記録ID: 5366689
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2023年04月14日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 尾根コースはバリルートのため踏み跡薄く標識は有りません |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年04月の天気図 |
写真
感想/記録
by horipy
土日にアヤメ平を予定していたが悪天候で延期、金曜日は天気良いが黄砂注意報のため時間の掛る山は歩きたくないので自宅から近く短時間で歩けツツジ類が見れる鳴神山を歩きました、アカヤシオは土曜日の霜と強風で酷い状況なのは解ってましたが大丈夫なのも有りミツバツツジやヤマツツジなども見れて良かったです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:349人
カッコソウもそろそろでしょうか?
鳴神山は、近くて、いい山ですね。
川内から普通は沢を登って沢を降りるルートですがアカヤシオの時は尾根ルートを回った方がアカヤシオは沢山見れます、ただ今年は先週の嵐でかなり殺られたので少なかったです。尾根コースはバリルートなので登りは簡単ですが下りは注意、カッコウソウはまだ数輪みたいです。
カッコソウ情報ありがとうございます。
今日は、大清水から尾瀬沼へ行ってきました。
尾瀬沼は、昨年に比べて溶けている部分が多かったです。
15日から大清水まで開通したみたいで残雪の尾瀬沼は興味がありますが中々行けてません、今年は雪解けが早く一部溶けているらしいですね、後で写真見せて下さい、お疲れ様でした。
あと、今週木曜日に予報が良ければアヤメ平を歩こうと予定してますがこっちも雪が少なそうです。
アヤメ平、また写真楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する