ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5291326
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

鍋足山

2023年03月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
11.7km
登り
527m
下り
527m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:08
合計
4:16
距離 11.7km 登り 527m 下り 534m
8:54
69
スタート地点
10:03
10:05
54
11:07
33
黒沢山
11:40
11:45
85
猪ノ鼻峠
13:10
ゴール地点
鍋足山は結構人気で、良く歩かれているようです。
私も久しぶりに歩いて見ました。
素晴らしい展望、急な岩場。
低山ですが、見どころ満載。
とても良い山で 人気があるのは頷けます。
猪ノ鼻峠迄は、行かなくて良いかなと今は、思っています。
笹原登山口からのルートを今度は歩いて見たいです。
天候
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
里見ふれあい館の駐車場に車とめました。
ここは綺麗なトイレがあって快適です。
コース状況/
危険箇所等
山頂直下から、黒沢山迄の間は岩場が多く、慎重に歩く必要あります。曲から先の鞍部へ向かう踏み跡ありますが、ここは危険。立ち入らず巻き道進む必要あります。
曲と景間の鞍部から、景の下を巻く急な下りあります。
トラロープ張られてますが、急斜面なので石など落とさないよう、慎重に歩く必要あります。
その他周辺情報 国道349号線沿いはコンビニや飲食店多く、安心です。
今回、横川温泉の山田屋旅館で日帰り入浴させていただきました。500円ですが、肌がツルツルになるアルカリ性温泉でとても気持ち良い場所でした。
コロナ落ちついてくれて良かったです。
里見ふれあい館から鍋足山を見てみます。右のピークが三角点峰。左のピークが山頂です。どちらの頂にも鍋足山の看板あって混乱してしまいます。
2023年03月20日 08:48撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 8:48
里見ふれあい館から鍋足山を見てみます。右のピークが三角点峰。左のピークが山頂です。どちらの頂にも鍋足山の看板あって混乱してしまいます。
はじめに神社お参りしてから登ります。
以前は林の中の道だった記憶ありましたが、左手の方伐採されていて明るい雰囲気です。
2023年03月20日 08:59撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 8:59
はじめに神社お参りしてから登ります。
以前は林の中の道だった記憶ありましたが、左手の方伐採されていて明るい雰囲気です。
祠の有る場所が林道の終点で、ここから山道に入ります。
2023年03月20日 09:19撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:19
祠の有る場所が林道の終点で、ここから山道に入ります。
手作り感の有る看板。
好感持てます。
道は、概ね尾根伝いに付いています。
2023年03月20日 09:20撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:20
手作り感の有る看板。
好感持てます。
道は、概ね尾根伝いに付いています。
大石集落からの道が合流します。
あまり歩かれてはいないようです。
2023年03月20日 09:29撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:29
大石集落からの道が合流します。
あまり歩かれてはいないようです。
突然道が行き止まりに。
ここから左手に入りますが、伐採地になっています。
しばらくぶりの鍋足山で、その変化にびっくり。
2023年03月20日 09:42撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:42
突然道が行き止まりに。
ここから左手に入りますが、伐採地になっています。
しばらくぶりの鍋足山で、その変化にびっくり。
看板も倒されてしまっています。
2023年03月20日 09:49撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:49
看板も倒されてしまっています。
展望開けて眺めは最高ですが、このロケーションはどうなんでしようか。
2023年03月20日 09:49撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:49
展望開けて眺めは最高ですが、このロケーションはどうなんでしようか。
鍋足山自然環境保全地の看板が嘆いているようです。
2023年03月20日 09:51撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:51
鍋足山自然環境保全地の看板が嘆いているようです。
笹原方面への分岐。
この状態だとすぐに歩けなくなってしまいそうです。
2023年03月20日 09:54撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:54
笹原方面への分岐。
この状態だとすぐに歩けなくなってしまいそうです。
山頂の直下でやっと伐採地から開放されます。岩場ですが傾斜緩いので危険では無いです。
2023年03月20日 09:55撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:55
山頂の直下でやっと伐採地から開放されます。岩場ですが傾斜緩いので危険では無いです。
いかにも凄そうですが岩の種類の関係なのでしょうか。小さな突起が沢山あって、手がかり足がかりが多く快適。
2023年03月20日 09:57撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:57
いかにも凄そうですが岩の種類の関係なのでしょうか。小さな突起が沢山あって、手がかり足がかりが多く快適。
周りの展望も素晴らしいです。遠くに日光連山、那須の方も見えます。
那須は真っ白です。
2023年03月20日 09:59撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 9:59
周りの展望も素晴らしいです。遠くに日光連山、那須の方も見えます。
那須は真っ白です。
笹原方面へ下る看板あります。
2023年03月20日 10:00撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:00
笹原方面へ下る看板あります。
山頂の松の木迄来ました。天気は最高。いう事無しです。
2023年03月20日 10:02撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:02
山頂の松の木迄来ました。天気は最高。いう事無しです。
山頂から、猪ノ鼻峠方面へ進みますがいきなり岩場です。
トラロープ張られてますが、あまり頼りきらず、三点支持を心掛けます。
2023年03月20日 10:03撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:03
山頂から、猪ノ鼻峠方面へ進みますがいきなり岩場です。
トラロープ張られてますが、あまり頼りきらず、三点支持を心掛けます。
結構急な岩場を横切ります。
2023年03月20日 10:04撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:04
結構急な岩場を横切ります。
綺麗に花が咲いてます。
今日のコースでは、花があまり見れませんでしたが、心和みます。
2023年03月20日 10:06撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:06
綺麗に花が咲いてます。
今日のコースでは、花があまり見れませんでしたが、心和みます。
曲の山頂。
ここから先にも踏み跡あって進んでみますか、すぐに岩場。
少し下ってみると、目の前が急に下っているようです。
とても進める気がしませんのでさっさと引き返して巻き道進みます。
2023年03月20日 10:10撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:10
曲の山頂。
ここから先にも踏み跡あって進んでみますか、すぐに岩場。
少し下ってみると、目の前が急に下っているようです。
とても進める気がしませんのでさっさと引き返して巻き道進みます。
こんな斜面を横切りますが、トラロープ張られてますので安心して進めます。
2023年03月20日 10:14撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:14
こんな斜面を横切りますが、トラロープ張られてますので安心して進めます。
景は立ち入り禁止みたいです。立ち入らないようにしましょう。
2023年03月20日 10:14撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:14
景は立ち入り禁止みたいです。立ち入らないようにしましょう。
曲を裏から見ます。これはもうクライミングの世界ですよね。
2023年03月20日 10:22撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:22
曲を裏から見ます。これはもうクライミングの世界ですよね。
笹原方面と猪ノ鼻峠の分岐です。ここから猪ノ鼻峠に向かいます。
落葉で道が隠れている場所ありますが踏み跡しっかりしていますので、気を付けて進めば問題無いです。
2023年03月20日 10:27撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:27
笹原方面と猪ノ鼻峠の分岐です。ここから猪ノ鼻峠に向かいます。
落葉で道が隠れている場所ありますが踏み跡しっかりしていますので、気を付けて進めば問題無いです。
稜線に戻って進みます。
振り返ると山頂のピークがしっかり見えます。岩場多いですね。
道を外さないよう気を付けて歩かないと危険です。
2023年03月20日 10:41撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:41
稜線に戻って進みます。
振り返ると山頂のピークがしっかり見えます。岩場多いですね。
道を外さないよう気を付けて歩かないと危険です。
所々岩場出てきます。
トラロープ張られてますので、安心して進めます。
このルートの場合は、ストックは持ってこない方が良いかもしれません。
2023年03月20日 10:50撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:50
所々岩場出てきます。
トラロープ張られてますので、安心して進めます。
このルートの場合は、ストックは持ってこない方が良いかもしれません。
こんな感じで道細いですが、両側の切れ込みそんなでも無いし、藪が多いので怖くは無いです。
三角点峰の登りは、かなり急な岩場となっています。
逆コースの場合は、気を付けて下る必要あります。
2023年03月20日 10:52撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:52
こんな感じで道細いですが、両側の切れ込みそんなでも無いし、藪が多いので怖くは無いです。
三角点峰の登りは、かなり急な岩場となっています。
逆コースの場合は、気を付けて下る必要あります。
三角点峰に着きました。
ベンチもあって、休むのにはうってつけの場所です。ただ、展望は松の木の山頂の方が良かったと思います。
2023年03月20日 10:56撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 10:56
三角点峰に着きました。
ベンチもあって、休むのにはうってつけの場所です。ただ、展望は松の木の山頂の方が良かったと思います。
この後の縦走路には、一箇所岩場があります。
2023年03月20日 11:03撮影 by  Pixel 3a, Google
1
3/20 11:03
この後の縦走路には、一箇所岩場があります。
見た目怖そうですが、トラロープ付いてますし、松の木の山頂付近と比べると気にする程危なくは無いです。
2023年03月20日 11:05撮影 by  Pixel 3a, Google
1
3/20 11:05
見た目怖そうですが、トラロープ付いてますし、松の木の山頂付近と比べると気にする程危なくは無いです。
黒沢山の山頂に着きました。
緊張する岩尾根もここまでで後は楽に進めます。
2023年03月20日 11:07撮影 by  Pixel 3a, Google
1
3/20 11:07
黒沢山の山頂に着きました。
緊張する岩尾根もここまでで後は楽に進めます。
またまた伐採地です。
地図を見るとわかるように、左手に林道が伸びてきています。林道の終点には、プレハブの建物も見えています。
2023年03月20日 11:16撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 11:16
またまた伐採地です。
地図を見るとわかるように、左手に林道が伸びてきています。林道の終点には、プレハブの建物も見えています。
良く晴れて気分最高。
山の良さは標高だけでは判断出来ないですよね。
こんなに気分の良い登山は久しぶりでした。
2023年03月20日 11:17撮影 by  Pixel 3a, Google
1
3/20 11:17
良く晴れて気分最高。
山の良さは標高だけでは判断出来ないですよね。
こんなに気分の良い登山は久しぶりでした。
小中宿方面の分岐があります。
ここを下った記録も見ましたが、今日は、予定通りに猪ノ鼻峠を目指します。
2023年03月20日 11:20撮影 by  Pixel 3a, Google
1
3/20 11:20
小中宿方面の分岐があります。
ここを下った記録も見ましたが、今日は、予定通りに猪ノ鼻峠を目指します。
ヒノキ林に入ります。
途端に峠越えの道路を走る甲高いバイクの音が聞こえ出して興ざめしてしまいます。
2023年03月20日 11:27撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 11:27
ヒノキ林に入ります。
途端に峠越えの道路を走る甲高いバイクの音が聞こえ出して興ざめしてしまいます。
猪ノ鼻峠に着きました。
ちょうどトイレの清掃の方が来てました。
地元の人たちの清掃で綺麗に保たれている場所です。
大切に使用しましょう。
後は、大中宿迄、車道を歩いて帰ります。お疲れ様でした。
今回は、平日に関わらず、5組13名の登山者に会いました。人気の程がわかります。
2023年03月20日 11:44撮影 by  Pixel 3a, Google
3/20 11:44
猪ノ鼻峠に着きました。
ちょうどトイレの清掃の方が来てました。
地元の人たちの清掃で綺麗に保たれている場所です。
大切に使用しましょう。
後は、大中宿迄、車道を歩いて帰ります。お疲れ様でした。
今回は、平日に関わらず、5組13名の登山者に会いました。人気の程がわかります。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬
備考 曲の脇をトラバースしている間に急にお腹痛くなって(ビビった訳では無いのですが)鞍部の所で携帯トイレ使わせていただきました。初めての使用で勝手分からす、小の方を道の脇にしてしまいました。すいません。
小の方も携帯トイレの中に出来るようで、終わったあと、まわりみて反省。山を汚さすに済ます為に必要なものですが、使用方法間違えないよう事前に確認しておくべきでした。

感想

大中登山口から鍋足山ルートは歩いた事がありましたが、今回は、猪ノ鼻峠迄歩く予定で入山しました。一度は歩いてみる必要があると思ってました。
鍋足山から先へ行こうとした事もありましたが、当時はトラロープ等無く、危なそうなので行かなかった事がありました。
今回、やはり事前に良く調べた方が良いと考えてネット情報から曲周辺の情報確認していました。
そのさい、結構花が咲いてますよみたいな情報もあって、期待してましたが、このルートでは、あまり花は見られませんでした。
もっとも残念だったのは、途中の伐採地。なんかがっかりでした。良く行ってる藪山では伐採地は歩き易い時まあるので歓迎なのですが、全く予定外の伐採地だったので、正直がっかり。
悪いですが、大中登山口はもう行かないかなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら