記録ID: 5358130
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2023年04月09日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年04月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by syaka_syaka_
冬型で寒く風速20mの冬山に戻った御嶽山🏔
木をかき分けながら森林限界を越えると、
吹っ飛ばされそうな強風だけど快晴で気持ちいい尾根歩き😊
アイゼンがよく効いて歩きやすかったです。
2800m越えた辺で誰か見てる?と思ったらカモシカでした🐐
こんな高いところにいるとは思わないからビックリ😆
山頂直下の岩場を気をつけて登れば摩利支天山まで最短距離で登れるコース👍
木をかき分けながら森林限界を越えると、
吹っ飛ばされそうな強風だけど快晴で気持ちいい尾根歩き😊
アイゼンがよく効いて歩きやすかったです。
2800m越えた辺で誰か見てる?と思ったらカモシカでした🐐
こんな高いところにいるとは思わないからビックリ😆
山頂直下の岩場を気をつけて登れば摩利支天山まで最短距離で登れるコース👍
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:813人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 御嶽山 (3067m)
- 五の池小屋 (2798m)
- 摩利支天山 (2959.24m)
- 湯ノ花峠 (2103m)
- のぞき岩 (2280m)
- 小坂口八合目・お助け水 (2450m)
- 摩利支天乗越 (2936m)
- 御嶽小坂登山口 (1800m)
- 仙人橋 (1875m)
- 飛騨頂上 (2811m)
- 小坂口七合目 (1950m)
- 三ノ池乗越分岐 (2883m)
- 巻道の三ノ池分岐 (2800m)
- 摩利支天乗越展望台 (2940m)
- 登山道・原生林遊歩道分岐
- 仙人滝 (1840m)
- 白糸の滝
- 原生林遊歩道東口
- 滝見遊歩道入口
- 仙人滝分岐
- のぞき岩避難小屋 (2251m)
- 五ノ池 (2800m)
- 胡桃島キャンプ場分岐
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する