ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5060665
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

雪頭ヶ岳〜鬼ヶ岳〜鍵掛峠周回*西湖の裏山より富士山ビューーーーーーー

2023年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
8.0km
登り
908m
下り
901m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:35
合計
4:37
8:49
8:51
3
8:54
8:55
106
10:41
11:01
5
11:06
11:15
48
12:03
12:05
58
13:03
13:04
4
13:08
ゴール地点
天候 ■快晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■西湖いやしの里根場/登山者用P
登山者用は無料です。未舗装です。トイレは根場にあります。
おはようございます。2023年登り初めは富士山ビューのお山。念願の西湖の裏山初級編です。スタート地点からビューです。
おはようございます。2023年登り初めは富士山ビューのお山。念願の西湖の裏山初級編です。スタート地点からビューです。
いやしの里根場(ねんば)前をテクテク歩き、突き当たりを左折。
いやしの里根場(ねんば)前をテクテク歩き、突き当たりを左折。
少し歩くとこの看板があります。富士五湖周辺朝の寒さ問題勃発。-5℃くらいかな。とはいえどーせ暑くなるので上着は最低限。
少し歩くとこの看板があります。富士五湖周辺朝の寒さ問題勃発。-5℃くらいかな。とはいえどーせ暑くなるので上着は最低限。
序盤は林道ウォーミングアップ。何度か大きくジグザグすると堰堤広場。正面の人工物があるところが取付です。
序盤は林道ウォーミングアップ。何度か大きくジグザグすると堰堤広場。正面の人工物があるところが取付です。
堰堤の説明。平成17年なんて最近だねと思ったけれど、よく考えると20年近く経つのね。昭和の人あるある。
堰堤の説明。平成17年なんて最近だねと思ったけれど、よく考えると20年近く経つのね。昭和の人あるある。
序盤は順調に進みますが・・・
序盤は順調に進みますが・・・
このリスんとこで途端に息切れ。運動不足が露呈。
このリスんとこで途端に息切れ。運動不足が露呈。
だんだん明るい森に変化したころ、一転元気になります。
だんだん明るい森に変化したころ、一転元気になります。
背後に気配を感じます。この季節だからこそね。
背後に気配を感じます。この季節だからこそね。
空が青い!そしてめっちゃ寒い!甲府側からの吹き下ろしの風が異常に強く冷たいのです。よってあたたかな上着をはおります。
空が青い!そしてめっちゃ寒い!甲府側からの吹き下ろしの風が異常に強く冷たいのです。よってあたたかな上着をはおります。
ブナの原生林とありますが、まあまあです。
ブナの原生林とありますが、まあまあです。
徐々に尾根が狭くなり岩場となります。
徐々に尾根が狭くなり岩場となります。
まだ楽勝。
ロープありますが登りはなくても大丈夫。
ロープありますが登りはなくても大丈夫。
山頂に近付くにつれて若干凍結してます。下りで利用する場合はチェンスパあると安心ですね。
山頂に近付くにつれて若干凍結してます。下りで利用する場合はチェンスパあると安心ですね。
本栖湖側。手前に広がる広大な森は青木ヶ原樹海。色もどことなく冬らしさを感じます。
本栖湖側。手前に広がる広大な森は青木ヶ原樹海。色もどことなく冬らしさを感じます。
ずい〜っと引き寄せると本栖湖。その奥に元日ダイヤモンド富士のメッカ竜ヶ岳。さらに奥にそびえるのがあのへんの盟主?毛無山。あこはきっと怖いとこやぞ〜知らんけど〜
ずい〜っと引き寄せると本栖湖。その奥に元日ダイヤモンド富士のメッカ竜ヶ岳。さらに奥にそびえるのがあのへんの盟主?毛無山。あこはきっと怖いとこやぞ〜知らんけど〜
振り返ると西湖&富士。
1
振り返ると西湖&富士。
河口湖と富士吉田市。富士吉田市と言えばあれだよね〜
河口湖と富士吉田市。富士吉田市と言えばあれだよね〜
やっぱり229探しちゃうよね〜行ったことないけど。
1
やっぱり229探しちゃうよね〜行ったことないけど。
真ん中の白山岳がご立派なわけですが、逆光であることがこの山域唯一とも言える弱点。
2
真ん中の白山岳がご立派なわけですが、逆光であることがこの山域唯一とも言える弱点。
ぽいっと開けたところに着きました〜。西湖の煌めきとしゅっとした富士の組み合わせが素敵ポイントその,世錙
1
ぽいっと開けたところに着きました〜。西湖の煌めきとしゅっとした富士の組み合わせが素敵ポイントその,世錙
タイミング遅いとこのキラキラは右に移動してゆくので注意する。
1
タイミング遅いとこのキラキラは右に移動してゆくので注意する。
さて次行きます。
1
さて次行きます。
河口湖の全貌が見えるところがありました。
河口湖の全貌が見えるところがありました。
あっち向きの看板があるね。
あっち向きの看板があるね。
と思ったらここが雪頭ヶ岳でした。さきほどの富士が良く見える広場がいかにも山頂然としていたんですが違うのね。
と思ったらここが雪頭ヶ岳でした。さきほどの富士が良く見える広場がいかにも山頂然としていたんですが違うのね。
そしてここにきて南アルプスビューきた!素敵ポイントその△世錙南北全部見えてるんじゃない?というわけで恐る恐る同定してみましょう・・・
1
そしてここにきて南アルプスビューきた!素敵ポイントその△世錙南北全部見えてるんじゃない?というわけで恐る恐る同定してみましょう・・・
こっちが南の北。つまり、右から北岳、間ノ岳、農鳥岳!(…なのか?)
1
こっちが南の北。つまり、右から北岳、間ノ岳、農鳥岳!(…なのか?)
こっちが南の北のその北。とりあえず甲斐駒ちゃんがかっこいいてのはわかんだね。その隣は鳳凰三山の誰?
1
こっちが南の北のその北。とりあえず甲斐駒ちゃんがかっこいいてのはわかんだね。その隣は鳳凰三山の誰?
こっちが南の南。つまり、右から悪沢岳、赤石岳、聖岳!(…なのか?) 
こっちが南の南。つまり、右から悪沢岳、赤石岳、聖岳!(…なのか?) 
鬼ヶ岳方面へ進むと序盤に雪の下りがあり、私は木につかまりながらそのまま下りましたがチェンスパあると心理的には楽かな。
鬼ヶ岳方面へ進むと序盤に雪の下りがあり、私は木につかまりながらそのまま下りましたがチェンスパあると心理的には楽かな。
うわさのアルミばしご。5mほど。垂直ではないし凍ってもいないので楽勝です。
うわさのアルミばしご。5mほど。垂直ではないし凍ってもいないので楽勝です。
背後には控えめなお富士。
背後には控えめなお富士。
梯子を越えると鬼ヶ岳到着。
梯子を越えると鬼ヶ岳到着。
甲府盆地&南八ヶ岳ビュー♪
1
甲府盆地&南八ヶ岳ビュー♪
山を隔てた向こう側も見えるってのが素敵ポイントそのなのだわ。この辺の山域はそれがあるから最高なのだわ。
1
山を隔てた向こう側も見えるってのが素敵ポイントそのなのだわ。この辺の山域はそれがあるから最高なのだわ。
八ヶ岳あんま雪がないね。
1
八ヶ岳あんま雪がないね。
八ヶ岳の左裾の左に控えめに見えているのは霧ヶ峰らへん?
八ヶ岳の左裾の左に控えめに見えているのは霧ヶ峰らへん?
これから進む縦走路、毛無山、南アルプスの南。
これから進む縦走路、毛無山、南アルプスの南。
八ヶ岳の右に連なるは瑞牆〜金峰〜甲武信などの奥秩父のみなさま。あれもこれも見えてて期待以上の展望でした。
八ヶ岳の右に連なるは瑞牆〜金峰〜甲武信などの奥秩父のみなさま。あれもこれも見えてて期待以上の展望でした。
茅ヶ岳〜金ヶ岳から見たお富士と似ている。というかこのお山自体の雰囲気も似ている。足とどかない岩場があるところも似ている。
2
茅ヶ岳〜金ヶ岳から見たお富士と似ている。というかこのお山自体の雰囲気も似ている。足とどかない岩場があるところも似ている。
鬼ヶ岳のかわいいかんばんを撮ったら
鬼ヶ岳のかわいいかんばんを撮ったら
鍵掛峠へ進みます。ここから凍結区間が断続的に登場するのでチェンスパ装着します。
鍵掛峠へ進みます。ここから凍結区間が断続的に登場するのでチェンスパ装着します。
スパイクがよく決まる素敵な雪質。積雪量は最大こんくらい。
1
スパイクがよく決まる素敵な雪質。積雪量は最大こんくらい。
途中、いくつかのお富士ビューポイントあります。
1
途中、いくつかのお富士ビューポイントあります。
割と細かな岩場アップダウンがあるので油断ならないです。岩場が凍結しているとかはなかったです。
割と細かな岩場アップダウンがあるので油断ならないです。岩場が凍結しているとかはなかったです。
岩は乗り越えたり巻いたりしつつ
1
岩は乗り越えたり巻いたりしつつ
さっきの岩んとこ振り返る。随分下りてきました。
さっきの岩んとこ振り返る。随分下りてきました。
ここも良きビュー◎
2
ここも良きビュー◎
特徴的な姿の瑞牆〜金峰。
1
特徴的な姿の瑞牆〜金峰。
快適トレイルも随所にあります。
快適トレイルも随所にあります。
例の足届かない事件なども乗り越えつつ
2
例の足届かない事件なども乗り越えつつ
これくらいの岩峰ならまだ楽しいね。景色丸見えてて良かった。
1
これくらいの岩峰ならまだ楽しいね。景色丸見えてて良かった。
鍵掛峠ちゃく。鬼ヶ岳から思ったより長く感じます。正面に見える鍵掛山〜王岳までくっつけてまるっと周回する方も多いようですが、私はもうお腹いっぱいにつき。
鍵掛峠ちゃく。鬼ヶ岳から思ったより長く感じます。正面に見える鍵掛山〜王岳までくっつけてまるっと周回する方も多いようですが、私はもうお腹いっぱいにつき。
峠から先は消化試合かなと思ったけれど、片方切れ落ちている細道なので消化試合ではなかったです。チェンスパは峠以降は不要でした。
峠から先は消化試合かなと思ったけれど、片方切れ落ちている細道なので消化試合ではなかったです。チェンスパは峠以降は不要でした。
ヌシブナさまやーー
ヌシブナさまやーー
お富士見ながら下りるよね。
お富士見ながら下りるよね。
何て名前だったかな?かなり大きな岩と石仏様。
何て名前だったかな?かなり大きな岩と石仏様。
こっち側にもブナの原生林。まあまあです。
こっち側にもブナの原生林。まあまあです。
下りるにつれて渋い雰囲気になり
下りるにつれて渋い雰囲気になり
もうすぐで終わっちゃう
もうすぐで終わっちゃう
こっちにも堰堤。
こっちにも堰堤。
かわいいのいた。
1
かわいいのいた。
林道に出ました。
林道に出ました。
こっち側も下の方は林道歩きがしばらくあります。
こっち側も下の方は林道歩きがしばらくあります。
いやしの里根場の裏側に出ました。
1
いやしの里根場の裏側に出ました。
少しだけ歩くとふりだし地点。これくらいの時間(13時ごろ)を過ぎると良い光線状況ですw
1
少しだけ歩くとふりだし地点。これくらいの時間(13時ごろ)を過ぎると良い光線状況ですw
さて、忍野のmyおひるね場所に移動しておひるねしますょzzz
2
さて、忍野のmyおひるね場所に移動しておひるねしますょzzz
ダイヤモンド富士をピンポイントで狙うのも良いですが、肩をころころと落ちてゆく様もあじわい深いです。
ダイヤモンド富士をピンポイントで狙うのも良いですが、肩をころころと落ちてゆく様もあじわい深いです。

感想

コロナがスタートしてしまったためにお正月のお富士見学は3年ぶり。
とはいえ実はちょっとひよりまして、決めたのは直前でしたがやはりお正月はお富士を見たいよね。。

で今回は長年の課題だった西湖の裏山にまんをじしての挑戦です。大げさな〜って感じでしょうが、個人的には挑戦です。西湖の裏山はお富士周りの平地およびお山などから見ていても如何にもクセモノな風貌をしています。想像通り岩場が多いとも聞いており、岩場苦手な私はずっと見て見ぬふりをしていたのですが、同時に半分手招きされていることにも気づいていました。なので初めてである今回は西湖の裏山初・級・編。

雪頭ヶ岳の富士の展望凄いよ〜なんて各方面で見聞きしていました。確かに凄い。凄いです。でも違う違う、そうじゃ、そうじゃないのですよ。以前、新道峠スタートで見た時も思ったけれど、お富士逆光ぅぅぅ><
お富士は悪くない。もちろん雪頭ヶ岳さんも鬼ヶ岳さんも悪くないし、ついでに私も悪くない。方角的にしょうがない。かといってスタートを遅らせると雲が出てきたりするかもだし、なにより日が短いこの季節はリスクが高い。てなわけで第二回・西湖の裏山〜♪があるかどうかは不明ですが、ちゃんと楽しめたということはお伝えしておきます。

秋〜冬は絶好のお富士周りのお山シーズンです。雪もあまり積もらないですし、お富士も良く見えます。ただし富士五湖一帯は気温がやけに低いので凍結します。なのでチェンスパ必須で。せっかく持ってきたのにめんどくさがって必要な時に履かないとかもダメー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [日帰り]
精進湖から王岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら