ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 513959
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

【出社前ショートショート】六甲 甲山〜観音山

2014年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
12.9km
登り
675m
下り
658m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:19
合計
4:35
距離 12.9km 登り 675m 下り 666m
8:00
83
スタート地点
9:23
9:37
47
10:24
10:29
22
10:51
24
11:15
80
12:35
ゴール地点
08:00 仁川駅
09:27 甲山
〈朝食〉
10:24 鷲林寺
10:51 観音山
11:15 カベノ城
12:35 甲陽園
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
阪急)梅田〜仁川
30分 270円

【復路】
阪急)甲陽園〜梅田
30分 280円
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
〜甲山
特に道は荒れていないのにもかかわらず、通行止めがたくさんあり。
取り付きまでは車に注意。

〜観音山
取り付きまでは車に注意。
鷲林寺からの急登は結構きつい。

〜ガべの城
六甲特有の花崗岩がもろく靴がよくすべる。
膝に良くない
その他周辺情報 ■トイレ
甲山森林公園
鷲林寺
北山緑化植物園

■施設
北山緑化植物園
無料
仁川沿いを歩いて甲山に向かう
2014年09月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 8:06
仁川沿いを歩いて甲山に向かう
センニンソウ
仙人になるためアップを始めました。
2014年09月20日 08:27撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 8:27
センニンソウ
仙人になるためアップを始めました。
ピクニックロードってなまえの車道
2014年09月20日 08:43撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 8:43
ピクニックロードってなまえの車道
ヒヨドリソウ
2014年09月20日 08:45撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 8:45
ヒヨドリソウ
アスファルトに咲く
2014年09月20日 08:46撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
4
9/20 8:46
アスファルトに咲く
やっと、舗装路終わり
2014年09月20日 08:59撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 8:59
やっと、舗装路終わり
意外にも整備されていない。
2014年09月20日 09:00撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 9:00
意外にも整備されていない。
道標はしっかり
2014年09月20日 09:04撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 9:04
道標はしっかり
塚発見!
2014年09月20日 09:06撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 9:06
塚発見!
げげっ、まぢかよ!『頼朝の塚』
2014年09月20日 09:06撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 9:06
げげっ、まぢかよ!『頼朝の塚』
アキノタムラソウ
2014年09月20日 09:09撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 9:09
アキノタムラソウ
階段出てきた。
2014年09月20日 09:12撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 9:12
階段出てきた。
えっ、もう山頂??
2014年09月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 9:16
えっ、もう山頂??
どうやらそのようで。
2014年09月20日 09:21撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 9:21
どうやらそのようで。
この後どうしようかしら。。
とりあえず朝飯。
2014年09月20日 09:23撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
4
9/20 9:23
この後どうしようかしら。。
とりあえず朝飯。
ツリガネニンジン
2014年09月20日 09:38撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 9:38
ツリガネニンジン
下山したところにこんな看板。
あれが未整備なんて。。
2014年09月20日 09:40撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 9:40
下山したところにこんな看板。
あれが未整備なんて。。
ムラサキシキブ?
2014年09月20日 09:41撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
3
9/20 9:41
ムラサキシキブ?
観音山に向かうことにしました。
またしばらく車道歩き。
2014年09月20日 10:02撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 10:02
観音山に向かうことにしました。
またしばらく車道歩き。
ヘクソカズラ
2014年09月20日 10:06撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 10:06
ヘクソカズラ
石標
2014年09月20日 10:10撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 10:10
石標
水引
2014年09月20日 10:14撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 10:14
水引
曼珠沙華
2014年09月20日 10:15撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 10:15
曼珠沙華
鷲林寺到着
2014年09月20日 10:16撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 10:16
鷲林寺到着
観音山への取り付きはどこかな??
2014年09月20日 10:17撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 10:17
観音山への取り付きはどこかな??
親切にも篤志家の方が目印をつけていてくれています。
助かります。
2014年09月20日 10:23撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 10:23
親切にも篤志家の方が目印をつけていてくれています。
助かります。
結構。。
2014年09月20日 10:25撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 10:25
結構。。
キツいぢゃないか。
2014年09月20日 10:30撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 10:30
キツいぢゃないか。
山頂付近到着。
ん、ネコ?
2014年09月20日 10:36撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
3
9/20 10:36
山頂付近到着。
ん、ネコ?
ネコと甲山
2014年09月20日 10:39撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
5
9/20 10:39
ネコと甲山
2014年09月20日 10:39撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 10:39
2014年09月20日 10:49撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 10:49
ゴロゴロ岳。
名前に惹かれたけど、下山。
『ガベの城』方面に。こっちの名前もすごい。
2014年09月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 10:58
ゴロゴロ岳。
名前に惹かれたけど、下山。
『ガベの城』方面に。こっちの名前もすごい。
六甲特有の花崗岩の斜面。
足取られる。
2014年09月20日 11:09撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 11:09
六甲特有の花崗岩の斜面。
足取られる。
よく見かけるけど、名前の知らない花。
2014年09月20日 11:14撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 11:14
よく見かけるけど、名前の知らない花。
結局
2014年09月20日 11:23撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 11:23
結局
どのあたりが
2014年09月20日 11:24撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 11:24
どのあたりが
ガベの城
だったのかわからんまま、下山。
2014年09月20日 11:29撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 11:29
ガベの城
だったのかわからんまま、下山。
あら、季節はずれね
2014年09月20日 11:37撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 11:37
あら、季節はずれね
シュウカイドウ@植物園
2014年09月20日 11:45撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 11:45
シュウカイドウ@植物園
2014年09月20日 11:45撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 11:45
ヤマルリトラノオ@植物園
2014年09月20日 11:48撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
4
9/20 11:48
ヤマルリトラノオ@植物園
ハクチョウソウ@植物園
2014年09月20日 11:49撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
4
9/20 11:49
ハクチョウソウ@植物園
サルビアの仲間@植物園
2014年09月20日 11:51撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 11:51
サルビアの仲間@植物園
ギボウシ@植物園
2014年09月20日 11:58撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 11:58
ギボウシ@植物園
変わったお花。
名前は存じ上げない
2014年09月20日 12:03撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 12:03
変わったお花。
名前は存じ上げない
2014年09月20日 12:03撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
9/20 12:03
こいつも季節はずれ。
2014年09月20日 12:12撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 12:12
こいつも季節はずれ。
一旦、家に帰ります。
2014年09月20日 12:28撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
1
9/20 12:28
一旦、家に帰ります。
この線乗るのは、初めてかもしれん。
2014年09月20日 12:28撮影 by  Canon PowerShot N, Canon
2
9/20 12:28
この線乗るのは、初めてかもしれん。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 タオル カメラ

感想

15時から会社に用事があるので、
さくっといける近場の六甲方面へ。

さぁ、今日はどこにしようか?
なんて地図を眺めていると甲山が目に付いた。甲山って目立つ子でいつも遠目には眺めるけど、そういえば登ったことない。
ということで本日のコースは甲山。仁川側から登り甲陽園側に降りることにしました。

仁川下車、競馬場側でない方の出口はこじんまりとしている。こちら側に出てくるのは初めてだ。
甲山に向かって仁川沿いを歩く。
遠い。遠いぞ。ひたすら舗装路。
五ヶ池ピクニックロードなんて名ばかりで完全に車道ではないか。テニス、ゴルフに向かうであろう高級車にガンガン抜かれます。(僻み)
#この道はもう使わない。。

やっとのことで取り付きに。地面剥き出しの普通の登山道。てっきりハイソなご婦人方でも登れるようにキレイな階段が備わっていると勝手に思っていました。(偏見)
#途中からは階段が備わっていました。
あっという間に山頂。山頂はこじんまりした草原。てっきり、もっときれいに整備。。(略)
朝食とって、さっさと退散。思ったより早く、下山したので観音山に向かうことにした。またしばらく、交通量の多い舗装路歩き。鷲林寺から観音山への取り付きがわかんなかったが、篤志家の方が看板をつけていてくれていました。
#帰ってからログみたら地図に乗っていなかった。。
観音山からの眺望は最高でした。
やっぱり甲山は登るものやなくて眺めるものや。
出社時間が近づいて来たのでそろそろ降ります。ルートは『ガベの城』。なんか名前はすごいがどのへんが『ガベの城』なのかわからないまま下山。
下山後は北山緑化植物園による。
無料の植物園にも関わらず、ちゃんと整備されているし、広い。しかもガラガラ!
もっとゆっくりしたかったけど軽く散策しかできずにうちに帰りました。

■出会った花(#植物園除く、不明除く)
ツユクサ(露草)
ミズヒキ(水引)
アキノタムラソウ(秋の田村草)
センニンソウ(仙人草)
イヌタデ(犬蓼)
ヤマハギ(山萩)
マルバハギ(丸葉萩)
アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)
ツリガネニンジン(釣鐘人参)
マンジュシャゲ(曼珠沙華)
ヘクソカズラ(屁糞葛)
テイカカズラ(定家葛)
ヒヨドリソウ(鵯草)
フサフジウツギ(房藤空木/ブッドレア)
テッポウユリ?タカサゴユリ?(鉄砲百合)
ノギクの仲間

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

ゲスト
ガベノ城
はじめまして
ガベノルート、歩きでも滑りそうで気を使う下りですが、ランだとなおさらだと思います。
ところでガベノ城の山頂ですが、丁度画像でコメントに「六甲特有の花崗岩の斜面。
足取られる。」と書かれている場所の右手に登っていく枝道があります。すっと通りすぎてしまうと気が付かない場所ですが、そこを2分も登れば山頂ですよ。
また行ってみてください。^^
では
2014/9/21 6:34
Re: ガベノ城
コメントありがとうございます。
ガベの城ってピークの名前やったのですね。
六甲は枝道も取り付きも多くてダンジョンです。
ガベの城。フシギな名前ですね。
また、訪れたいと思います。
ゴロゴロ岳も気になりますし。
2014/9/21 8:06
ユニーク
カベノ城にごろごろ岳。。。ユニークな名前で気になっています。
内容は普通のようですが、やはり由来が気になりますよね。
また機会があれば行ってみたいなと感じます。
2014/9/22 23:14
Re: ユニーク
誰が名づけたか、ごろごろ岳は標高565.6mからのダジャレ。
ガベの城の由来はよくわかりませんが、遅くとも昭和のはじめには
その名称で定着していたそうですよ。
2014/9/23 19:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら