ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 506659
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

【山上のプロムナード】大台ケ原 東周回

2014年09月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
tomoya_ その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
9.9km
登り
880m
下り
883m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
1:41
合計
5:00
距離 9.9km 登り 894m 下り 883m
10:04
41
10:45
11:33
69
12:42
13:16
17
13:33
3
13:36
5
13:41
13:57
9
14:06
24
14:30
14:33
31
15:04
ゴール地点
10:01 大台ケ原駐車場
10:04 「心・湯治館」
10:43 大台ヶ原山(日出ケ岳)
13:10 尾鷲辻
13:32 牛石ヶ原
13:34 大蛇分岐
13:41 大蛇
14:33 シオカラ谷吊橋
天候 曇→晴
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西名阪自動車道で郡山。
あとは下道 169号をひたすら。
コース状況/
危険箇所等
シオカラ谷への下りが急なので、逆周りのほうがいいかもしんない。
あとは大蛇グラさえ気をつければ、散策程度。
シオカラ谷、大蛇グラによらず中道通るなら、普通の運動靴でも
大丈夫でしょう。
その他周辺情報 【温泉】
■杉の湯
700円
16:00までに入湯要(入浴は17時まで)

■中荘温泉
700円
19:00まで
湯温はぬるめ。施設は古いが、浴槽は比較的綺麗です。

〒639−3445
奈良県吉野郡吉野町大字楢井583番地?
TEL:(0746)32−0501
http://www.nakasyo-onsen.com
スタート
2014年09月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 9:54
スタート
早速クマ注意
2014年09月07日 09:55撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 9:55
早速クマ注意
食害予防。ネットとフェンス。
2014年09月07日 10:08撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 10:08
食害予防。ネットとフェンス。
歩き始めは石畳。
2014年09月07日 10:26撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 10:26
歩き始めは石畳。
とりあえず、日出が岳に向かう。
2014年09月07日 10:28撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 10:28
とりあえず、日出が岳に向かう。
山頂間近。
2014年09月07日 10:35撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 10:35
山頂間近。
オトギリソウ?
2014年09月07日 10:37撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 10:37
オトギリソウ?
日出が岳三角点。
2014年09月07日 10:38撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
4
9/7 10:38
日出が岳三角点。
ガスが生まれるのが見える。
2014年09月07日 10:39撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 10:39
ガスが生まれるのが見える。
トリカブト?
しらべてみたらかなカワチブシだと。
2014年09月07日 11:10撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5
9/7 11:10
トリカブト?
しらべてみたらかなカワチブシだと。
2014年09月07日 11:10撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/7 11:10
2014年09月07日 11:16撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 11:16
ゴヨウツツジのトンネル。
春は綺麗でしょうな。
2014年09月07日 11:37撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 11:37
ゴヨウツツジのトンネル。
春は綺麗でしょうな。
立ち枯れ。
2014年09月07日 11:38撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 11:38
立ち枯れ。
山上のプロムナード。
2014年09月07日 11:49撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/7 11:49
山上のプロムナード。
独特な雰囲気。
2014年09月07日 11:49撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 11:49
独特な雰囲気。
シカの食害が原因だそうです。
2014年09月07日 11:51撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/7 11:51
シカの食害が原因だそうです。
今日は天気予報もいまいちなためか、ハイカーが少なめでラッキー。
2014年09月07日 11:53撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 11:53
今日は天気予報もいまいちなためか、ハイカーが少なめでラッキー。
2014年09月07日 11:59撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/7 11:59
2014年09月07日 12:07撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 12:07
2014年09月07日 13:21撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 13:21
神武天皇像。いがんだ。。
やっぱりちゃんと足を止めてシャッターきらんとね。
2014年09月07日 13:22撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 13:22
神武天皇像。いがんだ。。
やっぱりちゃんと足を止めてシャッターきらんとね。
これが牛石かなぁ。???
2014年09月07日 13:25撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 13:25
これが牛石かなぁ。???
これから大蛇グラに向かうのにガスが濃くなってきた。
2014年09月07日 13:25撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 13:25
これから大蛇グラに向かうのにガスが濃くなってきた。
大蛇グラにへの道は普通の山道
2014年09月07日 13:31撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 13:31
大蛇グラにへの道は普通の山道
あ、看板。到着か?
2014年09月07日 13:33撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 13:33
あ、看板。到着か?
違うのね。
2014年09月07日 13:33撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 13:33
違うのね。
どうやらこの先が大蛇グラ。
ここにザックをおいて。。
2014年09月07日 13:38撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 13:38
どうやらこの先が大蛇グラ。
ここにザックをおいて。。
2014年09月07日 13:40撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 13:40
カメラには写りませんが、
弥山、ハ経ヶ岳、明星ヶ岳。
2014年09月07日 13:43撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 13:43
カメラには写りませんが、
弥山、ハ経ヶ岳、明星ヶ岳。
2014年09月07日 13:44撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 13:44
しばらく待ったけど晴れなかった。
2014年09月07日 13:47撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5
9/7 13:47
しばらく待ったけど晴れなかった。
岩に小さなゴヨウツツジ。
2014年09月07日 13:51撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 13:51
岩に小さなゴヨウツツジ。
2014年09月07日 13:52撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 13:52
大蛇グラからシオカラ谷まではシャクナゲのトンネル。
春は綺麗でしょうな。人も多そう。
2014年09月07日 14:01撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/7 14:01
大蛇グラからシオカラ谷まではシャクナゲのトンネル。
春は綺麗でしょうな。人も多そう。
終盤に来て、ガスが晴れてきた。
2014年09月07日 14:45撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/7 14:45
終盤に来て、ガスが晴れてきた。
空も青空。
逆周りやったら、日出が岳でいい眺望を得れたかも。
2014年09月07日 14:46撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/7 14:46
空も青空。
逆周りやったら、日出が岳でいい眺望を得れたかも。
帰りの車中から大峰方面。
2014年09月07日 15:29撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5
9/7 15:29
帰りの車中から大峰方面。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 コンロ ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

大台ケ原に連れて行っていただきました。
直前まで天気の予報が芳しくなかった所為か、
200台ほど停めれそうな駐車場はガラガラ。
大型バスもなし。ラッキー。
後は雨さえ降らなきゃ云うことなし。

まず向かったのは三重県最高峰日出ケ岳。
ゆっくり歩いて、40分ほどで山頂到着。
秋晴れの朝には富士山が見えることもあるそうですが、
尾鷲湾すら見えない。
山頂での見晴らしはGWを最後に縁がないなあ。
山頂で早めの昼食をとり、正木ケ原に向かう。
植生を守るため、木道が敷かれている。
脇にはゴヨウツツジがトンネルを成している。
花の時期は綺麗やと思われる。
正木ケ原ではトウヒの立ち枯れが林立。
よく写真で見かけるやつです。
立ち枯れの原因は鹿の食害だそうですが、そもそものきっかけは伊勢湾台風らしい。

台風襲来 → 森林倒木 →
倒木搬出 → 日光照射 →
苔類枯死 → 都笹台頭 →
鹿大増殖 → 森白骨化

っていう理屈らしいが。。
好物のササが増えたから、シカが増殖したまでは理解できるが、
なぜトウヒの樹皮をかじるのか?好物のササが腐るほどあるのに。
そこが納得いきませんでした。
今度、調べてみようかしらん。

正木ケ原で集合写真を撮ろうとするも、人が通らずあきらめる。
また、人とすれ違った時にお願いしようと思っていたが、
結局失念してしまい集合写真は取らずじまい。

大蛇グラは期待していたほどスリルはなかった。
ガスで高度感がほとんどなかったためでしょうか?
大蛇グラからシオカラ谷に向かう道のみ登山道らしい道。
脇にはシャクナゲ。
花が満開の頃は人も満開で今日ガラガラだった駐車場も
ギュウギュウになるんやろうなぁ。
人を避けるにはやっぱり雨の多い9月10月が狙いめか?
時間かければバスでも来れるのでまた、これればなぁ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら