記録ID: 537685
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ウノタワ 大持山 大日堂祭り(浦山の獅子舞)
2014年10月26日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,315m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
天候 | だいたい晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・浦山大日堂へゴール(ぬくもり号で西武秩父駅へ 300円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路の尾根、復路の尾根ともに地図にはでていないルートですが、 危険箇所も殆どなく地形図とコンパスは必要ですが分かりやすいルートでした。 (踏み跡がない場所もあるのでルーファイができない人は止めてください) |
その他周辺情報 | 浦山大日堂でお参りを! |
写真
感想
今日はウノタワの近況報告に行こう!
まだ少々早いかもしれないけどもう決めました
→結果 ウノタワは裏切りませんでした(^^)v
新しいルート?にも挑戦して途中、採石場に出てしまったのは誤算でしたが
それから稜線に復帰後は何をしているのか鳥首方面へ逆へ進んでしまいました(^^ゞ
でも林道歩きが苦手なので早めに山に入れてとても満足でした(^^)v
今度は隣の尾根を進んでみようと今から楽しみです!
ほとんど危険箇所もなかったのでチョッとオススメです。
採石場の観光付き^^ って冗談です。日曜日で休みだったので歩けたけど
じゃなければ・・・砕石トラックを待ってはじまで乗せてもらおうか(^o^)
ほんとうは浦山の獅子舞は、あれからが佳境で悪魔祓いの舞がはじまりるので
残って見ていけと言われましたが、バスが行ってしまうので・・・
そしたらバスの運転手さんも 悪魔祓いは面白いからと16時を過ぎているのに
出発しないで待っていたほどです。なにやら獅子の他にペインティングした人も
加わり各家や見物人へも・・・「ナグゴハイネガ〜」みたいに来るみたい(^o^)丿
結局、押していて見ることができませんでしたが 地元の皆さんが真剣に行う
由緒正しき田舎祭りの雰囲気を楽しませていただきました!
有難うございましたm(__)m
キノエさん ゴメンナサイ 今日は飲まずに1時間以上ログをヤマレコに落とそうと頑張りましたが、PCへの保存がGPXでできていないようで また手書きです(^^ゞ アップデートしようと2回とも最後の「フィニッシュ」クリックでPCがカタマリ 2回電源ボタンで強制終了しました(+_+)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人
こんばんは ケダマです
ウノタワ最新情報ありがとうございます!
こりゃあ週末はウノタワ確定です(^ω^)
僕はちょっと遠回りして行くつもりですが、
きっと他にも同じこと考えてそうな人がたくさん集まりそうですね〜
あ、そうそう例のラーメン居酒屋…近いうちにお邪魔できそうです(´∀`)
ケダマさん 中国出張ご苦労様です
コメントによれば少なくとも週末には日本にもどってこれるようですネ
日本の環境の良い空気をたくさん吸って吸って・・・吐かないと死んじゃいますね
そうですねウノタワには人が集まりそうだわ
でも意外と一部の信者以外にはまだ目的地にはなっていないのかなぁ
自分は一人だけだったので幸運でしたけど
ラーメン居酒屋(つくも)行ってあげて下さい
因みに店の女性(オバサン)は皆、常連さんお客さんですので
黒霧秩父ヤマレコボトル飲んでネェ
そうそう昨晩ケダマさんのプロフの猫がススケテいたのはなんでだ
たびたびスイマセン…
昨晩、プロフ画像を変えようかな〜と思って色々試していたのです
どうやらその最中を目撃されてしまった模様…
我が家の猫の内の一人です、そのススケたのは
こんばんは。
ウノタワの色付き具合、今がちょうどいい感じでしょうか。
木によってもピークが違うので、最も良いバランスの時期って難しいですよね。でもせいぜいあと3週間くらいで終わっちゃうかな。
P853から採石場を通ったんですかぁ、さすがビギさんだ。 私はその勇気が無く、北の沢を越えてウノタワに行きましたよ。
ログのUp、飲まずに(←太字)頑張ったのに残念ですね。ezTourでトラックを保存する際に、ファイル名を指定すると同時に保存形式をGPXに変更する必要があるのですが、その部分が漏れているような気がします。わかってしまえば単純なことなので、もうひと踏ん張りですよ。
ウノタワ紅葉情報ありがとうございました。
キノエさん こんにちは
ウチのお茶の時間って今頃なんです。
働き悪いからお昼も遅いしお茶時間も遅いんです
で今日は昨日の分まで飲めるので今から楽しみだわ〜
そうそうモミジの木は沢山あるけど綺麗に色付かないで終わってしまう
木がほとんどのように思いませんか?
もっともキノエさんは半端な紅葉ならとっとと全部散ってくれ
っていうタイプなのかなぁ 尾根ハンターとして
>P853から採石場を通ったんですかぁ
そうですよね通っちゃいけないですよねぇ
次回は一本北の尾根を行ってみます 尾根ビギ半たぁ
>保存形式をGPXに変更する必要がある
そう変えようとクリックしても選択余地がなかったような気がします
今日もう一度確認してみます 飲みながら(←赤字)
アリガトウございました
on-shoreです。
西武秩父では起こしていただいて、ありがとうございました。 情報も
大持山から大日堂のコース、参考にさせていただきます。
on-shoreさんこんばんは
ちょうどコメントが前後したようですネ
参考なんて・・・知ったかぶりをしてしまったようでお恥ずかしい
自分はあのあともう一杯やってから帰りました
またヨロシクお願いします
ビギさん こんばんは
西尾根の罠に、まんまと、はまった ロッシです
いずれ検証に行こうかと思いましたが・・・・ビギさん情報しっかりインプットしたので
次はもう間違えませんよ〜
鉄塔巡視道へ曲がる場所を見落とすと大変な場所に出ちゃいますからね〜((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
浦山の獅子舞のポスターは何度か目にしていたのですが〜
日程までは覚えていませんでした〜
なるほど!こんなお祭りなんですね〜!!来年はビギさんみたいに祭りに合わせて山日程を組もうかな〜
皆様浦山に行きましょう〜
ロッシさん どうもです
そうなんですよ、山の集落はどこも同じなんでしょうけど寂しいものがありますネェ
歴史ある祭りのために年寄りが若者に一年かけて練習を教えて
村上げて気合を入れて行っている祭りが
集客数では残念ながら村おこしにもいたっていない・・・現実は厳しいなぁ
ラーメン居酒屋で、行ってきたというと「そうか今日だったっけ」と皆さん行事は
よく知っているし愛着もあるようです・・・
30センチの角材くらい大きなコンニャクを買っていかないかと祭りで言われたけど
手作りだとはすぐ分かったけど1000円!チョッとたかいので買わなかったら
ラーメン居酒屋のお客さんは、浦山の名物なんだ1000円なら安い!
普通2000円はする とても硬いコンニャクらしい・・・
いつ食べるの?今夜喰う(コンニャクウ)ってオヤジが言ってた
ビギは浦山の宣伝本部長でもなんでもないですが、もし祭りに行く機会が
あるなら 悪魔祓い(見れなかったけど)は祭りの最後だけど面白いらしいですよ〜
お〜!!見頃じゃないですか〜!
おっと、ヨダレが。。。
獅子舞は先週だったんですね!
惜しかったな〜、風邪引きでゴロゴロしてたので、山ナシで見物に行けばよかったよ〜。
新ルートありがとうございます!
採石場は。。。違うんですね 。北側の尾根なのかな?
正解おてほんを待ってます〜!
お〜 ウシ娘でも風邪はひくんだ
ゴメンゴメン 外で働く人は大変だよね
先日 デング病のほとぼりが冷めたころ千駄ヶ谷駅からほど近い公園内で
ただメシを食べに行ったんだけど・・・窓から見える木々、緑で代々木って近い・・・
グデングデンになっては大変とソソクサト退散してきました
そう、せっかくなら尾根はもう一つ北側がウノタワ近辺を見るには正解だったネ
確か入り口私道(林道)に立ち入り禁止のチェーンがあったような場所だったよね・・・
林道に入らずに直接尾根に取り付きゃ許されることにしてもらお〜
週末までには体調もどさないとネ
ビギさん こんばんは〜!
紅葉、いい感じになってますね〜♪
matataviは待ちきれずにフライングしちゃいました。
#3ここから入ってみます。
以前から気になってましたが、やっぱり砕石場に出ちゃいましたか
平日は止めた方が良さそうですね
#3から舗装路をもう少し進むともう1ヵ所左に入る道がありますが
ここには、ハイカー立ち入り禁止の看板があるし
#39カラマツ林からINしました。
matataviと同じ場所
#47のポイント ここも好き〜♪
今回はウノタワランチでまったりし過ぎて行くの忘れた
又旅さん こんにちは
matataviさんのウノタワレコからコメントや情報が広がっていきましたネ
とても参考になり おかげさまでビギはとても良いタイミングで行けました〜
砕石場尾根ルート(勝手に命名)チョッと気に入ってしまいましたので
次回は立ち入り禁止看板の林道の脇の尾根をいってみますが、その次に採石場の境を
稜線までいけるか見てきますネ
そしてウノタワサンドを売っている店を探してみよ〜
またヨロシクお願いします
beginner53さん、こんばんは。
初めましてだったと思いますが、いつもレコ見てます。
一日前に大持山歩いていました。この辺りの尾根道は気持ち良い所で、奥武蔵の中でも一番好きな場所です。
大持山の西尾根はまだ歩いたことないのですが、ここも良さそうな所ですね。レコ参考に今度行ってみたいと思います。
marui さん はじめまして そしてアリガトウございます
奥武蔵の最深部の紅葉は先週末が絶好だったでしょうか
お互いラッキーだったですネ
西尾根は1000mより下は樹林帯になってしまいますが・・・
もし下られるのならは、減ったとはいえ林業テープがたくさんあって
西尾根の場合は特に上部のピンクテープはまったく当てになりません
標高1200m下の尾根にはいってしまえば問題なく下れるとおもいます
ご存知とは思いますが、ぬくもり号は14時と16時だけですので気をつけて下さい。
大日堂へ降りたらバス停のすぐそばの立派な家(昔蕎麦屋)煙突からいつも煙がでてます
の前をふらふらと何度も歩いてみて下さい。きっとおばあさんがでてきて
良かったら休んできなさいと招き入れてくれると思います。
ビールもありますヨ
またヨロシクおねがいします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する