ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5354096
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳 初めて姫次経由で行きました

2023年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
tomoshimu その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:52
距離
31.6km
登り
1,780m
下り
1,951m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:31
休憩
2:22
合計
10:53
6:29
17
青根浄水場駐車場
6:46
6:46
12
6:58
7:02
41
7:43
7:44
55
8:39
8:40
33
9:19
9:19
16
9:35
9:35
10
9:45
9:45
11
9:56
9:56
23
10:19
10:19
23
10:42
10:48
16
11:04
12:10
2
12:12
12:21
0
12:21
12:34
1
12:35
12:36
1
12:37
12:37
10
12:47
12:47
12
12:59
12:59
13
13:12
13:12
8
13:20
13:21
8
13:29
13:29
35
14:04
14:04
3
14:23
14:23
8
14:31
14:40
76
15:56
15:59
13
16:12
16:15
13
16:28
16:48
3
青根浄水場駐車場
16:51
16:51
0
16:51
16:55
4
16:59
16:59
1
17:00
17:00
14
17:14
17:14
1
17:22
虹の大橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時30分の段階で林道沿いの駐車スペースは埋まってました
コース状況/
危険箇所等
東海自然歩道も通るので、大変歩きやすいです。
今日は久々に山とも との山旅です。神武天皇社下の駐車スペースより出発です。
2023年04月09日 06:35撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 6:35
今日は久々に山とも との山旅です。神武天皇社下の駐車スペースより出発です。
大室山 かな 立派
2023年04月09日 06:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 6:38
大室山 かな 立派
いざ!
2023年04月09日 06:53撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 6:53
いざ!
毎日水、お世話になっております
2023年04月09日 07:15撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 7:15
毎日水、お世話になっております
2023年04月09日 07:18撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 7:18
新芽の息吹を感じられる
2023年04月09日 07:27撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 7:27
新芽の息吹を感じられる
痩せて切れ落ちているところも
2023年04月09日 07:48撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 7:48
痩せて切れ落ちているところも
朝日の中、気持ちいい!
2023年04月09日 07:53撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 7:53
朝日の中、気持ちいい!
ちょっと急坂
2023年04月09日 07:54撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 7:54
ちょっと急坂
何時のだろうか、朽ちた道標
2023年04月09日 07:55撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 7:55
何時のだろうか、朽ちた道標
林業用モノレール軌道
2023年04月09日 08:22撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 8:22
林業用モノレール軌道
大山が顔を出しました。ここだけですが
2023年04月09日 08:48撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 8:48
大山が顔を出しました。ここだけですが
三峰
2023年04月09日 08:49撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 8:49
三峰
湘南は、霞んでます
2023年04月09日 08:49撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 8:49
湘南は、霞んでます
分岐、帰りは直進
2023年04月09日 09:03撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 9:03
分岐、帰りは直進
蛭が岳 現る!
2023年04月09日 09:03撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:03
蛭が岳 現る!
最高地点か、前線歩いてみたい気持ちはありますが…
2023年04月09日 09:20撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:20
最高地点か、前線歩いてみたい気持ちはありますが…
2023年04月09日 09:21撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:21
お、サルの腰掛
2023年04月09日 09:21撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:21
お、サルの腰掛
東海自然歩道から蛭が岳へ
2023年04月09日 09:24撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:24
東海自然歩道から蛭が岳へ
所々に 馬酔木
2023年04月09日 09:24撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:24
所々に 馬酔木
黄葉の季節に来たい
2023年04月09日 09:24撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:24
黄葉の季節に来たい
撮れる時に撮っておく、富士山
2023年04月09日 09:25撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
4/9 9:25
撮れる時に撮っておく、富士山
初めて来ました、姫次、何か 落ち着く
2023年04月09日 09:25撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
4/9 9:25
初めて来ました、姫次、何か 落ち着く
大量の霜柱、寒いもんな
2023年04月09日 09:31撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:31
大量の霜柱、寒いもんな
山深いな、こっちは
2023年04月09日 09:32撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:32
山深いな、こっちは
歩きやすい、気持ちいい、道
2023年04月09日 09:37撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:37
歩きやすい、気持ちいい、道
地蔵平
2023年04月09日 09:52撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:52
地蔵平
歩きやすい道は続きます
2023年04月09日 09:56撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 9:56
歩きやすい道は続きます
コゲラが道にいました
2023年04月09日 10:01撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
4/9 10:01
コゲラが道にいました
1300m。でもここから落とされます
2023年04月09日 10:02撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 10:02
1300m。でもここから落とされます
大分登り返すのだろうなー
2023年04月09日 10:02撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 10:02
大分登り返すのだろうなー
登りの開始
2023年04月09日 10:06撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 10:06
登りの開始
2023年04月09日 10:10撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 10:10
2023年04月09日 10:10撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 10:10
2023年04月09日 10:10撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 10:10
2023年04月09日 10:26撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 10:26
バイケイソウも芽吹き
2023年04月09日 10:35撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 10:35
バイケイソウも芽吹き
檜洞丸を望遠で撮ると、直ぐ後ろにあるかのような 富士山
2023年04月09日 10:39撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 10:39
檜洞丸を望遠で撮ると、直ぐ後ろにあるかのような 富士山
登りの歩幅に丁度良い、階段。疲れません、大倉尾根より
2023年04月09日 10:40撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 10:40
登りの歩幅に丁度良い、階段。疲れません、大倉尾根より
これが最後の登りか?
2023年04月09日 10:49撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 10:49
これが最後の登りか?
落ち着くなー、こちら側は
2023年04月09日 10:50撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 10:50
落ち着くなー、こちら側は
2023年04月09日 10:52撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 10:52
2023年04月09日 11:01撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:01
着いた。歩き始めから喋り通しだったので、いつの間にか、着いてしまった。時間を感じなかったし疲れていない。不思議
2023年04月09日 11:09撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 11:09
着いた。歩き始めから喋り通しだったので、いつの間にか、着いてしまった。時間を感じなかったし疲れていない。不思議
まずは山ともと 記念撮影。撮って頂きました。感謝!
2023年04月09日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/9 11:04
まずは山ともと 記念撮影。撮って頂きました。感謝!
山中湖も見えている。晴れていて良かった
2023年04月09日 11:14撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
4/9 11:14
山中湖も見えている。晴れていて良かった
2023年04月09日 11:14撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:14
御前山
2023年04月09日 11:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:16
御前山
雲取山鷹ノ巣山三頭山
2023年04月09日 11:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:16
雲取山鷹ノ巣山三頭山
飛竜山
2023年04月09日 11:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:17
飛竜山
大菩薩嶺
2023年04月09日 11:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:17
大菩薩嶺
金峰国師北奥千丈牛奥ノ雁ケ腹摺山小金沢山
2023年04月09日 11:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:17
金峰国師北奥千丈牛奥ノ雁ケ腹摺山小金沢山
黒岳金峰
2023年04月09日 11:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:17
黒岳金峰
金峰山
2023年04月09日 11:34撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:34
金峰山
南八ヶ岳 天狗岳もなんとか
2023年04月09日 11:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:17
南八ヶ岳 天狗岳もなんとか
大蔵高丸ハマイバ丸編笠山権現岳
2023年04月09日 11:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:17
大蔵高丸ハマイバ丸編笠山権現岳
大谷ケ丸
2023年04月09日 11:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:17
大谷ケ丸
滝子山
2023年04月09日 11:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:17
滝子山
甲斐駒鳳凰山仙丈
2023年04月09日 11:18撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:18
甲斐駒鳳凰山仙丈
北岳間の岳三つ峠
2023年04月09日 11:18撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 11:18
北岳間の岳三つ峠
山頂、マイナス1度というから、防寒着持ってきたけれど、暖かい。結局担ぎ上げただけで着ませんでした
2023年04月09日 11:20撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 11:20
山頂、マイナス1度というから、防寒着持ってきたけれど、暖かい。結局担ぎ上げただけで着ませんでした
御正体山大室山
2023年04月09日 11:20撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:20
御正体山大室山
2023年04月09日 11:21撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:21
2023年04月09日 11:32撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 11:32
不動の峰丹沢山塔の岳
2023年04月09日 12:08撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:08
不動の峰丹沢山塔の岳
2023年04月09日 12:08撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:08
熊木沢
2023年04月09日 12:08撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:08
熊木沢
箱根の山
2023年04月09日 12:08撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:08
箱根の山
丹沢山
2023年04月09日 12:10撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:10
丹沢山
不動の峰塔の岳
2023年04月09日 12:11撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:11
不動の峰塔の岳
塔の岳は人、多いな。登山日和だもんな
2023年04月09日 12:11撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:11
塔の岳は人、多いな。登山日和だもんな
良い景色!
2023年04月09日 12:13撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:13
良い景色!
2023年04月09日 12:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 12:16
あっちに行きたくなるけど、車があるから、戻らないと
2023年04月09日 12:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 12:17
あっちに行きたくなるけど、車があるから、戻らないと
宮が瀬湖。帰りに虹の大橋から蛭が岳を撮ろうと思った瞬間
2023年04月09日 12:18撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:18
宮が瀬湖。帰りに虹の大橋から蛭が岳を撮ろうと思った瞬間
2023年04月09日 12:18撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:18
2023年04月09日 12:18撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:18
丹沢三峰
2023年04月09日 12:19撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:19
丹沢三峰
丹沢山
2023年04月09日 12:19撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:19
丹沢山
満喫した。さ、帰ろう
2023年04月09日 12:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
4/9 12:38
満喫した。さ、帰ろう
下り開始
2023年04月09日 12:48撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 12:48
下り開始
あっと言う間に地蔵平
2023年04月09日 13:27撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 13:27
あっと言う間に地蔵平
2023年04月09日 13:40撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 13:40
それにしても天気が良いから、気持ち良い
2023年04月09日 13:46撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 13:46
それにしても天気が良いから、気持ち良い
さらば蛭が岳、また来ます
2023年04月09日 14:06撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 14:06
さらば蛭が岳、また来ます
姫次も午後の陽を浴びて、心地よい
2023年04月09日 14:06撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 14:06
姫次も午後の陽を浴びて、心地よい
午後の陽を浴びて、テカっている、富士山
2023年04月09日 14:07撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 14:07
午後の陽を浴びて、テカっている、富士山
2023年04月09日 14:08撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 14:08
2023年04月09日 14:08撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 14:08
2023年04月09日 14:08撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 14:08
2023年04月09日 14:08撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 14:08
芽吹きの季節到来!
2023年04月09日 14:09撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 14:09
芽吹きの季節到来!
青根分岐まで直進します
2023年04月09日 14:27撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 14:27
青根分岐まで直進します
2023年04月09日 14:30撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 14:30
分岐から青根へ下ります
2023年04月09日 14:56撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 14:56
分岐から青根へ下ります
こちらは沢沿いの道
2023年04月09日 15:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 15:16
こちらは沢沿いの道
2023年04月09日 15:27撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 15:27
2023年04月09日 15:29撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 15:29
これか、モノレール基地
2023年04月09日 15:33撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 15:33
これか、モノレール基地
2023年04月09日 15:34撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 15:34
2023年04月09日 15:41撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 15:41
2023年04月09日 15:45撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 15:45
林道着、ここまで車で来ている人がいるのか
2023年04月09日 15:48撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 15:48
林道着、ここまで車で来ている人がいるのか
2023年04月09日 15:49撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 15:49
2023年04月09日 15:49撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 15:49
2023年04月09日 16:03撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 16:03
行は、ここから右へ行きました
2023年04月09日 16:03撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 16:03
行は、ここから右へ行きました
午後の陽を浴びると、のんびりするなー
2023年04月09日 16:34撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 16:34
午後の陽を浴びると、のんびりするなー
2023年04月09日 16:35撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 16:35
帰って来ました
2023年04月09日 16:40撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
4/9 16:40
帰って来ました
宮が瀬湖
2023年04月09日 17:25撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 17:25
宮が瀬湖
虹の大橋から蛭が岳を撮影して、本日の山行終了です
2023年04月09日 17:28撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 17:28
虹の大橋から蛭が岳を撮影して、本日の山行終了です
園地はさくら祭
2023年04月09日 17:33撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 17:33
園地はさくら祭
桜の木はそれほど多くはなかったけど
2023年04月09日 17:35撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
4/9 17:35
桜の木はそれほど多くはなかったけど
では、投票の時間に間に合うように、帰ります
2023年04月09日 17:35撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4/9 17:35
では、投票の時間に間に合うように、帰ります

感想

久しぶりに山ともからお誘いが来まして、前から行きたいと思っていた北側からの蛭が岳に行って来ました。行程時間は、大倉から丹沢山往復と同じくらい。でも登ってみて分かったのは、こちらの方が、歩きやすい。それでいて丹沢最高峰に立てる。太平洋と関東平野の解放的景色を味わいたいときは南側から。大菩薩山塊、秩父奥多摩の山深さを味わいたいときは、この北側から。次回は紅葉の季節と冬に来よう。それにしても間断なく喋っていたので、疲れと時間を感じない、不思議な山旅でした。選挙にも間に合って良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら