ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 532905
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

青田→梅尾→木梶山→明神平→桧塚奥峰→千秋林道

2014年10月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:00
距離
22.3km
登り
1,675m
下り
1,683m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

青田発電所06:10-送水管上部06:50-帝釈山07:25-岳山08:15-梅尾09:15
木梶山10:15-馬駈ヶ場辻11:10-国見山11:35-明神平12:10
桧塚奥峰13:00-マナコ谷登山口14:10-青田発電所15:10
休憩時間も含みます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青田発電所内の駐車場を利用しました。7〜8台駐車可。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所等はないです。
導水路沿いの林道の法面が崩落して現在工事中です。
通行に注意して下さい。
青田発電所内でも工事があるようですので
駐車場を利用する場合は注意して下さい。

青田発電所から歩きます。
1
青田発電所から歩きます。
送水管に沿って保守用の階段が設置されていますが立入禁止です。
2
送水管に沿って保守用の階段が設置されていますが立入禁止です。
林道から尾根に取り付いてしばらくは急登が続きます。この辺りで少し傾斜が緩やかになりました。
1
林道から尾根に取り付いてしばらくは急登が続きます。この辺りで少し傾斜が緩やかになりました。
明瞭な踏跡の山道に合流しました。
明瞭な踏跡の山道に合流しました。
送水管の上部の貯水槽に出ました。発電所の案内図によると標高は569mで全長551mの送水管より標高364mの発電所に導水されて発電されます。
1
送水管の上部の貯水槽に出ました。発電所の案内図によると標高は569mで全長551mの送水管より標高364mの発電所に導水されて発電されます。
導水路に沿って林道があります。少し歩いて帝釈山への尾根に取り付きます。踏跡あります。
1
導水路に沿って林道があります。少し歩いて帝釈山への尾根に取り付きます。踏跡あります。
林道は法面が崩落して工事をしています。
1
林道は法面が崩落して工事をしています。
尾根道です。急登が続きます。
1
尾根道です。急登が続きます。
植林の中を歩きます。この辺りから少し傾斜が緩くなりました。
植林の中を歩きます。この辺りから少し傾斜が緩くなりました。
帝釈山の石仏です。
3
帝釈山の石仏です。
植林の中を歩きますが時々自然林もあります。
植林の中を歩きますが時々自然林もあります。
ここにも石仏がありました。
1
ここにも石仏がありました。
稜線上の林道と交差して歩きます。この先も稜線近くまで来ている林道がありました。
1
稜線上の林道と交差して歩きます。この先も稜線近くまで来ている林道がありました。
岳山です、三等三角点 栃谷です。
1
岳山です、三等三角点 栃谷です。
帝釈山から梅尾までは基本緩やかな尾根道が続きます。
帝釈山から梅尾までは基本緩やかな尾根道が続きます。
少しずつですが自然林が増えてきました。
少しずつですが自然林が増えてきました。
梅尾です。展望はありません。
1
梅尾です。展望はありません。
梅尾からす少し西に歩くと高見山方面の展望が開けた処があります。
1
梅尾からす少し西に歩くと高見山方面の展望が開けた処があります。
高見山からの稜線の向こうに兜と鎧の頭が見えました。
高見山からの稜線の向こうに兜と鎧の頭が見えました。
倶留尊山、尼ヶ岳、大洞山も見えました。
1
倶留尊山、尼ヶ岳、大洞山も見えました。
ズームすると高見山の紅葉も見えました。
ズームすると高見山の紅葉も見えました。
木梶山です。展望はありません。
木梶山です。展望はありません。
色づいています。
色づいています。
木梶山からの稜線から馬駈ヶ場を遠望します。
木梶山からの稜線から馬駈ヶ場を遠望します。
木梶山です。
木梶山の向こうに高見山が見えます。
木梶山の向こうに高見山が見えます。
木梶山からの稜線の向こうに室生、曽爾の山々が見えます。

1
木梶山からの稜線の向こうに室生、曽爾の山々が見えます。

馬駈ヶ場です。
馬駈ヶ場から国見山です。
馬駈ヶ場から国見山です。
台高縦走路より。大峰の稜線やダイトレの稜線が見えました。
1
台高縦走路より。大峰の稜線やダイトレの稜線が見えました。
台高縦走路より。金剛、大和葛城、二上山です。
1
台高縦走路より。金剛、大和葛城、二上山です。
国見山です。
ウシロ瑤茲蝓i岳、木ノ実矢塚です。
1
ウシロ瑤茲蝓i岳、木ノ実矢塚です。
ウシロ瑤茲蝓水無山、明神平です。
2
ウシロ瑤茲蝓水無山、明神平です。
明神平に下ります。
1
明神平に下ります。
明神平から水無山です。
明神平から水無山です。
明神岳には登らずトラバースして桧塚へ登ります。
2
明神岳には登らずトラバースして桧塚へ登ります。
桧塚奥峰への尾根道です。
桧塚奥峰への尾根道です。
桧塚奥峰への尾根から展望です。
1
桧塚奥峰への尾根から展望です。
桧塚奥峰です。
桧塚奥峰からヒキウス平を見下ろします。
1
桧塚奥峰からヒキウス平を見下ろします。
マナコ谷に下ります。正面に今朝、歩いてきた梅尾への稜線が見えました。
1
マナコ谷に下ります。正面に今朝、歩いてきた梅尾への稜線が見えました。
ここまで歩いてきた稜線が見えました。
1
ここまで歩いてきた稜線が見えました。
谷を見下ろします。谷の先が青田です。
1
谷を見下ろします。谷の先が青田です。
色づいてます。
植林の中を下ります。
植林の中を下ります。
マナコ谷登山口まで降りてきました。ここから林道歩きが始まります。
マナコ谷登山口まで降りてきました。ここから林道歩きが始まります。
青田発電所まで戻って来ました。
青田発電所まで戻って来ました。
送水管に沿って階段がありますがかなりの急登です。登っても下りたくはないです。
1
送水管に沿って階段がありますがかなりの急登です。登っても下りたくはないです。

感想

青田発電所から帝釈山〜梅尾の尾根に登って木梶山〜縦走路〜桧塚奥峰と
プチ周回コースを歩いてみました。
台高縦走路までは登山者に会うことはありませんでしたが
縦走路〜桧塚奥峰では沢山の登山者がいました。
1000mから上では紅(黄)葉していましが色づき具合は微妙でした。
当初は桧塚奥峰から先、桧塚〜岩屋口山〜ナメラ山〜池杉山→青田発電所への
周回を予定していたのですが桧塚奥峰辺りで足が攣りそうなり急遽マナコ谷へ下って
長い林道歩きとなりました。健脚の方なら余裕で周回できると思います。
結局歩いてる最中に足が攣る事はなかったのですが、
帰路の運転中に何度か足が攣ってしまいました(笑)。
本日久しぶりにカモシカに出会うことができました。

10/20 up

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1982人

コメント

ゲスト
く〜っ。
こんなところにカモシカちゃんがいるんですね。
幻のカモシカぁ
2014/10/20 23:10
ゲスト
Re: く〜っ。
warunorikunさん、はじめまして。

実は登山道ではなく高見トンネル西口付近を走行中に
突然道路を横断してきたんです。この辺りでは鹿は良く
見かけるのですがまさかカモシカが目の前を横切るとは
思ってもみませんでした。もう少しで国の特別天然記念物に
跳ね飛ばされるところでした。(笑)
同じ日に縦走路を歩かれていますが30分ほどのタイム差がなければ
多分、ミツ塚〜明神岳辺りですれ違っていました。
高滝から池木屋山、縦走路、最後はP1334からの尾根下りですか、、、
ロングコースでタイムも尋常ではない速さ、絶対駈けていますよねカモシカのように。

またnaminoriさんhakugin-さんのコンビで
生駒山の藪コギのレコも楽しみにしております。
2014/10/21 18:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら