鹿久居島最高峰 西泊
- GPS
- 05:22
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 437m
- 下り
- 441m
コースタイム
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:22
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西泊へ登山道は廃道状態。しかし、鹿の足跡のおかげで激藪にならずにすんでいる。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
鉈
剪定ばさみ
|
---|---|
備考 | 藪多く、有刺植物多数のため、鉈、剪定ばさみが役に立つ。 |
感想
岡山県最大の島、鹿久居島。面積10.13㎢、周囲28.0km、人口9人。僅かな人口は島の西部に集中し、国の鳥獣保護区に指定されていることから、中央部から東部は、南岸に古代体験の郷まほろばがあるのみの手付かずの自然林です。古くから野生の鹿がいたことから「鹿が久しく居る」という意味の名がつけられたそうです(週刊日本の島より、一部改変)。
岡山藩主の狩猟場でもあったようです。
さて、この島の最高峰には四等三角点が設置されています。点の記でルートを調べてみると、西の沢を詰めて鞍部に達し、そこから尾根を登っているようです。WEBやヤマレコで調べた僅かな情報ではどうやら谷道は廃道状態らしい…距離約3km。なかなかの到達困難峰のようです。
今回は点の記と同様、西の谷〜鞍部〜西泊、山頂からは南東へ降り、南の海岸に至る計画です。
予想通り、なかなかの難ルートでしたが、何よりも谷道は、多くの径?踏み跡?がなんとか生きています。どうやら鹿の通行、食事のおかげでなんとか径が維持されているように思えました🦌🎉
たくさんヌタ場はありましたが、大藪よりはまし?獣道を通って山頂を極めました。
山頂からの下山は、南東尾根を降りていく予定でしたが、取り付きが大薮だったので、谷を降りることにしました。等高線の間隔が広く、大きな滝はないだろう、もし、崖があれば尾根に迂回しようとの考えです。幸い、手に余る崖はなく、すんなり海岸に降りることができました。おそらく、こちらからピストンする方が登りやすいでしょう。
海岸に降りてからは林道を歩き、海の景色を楽しみながら、駐車地に戻りました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する