ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5426945
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

涸沢ヒュッテ(行きのみ)

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:10
距離
15.4km
登り
865m
下り
77m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
1:01
合計
7:52
距離 15.4km 登り 870m 下り 77m
6:41
13
6:55
6:55
38
7:34
7:46
5
7:51
7:51
41
8:32
8:39
2
8:41
9:02
87
10:29
10:30
17
10:47
10:47
52
11:40
12:00
58
12:58
12:58
32
13:30
13:30
66
天候 晴れ後雨
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
本谷橋まではほとんど雪無し
本谷橋からざらめ状の雪
午前中は快晴!
2023年04月29日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 9:10
午前中は快晴!
よくみる横尾大橋の鯉のぼり
2023年04月29日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 10:31
よくみる横尾大橋の鯉のぼり
今年は横尾大橋を渡る
2023年04月29日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 10:31
今年は横尾大橋を渡る
2023年04月29日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 10:51
2023年04月29日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 10:51
この辺は夏道
2023年04月29日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 10:52
この辺は夏道
2023年04月29日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 11:09
どどーん
2023年04月29日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 11:12
どどーん
カッコいい…
2023年04月29日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 11:26
カッコいい…
ここでアイゼンを着ける
2023年04月29日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 11:47
ここでアイゼンを着ける
ここはまだ雪がたくさん
2023年04月29日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 12:46
ここはまだ雪がたくさん
本日のゴール地点確認!
2023年04月29日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 13:24
本日のゴール地点確認!
お天気はまだ保っている
2023年04月29日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 13:24
お天気はまだ保っている
おひょ〜、疲れててもテンション上がるねぇ
2023年04月29日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 13:24
おひょ〜、疲れててもテンション上がるねぇ
遠いぜ…
2023年04月29日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 14:09
遠いぜ…
空が青いうちに最後の撮影休憩
2023年04月29日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 14:09
空が青いうちに最後の撮影休憩
売店も営業中
2023年04月29日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 14:37
売店も営業中
パノラマ〜
2023年04月29日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 14:37
パノラマ〜
青空にお別れ
2023年04月29日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 14:38
青空にお別れ
2023年04月29日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 14:42
こいのぼりの涸沢
2023年04月29日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 14:42
こいのぼりの涸沢
お天気崩れてきてます
2023年04月29日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 14:42
お天気崩れてきてます
あぁぁ、雲がどんどんやってくる
2023年04月29日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 14:42
あぁぁ、雲がどんどんやってくる
美味しいお食事でしたよ
2023年04月29日 17:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/29 17:02
美味しいお食事でしたよ
可愛い
2023年04月30日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/30 6:29
可愛い
こんなお天気で下山開始
ある意味貴重な経験だね
2023年04月30日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/30 8:20
こんなお天気で下山開始
ある意味貴重な経験だね
雨を集めて滝ができている
2023年04月30日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/30 9:31
雨を集めて滝ができている
幻の滝?
2023年04月30日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/30 9:53
幻の滝?
徳澤園のはちみつピザ
2023年04月30日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/30 12:27
徳澤園のはちみつピザ

感想

ゴールデンウィーク前半、憧れ、残雪の涸沢へ!去年は蝶ヶ岳方面から眺めた穂高連峰を間近で見る!そして灼熱の涸沢カール日焼けツアー!!

毎日あるぺん号で上高地入り、5時、到着時は半袖だと寒かった。
身支度を整え、同行者と合流し、いざ!出発しんこー!
とは言え、横尾まではテクテクてくてく雪が無い平たい道をひたすら歩く。
既に営業中の徳澤園で、ソフトクリームもいただいた。

横尾で靴を履き替え、ここからが本番。去年の秋はバテバテで辛かったなぁ…。
本谷橋まではほんの一部だけ残雪、特に滑り止めは必要無かった。
本谷橋の手前でアイゼンを装着し、残雪の山へ足を踏み入れた。ザクザクだが、やはり雪道は楽しい。ときおり、踏み抜き気味になったりもしたが、まぁまぁ歩けるので問題無かった。
トラバースを慎重に通過しながら、そろそろじゃない?いや、さすがにそろそろじゃない?と繰り返し遠くに目を凝らしていたから、まぁまぁバテ気味ではあったのだろうか笑。
そうこうしているうちに、ガイドさんがとうとう今日のゴールを指し示してくれた。涸沢ヒュッテだ!!
鯉のぼりがたなびく涸沢ヒュッテは見えてからが長かった。去年の秋も同じ思いをした。太陽が照りつける白の世界を、汗だく、火照る頬を手で冷やしながら登る。ひたすら登る。穂高連峰の向こうから雲が現れ始めた。晴れている間に到着したい。上空は風も強そうだ。

晴れの間に写真を…と、最後の斜面の真ん中辺りで撮影タイム。少し風も出始めたのでフリースを着込んで再出発。止まると直ぐに冷えて寒かったのに、登り始めると途端に暑くなる。まあ、あと30分もないのだから…と自分を宥めつつ登り…登り…到着〜!!
着いた、着いたよ♪やっぱり涸沢は遠かった!長かった!アイゼンを外し、そのままテラスへ向かう。既に空はどんよりと曇っていた。途中で写真を撮っておいてよかった。

ヒュッテで受付後、着替えて再びテラスへ。それぞれが好みの飲み物で景色を堪能しようとしていたところへ雨が降り出した。
うん、ギリギリセーフで到着したね。北穂からは三人パーティが下山してきた。うん、楽しそうだねぇ。

夕食は17:00、この日は入れ替え無しなのでゆっくり食べられた。食堂の柱のウロ?にはさまざまなヌイグルミが飾られている。なんだか楽しい。
夕食後は部屋でおしゃべりタイム。消灯は20:30、外は雨、早々に眠りについた。

翌朝は風と雨の音で目を覚ます。
これ…晴れるのか?回復の見込みが無ければ、さっさと下りましょう、と前夜は話していたが、土砂降りΣ(-_-)。8:00頃には小降りになるとの事で、それまではゆっくり支度をしながら停滞。
他のパーティも、玄関には居るものの、お天気の回復を待っているようだった。中には、連泊の受付をしている人もいた。きっとさらに上に行く人なのだろう。

8:00、チェックアウトの時間だ。靴を履いて外に出ると、たしかに少し小降りになっていた。とは言え雨のスタート。買ったばかりのワークマンイナレムのグローブを早速試す機会ができてしまった。ついでに、グローブを付けたままでアイゼンを装着してみる。真冬のグローブに比べれば簡単だが、やはり素手の時とは異なる。まあ、締め込む時の力の入り具合の差だったので、気合いでなんとか。

登る時はあんなに時間がかかったのに、下りは早い。あっという間にヒュッテも見えなくなってしまった。時々、小さな落石が上部を転がっている。雪の上を転がる石は、本当に音がしない。時々、頭上を気にしながら下る。
危険な場所では順番に1人ずつ通過したりと、下りも緊張感はあった。
トラバース中にザクザクの雪に足を持っていかれるとかなり怖かった。うっかりするとそのまま沢まで滑り落ちる可能性もあるんだ…。そう思うと、やはりこの時期の山は厳冬期とは違う危険があると感じた。

本谷橋の場所まで下りてアイゼンを外した。雨はまだ少し降っている。アイゼンを外す時に、なぜかイナレムを外してニットのインナーグローブで触ったため、インナーグローブはずぶ濡れ。インナーを脱いでイナレム一枚で使ってみた。雨が降っている間は我慢したが、インナー無しでは蒸れ感に耐え切れず、途中で外してしまった。

下山時は雨だった為、沢が増水していたり、登山道が沢のようになっていたり、1日でこんなにも変わるのか〜と驚かされた。
屏風岩だろうか、向こう岸の岩壁には雨でできた小さな滝が出現していた。
雨の日も楽しめるものだね♪

横尾からはひたすら歩くのみ。雨も止み、ザックカバーやレインウェアを歩きながら乾かす。15:00、下山完了。あ!帰りのログ再開忘れてた〜!!
ま、いっか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら