り切れとなり、後から来た方々は
悶絶していました。(売店で缶ビールは売っていますが500缶410円のボッタクリ価格です)
2022年12月30日 16:18撮影
12/30 16:18
レストランが閉まっていたのでとなりのcafeスペースで反省会
私がビール頼んだ直後に売り切れとなり、後から来た方々は
悶絶していました。(売店で缶ビールは売っていますが500缶410円のボッタクリ価格です)
瀬音の湯16:56始発のバスは超満員
武蔵五日市でホリデー快速にうまく接続していました。
2022年12月30日 17:17撮影
12/30 17:17
瀬音の湯16:56始発のバスは超満員
武蔵五日市でホリデー快速にうまく接続していました。
でもホリデー快速は来年の3月で廃止だそうです。
奥多摩ハイカーは要拝島乗換となるそうです。
2022年12月30日 17:17撮影
12/30 17:17
でもホリデー快速は来年の3月で廃止だそうです。
奥多摩ハイカーは要拝島乗換となるそうです。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 保険証 携帯 タオル カメラ ハイドレーション テルモス

感想

静かに山を楽しみたい方にはうってつけのコース。
登山道はきちんと整備されているし、道標は完備されていますし安心して登れます。
が、トイレは登山口のバス停と下山した瀬音の湯のみです。タンクは空にして登りましょう(笑)
瀬音の湯・・・泉質は大変よろしいのですが、需要に対して設備のキャパが追い付いていない感じです。行楽シーズンにはキャパオーバー必至だと思いますので近寄らない方がいいかもしれません
山のゴミ問題・・・うっかり落としたように見えない、明らかに意図的に捨てたものが目について大変残念な思いをしました。ゴミは持ち帰る、という当たり前の概念を持ち合わせていない輩がこの日徘徊していたようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山から市道山、臼杵山を経て荷田子 
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら