ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5230619
全員に公開
ハイキング
近畿

峯池からP360北の大樹を見て「魔道」にチャレンジ!

2023年03月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
11.8km
登り
790m
下り
761m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:09
合計
6:06
10:53
27
11:20
11:21
20
11:41
11:49
310
16:59
熊野神社
2020.02.08 P360から阪奈線64-65ルートを歩いた記録を復刻しました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5246806.html
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
心合寺山古墳の駐輪場にデポ
コース状況/
危険箇所等
阪奈線64-65号間の大釜川を横断するルートは、地中で崩落しており危険。大釜川の右岸は急峻な斜面が続く。
心合寺山古墳から出発。団体さんを避けて北周りで水呑山へ向かう。
2023年03月03日 10:50撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 10:50
心合寺山古墳から出発。団体さんを避けて北周りで水呑山へ向かう。
途中、やんごとなき理由で迂回。平日にはよくある光景です。おかげで、苗木の開花を確認w
2023年03月03日 11:03撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 11:03
途中、やんごとなき理由で迂回。平日にはよくある光景です。おかげで、苗木の開花を確認w
ついでにと言うと怒られますが、河内七墓の一つ「神立墓地」に立ち寄りました。等身大の立派な迎え地蔵さんにご挨拶。江戸期の銘が刻されてます。
2023年03月03日 11:08撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 11:08
ついでにと言うと怒られますが、河内七墓の一つ「神立墓地」に立ち寄りました。等身大の立派な迎え地蔵さんにご挨拶。江戸期の銘が刻されてます。
こちらの銘号碑も江戸期造立のものでしょう。
2023年03月03日 11:09撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 11:09
こちらの銘号碑も江戸期造立のものでしょう。
江戸期の様式を表す五輪塔。風輪部がズレて落ちそうな感じ。
2023年03月03日 11:10撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 11:10
江戸期の様式を表す五輪塔。風輪部がズレて落ちそうな感じ。
立派な松の木が、墓地中央に立っています。
2023年03月03日 11:11撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 11:11
立派な松の木が、墓地中央に立っています。
エプロン交換中かな? 西国33カ所巡りの石仏二対。
2023年03月03日 11:21撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 11:21
エプロン交換中かな? 西国33カ所巡りの石仏二対。
水呑さんのテラスから。心地よい天気でした。吹く風は冷たいけど、歩いてると気持ちがイイ。
2023年03月03日 11:45撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 11:45
水呑さんのテラスから。心地よい天気でした。吹く風は冷たいけど、歩いてると気持ちがイイ。
楽音寺ゲートに到着。本日はいちはら越(かわち越)で山越えします。
2023年03月03日 11:57撮影 by  Pixel 7, Google
1
3/3 11:57
楽音寺ゲートに到着。本日はいちはら越(かわち越)で山越えします。
クラーケンの木を潜って通過。今日は輝いて見えるな。
2023年03月03日 12:06撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 12:06
クラーケンの木を潜って通過。今日は輝いて見えるな。
さて、スカイラインをななめ横断して、かわち越に向かいます。
2023年03月03日 12:25撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 12:25
さて、スカイラインをななめ横断して、かわち越に向かいます。
途中の草むらに峯池三角点経由の分岐道へあり。峯池まで軽いヤブ漕ぎでした。イノシシ・ワールドとなっているようで、道はボッコボコです。
2023年03月03日 12:27撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 12:27
途中の草むらに峯池三角点経由の分岐道へあり。峯池まで軽いヤブ漕ぎでした。イノシシ・ワールドとなっているようで、道はボッコボコです。
倒木を潜った先辺りの斜面側に注目。
2023年03月03日 12:32撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 12:32
倒木を潜った先辺りの斜面側に注目。
峯池の四等三角点にタッチ。
2023年03月03日 12:34撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 12:34
峯池の四等三角点にタッチ。
なんでこんな場所に? というような場所に埋設されてる三角点。背後はややピークに見えるけど、こんなところにわざわざ来るアホは希少価値大なり。
2023年03月03日 12:34撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 12:34
なんでこんな場所に? というような場所に埋設されてる三角点。背後はややピークに見えるけど、こんなところにわざわざ来るアホは希少価値大なり。
ヤブ漕ぎを楽しみながら進んでいると、細尾根の鞍部に着きました。この先は、古道の雰囲気たっぷりの良き道です。
2023年03月03日 12:42撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 12:42
ヤブ漕ぎを楽しみながら進んでいると、細尾根の鞍部に着きました。この先は、古道の雰囲気たっぷりの良き道です。
道幅もあって、とても歩きやすいです。里道にしては立派ですね。
2023年03月03日 12:45撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 12:45
道幅もあって、とても歩きやすいです。里道にしては立派ですね。
その良き道はここでおしまい。左に尾根を見送って、斜めに下って行きます。ここからがワイルドルートの本番じゃ。
2023年03月03日 12:48撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 12:48
その良き道はここでおしまい。左に尾根を見送って、斜めに下って行きます。ここからがワイルドルートの本番じゃ。
倒竹地獄の始まりだけど、今や、カラカラに枯れてパッキパキに折れる。砕きながら障害物を取り除いて進みました。
2023年03月03日 12:55撮影 by  Pixel 7, Google
1
3/3 12:55
倒竹地獄の始まりだけど、今や、カラカラに枯れてパッキパキに折れる。砕きながら障害物を取り除いて進みました。
枯れ竹の処理をしながら進んで、鉄塔巡視路に出た。「火の用心」プレートの裏側に立ってます。
2023年03月03日 13:07撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:07
枯れ竹の処理をしながら進んで、鉄塔巡視路に出た。「火の用心」プレートの裏側に立ってます。
プレートの前に回って撮影。北方向に進む立派な道が、巡視路ルートです。
2023年03月03日 13:07撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:07
プレートの前に回って撮影。北方向に進む立派な道が、巡視路ルートです。
地図上のP360地点に着きました。東に下った先に阪奈線64号が立っています。
2023年03月03日 13:25撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:25
地図上のP360地点に着きました。東に下った先に阪奈線64号が立っています。
ついったで教えて頂いた幹周4.4mの大樹です。桜ともう一本の木が合体してる奇妙な木。
2023年03月03日 13:26撮影 by  Pixel 7, Google
1
3/3 13:26
ついったで教えて頂いた幹周4.4mの大樹です。桜ともう一本の木が合体してる奇妙な木。
反対側か見るとこんな感じです。桜は根が浅くて倒れやすい。合体したことで、ここまで大きくなったのか?
2023年03月03日 13:27撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:27
反対側か見るとこんな感じです。桜は根が浅くて倒れやすい。合体したことで、ここまで大きくなったのか?
P360から北東へ下った先に立つ泉南東大阪線165号です。ここは阪奈線と空中で立体交差する見事な景観を楽しめます。
2023年03月03日 13:31撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:31
P360から北東へ下った先に立つ泉南東大阪線165号です。ここは阪奈線と空中で立体交差する見事な景観を楽しめます。
見上げておきましょう。美しいですね。造形美の極致だとおもいます。
2023年03月03日 13:31撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:31
見上げておきましょう。美しいですね。造形美の極致だとおもいます。
さぁ。ここから先の巡視路がやばいぞ〜。地形図を見ても分かるように、北側の斜面はコンターの目が詰まってますよ。
2023年03月03日 13:32撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:32
さぁ。ここから先の巡視路がやばいぞ〜。地形図を見ても分かるように、北側の斜面はコンターの目が詰まってますよ。
ぽっかり空いた魔道の口に飛び込む。ぎゃー。
2023年03月03日 13:32撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:32
ぽっかり空いた魔道の口に飛び込む。ぎゃー。
カメラは水平です。道がナナメってるんです。途中まであったプラ階段は、いつの間にか消えてる。戻れない。。。
2023年03月03日 13:41撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:41
カメラは水平です。道がナナメってるんです。途中まであったプラ階段は、いつの間にか消えてる。戻れない。。。
キラキラテープを追いかけてここまで来たけど、ほぼ直滑降の滑り台状態。木に捕まりながら、テープの地点まで降りた。
2023年03月03日 13:48撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:48
キラキラテープを追いかけてここまで来たけど、ほぼ直滑降の滑り台状態。木に捕まりながら、テープの地点まで降りた。
このテープがキラキラと光って誘ってくれたけど、川床までまだ30mぐらいあるやん。この下はほぼ垂直の斜面で脆い砂岩質です。踏ん張りはききません。
2023年03月03日 13:50撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:50
このテープがキラキラと光って誘ってくれたけど、川床までまだ30mぐらいあるやん。この下はほぼ垂直の斜面で脆い砂岩質です。踏ん張りはききません。
ズルズル〜っと降りてきた斜面を見上げる。登るの絶対無理やん。とにかく大釜川に着水した。水は綺麗で、手と顔を洗いました。気持ちよかった。
2023年03月03日 13:54撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 13:54
ズルズル〜っと降りてきた斜面を見上げる。登るの絶対無理やん。とにかく大釜川に着水した。水は綺麗で、手と顔を洗いました。気持ちよかった。
大釜川の左岸をクリークみたいな溝を横断して進むと、川の中に立ってる「火の用心」プレートに来た。元の巡視路は、このプレート後方の斜面だけど、たぶん使えなくなってます。
2023年03月03日 14:00撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 14:00
大釜川の左岸をクリークみたいな溝を横断して進むと、川の中に立ってる「火の用心」プレートに来た。元の巡視路は、このプレート後方の斜面だけど、たぶん使えなくなってます。
プレートの向かい側斜面が登れそうです。もう一度左岸側へ戻ります。
2023年03月03日 14:01撮影 by  Pixel 7, Google
1
3/3 14:01
プレートの向かい側斜面が登れそうです。もう一度左岸側へ戻ります。
ルートで間違いありません。鉄塔巡視路のプラ階段が、地面に埋まっています。
2023年03月03日 14:02撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 14:02
ルートで間違いありません。鉄塔巡視路のプラ階段が、地面に埋まっています。
大釜川左岸から、巡視路ルートに乗りました。谷を乗り越す地点で、竹と巨木の倒れ込み。火の用心プレートが埋まっています。前回来たとき同じだから、ここ最近使われてないのかも。
2023年03月03日 14:09撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 14:09
大釜川左岸から、巡視路ルートに乗りました。谷を乗り越す地点で、竹と巨木の倒れ込み。火の用心プレートが埋まっています。前回来たとき同じだから、ここ最近使われてないのかも。
途中の倒竹エリアでも、枯れていたので、パッキパキに割っておきました。この付近は道迷いポイント。期間限定のマーキングテープを貼っておいたよ。
2023年03月03日 14:30撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 14:30
途中の倒竹エリアでも、枯れていたので、パッキパキに割っておきました。この付近は道迷いポイント。期間限定のマーキングテープを貼っておいたよ。
かわち越に合流した。この先は通行止め。目の前に阪奈線65号です。休憩しました。
2023年03月03日 14:42撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 14:42
かわち越に合流した。この先は通行止め。目の前に阪奈線65号です。休憩しました。
大釜川を挟んで64号の方向を眺める。大釜川は、清流でイイんだけど、厳しいルートです。
2023年03月03日 14:44撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 14:44
大釜川を挟んで64号の方向を眺める。大釜川は、清流でイイんだけど、厳しいルートです。
管理道のベンチで最後の休憩。68番をお湯で溶いて飲みました。甘くて美味しいです。コーヒーよりもいいよ。
2023年03月03日 15:46撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 15:46
管理道のベンチで最後の休憩。68番をお湯で溶いて飲みました。甘くて美味しいです。コーヒーよりもいいよ。
管理道から楽音寺道方面への分岐入り口です。だれかマーキングした?あんまり派手にやると、府民の森の管理人さんに怒られるよ。
2023年03月03日 15:55撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 15:55
管理道から楽音寺道方面への分岐入り口です。だれかマーキングした?あんまり派手にやると、府民の森の管理人さんに怒られるよ。
鍋谷山の尾根道へでました。これを書いてる頃に、鍋谷山ルートのヤブも綺麗に刈り払いされてるでしょう。
2023年03月03日 16:11撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 16:11
鍋谷山の尾根道へでました。これを書いてる頃に、鍋谷山ルートのヤブも綺麗に刈り払いされてるでしょう。
ナニコレ? キノコですか? 知ってる人、教えてください。
2023年03月03日 16:12撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 16:12
ナニコレ? キノコですか? 知ってる人、教えてください。
スイセンが咲きました。スイセンは球根で増える植物です。なのに、いつの間にか増えてくる。
2023年03月03日 16:34撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 16:34
スイセンが咲きました。スイセンは球根で増える植物です。なのに、いつの間にか増えてくる。
家庭菜園で玉ねぎに紛れることもあるそうな。間違えて食べるとエライ目に遭います。花が咲いてたら間違えないけど。
2023年03月03日 16:35撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 16:35
家庭菜園で玉ねぎに紛れることもあるそうな。間違えて食べるとエライ目に遭います。花が咲いてたら間違えないけど。
球根だけじゃなく葉っぱもダメ。ニラと間違える事故が毎年発生してるとのこと。
2023年03月03日 16:35撮影 by  Pixel 7, Google
3/3 16:35
球根だけじゃなく葉っぱもダメ。ニラと間違える事故が毎年発生してるとのこと。
毒成分のリコリンは水溶性、シュウ酸カルシウムはお酢で毒抜き可能で、上手くいけばでんぷんを取り出せるかも。ちなみに、タピオカの原料キャッサバも同じ毒性なんだって。知ってた?
2023年03月03日 16:36撮影 by  Pixel 7, Google
1
3/3 16:36
毒成分のリコリンは水溶性、シュウ酸カルシウムはお酢で毒抜き可能で、上手くいけばでんぷんを取り出せるかも。ちなみに、タピオカの原料キャッサバも同じ毒性なんだって。知ってた?
と言うワケで、魔道から無事に帰還できたので、熊野神社でお礼を述べて帰宅しました。
2023年03月03日 16:59撮影 by  Pixel 7, Google
1
3/3 16:59
と言うワケで、魔道から無事に帰還できたので、熊野神社でお礼を述べて帰宅しました。

感想

ヤブ漕ぎルートを歩くのにベストな季節になりました。早春の楽しみですね。
かつてはかなりの難敵だった河内越に楽音寺道、どちらも歩きやすいルートです。楽音寺道周辺は、ルートも豊富でいろんな楽しみ方ができますね。

魔道(阪奈線64-65号ルート)
P360東側斜面の削平地に立つ二本の鉄塔から、大釜川を横断して河内越の尾根道に至るルートです。

64号から大釜川へ、最初は、プラ階段が埋まっているので、それに従って下ります。やがてプラ階段がなくなると、テープなどの手がかりを元に急斜面をジグザグに下って大釜川へ降りたつ。今回は2本目のキラキラテープから折り返さず、そのまま西向きに進んで、山ヌケで形成されたと思われる急斜面の浅い溝を下りました。前方はるか下方で、キラキラテープを見つけたので、そのまま下って行きましたが、本来であれば引き返して巡視路の残骸を見つけるべきでしたね。そうすれば、火の用心プレート後方あたりに降りてきたでしょう。(前回はそうしました)

しかし、いずれにしても急斜面をズリズリしながら下ることに変わらず、もしかしたら、新しいルートを準備中なのかもしれません。キラキラテープを誰がつけたのかが問題。巡視路関係者だったらイイのですが。。。

このルートはスリリングなバリルートを楽しみたい方向けです。大釜川に出てからの左岸ルートは、ルーファイ能力もためされます。枯れた倒竹は多少処理しておきましたので、楽に通過できると思いますけれど。。。では、では。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
楽音寺道
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら