また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5217140
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山 4週目 御嶽in 飯能out 青梅丘陵と霞丘陵、低山の旅

2023年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:06
距離
36.4km
登り
1,644m
下り
1,786m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:29
合計
8:05
7:24
8
7:32
7:32
4
7:36
7:36
5
7:48
7:50
46
8:36
8:36
17
8:53
8:55
12
9:07
9:07
10
9:17
9:17
6
9:23
9:23
3
9:26
9:26
12
9:38
9:40
10
9:50
9:51
6
9:57
9:57
12
10:09
10:09
22
10:31
10:35
15
10:50
10:54
8
11:02
11:02
5
11:07
11:07
4
11:17
11:17
4
11:21
11:21
5
11:26
11:26
9
11:35
11:36
4
11:40
11:40
3
11:43
11:44
22
12:06
12:06
8
12:14
12:14
31
12:45
12:45
31
13:16
13:18
8
13:26
13:26
10
13:36
13:36
6
13:42
13:43
33
14:16
14:17
8
14:25
14:25
15
14:40
14:40
6
14:46
14:47
42
15:29
天候 晴れ 北風あり
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
6:21 立川駅発
7:22 御嶽駅着
帰り
15:35 飯能駅発 特急ラビュー(特急料金500円池袋)
16:16 池袋着
御嶽駅をスタート
青梅街道を右へ進み
2023年02月26日 07:23撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:23
御嶽駅をスタート
青梅街道を右へ進み
ここの路地で下へ降りる
2023年02月26日 07:25撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:25
ここの路地で下へ降りる
こんな感じの道を下る
2023年02月26日 07:25撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:25
こんな感じの道を下る
川沿いの遊歩道を歩く
2023年02月26日 07:26撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:26
川沿いの遊歩道を歩く
ここの吊り橋を渡りました。
正解はもう一つ先の橋ですね
2023年02月26日 07:28撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:28
ここの吊り橋を渡りました。
正解はもう一つ先の橋ですね
こんな感じの橋
2023年02月26日 07:29撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:29
こんな感じの橋
東京水道局の横を通り川沿いのハイキングコースへ
2023年02月26日 07:33撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:33
東京水道局の横を通り川沿いのハイキングコースへ
ハイキングコースですね
対岸の左岸は舗装路です
2023年02月26日 07:34撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:34
ハイキングコースですね
対岸の左岸は舗装路です
ここの橋を渡った方が早いかと思います
(*^^*)
2023年02月26日 07:36撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:36
ここの橋を渡った方が早いかと思います
(*^^*)
道路まで登ります
2023年02月26日 07:36撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:36
道路まで登ります
鳥居⛩をくぐってケーブル乗り口方面へ
2023年02月26日 07:38撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:38
鳥居⛩をくぐってケーブル乗り口方面へ
間違えてこちらの林道を進んでしまった
林道を登っている途中でケーブル行きのバスに抜かれる
2023年02月26日 07:40撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:40
間違えてこちらの林道を進んでしまった
林道を登っている途中でケーブル行きのバスに抜かれる
ここの小屋前の道を登って尾根へ取付く
2023年02月26日 07:44撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:44
ここの小屋前の道を登って尾根へ取付く
この階段
2023年02月26日 07:44撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:44
この階段
尾根まですぐそこ
地図を確認すると隣りの尾根に取付いてる
北尾根は林道脇の沢向こうである
このまま登ると高峰のようだ
...ヽ( ´_つ`)ノ ?
下へ降りて林道入口まで戻る
2023年02月26日 07:45撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:45
尾根まですぐそこ
地図を確認すると隣りの尾根に取付いてる
北尾根は林道脇の沢向こうである
このまま登ると高峰のようだ
...ヽ( ´_つ`)ノ ?
下へ降りて林道入口まで戻る
沢を渡ると作業中の看板
ここの階段が日の出山北尾根の入口
そう言えば💦
他の人のレコで見た感じがした
なぜ林道を行ったかと言うと
立ち入り禁止の場所をパス出来るかな
(。・_・。)ノ
なんて甘い考えだった
2023年02月26日 07:51撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:51
沢を渡ると作業中の看板
ここの階段が日の出山北尾根の入口
そう言えば💦
他の人のレコで見た感じがした
なぜ林道を行ったかと言うと
立ち入り禁止の場所をパス出来るかな
(。・_・。)ノ
なんて甘い考えだった
やはりここを失礼するしか無さそうだ🙏
2023年02月26日 07:51撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:51
やはりここを失礼するしか無さそうだ🙏
私有地みたい💦
申し訳ないがm(_ _)m
通らせて頂きました。
次は来ないようにします。
2023年02月26日 07:51撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 7:51
私有地みたい💦
申し訳ないがm(_ _)m
通らせて頂きました。
次は来ないようにします。
天気は良い先週行った御岳山方面も良く見える
2023年02月26日 07:52撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 7:52
天気は良い先週行った御岳山方面も良く見える
こちらは惣岳山方面
2023年02月26日 07:59撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 7:59
こちらは惣岳山方面
踏み跡は少ないが道は明瞭
2023年02月26日 08:00撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:00
踏み跡は少ないが道は明瞭
ケーブル乗場も下にみえ
2023年02月26日 08:01撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 8:01
ケーブル乗場も下にみえ
ケーブル山頂駅付近
2023年02月26日 08:01撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 8:01
ケーブル山頂駅付近
急登が続くが時より肩へ出る
2023年02月26日 08:04撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:04
急登が続くが時より肩へ出る
先週泊まった御岳山の旅館が並ぶ付近も良く見える
しかし、何処が泊まった御岳山荘か解らない
(((o(*゚▽゚*)o)))
2023年02月26日 08:08撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 8:08
先週泊まった御岳山の旅館が並ぶ付近も良く見える
しかし、何処が泊まった御岳山荘か解らない
(((o(*゚▽゚*)o)))
ここは中々急登だった
とりあえず木を頼りに容易く登れる
2023年02月26日 08:11撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:11
ここは中々急登だった
とりあえず木を頼りに容易く登れる
また肩へ出た
2023年02月26日 08:13撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:13
また肩へ出た
そして急登
2023年02月26日 08:18撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:18
そして急登
ここは石の左を巻いた
2023年02月26日 08:20撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:20
ここは石の左を巻いた
その後は暫く緩やかな尾根歩きとなる
2023年02月26日 08:30撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:30
その後は暫く緩やかな尾根歩きとなる
私有地の看板
気持ちが萎縮する
早く通過をしよう
2023年02月26日 08:32撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:32
私有地の看板
気持ちが萎縮する
早く通過をしよう
杉の植林から自然林へ移り変わる
2023年02月26日 08:39撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:39
杉の植林から自然林へ移り変わる
一旦下がる所もあり
2023年02月26日 08:45撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:45
一旦下がる所もあり
最後の登りかな
偽ピークがけっこうあった
2023年02月26日 08:51撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 8:51
最後の登りかな
偽ピークがけっこうあった
富士山チョコっと見えた!
2023年02月26日 08:55撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 8:55
富士山チョコっと見えた!
日の出山に到着
この時間でも5人いました
2023年02月26日 08:55撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 8:55
日の出山に到着
この時間でも5人いました
いつもの風景
2023年02月26日 08:55撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 8:55
いつもの風景
今日は海が光ってました
2023年02月26日 08:56撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 8:56
今日は海が光ってました
肉眼ではスカイツリーも見えた
2023年02月26日 08:56撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 8:56
肉眼ではスカイツリーも見えた
筑波山かな
2023年02月26日 08:56撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 8:56
筑波山かな
竜の髭方面はここで左です
(((o(*゚▽゚*)o)))
2023年02月26日 09:04撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:04
竜の髭方面はここで左です
(((o(*゚▽゚*)o)))
また来ました
(o・・o)/~
相変わらず、何処が山頂か解らない
素通りしてしまう人を何人も見た
2023年02月26日 09:07撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:07
また来ました
(o・・o)/~
相変わらず、何処が山頂か解らない
素通りしてしまう人を何人も見た
そして高峰も左です
(((o(*゚▽゚*)o)))
2023年02月26日 09:12撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:12
そして高峰も左です
(((o(*゚▽゚*)o)))
こちらの高峰は山頂らしい
2023年02月26日 09:18撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:18
こちらの高峰は山頂らしい
梅ノ木峠
2023年02月26日 09:26撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:26
梅ノ木峠
鉄塔側へ行ってみる
いつも右の巻道へ進んでいた
2023年02月26日 09:26撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:26
鉄塔側へ行ってみる
いつも右の巻道へ進んでいた
中々の眺望です
2023年02月26日 09:26撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 9:26
中々の眺望です
電波塔も良く見える
2023年02月26日 09:26撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 9:26
電波塔も良く見える
2023年02月26日 09:28撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 9:28
山頂は圧巻(*’ー’)
2023年02月26日 09:28撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 9:28
山頂は圧巻(*’ー’)
これから向かう方面かな
2023年02月26日 09:28撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 9:28
これから向かう方面かな
スカイツリーもパッチリ
2023年02月26日 09:28撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 9:28
スカイツリーもパッチリ
ヘリコプターがホバリング🚁
??
2023年02月26日 09:29撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 9:29
ヘリコプターがホバリング🚁
??
要害山、赤ぼっこの近くにもあるね
軽自動車❓660m
2023年02月26日 09:29撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 9:29
要害山、赤ぼっこの近くにもあるね
軽自動車❓660m
木が伐採されているので
良く見える
2023年02月26日 09:30撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 9:30
木が伐採されているので
良く見える
登山道へ戻る
2023年02月26日 09:30撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 9:30
登山道へ戻る
いつも行かないピークへも行ってみる
左へ進みました(*^^*)
2023年02月26日 09:34撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:34
いつも行かないピークへも行ってみる
左へ進みました(*^^*)
何処がピークか不明
目印は無かった
2023年02月26日 09:35撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:35
何処がピークか不明
目印は無かった
今日は愛宕神社へ降りてみるが
三室山へも足をのばすので
梅林方面へ進んだ
2023年02月26日 09:37撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:37
今日は愛宕神社へ降りてみるが
三室山へも足をのばすので
梅林方面へ進んだ
三室山
2023年02月26日 09:39撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:39
三室山
三角点
2023年02月26日 09:39撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:39
三角点
分岐まで戻って
二俣尾駅方面へ進む
2023年02月26日 09:40撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:40
分岐まで戻って
二俣尾駅方面へ進む
すれ違えないような細い登山道が続く
2023年02月26日 09:43撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:43
すれ違えないような細い登山道が続く
愛宕神社
チョット行ってみる
2023年02月26日 09:51撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:51
愛宕神社
チョット行ってみる
2023年02月26日 09:51撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:51
神社を一周したが何も無い
2023年02月26日 09:52撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:52
神社を一周したが何も無い
2023年02月26日 09:55撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:55
十三丁目
2023年02月26日 09:58撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:58
十三丁目
立派な石碑
2023年02月26日 09:59撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 9:59
立派な石碑
随所に石碑がある
2023年02月26日 10:01撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:01
随所に石碑がある
登山道から離れた場所にもあるようだか
今日はやめておく(*’ー’)
2023年02月26日 10:01撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:01
登山道から離れた場所にもあるようだか
今日はやめておく(*’ー’)
ここもその関係かな
(。・_・。)ノ
駅方面へ
2023年02月26日 10:06撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:06
ここもその関係かな
(。・_・。)ノ
駅方面へ
時々石碑がある方向へ誘導されそうになるが💦
道標を見て駅方面へ進む
2023年02月26日 10:07撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:07
時々石碑がある方向へ誘導されそうになるが💦
道標を見て駅方面へ進む
街並みが見えて来た
2023年02月26日 10:09撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 10:09
街並みが見えて来た
愛宕神社へ到着
2023年02月26日 10:10撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:10
愛宕神社へ到着
長い階段💧
びっくり
2023年02月26日 10:10撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 10:10
長い階段💧
びっくり
これから向かう青梅丘陵
2023年02月26日 10:10撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:10
これから向かう青梅丘陵
2023年02月26日 10:12撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:12
梅まつりのノボリ
2023年02月26日 10:12撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:12
梅まつりのノボリ
奥多摩橋を渡る
2023年02月26日 10:18撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:18
奥多摩橋を渡る
背後には愛宕山
橋を渡ると二俣尾駅は左だが
セブンイレブンへ寄るので右へ進んだ
2023年02月26日 10:18撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:18
背後には愛宕山
橋を渡ると二俣尾駅は左だが
セブンイレブンへ寄るので右へ進んだ
セブンイレブンでコーヒーブレイク
(〃^∇^)o_彡☆
青梅街道を左へ進み次の路地を右へ
踏切を渡ります
2023年02月26日 10:29撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:29
セブンイレブンでコーヒーブレイク
(〃^∇^)o_彡☆
青梅街道を左へ進み次の路地を右へ
踏切を渡ります
線路沿いに歩くと二俣尾駅
地図を確認すると駅前まで来ると
行き過ぎみたい💦
2023年02月26日 10:32撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:32
線路沿いに歩くと二俣尾駅
地図を確認すると駅前まで来ると
行き過ぎみたい💦
30m手前で曲がらないと
……で?( ?-? )
2023年02月26日 10:35撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:35
30m手前で曲がらないと
……で?( ?-? )
反対側から来ると解らない💦
ここを曲がるみたい
2023年02月26日 10:35撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:35
反対側から来ると解らない💦
ここを曲がるみたい
そのまま進むと登山道らしくなる
2023年02月26日 10:37撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:37
そのまま進むと登山道らしくなる
ここは❓
辛?山への直登ルートみたい
2023年02月26日 10:37撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:37
ここは❓
辛?山への直登ルートみたい
林道を直進しました
2023年02月26日 10:38撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:38
林道を直進しました
桝形山❓
地図で確認
物見山下の尾根筋へ行くようだ
面白そうなので行ってみる
2023年02月26日 10:40撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:40
桝形山❓
地図で確認
物見山下の尾根筋へ行くようだ
面白そうなので行ってみる
最初は中々の急登である
2023年02月26日 10:40撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:40
最初は中々の急登である
尾根筋した付近も急登
2023年02月26日 10:52撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:52
尾根筋した付近も急登
ここで左へ巻道があるが右へ進んでみる
2023年02月26日 10:53撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:53
ここで左へ巻道があるが右へ進んでみる
どうやら山頂みたい💦
2023年02月26日 10:54撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:54
どうやら山頂みたい💦
眺望もある
2023年02月26日 10:54撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 10:54
眺望もある
記念碑もあり
立派な山頂である
2023年02月26日 10:54撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 10:54
記念碑もあり
立派な山頂である
一旦降りて尾根筋へ
2023年02月26日 10:56撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:56
一旦降りて尾根筋へ
直進は通せんぼ…
左へ進んだ
2023年02月26日 10:57撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:57
直進は通せんぼ…
左へ進んだ
ピンクのリボンもあり
正解の感じ🙆‍♀️
2023年02月26日 10:57撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 10:57
ピンクのリボンもあり
正解の感じ🙆‍♀️
下に降りるが
確かに右側からは無理そうだ
(*’ー’)
2023年02月26日 11:02撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:02
下に降りるが
確かに右側からは無理そうだ
(*’ー’)
ここで一般ルートに合流
眺望も良いので
休憩も良いかも
2023年02月26日 11:03撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 11:03
ここで一般ルートに合流
眺望も良いので
休憩も良いかも
奥多摩に良くある説明書
共生協働の森
2023年02月26日 11:05撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:05
奥多摩に良くある説明書
共生協働の森
一般登山道は歩きやすい
2023年02月26日 11:06撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 11:06
一般登山道は歩きやすい
青梅丘陵はアップダウンが激しい
2023年02月26日 11:06撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 11:06
青梅丘陵はアップダウンが激しい
時々眺望も良くなる
先程の日の出山方面
2023年02月26日 11:08撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 11:08
時々眺望も良くなる
先程の日の出山方面
鉄道公園までけっこうある。
一度休憩が必要かな
2023年02月26日 11:09撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:09
鉄道公園までけっこうある。
一度休憩が必要かな
登りは堪える
2023年02月26日 11:10撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:10
登りは堪える
ノスソウ峠
2023年02月26日 11:11撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:11
ノスソウ峠
左は巻道
三方山へ行ってみる
2023年02月26日 11:16撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:16
左は巻道
三方山へ行ってみる
三方山と三角点
山頂は眺望が無い
2023年02月26日 11:17撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:17
三方山と三角点
山頂は眺望が無い
少し降りると眺望があります
(*^^*)
2023年02月26日 11:18撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 11:18
少し降りると眺望があります
(*^^*)
ここで降りれば
石神前駅
青梅から奥多摩までで唯一降りた事無い駅
2023年02月26日 11:23撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:23
ここで降りれば
石神前駅
青梅から奥多摩までで唯一降りた事無い駅
そうそう
ここの分岐を右へ曲がらず直進すると
近いけど私有地を通ってしまうので💦
2023年02月26日 11:26撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:26
そうそう
ここの分岐を右へ曲がらず直進すると
近いけど私有地を通ってしまうので💦
ここですね
気が引けるので行きません
2023年02月26日 11:26撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:26
ここですね
気が引けるので行きません
現在地を示している
ハイキングコースだもん
でも、地図は大ざっぱ
2023年02月26日 11:41撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:41
現在地を示している
ハイキングコースだもん
でも、地図は大ざっぱ
青梅の街並みを見ながら
第4展望台で休憩
矢倉台のが良かったが人が居たので…
2023年02月26日 11:58撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 11:58
青梅の街並みを見ながら
第4展望台で休憩
矢倉台のが良かったが人が居たので…
先が長いので出発
2023年02月26日 11:58撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 11:58
先が長いので出発
先週、雨で降りた場所
2023年02月26日 12:09撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:09
先週、雨で降りた場所
鉄道公園まで来た
ここからは暫く道路
2023年02月26日 12:13撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:13
鉄道公園まで来た
ここからは暫く道路
鉄道公園脇を進んで下へ降りる
ここを渡って左へ進む
2023年02月26日 12:21撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:21
鉄道公園脇を進んで下へ降りる
ここを渡って左へ進む
セブンイレブンを右へ
2023年02月26日 12:23撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:23
セブンイレブンを右へ
塩船観音は左へ1.5km
2023年02月26日 12:27撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:27
塩船観音は左へ1.5km
梅が綺麗✨
2023年02月26日 12:31撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 12:31
梅が綺麗✨
塩船観音入口
霞丘陵も同じ
2023年02月26日 12:33撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:33
塩船観音入口
霞丘陵も同じ
けっこう歩く
2023年02月26日 12:36撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:36
けっこう歩く
案内板
霞丘陵へも境内を抜けるようだ
2023年02月26日 12:40撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:40
案内板
霞丘陵へも境内を抜けるようだ
塩船観音入口
2023年02月26日 12:40撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:40
塩船観音入口
本堂入口
ここを通らないと観音様には行けないようだ
2023年02月26日 12:42撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:42
本堂入口
ここを通らないと観音様には行けないようだ
本堂
お参りはしない
2023年02月26日 12:44撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:44
本堂
お参りはしない
つつじが咲いたら
圧巻ですね
2023年02月26日 12:46撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 12:46
つつじが咲いたら
圧巻ですね
観音様
お参りしました(*^^*)
2023年02月26日 12:47撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 12:47
観音様
お参りしました(*^^*)
塩船観音の説明書
2023年02月26日 12:47撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:47
塩船観音の説明書
観音様の見ている風景
2023年02月26日 12:48撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:48
観音様の見ている風景
ここから富士山が見えるとは
日の出山より良く見える
2023年02月26日 12:48撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:48
ここから富士山が見えるとは
日の出山より良く見える
観音様の下にはつつじが
まだ咲いてないですが
4月中旬から5月中旬らしい
2023年02月26日 12:50撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:50
観音様の下にはつつじが
まだ咲いてないですが
4月中旬から5月中旬らしい
観音様の裏側から丘陵へ
直ぐ後ろにイノシシ避けの柵があります
そこを開けて進みました
2023年02月26日 12:51撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:51
観音様の裏側から丘陵へ
直ぐ後ろにイノシシ避けの柵があります
そこを開けて進みました
裏側にはゴルフ場があり
眺望も良いです(((o(*゚▽゚*)o)))
清々しい歩きができます
2023年02月26日 12:51撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 12:51
裏側にはゴルフ場があり
眺望も良いです(((o(*゚▽゚*)o)))
清々しい歩きができます
霞丘陵のマップ
日焼けして見にくい👧☀️
2023年02月26日 12:52撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:52
霞丘陵のマップ
日焼けして見にくい👧☀️
良く整備されてます。
風が強い(? ?)?ためか
歩いて人はいなかった(*’ー’)
2023年02月26日 12:53撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:53
良く整備されてます。
風が強い(? ?)?ためか
歩いて人はいなかった(*’ー’)
七国峠方面へ向かいます
2023年02月26日 12:53撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:53
七国峠方面へ向かいます
この様な遊歩道は分岐が多いので
⚠️注意⚠️
随時、地図を確認です
2023年02月26日 12:56撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:56
この様な遊歩道は分岐が多いので
⚠️注意⚠️
随時、地図を確認です
時には山道ぽい(^-^)⊃⌒Ο
所もある
2023年02月26日 12:56撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:56
時には山道ぽい(^-^)⊃⌒Ο
所もある
また分岐
岩蔵温泉♨
少し気になる(っ ?? ?c)ワクワク
2023年02月26日 12:58撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:58
また分岐
岩蔵温泉♨
少し気になる(っ ?? ?c)ワクワク
この先は登りみたい
2023年02月26日 12:58撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 12:58
この先は登りみたい
道路に出た右へ進むようだ
2023年02月26日 13:02撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:02
道路に出た右へ進むようだ
左へ曲がりゲートを通過
暫く舗装路を歩くみたい💦
2023年02月26日 13:03撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:03
左へ曲がりゲートを通過
暫く舗装路を歩くみたい💦
舗装路の脇に尾根がある
2023年02月26日 13:04撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:04
舗装路の脇に尾根がある
適当な場所で登ってみた
2023年02月26日 13:05撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:05
適当な場所で登ってみた
尾根道を歩く人がいた
2023年02月26日 13:06撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:06
尾根道を歩く人がいた
尾根が道路から離れるので
下に降りた
2023年02月26日 13:08撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:08
尾根が道路から離れるので
下に降りた
丁度、鉄塔の手前
2023年02月26日 13:10撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:10
丁度、鉄塔の手前
舗装路を進みゲートを抜ける
2023年02月26日 13:14撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:14
舗装路を進みゲートを抜ける
公園の概略図
右手へ回り込んで降りる感じ
2023年02月26日 13:14撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:14
公園の概略図
右手へ回り込んで降りる感じ
一般道の信号を渡ると
霞丘陵の入口がある
2023年02月26日 13:17撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:17
一般道の信号を渡ると
霞丘陵の入口がある
こちらは、もっと山道ぽい(^-^)⊃⌒Ο
2023年02月26日 13:18撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:18
こちらは、もっと山道ぽい(^-^)⊃⌒Ο
永遠の森
いつのまにやら埼玉県だ
2023年02月26日 13:23撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:23
永遠の森
いつのまにやら埼玉県だ
林道に出た
マウンテンバイクが多数往来
挨拶された(=・ω・)ノ
この辺が225.9mの三角点がある辺り
判りませんでした
2023年02月26日 13:26撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:26
林道に出た
マウンテンバイクが多数往来
挨拶された(=・ω・)ノ
この辺が225.9mの三角点がある辺り
判りませんでした
林道を右へ進み
直ぐに左へ曲がります
2023年02月26日 13:27撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:27
林道を右へ進み
直ぐに左へ曲がります
その後は小さな分岐が多く
地図を確認しながら進みました
2023年02月26日 13:27撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:27
その後は小さな分岐が多く
地図を確認しながら進みました
マウンテンバイクのタイヤ跡が多数あり
走りやすそうな道です
2023年02月26日 13:30撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:30
マウンテンバイクのタイヤ跡が多数あり
走りやすそうな道です
国立音楽大学の敷地を少し通ります
2023年02月26日 13:35撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:35
国立音楽大学の敷地を少し通ります
敷地を抜けると右へ
そして、ここで左の尾根に上がります
2023年02月26日 13:41撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:41
敷地を抜けると右へ
そして、ここで左の尾根に上がります
阿須木蓮寺山
4等三角点らしい、地図に載らないやつ
2023年02月26日 13:43撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:43
阿須木蓮寺山
4等三角点らしい、地図に載らないやつ
埋まった三角点は初めて
2023年02月26日 13:43撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:43
埋まった三角点は初めて
少し薮を抜けると
2023年02月26日 13:45撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 13:45
少し薮を抜けると
墓地の横へ
柵沿いを歩く
2023年02月26日 13:47撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 13:47
墓地の横へ
柵沿いを歩く
中々の眺望
丹沢山々
大山もクッキリ見える
2023年02月26日 13:50撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 13:50
中々の眺望
丹沢山々
大山もクッキリ見える
墓沿いを進むと
街並みへ降りる
下の道路へ出たら右へ
2023年02月26日 13:59撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 13:59
墓沿いを進むと
街並みへ降りる
下の道路へ出たら右へ
八高線の踏切を渡り
直ぐに左へ
2023年02月26日 14:00撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:00
八高線の踏切を渡り
直ぐに左へ
林道を進み山道へ入る
2023年02月26日 14:02撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:02
林道を進み山道へ入る
山道へ入ったら右方向へ
2023年02月26日 14:04撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:04
山道へ入ったら右方向へ
眺望が良い場所に出ました。
小腹も空いたので少し休憩します。
2023年02月26日 14:06撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 14:06
眺望が良い場所に出ました。
小腹も空いたので少し休憩します。
よく見ると👀
なんと富士山が見えてビックリ‼️
2023年02月26日 14:14撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2
2/26 14:14
よく見ると👀
なんと富士山が見えてビックリ‼️
金子神社の方へ進みました
2023年02月26日 14:18撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:18
金子神社の方へ進みました
緩やかな登り降りはあります
2023年02月26日 14:19撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:19
緩やかな登り降りはあります
金子神社みたい
今回はスルー
2023年02月26日 14:25撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:25
金子神社みたい
今回はスルー
今度は八幡神社へ進みました
2023年02月26日 14:26撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:26
今度は八幡神社へ進みました
ここの分岐は直進です
上谷ヶ貫バス停方面には行きません✋
2023年02月26日 14:28撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:28
ここの分岐は直進です
上谷ヶ貫バス停方面には行きません✋
ここの分岐で左へ降りました。
少し薮を抜けて道路を横切ります。
正規ルートは右です
2023年02月26日 14:31撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:31
ここの分岐で左へ降りました。
少し薮を抜けて道路を横切ります。
正規ルートは右です
横切った先の適当な斜面で取付きました
(*^^*)
2023年02月26日 14:33撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:33
横切った先の適当な斜面で取付きました
(*^^*)
尾根に出れば登山道らしき道が…
2023年02月26日 14:36撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:36
尾根に出れば登山道らしき道が…
遊歩道に出たようです
2023年02月26日 14:37撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:37
遊歩道に出たようです
仏子駅まで凡そ3km
2023年02月26日 14:37撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:37
仏子駅まで凡そ3km
愛宕神社
左へ進みます
2023年02月26日 14:39撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:39
愛宕神社
左へ進みます
花見の丘へ
右側へ進む
2023年02月26日 14:40撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:40
花見の丘へ
右側へ進む
展望台の手前で左側へ降りました
2023年02月26日 14:40撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 14:40
展望台の手前で左側へ降りました
阿須山へ向かいます
2023年02月26日 14:44撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:44
阿須山へ向かいます
阿須山の山頂みたい
2023年02月26日 14:47撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:47
阿須山の山頂みたい
三角点もある
188.6のピークかな
2023年02月26日 14:47撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:47
三角点もある
188.6のピークかな
仏子駅まで2.5kmだか
飯能駅へ向かいました
2023年02月26日 14:47撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:47
仏子駅まで2.5kmだか
飯能駅へ向かいました
ハイキングコースだもんで
道が複雑
2023年02月26日 14:50撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:50
ハイキングコースだもんで
道が複雑
駿河台大学の横を抜けると飯能駅方面へ行けると
教えてもらいましたm(_ _)m
でも、相当遠い💧と言われました
2023年02月26日 14:55撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
2/26 14:55
駿河台大学の横を抜けると飯能駅方面へ行けると
教えてもらいましたm(_ _)m
でも、相当遠い💧と言われました
道路まで降りました。
googleマップで飯能駅まで向かいます。
2023年02月26日 14:58撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 14:58
道路まで降りました。
googleマップで飯能駅まで向かいます。
入間川橋を渡り振り返る
先程歩いた丘陵だろうか❓
2023年02月26日 15:13撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 15:13
入間川橋を渡り振り返る
先程歩いた丘陵だろうか❓
天覧山の看板
酒蔵があるよです
2023年02月26日 15:14撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 15:14
天覧山の看板
酒蔵があるよです
青梅駅へ到着
2023年02月26日 15:30撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
2/26 15:30
青梅駅へ到着
特急ラビュー間に合った!
1
特急ラビュー間に合った!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 水筒(保温性)

感想

先週は雨のため青梅駅へ降りてしまった
今回は前回行こうと思った
塩船観音からの丘陵と仏子駅へ続く丘陵を歩く事にした。
次いでに日の出山北尾根にも行って見るとことにした。
結果4週連続で日の出山へ行くこと事になってしまいました。今回は日の出山まで登れば、下りなので楽かと思って💦
つい遠回りをしてヘバツテしまった( ̄▽ ̄;)
低山とは言え、長い距離を歩く時は体力温存が不可欠と感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら