ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5293548
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

春陽の守門岳

2023年03月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:52
距離
17.3km
登り
1,357m
下り
1,356m

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:46
合計
7:48
5:32
3
路肩駐車スペース
6:53
7:00
35
8:50
9:00
71
10:11
10:40
40
11:20
70
12:30
48
下池
13:20
駐車スペース
天候 晴☀️
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
アイゼン、ワカンは使いませんでした。
その他周辺情報 小出ホテルオカベ 前泊6820円
5:30到着時点で右側路駐 最後尾
皆さん早い!30台目くらいでしょうか
2023年03月21日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 5:30
5:30到着時点で右側路駐 最後尾
皆さん早い!30台目くらいでしょうか
すぐに冬季除雪終了地点
みなさんここでアイゼン装着ですが、ツボ足で行きます
2023年03月21日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 5:35
すぐに冬季除雪終了地点
みなさんここでアイゼン装着ですが、ツボ足で行きます
今日は春分の日
先行者いっぱいです
2023年03月21日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 5:37
今日は春分の日
先行者いっぱいです
これから目指す
大岳〜守門の稜線が見えます
2023年03月21日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 5:43
これから目指す
大岳〜守門の稜線が見えます
林道を交差して本格的登山道へ
チェーンスパが快適そう・・・・12本歯付けようか迷いましたがそのまま登りました
2023年03月21日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 5:55
林道を交差して本格的登山道へ
チェーンスパが快適そう・・・・12本歯付けようか迷いましたがそのまま登りました
最初は谷筋を登る感じ
2023年03月21日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 6:09
最初は谷筋を登る感じ
稜線に出ました
大岳まだ遠いです
2023年03月21日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 6:27
稜線に出ました
大岳まだ遠いです
右手には息をのむ白銀の山並み
2023年03月21日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 6:34
右手には息をのむ白銀の山並み
越後駒ヶ岳
2023年03月21日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 6:35
越後駒ヶ岳
八海山
2023年03月21日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 6:35
八海山
守門岳の稜線から朝日が昇ります
2023年03月21日 06:53撮影 by  SH-41A, SHARP
3/21 6:53
守門岳の稜線から朝日が昇ります
保久礼小屋駐車場の新築されたトイレのようです
2023年03月21日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 6:53
保久礼小屋駐車場の新築されたトイレのようです
ブナ林の急登が続きます
2023年03月21日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 7:27
ブナ林の急登が続きます
キビタキ避難小屋の屋根が見えます
2023年03月21日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 7:35
キビタキ避難小屋の屋根が見えます
稜線の上部まで上がると視界が開けてきます
2023年03月21日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 7:46
稜線の上部まで上がると視界が開けてきます
八海・巻機方面
2023年03月21日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 7:49
八海・巻機方面
中ノ岳・越後駒ヶ岳が
重なっています
2023年03月21日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 7:56
中ノ岳・越後駒ヶ岳が
重なっています
八海山がご立派
2023年03月21日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 7:57
八海山がご立派
荒沢岳
2023年03月21日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 7:57
荒沢岳
飯縄山〜妙高山
2023年03月21日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 7:59
飯縄山〜妙高山
妙高山
2023年03月21日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 7:59
妙高山
すでに登頂を終え滑り降りてくる方がいます
2023年03月21日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 8:01
すでに登頂を終え滑り降りてくる方がいます
日本海に近い弥彦山ー角田山
弥彦山は東京スカイツリーと同じ634mの標高
2023年03月21日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 8:06
日本海に近い弥彦山ー角田山
弥彦山は東京スカイツリーと同じ634mの標高
燧ヶ岳の遠望
双耳峰 爼堯覆泙覆い燭阿蕁砲伴動濁堯覆靴个笋垢阿蕁砲特徴
2023年03月21日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 8:20
燧ヶ岳の遠望
双耳峰 爼堯覆泙覆い燭阿蕁砲伴動濁堯覆靴个笋垢阿蕁砲特徴
守門の雪庇がお目見えです
2023年03月21日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 8:20
守門の雪庇がお目見えです
左手の中津又岳から派生する尾根にも無数のバックカントリーの跡が・・・雪崩そうですね
2023年03月21日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 8:23
左手の中津又岳から派生する尾根にも無数のバックカントリーの跡が・・・雪崩そうですね
山頂へのビクトリーロード
2023年03月21日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 8:46
山頂へのビクトリーロード
大岳 山頂
雪に埋まっているのでしょうか標識など見当たりません
2023年03月21日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 8:48
大岳 山頂
雪に埋まっているのでしょうか標識など見当たりません
目指す守門をバックに自撮り
2023年03月21日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
3/21 8:53
目指す守門をバックに自撮り
北側に 粟ヶ岳(三百名山)ー矢筈岳
奥はうっすら飯豊連峰
2023年03月21日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 8:53
北側に 粟ヶ岳(三百名山)ー矢筈岳
奥はうっすら飯豊連峰
西吾妻山
2023年03月21日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 8:59
西吾妻山
非日常的な空間
2023年03月21日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
3/21 9:02
非日常的な空間
守門岳には地味な登り返しが続きます
守門岳は袴岳を主峰に、青雲岳、先ほどの大岳の三座の総称
2023年03月21日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 9:04
守門岳には地味な登り返しが続きます
守門岳は袴岳を主峰に、青雲岳、先ほどの大岳の三座の総称
左側に張り出した巨大な雪庇
2023年03月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 9:50
左側に張り出した巨大な雪庇
崩壊しかかっています
2023年03月21日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 9:41
崩壊しかかっています
燧ケ岳の左に日光白根山
2023年03月21日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 9:55
燧ケ岳の左に日光白根山
袴岳山頂が見えます
2023年03月21日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 9:57
袴岳山頂が見えます
下山ルートの籐平山コースの尾根が見えます
2023年03月21日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 9:57
下山ルートの籐平山コースの尾根が見えます
山頂へのビクトリーロード
2023年03月21日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 10:02
山頂へのビクトリーロード
守門岳山頂
2023年03月21日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 10:23
守門岳山頂
撮っていただきました
有難うございました!(^^)!
2023年03月21日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
3/21 10:13
撮っていただきました
有難うございました!(^^)!
息をのむ白銀の世界
2023年03月21日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 10:21
息をのむ白銀の世界
無風快晴の静かな世界
ここでランチタイム
2023年03月21日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 10:21
無風快晴の静かな世界
ここでランチタイム
浅草岳が大きい
2023年03月21日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 10:21
浅草岳が大きい
雪に覆われた尾根を下ります
2023年03月21日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 10:23
雪に覆われた尾根を下ります
広い尾根はガスったらヤバそうですね
2023年03月21日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 10:40
広い尾根はガスったらヤバそうですね
ダイナミックに崩壊しています
2023年03月21日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 10:52
ダイナミックに崩壊しています
守門岳を振り返る
2023年03月21日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
3/21 11:02
守門岳を振り返る
下山ルートの尾根も登り返しが続きます
2023年03月21日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 11:29
下山ルートの尾根も登り返しが続きます
藤平山手前の張り出したナイフリッジ脇のルート
2023年03月21日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/21 11:22
藤平山手前の張り出したナイフリッジ脇のルート
木の根っこに動く小動物?
2023年03月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
3/21 11:56
木の根っこに動く小動物?
リス?と思いきや
2023年03月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
3/21 11:56
リス?と思いきや
山ねずみのようです(^.^)
2023年03月21日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
3/21 11:57
山ねずみのようです(^.^)
こんなリッジルートもあります
2023年03月21日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 12:07
こんなリッジルートもあります
雪に覆われた下池脇を通過
2023年03月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 12:31
雪に覆われた下池脇を通過
ようやく林道に出ました
2023年03月21日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 12:59
ようやく林道に出ました
往路と合流
青空に歩いてきた大岳が見えます
2023年03月21日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 13:12
往路と合流
青空に歩いてきた大岳が見えます
駐車スペースに到着
約8時間の素晴らしい周回コースでした\(^o^)/
2023年03月21日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/21 13:20
駐車スペースに到着
約8時間の素晴らしい周回コースでした\(^o^)/

感想

東洋一ともいわれる「守門の雪庇」毎年機会をうかがっていたが、晴天吉日の休みの機会を得て前夜出発。車中泊も考えたが仕事終わり直行なので、さっぱりしたかったので小出のビジネスホテルに前泊しての登山としました。
厳冬期は厳しいだろうこの山は天候が安定したこの時期が大雪庇を拝める期間限定のコース。折し祝日でもあり、たくさんの人が登っていました。無風快晴の天候に恵まれ白銀の世界はまさに異次元の空間で長い?登山経験の中でも記憶に残るだろうすばらしいコースでした。それにしても往路の里山の雪深さはにもびっくり。雪解けの春の息吹を感じる里山に、何か冬の厳しさから解放された安堵感が漂っているように感じたのは自分だけだろうか・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら