ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5154229
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山

冬晴れの寒風山(2023)

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
6.5km
登り
794m
下り
787m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:56
合計
5:02
11:18
73
12:31
12:50
92
14:22
14:49
47
15:36
15:46
34
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・国道194の寒風山トンネル南口から、寒風山登山口までの旧国道、この日は、積雪量は少ないが、凍っている場所も結構あった。チェーンを使用。
・寒風山登山口は、この日は日曜日ということもあり、車はほぼ満車状態、少し下の第二駐車場はまだ空きがあった。なお登山口のWCは冬場なので使用不可。
コース状況/
危険箇所等
・全体にトレースはしっかりと着いている、但しトレースはガリガリした堅雪になっているので、アイゼン推奨。
・(この日の)積雪量;登山口〜桑瀬峠は10〜20cm程度、桑瀬峠〜寒風山山頂までは、50〜80cm程度。
国道194から寒風山登山口までの旧国道を進む。ある程度除雪されているけど、残っている雪がガリガリで、チェーンを早目に付けていて正解だった
 (※ 車は停めてから写真を撮ってます)
2023年02月05日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/5 10:08
国道194から寒風山登山口までの旧国道を進む。ある程度除雪されているけど、残っている雪がガリガリで、チェーンを早目に付けていて正解だった
 (※ 車は停めてから写真を撮ってます)
登山口に到着。ここで「寒風山の主」とも呼ばれるHさんに出会った
2023年02月05日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/5 10:31
登山口に到着。ここで「寒風山の主」とも呼ばれるHさんに出会った
Hさんとあれこれ話が弾みすぎ、時間が押してしまったが、とりあえず登山口より登り始める
2023年02月05日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/5 11:10
Hさんとあれこれ話が弾みすぎ、時間が押してしまったが、とりあえず登山口より登り始める
1時間強で桑瀬峠に到着。ここはまだ雪は少な目。すでにお昼を過ぎてるので、カップ麺を食べてゆっくりする
2023年02月05日 12:36撮影 by  SH-54B, SHARP
2/5 12:36
1時間強で桑瀬峠に到着。ここはまだ雪は少な目。すでにお昼を過ぎてるので、カップ麺を食べてゆっくりする
今日は体調次第ではここまでにしようか、とも思っていたけど、天気も良いし、寒風山が呼んでいるような気もしたので、山頂へ向かうことにした
2023年02月05日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/5 12:29
今日は体調次第ではここまでにしようか、とも思っていたけど、天気も良いし、寒風山が呼んでいるような気もしたので、山頂へ向かうことにした
寒風山への登山道を進むと、急に雪が多くなった。アイゼンをガシガシ鳴らして歩くと、いかにも雪山登山らしい感じがする
2023年02月05日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/5 13:14
寒風山への登山道を進むと、急に雪が多くなった。アイゼンをガシガシ鳴らして歩くと、いかにも雪山登山らしい感じがする
登山道途中にあるステンレス製のハシゴ。これらは、登山口で出会ったHさんが、以前設置したものだそう。特に積雪期は助かります
2023年02月05日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/5 13:18
登山道途中にあるステンレス製のハシゴ。これらは、登山口で出会ったHさんが、以前設置したものだそう。特に積雪期は助かります
冬の澄んだ青空をバックにポーズを取る(?)、孤高の木
2023年02月05日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/5 13:33
冬の澄んだ青空をバックにポーズを取る(?)、孤高の木
登るにつれて視界も広がり、東方遥かには、剣山地の白い姿も望めた。距離にして約80−90kmはあるが、積雪期だと良く見える
2023年02月05日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/5 13:34
登るにつれて視界も広がり、東方遥かには、剣山地の白い姿も望めた。距離にして約80−90kmはあるが、積雪期だと良く見える
登山道途中のテラスより、桑瀬峠付近を望む。木々がなくて白い部分は、地滑り的な地形のように思われる
2023年02月05日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/5 13:35
登山道途中のテラスより、桑瀬峠付近を望む。木々がなくて白い部分は、地滑り的な地形のように思われる
この登山道で一番積雪量が多い、コル状のところを慎重に通過する。この付近で積雪量は約1m
2023年02月05日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/5 13:49
この登山道で一番積雪量が多い、コル状のところを慎重に通過する。この付近で積雪量は約1m
木の股の部分に積もった雪に、小さい ”はあと” を作ってみた
2023年02月05日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/5 14:01
木の股の部分に積もった雪に、小さい ”はあと” を作ってみた
午後2時を過ぎてとりあえず寒風山の山頂に到着。
(写っているキティちゃんマットは、雪山用のマイ座布団です(笑))
午後2時を過ぎてとりあえず寒風山の山頂に到着。
(写っているキティちゃんマットは、雪山用のマイ座布団です(笑))
寒風山の山頂部(西峰)、西のほうには、伊予富士、瓶ヶ森なども望めた
2023年02月05日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/5 14:22
寒風山の山頂部(西峰)、西のほうには、伊予富士、瓶ヶ森なども望めた
寒風山の山頂より、瀬戸内側を眺める。こちらはなんとなく春めいた雰囲気、上空は蒼い空に白い巻雲が流れている
2023年02月05日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/5 14:25
寒風山の山頂より、瀬戸内側を眺める。こちらはなんとなく春めいた雰囲気、上空は蒼い空に白い巻雲が流れている
時間的にも遅くなったので、あとはサクサクと下る。今シーズン初めての雪山で、アイゼン履くのも久々だけど、マズマズ良い感じで歩けて良かった
2023年02月05日 15:45撮影 by  SH-54B, SHARP
2/5 15:45
時間的にも遅くなったので、あとはサクサクと下る。今シーズン初めての雪山で、アイゼン履くのも久々だけど、マズマズ良い感じで歩けて良かった

感想

※ ついこの間、お正月を迎えた気がするけど、いつの間にか2月となり、天気予報では花粉情報も言うようになった。
今シーズンはまだ雪山登山をしてないのに、はや雪山シーズン終盤となってしまった。
今日は天気も良さそうなので、とりあえず馴染みの寒風山辺りで出掛けてみることにした

・登山口でたまたま、Hさんに出会った。この人は「寒風山の主」とも呼ばれている人で、話には聞いていたが、会うのは初めて。色んな話を聞かせてもらった。なんと80才台だそう

・とりあえず今日は途中の桑瀬峠まで上がってみることにしていたが、桑瀬峠まで上がると、寒風山が呼んでいるような気がした。時刻的には遅いが山頂までいってみよう

・午後2時半ころに寒風山の山頂に到着。雪山登山にしては遅い時間だけど、今日は天気も良くて風も弱いし、展望も良いしで、気持ちの良い山頂の一刻を過ごせた。カプチーノとコンビニのドーナツで、贅沢なおやつタイムとした


・今シーズン初めての雪山登山。体力、体調的には少し不安もあったが、問題なく山頂まで行けて、今日は満足感の大きい山歩きだった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
非公認 裏寒風ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら