ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5402609
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御坂黒岳〜富士山には嫌われたけど、芽吹きの稜線は気持ちいいっ!

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
9.0km
登り
777m
下り
996m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:20
合計
4:03
距離 9.0km 登り 777m 下り 1,005m
10:45
10:46
5
10:51
10:53
14
11:07
32
11:39
11:40
25
12:05
44
12:49
3
12:52
13:07
3
13:10
35
13:45
13:46
48
14:37
ゴール地点
天候 曇り、北の方角は青空なのに…
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
富士急バスで河口湖駅へ。日曜日ということで中央道の渋滞が心配でしたが、時刻通りに到着しました。三つ峠登山口へのバスは9:50だけ。この日は満員でした。
下山は三つ峠入口へ。甲府からのバスで河口湖駅へ。15:20発の富士急の普通電車はインバウンズの方々でかなり混んでいました。河口湖あたりの雑踏、数年前にもどりましたね〜。
三ツ峠登山口は、路駐の列、バスからもたくさんの人が降りたけど、みな、三ツ峠方面へ。天下茶屋方面に行く人は自分以外だれもいないようです。
2023年04月23日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
4/23 10:38
三ツ峠登山口は、路駐の列、バスからもたくさんの人が降りたけど、みな、三ツ峠方面へ。天下茶屋方面に行く人は自分以外だれもいないようです。
林道を歩いて行きます。林道というよりかつての国道なのかな?。三ツ峠あたりが見えています。青空でないのが残念。芽吹きの緑がきれいなのにね…。
2023年04月23日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
4/23 10:39
林道を歩いて行きます。林道というよりかつての国道なのかな?。三ツ峠あたりが見えています。青空でないのが残念。芽吹きの緑がきれいなのにね…。
目指す黒岳とその手前、これから越えていく御坂山が見えています。
2023年04月23日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/23 10:48
目指す黒岳とその手前、これから越えていく御坂山が見えています。
まだ山桜が点々と…。
2023年04月23日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
4/23 10:49
まだ山桜が点々と…。
天下茶屋、営業しています。
2023年04月23日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
55
4/23 10:49
天下茶屋、営業しています。
富士山、見えません。
2023年04月23日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
4/23 10:50
富士山、見えません。
旧御坂トンネルの左に登り口がありました。
2023年04月23日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
4/23 10:50
旧御坂トンネルの左に登り口がありました。
太宰治の「富士山には月見草が…」の碑です。
2023年04月23日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
4/23 10:52
太宰治の「富士山には月見草が…」の碑です。
緑がいい感じなのに…、見えませんね〜。
2023年04月23日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/23 10:52
緑がいい感じなのに…、見えませんね〜。
急坂です。でもミツバツツジが…。
2023年04月23日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
4/23 10:57
急坂です。でもミツバツツジが…。
ミツバツツジって木によって色が少し違ったりするんですね。この木なんかアカヤシオを思わせたりします。
2023年04月23日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
4/23 10:59
ミツバツツジって木によって色が少し違ったりするんですね。この木なんかアカヤシオを思わせたりします。
この木なんかは紫っぽい色で…、
2023年04月23日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
4/23 11:00
この木なんかは紫っぽい色で…、
…これは「えっ!?アカヤシオ?…」って…。
2023年04月23日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
41
4/23 11:00
…これは「えっ!?アカヤシオ?…」って…。
そんな峠道でした。
2023年04月23日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
4/23 11:01
そんな峠道でした。
ちらっと三ツ峠あたり。
2023年04月23日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
4/23 11:03
ちらっと三ツ峠あたり。
シャクナゲも咲いている!
2023年04月23日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
32
4/23 11:09
シャクナゲも咲いている!
稜線に出ました。
2023年04月23日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/23 11:09
稜線に出ました。
このあたりシャクナゲの見頃。
2023年04月23日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
60
4/23 11:13
このあたりシャクナゲの見頃。
…というか、まだツボミもたくさん。
2023年04月23日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
33
4/23 11:14
…というか、まだツボミもたくさん。
ただし、ぽつんぽつんと咲いているだけで、奥秩父の某所にはとってもかないませんが…、それでも、見られて嬉しい…!
2023年04月23日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
4/23 11:14
ただし、ぽつんぽつんと咲いているだけで、奥秩父の某所にはとってもかないませんが…、それでも、見られて嬉しい…!
こちらはフジザクラ?
2023年04月23日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
23
4/23 11:17
こちらはフジザクラ?
そんな感じで富士山は見えないけど、けっこう楽しい…。
2023年04月23日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
4/23 11:17
そんな感じで富士山は見えないけど、けっこう楽しい…。
御坂山は眺めありません。
2023年04月23日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
4/23 11:42
御坂山は眺めありません。
標高が上がるとやっと芽吹き始めたばかり、そんな道を進みます。…こんな道、ずっと続けばいいのに。
2023年04月23日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/23 11:47
標高が上がるとやっと芽吹き始めたばかり、そんな道を進みます。…こんな道、ずっと続けばいいのに。
タチツボスミレも咲き始めたばっかりですね。
2023年04月23日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
28
4/23 11:53
タチツボスミレも咲き始めたばっかりですね。
途中、送電線の鉄塔…
2023年04月23日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/23 11:57
途中、送電線の鉄塔…
…そこから南アルプスが見えました。このコース、全体的に富士山を眺められる場所は少ないんですが。反対側の南アルプス〜甲府盆地方面を眺められるところはもっと少ないんです。
2023年04月23日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
4/23 11:58
…そこから南アルプスが見えました。このコース、全体的に富士山を眺められる場所は少ないんですが。反対側の南アルプス〜甲府盆地方面を眺められるところはもっと少ないんです。
旧御坂峠ですね。曇り空と相まって、なんだかサビシイところでした。
2023年04月23日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
4/23 12:09
旧御坂峠ですね。曇り空と相まって、なんだかサビシイところでした。
あれ、これはカタクリ?!
2023年04月23日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
4/23 12:17
あれ、これはカタクリ?!
ひとつだけ咲いていました。
2023年04月23日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
23
4/23 12:18
ひとつだけ咲いていました。
ニオイタチツボ風なんだけど…。
2023年04月23日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
4/23 12:20
ニオイタチツボ風なんだけど…。
ちょっと急坂になって…、
2023年04月23日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/23 12:33
ちょっと急坂になって…、
…黒岳山頂。さて、展望地へ行ってみますか…。
2023年04月23日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
22
4/23 12:53
…黒岳山頂。さて、展望地へ行ってみますか…。
…やっぱりダメでした。
2023年04月23日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
4/23 12:55
…やっぱりダメでした。
鬼岳とかの方に続いている稜線。
2023年04月23日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
4/23 12:55
鬼岳とかの方に続いている稜線。
この稜線。行きたくなりますね。
2023年04月23日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
4/23 13:09
この稜線。行きたくなりますね。
足下の河口湖。
2023年04月23日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/23 12:56
足下の河口湖。
ここにもフジザクラ。
2023年04月23日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
4/23 12:56
ここにもフジザクラ。
マメザクラなんですが、富士山麓に多いのでフジザクラともいうそうです。
2023年04月23日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
32
4/23 12:56
マメザクラなんですが、富士山麓に多いのでフジザクラともいうそうです。
お昼は定番のサラダです。
2023年04月23日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
35
4/23 13:00
お昼は定番のサラダです。
結局、ダメみたい。
2023年04月23日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
4/23 13:10
結局、ダメみたい。
北の方向は青空なのに…。
2023年04月23日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
4/23 13:14
北の方向は青空なのに…。
木の間から金峰山が見えていました。ほらあっちは青空なんだよ…!
2023年04月23日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
4/23 13:25
木の間から金峰山が見えていました。ほらあっちは青空なんだよ…!
まあいいや、しょうがない。
2023年04月23日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/23 13:34
まあいいや、しょうがない。
この稜線を楽しみましょう。
2023年04月23日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/23 13:44
この稜線を楽しみましょう。
御坂峠からの下山路です。かつては重要な峠道だったせいか、緩やかなジグザグ道。地図で見ると急に見えますが、とっても歩きやすい道です。
2023年04月23日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
4/23 14:00
御坂峠からの下山路です。かつては重要な峠道だったせいか、緩やかなジグザグ道。地図で見ると急に見えますが、とっても歩きやすい道です。
ミツバツツジのグラデュエーションがいい!
2023年04月23日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
40
4/23 14:06
ミツバツツジのグラデュエーションがいい!
下っていくとだんだん緑も濃くなってきました。
2023年04月23日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
4/23 14:35
下っていくとだんだん緑も濃くなってきました。

感想

 御坂黒岳というと、今ではほとんどが芦川の谷に車を停めて、周回して…っていうのが多いみたいです。ジジイも数年前に新道峠まで周回したことあります。さらに前回は、同じコースを大石峠まで歩いて芦川の谷に下りました。
 今回は三つ峠の登山口から稜線伝いに…。この旧御坂峠のあたり、以前はきっと御坂黒岳へのメインコースだったのでしょう。ところが、三ツ峠登山口へのバスはほぼ満員だし、登山口付近は路駐の車で溢れているのに、こっちへはだれも…なんです。結局、黒岳に着くまで、誰にも遇わない…。下界は車の音なんか、かなり騒々しいのに、こっちは静まり返っていました。
 
 まあ、こっちの稜線、黒岳をはさんで反対側に比べると、富士山を眺められるところはほとんどないという決定的に魅力に欠ける…、周回コースも取りにくい…、そんなところが原因なんだと思います。
 それでも、ミツバツツジはきれいだったし、シャクナゲなんかもちょっと見られたし、芽吹きの稜線歩き、それなりに楽しめました。でも、どっちがいい?って聞かれれば、やっぱり向こう側かな…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

tsu-pmさん、こんにちは♪

今回のコース、私は天下茶屋⇄黒岳往復で数年前に歩きました。
その時も確か私たちメンバー以外の登山者はいなかったです。5月に登りましたが、ツツジが綺麗でしたのでやはり年々、特に今年は花の咲く時期が早いですね。
石楠花は当時、登山口からの急登沿いに植えられていました。先の登山道でももしかして植樹したものかもしれません。奥秩父のあの山は自然に咲いてるものでしょうけどね🌸
ツツジが大好きなので、行ってみたくなりました。反対側の三ツ峠の方にはあんまり咲かないんですよね(⌒-⌒; )

お疲れ様でした!
2023/4/24 14:09
ぐり。さんこんにちは。
今回、ちょっと気に入ったのは、ミツバツツジのグラデュエーションです。
今までミツバといえば紫っぽい色ばかりだと思っていたんですが、
意外に花の色に変化があるんですね。
ピンクのなんか、「えっ?、アカヤシオ?」と思ったほど…。
富士山は見えないし、南アルプスもほぼ木に隠されて…。
あれがなければ何しに行ったんだか…。
ただ、ミツバが見られたのは中腹ばっかりで、稜線ではみられませんでした。
まだ咲いていないのか、それとも稜線にはないのか…?。

シャクナゲ、言われてみれば植栽ってこともあり得る感じです。
ほんの限られたところ、それも登山道に近いところに咲いていたので…。

コメントありがとうございました。
2023/4/24 17:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら