ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5222563
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

九州初上陸その2 開聞岳と、なか日の観光

2023年02月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
shimane- その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
8.0km
登り
843m
下り
837m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:46
合計
5:41
距離 8.0km 登り 843m 下り 842m
5:33
5:34
70
6:43
6:53
10
7:03
7:04
25
7:28
7:28
9
7:37
7:38
8
7:46
7:46
18
8:04
8:05
24
8:29
9:05
15
9:20
9:20
14
9:34
9:34
7
9:42
9:42
4
9:47
9:47
22
10:09
10:09
7
10:16
10:17
31
10:48
10:49
13
11:01
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
レンタカー
コース状況/
危険箇所等
登山道の土、石の具合の変化に富んでいる
石に躓く、滑るなど注意
その他周辺情報 最南端駅あり、温泉も
宿を4:15出発
5:15登山開始。登山者駐車場直ぐそばの看板
真っ暗
2023年02月28日 05:15撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 5:15
宿を4:15出発
5:15登山開始。登山者駐車場直ぐそばの看板
真っ暗
登山口ありました。ここまで15分。暗いので公園芝生を道迷いしてました
2023年02月28日 05:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 5:30
登山口ありました。ここまで15分。暗いので公園芝生を道迷いしてました
両サイド壁のような登山道
2023年02月28日 06:06撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 6:06
両サイド壁のような登山道
四合目、何も見えません
2023年02月28日 06:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 6:18
四合目、何も見えません
木に覆われている空が少し明るくなってきました
2023年02月28日 06:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 6:18
木に覆われている空が少し明るくなってきました
五合目展望台になってます。ベンチもあり
2023年02月28日 06:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 6:35
五合目展望台になってます。ベンチもあり
そろそろ日の出のようなので、せっかくなので5合目展望台で待ちます
2023年02月28日 06:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 6:35
そろそろ日の出のようなので、せっかくなので5合目展望台で待ちます
待つこと15分
ご来光です
2023年02月28日 06:50撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 6:50
待つこと15分
ご来光です
初めての九州で、全日天気に恵まれ、ご来光にも出会えて感謝
2023年02月28日 06:51撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 6:51
初めての九州で、全日天気に恵まれ、ご来光にも出会えて感謝
普通の土→黒い火山灰→茶色コロコロ石と変わってきました
2023年02月28日 07:01撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 7:01
普通の土→黒い火山灰→茶色コロコロ石と変わってきました
七合目です。あと1キロ
2023年02月28日 07:25撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 7:25
七合目です。あと1キロ
大きな石に変わります
2023年02月28日 07:25撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 7:25
大きな石に変わります
手前が長崎鼻、奥が佐多岬
2023年02月28日 07:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 7:30
手前が長崎鼻、奥が佐多岬
ここからは屋久島、種子島も。
実際を撮るの忘れました
2023年02月28日 07:34撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 7:34
ここからは屋久島、種子島も。
実際を撮るの忘れました
仙人洞
2023年02月28日 07:39撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 7:39
仙人洞
大きな穴です
2023年02月28日 07:39撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 7:39
大きな穴です
九合目、あと400m
ここからが長い
2023年02月28日 08:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 8:05
九合目、あと400m
ここからが長い
石が大きい
2023年02月28日 08:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 8:05
石が大きい
視界が開くと、よく見えてます。山頂に期待
2023年02月28日 08:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 8:09
視界が開くと、よく見えてます。山頂に期待
池田湖の奥に桜島が見てます
2023年02月28日 08:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 8:09
池田湖の奥に桜島が見てます
階段が出てきました
2023年02月28日 08:11撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 8:11
階段が出てきました
山頂まで52m。細かい表示です
2023年02月28日 08:23撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 8:23
山頂まで52m。細かい表示です
立派な鳥居。安全祈願
2023年02月28日 08:27撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 8:27
立派な鳥居。安全祈願
山頂に着きました。登山口から丁度3時間
中央奥に桜島
2023年02月28日 08:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 8:30
山頂に着きました。登山口から丁度3時間
中央奥に桜島
一番高い所で70代最後の遠征登山を満喫中のメンバー。


2023年02月28日 08:40撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 8:40
一番高い所で70代最後の遠征登山を満喫中のメンバー。


2023年02月28日 08:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 8:41
登山口に戻ってきました
2023年02月28日 10:51撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 10:51
登山口に戻ってきました
公園内に梅一本
2時間で下山でした
2023年02月28日 11:01撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 11:01
公園内に梅一本
2時間で下山でした
下山後、西大山駅に立ち寄り、ここでお決まりの一枚を
2023年02月28日 11:31撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 11:31
下山後、西大山駅に立ち寄り、ここでお決まりの一枚を
ここよりおまけの観光特集
最南端駅からみる開聞岳
2023年02月28日 11:31撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 11:31
ここよりおまけの観光特集
最南端駅からみる開聞岳
開聞岳の帰りにたまて箱温泉へ
ここも絶景でいい湯でした。カメラ持ち込めないのと、ゆっくりできなかったのが残念
2023年02月28日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 11:45
開聞岳の帰りにたまて箱温泉へ
ここも絶景でいい湯でした。カメラ持ち込めないのと、ゆっくりできなかったのが残念
なか日の観光
霧島神宮まえの足の湯??
2023年02月27日 08:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/27 8:25
なか日の観光
霧島神宮まえの足の湯??
霧島神宮
2023年02月27日 08:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 8:32
霧島神宮
坂元の黒酢壺畑から桜島
黒酢の壺の周辺はやはりお酢の匂いします
2023年02月27日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 11:36
坂元の黒酢壺畑から桜島
黒酢の壺の周辺はやはりお酢の匂いします
錦江湾をぐるっと回って桜島へ。
勢いよく煙上がってます
2023年02月27日 12:52撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 12:52
錦江湾をぐるっと回って桜島へ。
勢いよく煙上がってます
桜島湯之平展望所373m
桜島、ここで登ったことになるそうです。
2023年02月27日 13:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 13:35
桜島湯之平展望所373m
桜島、ここで登ったことになるそうです。
桜島、アップで見ると荒々しいです
2023年02月27日 13:45撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 13:45
桜島、アップで見ると荒々しいです
桜島から鹿児島市へフェリーで向かいます
15分の船旅
2023年02月27日 14:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 14:12
桜島から鹿児島市へフェリーで向かいます
15分の船旅
指宿に向かう道中、篤姫ゆかりの地に立ち寄ります
2023年02月27日 15:55撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 15:55
指宿に向かう道中、篤姫ゆかりの地に立ち寄ります
篤姫幼少期、ここで桜島見ていたんですねえ
2023年02月27日 16:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 16:05
篤姫幼少期、ここで桜島見ていたんですねえ
指宿砂むし会館砂楽
2023年02月27日 17:04撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 17:04
指宿砂むし会館砂楽
この浴衣に着替えて正面が砂むし温泉
2023年02月27日 17:04撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 17:04
この浴衣に着替えて正面が砂むし温泉
砂楽階段前のポケふた
ブースターのマンホール
2023年02月27日 17:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 17:03
砂楽階段前のポケふた
ブースターのマンホール
近くのホテル吟松さん敷地内のシャワーズ
ゲット
2023年02月27日 17:58撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 17:58
近くのホテル吟松さん敷地内のシャワーズ
ゲット
指宿駅横の交番前のイーブイ
2023年02月27日 18:23撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 18:23
指宿駅横の交番前のイーブイ
指宿の夜、郷土料理を食べに
地鶏
2023年02月27日 18:45撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 18:45
指宿の夜、郷土料理を食べに
地鶏
錦江湾の養殖ブリ
2023年02月27日 18:48撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 18:48
錦江湾の養殖ブリ
できたてさつま揚げ
2023年02月27日 18:58撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 18:58
できたてさつま揚げ
指宿産そら豆
2023年02月27日 19:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 19:37
指宿産そら豆
六代目→れんと→安納呑みました
2023年02月27日 19:08撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 19:08
六代目→れんと→安納呑みました
たくさん酒造所ありますが、ここに乗っていないものも。
2023年02月27日 20:26撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 20:26
たくさん酒造所ありますが、ここに乗っていないものも。
指宿駅横の酒屋さん
焼酎の種類に驚き
2023年02月27日 20:29撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 20:29
指宿駅横の酒屋さん
焼酎の種類に驚き
空港の食堂でとんかつ定食を。カツはもちろん美味しいけれど、この豚汁が美味しかったー
ここは、焼酎の種類が半端なく、瓶がたくさん並んでいます。メニュー表も焼酎の種類がたっくさん。
またしても写真撮るの忘れました。残念
韓国岳から始まった鹿児島2泊3日の山旅の締めくくりは我が会の創立者であり会長の出身地伊佐市の大口酒造伊佐錦で乾杯。
韓国岳からの霧島連山、開聞岳からの360度すべて絶景、おっと、桜島も登ったんでした!
2023年02月28日 15:14撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 15:14
空港の食堂でとんかつ定食を。カツはもちろん美味しいけれど、この豚汁が美味しかったー
ここは、焼酎の種類が半端なく、瓶がたくさん並んでいます。メニュー表も焼酎の種類がたっくさん。
またしても写真撮るの忘れました。残念
韓国岳から始まった鹿児島2泊3日の山旅の締めくくりは我が会の創立者であり会長の出身地伊佐市の大口酒造伊佐錦で乾杯。
韓国岳からの霧島連山、開聞岳からの360度すべて絶景、おっと、桜島も登ったんでした!
指宿駅のポスト
デザインは玉手箱だそうです
2023年02月27日 20:34撮影 by  iPhone 13, Apple
2/27 20:34
指宿駅のポスト
デザインは玉手箱だそうです
空港から見える山並み
三日間お天気に恵まれ最高でした
2023年02月28日 16:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 16:30
空港から見える山並み
三日間お天気に恵まれ最高でした
桜島見納めです
お疲れ様でした
2時間弱のフライトは、うたた寝
2023年02月28日 17:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2/28 17:12
桜島見納めです
お疲れ様でした
2時間弱のフライトは、うたた寝
撮影機器:

感想

開聞岳も天気よく、山頂に一番乗りで登頂できました。
三日間を振り返って、鹿児島好きになりました。
また行きたい!
商店の並んでる焼酎の量は半端ないです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら