ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 530551
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

白樺山〜シャクナゲ岳〜そして

2014年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
セッチ その他1人
GPS
--:--
距離
11.5km
登り
742m
下り
744m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:15
合計
7:10
7:20
60
8:20
8:25
105
10:10
10:30
20
シャクナゲ沼
10:50
10:55
55
長沼分岐
11:50
11:55
20
12:15
12:55
65
シャクナゲ沼
14:00
30
14:30
4:05札幌発ー7:20新見峠P−8:20白樺山8:25ー10:10シャクナゲ沼10:25−10:50長沼分岐10:55−11:50シャクナゲ岳11:55−12:15シャクナゲ沼12:55−14:00白樺山ー14:30新見峠P
天候 快晴 午後から風強し
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口Pは、目国内岳と同じで、トイレ有、紙有、紙のストックも有り、ぼっとんだけど綺麗。
コース状況/
危険箇所等
先週まであった登山口ポストがなくなってた。
稜線歩き以外は、大岩との格闘が多く、岩が滑った今回は、結構難儀した。
特に、シャクナゲ分岐からシャクナゲ岳へは、手も使う人間4WDは必修課題で、ポールはえらい邪魔そうです。
その他周辺情報 仁木町のフルーツパーラーでアイス
小樽の景星餅菓商さんのべこ餅
自宅を出発し、マックで朝食
2012年10月19日 04:37撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
6
10/19 4:37
自宅を出発し、マックで朝食
日の出前の山シルエット
2012年10月19日 05:05撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/19 5:05
日の出前の山シルエット
喜茂別のセブンでかぼちゃプリンをゲッツ
2012年10月19日 05:43撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
10/19 5:43
喜茂別のセブンでかぼちゃプリンをゲッツ
京極での羊蹄山モルゲン
2012年10月19日 05:58撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
4
10/19 5:58
京極での羊蹄山モルゲン
新見峠Pから先は、通行止め
2012年10月19日 06:59撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/19 6:59
新見峠Pから先は、通行止め
目国内岳への登山口
登山ポストがなくなってた
1
目国内岳への登山口
登山ポストがなくなってた
白樺山への登山口
こっからクライモォ〜ン♪
1
白樺山への登山口
こっからクライモォ〜ン♪
凍てつく骨っぽいダケカンバ
2012年10月19日 07:13撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
10/19 7:13
凍てつく骨っぽいダケカンバ
朝日が燦々ご苦労さん♪
けど、まだ寒い
2014年10月19日 07:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 7:21
朝日が燦々ご苦労さん♪
けど、まだ寒い
大まがり
ワイは、ヘソまがり
へぇ〜そう
2014年10月19日 07:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/19 7:29
大まがり
ワイは、ヘソまがり
へぇ〜そう
木をくぐり
2014年10月19日 07:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 7:31
木をくぐり
九十九折りを曲がり
2014年10月19日 07:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 7:43
九十九折りを曲がり
ボケたヤマハハコと、ワイ
2014年10月19日 07:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 7:49
ボケたヤマハハコと、ワイ
目国内岳(左)と、前目国内岳が見えた
2
目国内岳(左)と、前目国内岳が見えた
岩内湾も見えた
稜線上に踊り出る! 7:55
右のとんがりコーンが目指すシャクナゲ岳
2014年10月19日 07:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/19 7:56
稜線上に踊り出る! 7:55
右のとんがりコーンが目指すシャクナゲ岳
その前にやる白樺山
2014年10月19日 08:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/19 8:00
その前にやる白樺山
稜線に出てもまだフリーズ状態
2014年10月19日 08:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 8:00
稜線に出てもまだフリーズ状態
ツルリンドウの実
2014年10月19日 08:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 8:08
ツルリンドウの実
白樺山の山頂標識も見えてきた
ちっこいワイが見える?
2014年10月19日 08:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/19 8:14
白樺山の山頂標識も見えてきた
ちっこいワイが見える?
振り返って見た新見峠Pと、相棒@カズミン
2
振り返って見た新見峠Pと、相棒@カズミン
あと少し
2014年10月19日 08:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 8:19
あと少し
もうそこ!
2014年10月19日 08:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 8:19
もうそこ!
白樺山ゲッツ!
2014年10月19日 08:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
10/19 8:23
白樺山ゲッツ!
昆布岳が見えた
遠くに駒ヶ岳、見えるかな?
1
遠くに駒ヶ岳、見えるかな?
次への931ピークから時計回りに続く稜線
1
次への931ピークから時計回りに続く稜線
右端が目指すシャクナゲ岳
その前に、ひと山あるんだね
2
右端が目指すシャクナゲ岳
その前に、ひと山あるんだね
さてと、次の931ピークへ行こう!
2014年10月19日 08:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 8:31
さてと、次の931ピークへ行こう!
緩やかにアップダウンしつつ
緩やかにアップダウンしつつ
野菊の墓 あは
2014年10月19日 08:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 8:25
野菊の墓 あは
ツルシキミの実
2014年10月19日 08:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/19 8:33
ツルシキミの実
コガネギク
2014年10月19日 08:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 8:53
コガネギク
シャクナゲ岳は、あんなに高くなった
シャクナゲ岳は、あんなに高くなった
木も利用して
2014年10月19日 08:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 8:56
木も利用して
看板を通過し
2014年10月19日 09:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 9:02
看板を通過し
木のトラップも越え
2014年10月19日 09:14撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 9:14
木のトラップも越え
氷には、もうこおりごり、がはは
2014年10月19日 09:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/19 9:23
氷には、もうこおりごり、がはは
霜柱も踏み越えて
2014年10月19日 09:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 9:26
霜柱も踏み越えて
変な頭のおっちゃんが居たりして
2014年10月19日 09:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 9:27
変な頭のおっちゃんが居たりして
太陽にほえろ!がお〜っ!
2014年10月19日 09:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 9:30
太陽にほえろ!がお〜っ!
時には手も使い
2014年10月19日 09:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/19 9:32
時には手も使い
おお〜再びシャクナゲ岳が見えた!
2014年10月19日 09:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 9:42
おお〜再びシャクナゲ岳が見えた!
ナナカマドの実を通過し
2014年10月19日 09:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 9:46
ナナカマドの実を通過し
チセヌプリの向こうに羊蹄山も見え
2014年10月19日 09:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 9:46
チセヌプリの向こうに羊蹄山も見え
振り返って見た白樺山
1
振り返って見た白樺山
シャクナゲ沼が見えた!
うしろは、シャクナゲ岳ね
2014年10月19日 09:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/19 9:53
シャクナゲ沼が見えた!
うしろは、シャクナゲ岳ね
シャクナゲ沼へと降りてく
2014年10月19日 09:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 9:57
シャクナゲ沼へと降りてく
さらに大岩と格闘し
2014年10月19日 10:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:01
さらに大岩と格闘し
シャクナゲ沼に到着
2014年10月19日 10:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 10:06
シャクナゲ沼に到着
シャクナゲ沼から見上げた、シャクナゲ岳
シャクナゲ沼から見上げた、シャクナゲ岳
ここで縦割りBK休憩
1
ここで縦割りBK休憩
再出発して、ほどなくのシャクナゲ岳分岐
シャクナゲ岳は、あっちだ!
の前に、前々週やった沼巡りとの道を繋ぐために、先に長沼分岐へ降りることに
2014年10月19日 10:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/19 10:31
再出発して、ほどなくのシャクナゲ岳分岐
シャクナゲ岳は、あっちだ!
の前に、前々週やった沼巡りとの道を繋ぐために、先に長沼分岐へ降りることに
あっこまで降りるのか〜
遠いな〜
あっこまで降りるのか〜
遠いな〜
チセヌプリへ向かうように、長沼分岐へと降りてく
1
チセヌプリへ向かうように、長沼分岐へと降りてく
長沼分岐、到着
チセヌプリを見上げる
チセヌプリを見上げる
ビーナスの丘
虫が飛んでるけど、無視!がはは
冬、ここからの眺めがいいらしいよ
さて、引き返そう
2
ビーナスの丘
虫が飛んでるけど、無視!がはは
冬、ここからの眺めがいいらしいよ
さて、引き返そう
そして、いきなりではございますが、シャクナゲ岳、ゲッツ!
2014年10月19日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/19 11:48
そして、いきなりではございますが、シャクナゲ岳、ゲッツ!
シャクナゲ岳山頂から
チセヌプリ、ニトヌプリ、アンヌプリ、羊蹄山のライナップ
6
シャクナゲ岳山頂から
チセヌプリ、ニトヌプリ、アンヌプリ、羊蹄山のライナップ
長沼がちょっと見えてる
長沼がちょっと見えてる
シャクナゲ沼も
さて、お〜りよ!っと
シャクナゲ沼も
さて、お〜りよ!っと
帰ってきたシャクナゲ沼越しに見える目国内岳
ここ、ナイスなスポットよ
7
帰ってきたシャクナゲ沼越しに見える目国内岳
ここ、ナイスなスポットよ
ここで山上ランチしてから帰ろう
2
ここで山上ランチしてから帰ろう
ヒカゲノカズラ
2014年10月19日 12:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 12:51
ヒカゲノカズラ
アカミノイヌツゲの実
アカミノイヌツゲの実
登山口から出るところ
奥に新見峠P
で、下山完了!
登山口から出るところ
奥に新見峠P
で、下山完了!
仁木でアイス
2014年10月19日 15:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/19 15:44
仁木でアイス
小樽の景星餅菓商さんで、餅も
美味かった〜
もう、ちょっと寒かったけど、またいい山やったな!うん!
2014年10月19日 16:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/19 16:22
小樽の景星餅菓商さんで、餅も
美味かった〜
もう、ちょっと寒かったけど、またいい山やったな!うん!

装備

備考 帽子をPに落としてきてて、陽が眩しかった。
その帽子は無事回収できて良かった。

感想

天気図から、日曜のバビっとした天気は約束されていた。
いかんせん、等圧線が混んでて、お山ではそれなりの風であろうと。
なれば、遮る物の無い火山チックなお山は除外。

風向きが西から南であろうから、東斜面か南斜面が狙い目かな。
けど、そう都合の良いお山は中々ないんで、木々なり、笹なり、根曲り竹なり、
による風除けできそうな、且つ、まだやってないお山はないかな〜

そこで前週にやった目国内岳を思いだし、
「そうだ!白樺山からシャクナゲ岳を狙ってみよう!」
と思いたち、なれば、沼巡りで歩いたとこまで繋げてみようかと、計画。
これで三週連続のニセコのお山になった訳ざますわよ。

前週は零下気温懸念で回避した中山峠は、朝3:00に起きた時点ではプラスの気温。
なれば中山峠回りで、と、マンデリン淹れて、行動食のおにぎりこさえ、山上ラン
チ用にサンドイッチを仕込み、いざ4:05出発。

途中、モダ(GSのことです)って、マックで朝食をゲッツしの食べながら、懸念場の
中山峠はドライで無事通過したんで、喜茂別のセブンでスイーツを買い込み食いつつ
、京極辺りでモルゲンに染まる羊蹄山があんまり綺麗だったので撮り、新見峠Pで、
先行車が4〜5台の中、クライモォ〜ン♪が、7:20。

木々に草っ葉は霜付いてるのに、不思議と霜柱が見られず、お古のスキー手袋と、
ネックウォーマーを耳かけ替わりに履き被り、上だけレインを羽織っても、まだ
寒く、自然と急ぎ足にもなり、やっと汗が出てきた頃に、稜線に踊り出る。

目指す白樺山や、結構遠くに見えるシャクナゲ岳の頭も見え、ルンルン♪気分での
稜線歩きを楽しみつつ、白樺山山頂ゲッツ!が、8:20。

山頂記念写真を、ザック上の自在三脚でタイマー撮りして、昆布岳や薄ら駒ヶ岳を
観つつ、飴ちゃんしゃぶって、続く稜線へと進む。

稜線から降りて森に入ると、滑る大岩で難儀慎重に歩みを進め、ひとつお山を越える
と、姿を現した、シャクナゲ沼とシャクナゲ岳。そのひとつ越えたお山とシャクナゲ
岳で仕切られた盆地チックなボトムがシャクナゲ沼になってて、なんとも言いよう
ない素敵な風景が広がってた。

その下りも結構、大岩との格闘で、なんとか降り切りシャクナゲ沼に着いたのが、
10:10。ここで縦割りBK食っての中休止15分して出発。

ほどなく、シャクナゲ岳へ登る分岐まで登り、そこではまだ登らずに、先に長沼分岐
を目指して降りるんだけど、ここは泥っちょ気味で滑るし、およよ、どこまで降りれ
ばいいの?って感じで、ちょっと無謀な計画だったかな〜と思い始めた頃に、長沼
分岐が10:50。

そこでは立ち休憩の飴ちゃんしゃぶりで、戻り道の登り返し、シャクナゲ岳分岐まで
戻って、そっからがまた一つ大変だった人間4WD個所に驚いた!

まさか、これほどの登りが待ち受けてるものとは思わずにいたので、余計長く感じた
のかもしれないけれども、トムラや芦別岳の最後の登りを思い出しつつだったけど、
それは30分も続かずに、11:50シャクナゲ岳ゲッツ。

その山頂は、皆さん、どこから来たですか?
っちゅうくらいの混雑状況で、しかも結構な風があったんで、ワイらは記念撮影だけ
して、とっとと退散し、シャクナゲ沼の平らな大岩上でランチに。

30分ほどの大休止をそこで取りつつ、シャクナゲ沼のV字谷の向こうに丁度ぴったり
納まった目国内岳の風景を堪能してから、12:40出発。

下り基調ながらも、結構なアップダウンに滑る大岩と格闘しつつ、途中、白樺山
山頂へは寄らずに、14:30下山完了。

うん!予想以上の難敵だったけど、今回もまた、いい山やったな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら