また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5152670
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城ブルーと霧氷ホワイト・大展望の黒檜山

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:47
距離
3.0km
登り
471m
下り
452m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:01
休憩
0:45
合計
2:46
11:53
12
12:05
12:06
58
13:04
13:05
1
13:06
13:07
4
13:11
13:48
5
13:53
13:56
2
13:58
13:59
29
14:28
14:29
10
14:39
14:39
0
14:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は遅い出発で黒檜山ピストンのため、登山口前に駐車しました。
丁度帰る人がいたのでギリギリ停められました。
赤城道路は姫百合までほぼドライ、その上は凍結路です。
大沼に降りる急坂で5台くらいの事故あり、パトカー2台来てました。
ここの下りは最新の注意が必要です。自分はいつも20km/hで降りています。
コース状況/
危険箇所等
登山口から雪道で岩も出ていなく快適に歩けます。
今日はアイゼンが復活したので、終始12本で歩いています。
ライブカメラの霧氷を見て遅い時間だが黒檜山ピストンです。
登山口から雪はたっぷりあります。
2023年02月05日 11:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 11:52
ライブカメラの霧氷を見て遅い時間だが黒檜山ピストンです。
登山口から雪はたっぷりあります。
猫岩着きました。
いやあ、すごく天気が良く赤城ブルーです!
2023年02月05日 12:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 12:02
猫岩着きました。
いやあ、すごく天気が良く赤城ブルーです!
富士山スポットから赤城ブルーと黒檜山。
大沼から見た時は霧氷で真っ白だったが、やはりこの天気、
落ちるのが早いようです。
2023年02月05日 12:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 12:26
富士山スポットから赤城ブルーと黒檜山。
大沼から見た時は霧氷で真っ白だったが、やはりこの天気、
落ちるのが早いようです。
頂上の左肩は霧氷が着いていますが、来た時より
だいぶ少ないです。やってしまったか・・・?
残っていてよ!!
2023年02月05日 12:29撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 12:29
頂上の左肩は霧氷が着いていますが、来た時より
だいぶ少ないです。やってしまったか・・・?
残っていてよ!!
富士山スポットを過ぎて急な登りとなると霧氷が出て来ました。この天気、気温でどんどん落ちているが残ってくれて
良かった!
2023年02月05日 12:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 12:46
富士山スポットを過ぎて急な登りとなると霧氷が出て来ました。この天気、気温でどんどん落ちているが残ってくれて
良かった!
赤城ブルーと霧氷ホワイト!!
2023年02月05日 12:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
16
2/5 12:46
赤城ブルーと霧氷ホワイト!!
霧氷は少なくなっているが、何しろ空が青い!!
ここまで青い空は珍しいなあ!
2023年02月05日 12:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
24
2/5 12:47
霧氷は少なくなっているが、何しろ空が青い!!
ここまで青い空は珍しいなあ!
家をあと1時間早く出ていたら真っ白な霧氷の森だったろうが
これはこれで美しい。
2023年02月05日 12:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
2/5 12:47
家をあと1時間早く出ていたら真っ白な霧氷の森だったろうが
これはこれで美しい。
今冬、何度か来ている黒檜山だが、
同じ山でも同じ景色じゃないところがまたいいんです。
2023年02月05日 12:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 12:47
今冬、何度か来ている黒檜山だが、
同じ山でも同じ景色じゃないところがまたいいんです。
見上げてばかりで前に進めません。
丁度疲れるころなので良い休みになりますが。
2023年02月05日 12:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 12:48
見上げてばかりで前に進めません。
丁度疲れるころなので良い休みになりますが。
霧氷の中から青空を見るのがいいですね。
2023年02月05日 12:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 12:50
霧氷の中から青空を見るのがいいですね。
同じような写真ですが、儚い霧氷です。
お許しください。
2023年02月05日 12:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 12:50
同じような写真ですが、儚い霧氷です。
お許しください。
いやあ、ここは綺麗な霧氷の森ですね・・・
2023年02月05日 12:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 12:51
いやあ、ここは綺麗な霧氷の森ですね・・・
もう1時です。
これだけ残っていてくれれば充分です。
2023年02月05日 12:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 12:52
もう1時です。
これだけ残っていてくれれば充分です。
パラパラ落ちる霧氷。
この時間でこれだけ見られれば充分でしょ!
2023年02月05日 12:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
2/5 12:52
パラパラ落ちる霧氷。
この時間でこれだけ見られれば充分でしょ!
さて、黒檜山頂を通過し絶景スポットに向かいます。
途中で霧氷の先に谷川連峰が素晴らしい!
2023年02月05日 13:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
2/5 13:09
さて、黒檜山頂を通過し絶景スポットに向かいます。
途中で霧氷の先に谷川連峰が素晴らしい!
霧氷と谷川連峰。
谷川から爼瑤泙任領農が綺麗ですね・・・
2023年02月05日 13:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
20
2/5 13:09
霧氷と谷川連峰。
谷川から爼瑤泙任領農が綺麗ですね・・・
ミニ雪庇と遠く浅間山登場!!
遠くに北アルプスまで見えますよ!
2023年02月05日 13:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 13:10
ミニ雪庇と遠く浅間山登場!!
遠くに北アルプスまで見えますよ!
絶景スポット着きました。
まだ西側は霧氷が残っています。良かった!!
2023年02月05日 13:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 13:11
絶景スポット着きました。
まだ西側は霧氷が残っています。良かった!!
霧氷と谷川連峰。今日は素晴らしい展望です。
苗場山は雲に隠れていましたが、それ以外はバッチリです。
2023年02月05日 13:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
2/5 13:12
霧氷と谷川連峰。今日は素晴らしい展望です。
苗場山は雲に隠れていましたが、それ以外はバッチリです。
主な山をアップして見ましょう。
まずは谷川岳ですね。
今日、谷川に登っている人は最高でしょうね!!
2023年02月05日 13:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
22
2/5 13:25
主な山をアップして見ましょう。
まずは谷川岳ですね。
今日、谷川に登っている人は最高でしょうね!!
こちらは仙の倉山と平標山。
真っ白ですよ!!
2023年02月05日 13:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
23
2/5 13:24
こちらは仙の倉山と平標山。
真っ白ですよ!!
上州武尊山。こちらも賑わっているでしょう!!
2023年02月05日 13:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
18
2/5 13:24
上州武尊山。こちらも賑わっているでしょう!!
おお、至仏山も綺麗です。
春先に滑れる大斜面も真っ白ですね。
2023年02月05日 13:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
16
2/5 13:25
おお、至仏山も綺麗です。
春先に滑れる大斜面も真っ白ですね。
至仏の右には燧ケ岳。
2023年02月05日 13:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
14
2/5 13:25
至仏の右には燧ケ岳。
その右には日光白根山。
外輪山に囲まれているのが良く分かりますね。
2023年02月05日 13:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
14
2/5 13:26
その右には日光白根山。
外輪山に囲まれているのが良く分かりますね。
日光方面に来ると大きな皇海山。
山頂は地味だが、何しろ大きな山ですよね。
2023年02月05日 13:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
15
2/5 13:26
日光方面に来ると大きな皇海山。
山頂は地味だが、何しろ大きな山ですよね。
そして、男体山と大真子山、奥に女峰山も見えますね。
浅間山も良く見えましたが、この時間だと少し逆光なので
アップはパスします。
2023年02月05日 13:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
2/5 13:26
そして、男体山と大真子山、奥に女峰山も見えますね。
浅間山も良く見えましたが、この時間だと少し逆光なので
アップはパスします。
スポットの周りでは霧氷がまだ残っています。
ここは風の通り道なのですが、今日は風も無く穏やかです。
2023年02月05日 13:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 13:31
スポットの周りでは霧氷がまだ残っています。
ここは風の通り道なのですが、今日は風も無く穏やかです。
霧氷と赤城ブルー!
2023年02月05日 13:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
13
2/5 13:31
霧氷と赤城ブルー!
おお、今日は白い珊瑚がすごく綺麗ですよ!
2023年02月05日 13:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
19
2/5 13:32
おお、今日は白い珊瑚がすごく綺麗ですよ!
真っ青な赤城ブルーと真っ白い霧氷珊瑚。
これが見れたので今日は良し!ですね。
2023年02月05日 13:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
2/5 13:32
真っ青な赤城ブルーと真っ白い霧氷珊瑚。
これが見れたので今日は良し!ですね。
いやあ、ニョキニョキ成長してますね〜
2023年02月05日 13:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 13:32
いやあ、ニョキニョキ成長してますね〜
まさに白い珊瑚礁です。
白い粉をまぶしたような珊瑚礁です。
2023年02月05日 13:33撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
2/5 13:33
まさに白い珊瑚礁です。
白い粉をまぶしたような珊瑚礁です。
白い珊瑚は西側ですが、東側は白くなっていません。
風の当たり方で随分違うんですね。
2023年02月05日 13:33撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 13:33
白い珊瑚は西側ですが、東側は白くなっていません。
風の当たり方で随分違うんですね。
ミルクボーイ??って感じでしょうか??
2023年02月05日 13:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 13:39
ミルクボーイ??って感じでしょうか??
霧氷と上州武尊山から笠ヶ岳、至仏山。
今日は風も無く雲も無く本当に素晴らしいです。
2023年02月05日 13:33撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 13:33
霧氷と上州武尊山から笠ヶ岳、至仏山。
今日は風も無く雲も無く本当に素晴らしいです。
近くにいたお兄さんに撮って頂きました。
素晴らしい展望におじさんヤッター!!
2023年02月05日 13:35撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
20
2/5 13:35
近くにいたお兄さんに撮って頂きました。
素晴らしい展望におじさんヤッター!!
霧氷と鈴ヶ岳、榛名山、浅間山。
奥にはアルプスも・・・
2023年02月05日 13:36撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 13:36
霧氷と鈴ヶ岳、榛名山、浅間山。
奥にはアルプスも・・・
こちらは霧氷と燧ケ岳。
右の白い山は会津駒ヶ岳かな・・・?
2023年02月05日 13:36撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 13:36
こちらは霧氷と燧ケ岳。
右の白い山は会津駒ヶ岳かな・・・?
霧氷と平標山から至仏山までの大パノラマ。
2023年02月05日 13:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
2/5 13:43
霧氷と平標山から至仏山までの大パノラマ。
スポットから山頂までの東面は雪庇が出来ていますね。
2023年02月05日 13:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
2/5 13:49
スポットから山頂までの東面は雪庇が出来ていますね。
誰もいない黒檜山山頂にておじさんイェ〜
赤城ブルーにイェ〜!!
2023年02月05日 13:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
18
2/5 13:52
誰もいない黒檜山山頂にておじさんイェ〜
赤城ブルーにイェ〜!!
山頂山名板はだるまさんがいっぱい集まっています。
2023年02月05日 13:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
16
2/5 13:55
山頂山名板はだるまさんがいっぱい集まっています。
さて、静かな山頂を後にゆっくり降りて行きます。
見上げれば赤城ブルーと綺麗なダケカンバ?
2023年02月05日 14:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 14:09
さて、静かな山頂を後にゆっくり降りて行きます。
見上げれば赤城ブルーと綺麗なダケカンバ?
富士山スポットに戻りました。
霧氷は落ちているが素晴らしい真っ青な赤城ブルーが
広がっています。
2023年02月05日 14:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/5 14:16
富士山スポットに戻りました。
霧氷は落ちているが素晴らしい真っ青な赤城ブルーが
広がっています。
雪庇と地蔵岳と長七郎山。
この時間は静かですね〜
2023年02月05日 14:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/5 14:13
雪庇と地蔵岳と長七郎山。
この時間は静かですね〜
猫岩でテカテカの大沼を見て登山口に降りました。
今日は12本アイゼンで快適に歩けました。
2023年02月05日 14:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
2/5 14:31
猫岩でテカテカの大沼を見て登山口に降りました。
今日は12本アイゼンで快適に歩けました。

感想

日曜日、朝10時近くまで爆睡して
目覚めの赤城ライブカメラを見たら霧氷の黒檜を発見!
出発はかなり遅いがとにかく赤城方面へ向かった。
先日黒檜で無くなったアイゼンの部品も無事調達できたので
少し足慣らしをしたくて霧氷の残る黒檜山に登ることにした。

登山口から雪は多くアイゼンが心地よい。
何しろすごく天気が良く真っ青な赤城ブルーが素晴らしい。
大沼手前からみた黒檜山は霧氷で真っ白だったが、気温も高く
あっという間に落ちてしまったようだが、山頂手前では霧氷の森が残ってくれた。

絶景スポットでは霧氷と白い珊瑚が青空に映え、八ヶ岳から足尾までの
素晴らしい展望が待っていた。
風も無く穏やかな黒檜山、近くの人と山談義をして山頂を後にした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

sumakさん、こんばんは♪ 赤城山、すっきり晴れて気持ちよさそうですね。毎度同じコメントですが、布団干しのベランダから今日は穏やかな山日和だろうなと思いながら赤城山を見上げていました。アイゼン破損のリベンジも出来てよかったですね。こんなに穏やかだと思いながらもスリップ事故。やはりまだまだ寒し、油断は禁物ですね。
2023/2/6 20:48
yamaonseさん、こんばんは。
今回の赤城は春爛漫と云うような天気で、風も雲も無くすっきり晴れてくれました。
出かける時間が遅いこともありますが、気温も高く霧氷が落ちるのが早かったですが
気持ちの良いハイキングができました。
アイゼンもリベンジできましたので不安も無く歩けました。
でも道路の日陰はまだまだ凍結路です。油断していると滑ってしまいますので要注意ですね。
コメントありがとうございました。
2023/2/7 19:57
sumakさん、こんばんは。

日曜日は穏やかな青空で山行日和でしたね。

やはり、青空に描かれる真っ白な霧氷は素晴らしいです〜☆ 冬の華はたまらなく美しいです♡
しかも展望もバッチリで最高のご褒美頂きましたね♪

アイゼンも復活して良かったです。
いつも素敵なレコをありがとうございます。
2023/2/6 22:10
sugar120さん、こんばんは。
日曜日はどこへ行っても良かったでしょうね・・・
赤城から北アルプスまでしっかり見えていましたので。
もっと早く起きていれば真っ白な霧氷の中を歩けたのですがさすがにちょっと遅すぎました。

アイゼンも復活して雪山復活もできるのですが、最近は里の花が気になってきました。
ここ数日暖かい日が多いし雪は融けちゃいそうですね。。。でも週末雪予報ですね??
コメントいつもありがとうございます。
2023/2/7 20:01
sumakさん こんにちは。
今日は赤城の霧氷ですね。
私も布団の中からライブカメラを見てました。
この時は山頂付近に雲が掛かっていたので雲が取れれば霧氷が綺麗なのではと思っていました。
2月になり日差しも強いので早く落ちてしまうのでしょうね。
それでもこれほどの霧氷と展望が見られて良かったですね。
連日の山行お疲れ様でした。
2023/2/7 16:14
kazumakoさん、こんばんは。
いつもライブカメラはチェックしていますが、日曜は爆睡していてさすがに遅すぎました。
天気も良く暖かかったので少し霧氷が見られただけでも良かったです。
霧氷の時期にこれだけ穏やかだったのは初めてです。
手袋やアウターもいらないほどでした。
春は近いですかね・・・?
コメントいつもありがとうございます。
2023/2/7 20:05
sumakさん、こんにちは。
今回は黒檜山でしたか。
北方の雪山がクッキリで展望楽しめましたね♪
大沼への下り、私もスゴく気を使います。
今は釣り目的の人の車がたくさん通るので、特にすれ違い時は減速心がけるようにしてます。
といっても最近は里山でトレーニングばかりですが…
月明かりがなくなった頃、地蔵岳登ってみようと思ってます。
2023/2/7 17:33
nukaboshiさん、こんばんは。
またまた黒檜山行っちゃいました。ライブカメラを見てしまうとダメですね、
ついつい行きたくなってしまいます。
白樺牧場からゆっくり下り始めたらまさかの渋滞で、もしかしたら・・・っと
思ったらパトカーも見えて事故でした。
ここは本当に注意が必要ですね、特に対向車がいれば相手も巻き込むし。

最近はトレーニングでしたか、また星空の地蔵岳の写真待ってます。
コメントありがとうございました。
2023/2/7 20:10
sumakさん、こんばんは。
ひときわ青い!!!青空ですね。青いから、霧氷がスゴくキレイ。shine
先週行ったときは、朝は山頂だけ雲で何にも見えず。とはいっても、小滝は良かったんですけど。
やっぱ、ライブカメラ見て、手軽に行けるところは本当にうらやましいです。
あぁ、また行きたくなっちゃいました。お疲れ様でした。scissors
2023/2/7 21:17
kuboyanさん、こんばんは。
日曜の空はすごく青くて白い霧氷が映えました。
もう少し早く出ていれば、もっと白かったみたいですが、何しろ空の青さは格別でした。
実は、時間的に遅かったので本命は小滝だったのですが、
白樺牧場から大沼に降りる途中で目の前に真っ白な黒檜が見えて間に合うかわからなかったのですが黒檜に行ってしまいました。

ここ数日は暖かい日が続きそうですが週末はまた寒くなるようですので
またチャンスがあるかもですね・・・
2023/2/7 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら