ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 528878
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大持・子持山(生川より立橋川へミスコース)

2014年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,057m
下り
1,325m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:20
合計
5:50
10:20
50
11:10
11:30
10
11:40
20
12:00
50
12:50
110
14:50
0
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 曇り 山はガスの中
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
行き 横瀬駅よりタクシーで生川登山口 ¥1990
 (秩父ハイヤー 0120−118−184)

帰り 浦山口駅
コース状況/
危険箇所等
■生川から妻坂峠、大持、子持山はメジャーな奥武蔵の縦走コースです。

■子持山直下の分岐より武士平方面への下りは最初30m(標高)ほどはザレた急斜面ですが、だんだんと緩斜になり道もしっかりしてきます。ただし破線ルートなので上部稜線とはちがいルートはあらかじめ自分で決めて進むコース…迷う可能性は有りです。

■橋立川へのミスコースは下手をすれば滑落や道迷いの可能性があるコースなのでオススメしません。
ガスが・・・こん日もあります(^^)v
2014年10月12日 09:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/12 9:14
ガスが・・・こん日もあります(^^)v
鳥居を背に進みます
2014年10月12日 09:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/12 9:31
鳥居を背に進みます
生川から妻坂峠は歩いたことがないので。
2014年10月12日 09:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/12 9:34
生川から妻坂峠は歩いたことがないので。
沢コースなので最後のツメは覚悟してます^_^;
2014年10月12日 09:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/12 9:44
沢コースなので最後のツメは覚悟してます^_^;
以外や楽に妻坂峠到着〜
2014年10月12日 10:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/12 10:15
以外や楽に妻坂峠到着〜
早速ガスのお出まし
2014年10月12日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/12 10:37
早速ガスのお出まし
だんだん濃くなってきた
2014年10月12日 10:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/12 10:46
だんだん濃くなってきた
もっともっと濃くなれ〜(+_+)
2014年10月12日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/12 11:09
もっともっと濃くなれ〜(+_+)
景色は白がわかっているので、大持の肩てまえのココでお昼です
2014年10月12日 11:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/12 11:23
景色は白がわかっているので、大持の肩てまえのココでお昼です
大持山
2014年10月12日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/12 11:36
大持山
雨乞い岩・・・
ちゃんと真っ白^_^;
2014年10月12日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
10/12 11:47
雨乞い岩・・・
ちゃんと真っ白^_^;
子持山を下ります
2014年10月12日 12:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/12 12:03
子持山を下ります
子持山頂上近辺はリンドウがチラホラ(^^)v
2014年10月12日 12:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
15
10/12 12:05
子持山頂上近辺はリンドウがチラホラ(^^)v
もう少しで
2014年10月12日 12:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/12 12:05
もう少しで
開く
2014年10月12日 12:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/12 12:06
開く
ゾっと。
2014年10月12日 12:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/12 12:06
ゾっと。
直下の分岐を武士平方面へ。
ここから下りがキツイので靴ヒモをしっかりと結びます。
2014年10月12日 12:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/12 12:09
直下の分岐を武士平方面へ。
ここから下りがキツイので靴ヒモをしっかりと結びます。
いつものポッカリ穴テレビも画面真っ白で壊れている^^
2014年10月12日 12:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
10/12 12:20
いつものポッカリ穴テレビも画面真っ白で壊れている^^
ここを山道方面へ・・・進入禁止になっていたんですね(+_+)
2014年10月12日 12:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/12 12:47
ここを山道方面へ・・・進入禁止になっていたんですね(+_+)
ガスが抜けてきた・・・この道見覚えない^_^;
2014年10月12日 13:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/12 13:22
ガスが抜けてきた・・・この道見覚えない^_^;
長者屋敷の尾根が見える・・・まったく方向違い(+_+)
2014年10月12日 13:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
10/12 13:23
長者屋敷の尾根が見える・・・まったく方向違い(+_+)
強行突破・・・かえって巻くと危ないヨ!
2014年10月12日 13:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/12 13:32
強行突破・・・かえって巻くと危ないヨ!
昔の伐採地らしき場所へ出た・・・思いっきり場所がわかる・・・
2014年10月12日 13:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
10/12 13:35
昔の伐採地らしき場所へ出た・・・思いっきり場所がわかる・・・
本当はあそこの尾根、左のP785城山を経由して下りる予定だった(^^ゞ
2014年10月12日 13:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/12 13:36
本当はあそこの尾根、左のP785城山を経由して下りる予定だった(^^ゞ
滑りやすい急斜面を行くと
2014年10月12日 13:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/12 13:44
滑りやすい急斜面を行くと
急にこんな良い感じな尾根道がでる これは道だネ!
2014年10月12日 13:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
10/12 13:50
急にこんな良い感じな尾根道がでる これは道だネ!
滑りやすい斜面をトラバースしてまた戻ったり^_^;
2014年10月12日 14:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/12 14:16
滑りやすい斜面をトラバースしてまた戻ったり^_^;
このピンクテープを追って下りて来ました
2014年10月12日 14:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
10/12 14:20
このピンクテープを追って下りて来ました
ちょうど立橋川を渡渉できるポイントでした
2014年10月12日 14:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
10/12 14:23
ちょうど立橋川を渡渉できるポイントでした
橋立川右岸を下りますが歩いたことがある筈だけど思い出せない
2014年10月12日 14:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/12 14:29
橋立川右岸を下りますが歩いたことがある筈だけど思い出せない
ここをまたいで通行禁止エリアを脱出(^^ゞ
2014年10月12日 14:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
10/12 14:35
ここをまたいで通行禁止エリアを脱出(^^ゞ
すっかり雪で流されちゃって、どうせ渡れない橋ならこっちの方が良いネ!
2014年10月12日 14:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
10/12 14:37
すっかり雪で流されちゃって、どうせ渡れない橋ならこっちの方が良いネ!
浦山口駅〜三峰口駅までの駅みんな好きだわ 駅長さんも。
2014年10月12日 15:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
10/12 15:17
浦山口駅〜三峰口駅までの駅みんな好きだわ 駅長さんも。
何とか定位置に( ^^) _U
今日は龍勢祭り帰りの人が何人もいましたヨ
2014年10月12日 15:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
10/12 15:56
何とか定位置に( ^^) _U
今日は龍勢祭り帰りの人が何人もいましたヨ
撮影機器:

感想

普段は乗らないタクシーだけど 唯一の趣味のため今回もタクシー利用。
駅から2時間を1990円で購入した(^^ゞ (いや体力購入です)

「横瀬駅」は秩父ハイヤー 乗り場があるので迎車料金はかかりません。
      0120−118−184
ちなみに「三峰口」は秩父丸通タクシー乗り場があるので同じく迎車料金はかかりません。
      0120−023−633

■他の駅に迎車する場合は秩父ハイヤーは500円。
丸通タクシーは2kのスライド料金なので 秩父ハイヤーのほうがお得です。
両社とも一ヶ月前でも予約できるので予約電話をいれておくと良いですよ〜

今回の山行は紅葉の様子見と高ワラビ尾根を下ってみることです。
→結局、高ワラビ尾根は道間違いで下ることができませんでした
高ワラビ尾根は下りはじめてすぐに急斜面の崩れやすい難所があるのがわかって
いましたが、敢えて逃げるように誘われるままに目印を追ってしまいました。
途中で方角から橋立川へ降りる道だとわかりましたがこれほど手前にでるとは
想定外でした。
何の道だと考えましたが、伐採地への立橋林道からの最短路だったようです。
結果無事沢に下り渡渉できて道に出れたのは運が良かっただけでしょう。

何度も歩いているからといってアバウトにルート変更は要注意
知らないルートに目印を追うときはコンパスに地形図で先読み確認!
今回は、カンパスを使ってしまいました(+_+)
橋立川沿いを駅まで歩きながら反省しきりでした・・・ビールで忘れよう(^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

ヒヤリ
beginner53さん、こんにちは
レコのルート図を拝見して...
ん〜、高ワラビ尾根のはずだが、何かが違う...
レコをよく読んで

思わず、ヒヤリとしました。
ご無事で何よりです

やっぱり尾根の下りは要注意ですね〜
私も、いずれ高ワラビ尾根を歩きたいと思っていますが、やっぱり上りが無難ですね
2014/10/13 14:39
Re: ヒヤリ
hirohisa さん こんばんは
お察しの通りです  高ワラビ尾根を決してナメタわけではないのですが、
少々気が緩んだのを山から注意された格好です
ビギは高ワラビ尾根は好きですが、標高差もしっかりあり途中2箇所ほどザレと登りにくい
斜面があります。でも今年5月に登ったときにはタワ尾根分岐手前のキモの斜面が
登りやすくなっていたので今回のルートの選択にしました。
自分は夏でもチェーンスパイクがザックに入っていますが、あると安心ですね。
(使用したことはないですが)
もし登られるなら道迷いとか滑落より体力脚力温存で行って下さいね
きっと子持山手前の稜線にでる頃は本当に辛いですヨ〜

先日は奥の裏の奥武蔵御一行行脚 お疲れ様でした
楽しい山とお酒、レコより美味しく拝見しました
コメントは皆さん大変そうなので控えておりましたが 
こちらから失礼します
2014/10/13 17:40
橋立川に下りたこのルート・・・
ビギさん こんばんは
これ、ミスルートだったんですか?
ルートを最初見たとき「ビギさんも同じことかんがえてたのかあ〜」と
思ってしまいました
実はP958を通り、橋立川に下りるこのコース山行候補にあったんです。
でも、川に下りる寸前でコースをかえているところを見ると、最後はかなり急だったのでは?

ところで五色岩滝に心は動きませんでしたか
2014/10/14 23:25
Re: 橋立川に下りたこのルート・・・
アハハ お恥ずかしい

>実はP958を通り、橋立川に下りる
しかしwarutepoさんも筋金入りの・・・もうすぐ獣になれるかも

最後の迷い道は 誘い目印が沢筋へ下りてしまいそのまま橋立川へでてしまうのが
まだ早いのですこし尾根を進んでみた跡です。
でも無理をして先に進んでしまっていたら谷深くて 
かりに対面の林道が見えても復帰はかなわず時間切れとなっていたでしょう

五色岩滝はモチロン今回も考えましたけど・・・おやおやっと思っているうちに
あっけなく武士平の林道に出てしまうんだろうナァ・・・と
ラーメン居酒屋の常連さん達にも(イワナ釣り専門)にも聞いたけど
「しらねぇなぁ」でした

でもPCで検索しても敢えて誰も行っていないというかアップしてないというか
気になりますネェ
まぁそのうちに
2014/10/15 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら