ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5398362
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
ひでし その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
6.4km
登り
449m
下り
447m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
1:09
合計
3:17
9:10
27
9:37
9:48
22
10:10
10:17
3
10:19
10:51
20
11:11
11:18
7
11:24
11:28
20
11:48
11:48
6
11:54
11:54
7
12:27
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コインパーキングを利用。
登山口周辺に多数有り。
コース状況/
危険箇所等
概ね良好。
ただし、脇道や分岐が多数あるので、GPSがある方が良いかもしれない。
台風の爪痕なのか(?)、倒木が多く 道を塞いでいるように見えることもあり、迷いやすい要因の一つになっているのかも。
近くのコインパーキングに駐車して、 哲学の道にある櫻橋の近くからスタート。
2023年04月23日 09:05撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 9:05
近くのコインパーキングに駐車して、 哲学の道にある櫻橋の近くからスタート。
霊鑑寺の横を通ります。
2023年04月23日 09:09撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 9:09
霊鑑寺の横を通ります。
こちらの神社でトイレを借りました。
2023年04月23日 09:17撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 9:17
こちらの神社でトイレを借りました。
これが目印。左へ進む。
2023年04月23日 09:23撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 9:23
これが目印。左へ進む。
大きなたくさんの木がきれいです。
2023年04月23日 09:26撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 9:26
大きなたくさんの木がきれいです。
倒木だらけで道が荒れています。
2023年04月23日 09:28撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 9:28
倒木だらけで道が荒れています。
倒木もこれだけあると見事です。沢をまたいでまるで橋を掛けたようになっていました。
2023年04月23日 09:32撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 9:32
倒木もこれだけあると見事です。沢をまたいでまるで橋を掛けたようになっていました。
桜門の滝。結構立派でした。写真が下手くそで伝わらない。
2023年04月23日 09:39撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 9:39
桜門の滝。結構立派でした。写真が下手くそで伝わらない。
長い石段。迂回しても同じ所に着きます。
2023年04月23日 09:43撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 9:43
長い石段。迂回しても同じ所に着きます。
お坊さんの記念碑…?
2023年04月23日 09:46撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 9:46
お坊さんの記念碑…?
倒木がまだまだ続く。
2023年04月23日 10:02撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 10:02
倒木がまだまだ続く。
分岐。
2023年04月23日 10:14撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 10:14
分岐。
頂上。びっくりするくらい人がいました。
山でこんなに沢山の人を見たことがないです。
しかも、およそ半数は外国人。
景色が広がってます。
2023年04月23日 10:19撮影 by  moto g31(w), motorola
2
4/23 10:19
頂上。びっくりするくらい人がいました。
山でこんなに沢山の人を見たことがないです。
しかも、およそ半数は外国人。
景色が広がってます。
三角点。
2023年04月23日 10:19撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 10:19
三角点。
この山は夜には登れません。
まあ、登らないけど。そんな人がいて送り火の邪魔になっているようです。
2023年04月23日 11:03撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 11:03
この山は夜には登れません。
まあ、登らないけど。そんな人がいて送り火の邪魔になっているようです。
登りの道とは違って、木が低い。下山ルートでは倒木は見当たりません。
2023年04月23日 11:04撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 11:04
登りの道とは違って、木が低い。下山ルートでは倒木は見当たりません。
火床。こちらでも眺望あり。
2023年04月23日 11:10撮影 by  moto g31(w), motorola
2
4/23 11:10
火床。こちらでも眺望あり。
弘法大師堂。
2023年04月23日 11:13撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 11:13
弘法大師堂。
細長い階段を下って行きます。コケると止まらなさそう…。
2023年04月23日 11:18撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 11:18
細長い階段を下って行きます。コケると止まらなさそう…。
千人塚。この「千人塚」は、太平洋戦争中陸軍が掘ったところたくさんの人骨が出てそれを供養した場所である…Google調べ。遺骨の正体は昔のお侍さんだそうです。
2023年04月23日 11:27撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 11:27
千人塚。この「千人塚」は、太平洋戦争中陸軍が掘ったところたくさんの人骨が出てそれを供養した場所である…Google調べ。遺骨の正体は昔のお侍さんだそうです。
この橋を渡ると、山道は終わりで、一般道の装いです。
2023年04月23日 11:41撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 11:41
この橋を渡ると、山道は終わりで、一般道の装いです。
ここが登山口なのかな。自転車置場?自転車がたくさん停めてあります。
2023年04月23日 11:47撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 11:47
ここが登山口なのかな。自転車置場?自転車がたくさん停めてあります。
中尾城跡の案内。
2023年04月23日 11:50撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 11:50
中尾城跡の案内。
実質、ここからが入山かな?
もう、すぐ近くには銀閣寺があります。
2023年04月23日 11:51撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 11:51
実質、ここからが入山かな?
もう、すぐ近くには銀閣寺があります。
この鳥居もルートの目印になるかな。
2023年04月23日 11:53撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 11:53
この鳥居もルートの目印になるかな。
銀閣寺前の賑やかな通り。食べ物やお土産などが並びます。ソフトクリームを食べて休憩しました。
2023年04月23日 12:11撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 12:11
銀閣寺前の賑やかな通り。食べ物やお土産などが並びます。ソフトクリームを食べて休憩しました。
哲学の道沿いを歩いて帰ります。
2023年04月23日 12:12撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 12:12
哲学の道沿いを歩いて帰ります。
とても雰囲気があって、癒やしの道でした。
おしゃれなお店が所々にあります。
2023年04月23日 12:16撮影 by  moto g31(w), motorola
1
4/23 12:16
とても雰囲気があって、癒やしの道でした。
おしゃれなお店が所々にあります。
撮影機器:

感想

五山の送り火で有名な大文字山ですが、じつは送り火を見た事がありません。どちらかというと遠くから見る山のような印象がありました。見るより先に登ることになろうとは思っても見なかったです。
登りやすい部類に入る山だと思いますが、分岐や脇道が多いので、GPSで現在位置が確認出来る方が安心かもしれません。
それと、今回の登りルートでは倒木が沢山あり、登山道が荒れているので、道が不明瞭でわかりにくい所もあります。
ルートによっては意外と迷いやすい山だと思いました。

私達が訪れた時は、沢山の人達で、まるで人気の公園に来ているようでした。山登りでこんなに沢山の人を見るのは初めてかもしれない…と思いました。そして 流石は京都、半数近くの人が外国人だったような気がします。
賑やかで楽しい登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
大文字山〜京都トレイル〜南禅寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら