記録ID: 5151343
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年02月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by ひでもぐ
週末にやってくる寒波
山に行けない日が続く
計画を立てて
Windyで天気をチェックしつつ
晴れを待つ
待った甲斐があったほど
濃厚な青空が広がる雪山
歩くのが楽しくて
どこまでも歩いていけそうな気がする!
山に行けない日が続く
計画を立てて
Windyで天気をチェックしつつ
晴れを待つ
待った甲斐があったほど
濃厚な青空が広がる雪山
歩くのが楽しくて
どこまでも歩いていけそうな気がする!
感想/記録
by さともぐ
天気も雪の具合も良さげな感じ
ということで高清水トレイルへ
締まった雪質でチェーンスパイクでの歩き出し
ワカン要らんかった?と思いきや
グラニュー糖のような雪質から片栗粉のような雪質へ
この日は駐車場もいっぱいでして
みなさん雪を愉しまれたようです
ということで高清水トレイルへ
締まった雪質でチェーンスパイクでの歩き出し
ワカン要らんかった?と思いきや
グラニュー糖のような雪質から片栗粉のような雪質へ
この日は駐車場もいっぱいでして
みなさん雪を愉しまれたようです
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する