記録ID: 5201199
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2023年02月22日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年02月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by nukaboshi
先日造ったイグルーのメンテしようと黒檜山登ってみた。
が、イグルーは見事に崩れ去り残骸も雪に埋もれて見る影もなくなっていたため、再度雪庇の風下側に造ることにした。
今回もまた5時間費やしてあと一歩まできたところで自爆してしまった。
最後の天井に雪載せようとしてバランス崩してイグルーの横っ腹にダイビング、そして崩れてしまったのだ。スコップのアルミの接手が折れて使い物にならなくなるトラブルとかあって、どっちみち出入口掘り出せなかったので悔いはない。
悔いがあるとすれば、遊びに夢中すぎて飲み食いする余裕なかったことか。
スコップ買ってまた出直しだな!
その後、下山してから赤城神社の湖面に移動する。
ここでまた失敗。
ラーメン作ろうとお湯沸かしてたらガス欠になってしまった(-_-;)
箸もなかったし(;^_^A
水筒にホットコーヒーはあったがそれじゃないんだな。
寒さと空腹に耐えながらもう一つの目的の天体撮影したが、19時までやっていよいよ指が動かなくなってしまったので強制終了した。
やることなすこと中途半端になってしまったが今回もまた全力投球できたので良しとしよう(^^♪
が、イグルーは見事に崩れ去り残骸も雪に埋もれて見る影もなくなっていたため、再度雪庇の風下側に造ることにした。
今回もまた5時間費やしてあと一歩まできたところで自爆してしまった。
最後の天井に雪載せようとしてバランス崩してイグルーの横っ腹にダイビング、そして崩れてしまったのだ。スコップのアルミの接手が折れて使い物にならなくなるトラブルとかあって、どっちみち出入口掘り出せなかったので悔いはない。
悔いがあるとすれば、遊びに夢中すぎて飲み食いする余裕なかったことか。
スコップ買ってまた出直しだな!
その後、下山してから赤城神社の湖面に移動する。
ここでまた失敗。
ラーメン作ろうとお湯沸かしてたらガス欠になってしまった(-_-;)
箸もなかったし(;^_^A
水筒にホットコーヒーはあったがそれじゃないんだな。
寒さと空腹に耐えながらもう一つの目的の天体撮影したが、19時までやっていよいよ指が動かなくなってしまったので強制終了した。
やることなすこと中途半端になってしまったが今回もまた全力投球できたので良しとしよう(^^♪
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する